学校・大学– category –
-
「日本女子大学フェアin静岡」を7月27日(日)に開催
学校法人 日本女子大学 高校生向け進学相談会&卒業生懇談会を同日開催 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、7月27日(日)に静岡県静岡市にて「日本女子大学フェアin静岡」を開催します。女子高校生や保護者に向けた進学相談会と、卒業生... -
【初開催】4日間で約200名の高校生が社会人や大学生と交流し、自分の将来について考えるための対面イベント「マイナビキャリア塾」
マイナビ 2025年7月28日(月)~31日(木)@JPタワーホール&カンファレンス 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明、以下マイナビ)が運営する進路情報サイト『マイナビ進学』(URL:https://shingaku.mynavi.jp/... -
当社商品開発部長が明星大学経営学部で外部講師として登壇。事例をもとに「地域ブランドの開発と地域活性化への貢献」をテーマに講義。
レッドホースコーポレーション株式会社 秋にも再講義を予定。継続して地域人材の育成をサポート 地域創生を基幹事業とするレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、最高執行責任者:山田健介、以下「当社」)は、東京都日野市の明星大学... -
【NY育英学園】3年に一度の国際コンクール第6回「自由の女神アート作文コンクール」開催決定
ニューヨーク育英学園 世界中の子どもたちと描く“20年後の地球”――ニューヨーク育英学園主催のトリエンナーレが始動 ニューヨーク育英学園(理事長:武田秀俊)は、3年に一度開催する国際的な芸術・作文コンクール「トリエンナーレ 自由の女神アート作文... -
【国際ビューティモード専門学校】世界トップクラスのスタイリスト集団TONI&GUY「一流の美容師を目指して」カット特別授業開催
NSGグループ NSGグループの学校法人 国際総合学園 国際ビューティモード専門学校(新潟県新潟市)は、美容師を目指す在校生を対象に特別カットセミナーを開催いたしました。 当日の様子 講師に、世界中に780店舗以上展開するTONI&GUYから、JAPA... -
第一学院高等学校、現場のプロから学ぶキャリアの新しい視点を広げる「夢授業」を2025年7月11日 (金)に開催
株式会社ウィザス 株式会社ウィザス(大阪府大阪市、代表:生駒 富男)が運営する、第一学院高等学校(本校:茨城県高萩市・兵庫県養父市、全国63キャンパス:2025年6月時点)は、生徒一人ひとりが自分の将来に前向きな一歩を踏み出せるよう、社会や仕事の... -
武蔵野美術大学は文部科学省事業 「リカレント教育エコシステム構築支援事業」に採択されました。
武蔵野美術大学 武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市、学長:樺山祐和 以下、本学)は、文部科学省事業「リカレント教育エコシステム構築支援事業」におけるメニュー②リカレント教育による新時代の産学協働体制構築事業に採択されました。 採択された「... -
科学の扉を開く夏を女子高校生に提供 日本女子大学が「理学部サマースクール2025」を開催
学校法人 日本女子大学 理学部を持つ唯一の私立女子大学として充実した6講座を用意 ⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原 聡⼦)は、8月6日(水)、7日(木)、8日(金)の3日間にわたって「理学部サマースクール2025」を開催します。2004年より21年... -
【学研キッズネット×森永製菓】夏休みの自由研究を応援!「チョコができるまで」を調べてコンテストにも応募しよう!
株式会社 学研ホールディングス 【調べ学習を応援!】 “カカオの国”からチョコ工場まで! 1つぶの「チョコ」ができるまで 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締... -
多言語通訳サービス「KOTOBAL」、教育現場での本格展開を開始
コニカミノルタジャパン株式会社 外国人を含む児童生徒及び教職員のコミュニケーションを支援 コニカミノルタジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:一條 啓介、以下 コニカミノルタジャパン)は、外国人や障がい者などの多様な人々を受け... -
【さとのば大学】地域でのプロジェクト型の学びが大学単位として正式認定へ
株式会社アスノオト 実践型の学びと大学卒業資格の取得を両立させる新たな教育モデル 地域を旅する大学 さとのば大学(運営:株式会社アスノオト 代表取締役:信岡良亮、所在地:東京都千代田区、以下当社)は、さとのば大学が提供する地域での実践的プロ... -
スタートアップポップコーン、行橋市教育委員会と連携し市内の全公立中学校にアントレプレナーシップ教育教材「ビジネスモデルゲーム」を導入
スタートアップポップコーン株式会社 注目のアントレプレナーシップ教育!ビジネスに興味がない子でも楽しみながら学ぶことができるゲーム教材!福岡県行橋市教育委員会で採用 小中高生のアントレプレナーシップ教育を手がけるスタートアップポップコーン... -
【武蔵野大学】国内にいながら海外大学の授業を体験できる!「International Lectures」を開催します!
学校法人武蔵野大学 武蔵野大学(法人:東京都江東区、学長:小西 聖子)は令和7年7月~9月にかけて、全6学科で「International Lectures」を開催します。 本プログラムは、海外の大学教員による英語での授業を学内で受講できる機会を提供するものとし... -
元総合商社マンの校長、地域インフラを支える若手整備士の育成に挑む
学校法人八文字学園 水戸自動車大学校 × トヨタカローラ新茨城、学費全額免除の企業特待生制度を新設 水戸自動車大学校(所在地:茨城県水戸市、校長:八文字智宏)は、トヨタカローラ新茨城株式会社(本社:水戸市、代表取締役社長:佐藤信聡)と連携し、... -
高校教員向けオンラインセミナーシリーズを2025年7月より開催!
株式会社Study Valley ~探究学習の年間設計からAI活用まで、現場の実践と最新動向を網羅~ 教育×テクノロジーで探究学習を支援する株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中悠樹)は、2025年7月より高校教員を対象としたオンライン... -
N高グループの探究学習『プロジェクトN』で、立教大学や一般社団法人和食文化国民会議と連携
学校法人角川ドワンゴ学園 〜公共施設の活用方法の企画提案ほか、地元の食文化の魅力を伝えるSNS広告物を制作〜 学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校・R高等学校(以下、N高グループ)は、通学コースおよびオンライン通学コースにて、オリジナル... -
【同朋大学】オープンキャンパス開催します!
学校法人同朋学園 見て!聞いて!感じてみよう! リアルキャンパスライフ♪ 同朋大学では、7月13日(日)オープンキャンパスを開催します。 夏のオープンキャンパス第1弾となる今回のオープンキャンパスでは、大学祭実行委員やサークル活動を行う学生たち... -
【福岡大学】高校生・大学生総勢58人が社会課題に挑む集大成 最終プレゼンテーションを実施(7/5)
福岡大学 「顧客満足度向上のためのJALの新しいサービス」を提案 福岡大学では、キャリア教育の一環として、企業が実際に直面する課題に対して、学生がその解決を目指す取り組み「課題解決型プログラム」を実施しています。 今年度は日本航空株式会社(所在... -
【7/26 中村学園主催】 九州大学 副理事・中村真子教授による特別講演会を開催!未来を切り拓く“自学力”とは?
学校法人中村学園 第一線で活躍する九州大学の教授が語る、進路選択とこれからの“学び”のヒント。大学受験、将来のキャリアに必要な力とは?生徒一人ひとりの可能性を広げる特別講演会! 〇 学ぶ力は“自分で育てる”時代へ 7月26日(土)、学校法人中村学園... -
国土交通省「令和7年度水道事業の啓発に向けた調査検討等及びセミナー企画運営業務」の受託者として横浜ウォーター株式会社が2年連続で選定されました。
横浜ウォーター 水道の今を知り、将来を考えて、若い世代から行動を変えていきます 横浜ウォーター株式会社(神奈川県横浜市 代表取締役 本間德也)が、国土交通省と契約を締結したことをお知らせします。契約締結日は2025年7月2日、履行期間は2025年7月... -
都立立川緑高等学校 2.55倍の倍率から合格を目指す チャレンジスクール専門講座「チャレンジスクール合格専門講座」7月1日~始動
特定非営利活動法人高卒支援会 10年以上チャレンジスクールを専門に対策している講師・面接官が担当 東京都では、不登校経験のある生徒などが、新たな目標を見つけてチャレンジできる「チャレンジスクール」といわれる都立高校が人気で、特に昨年度新... -
兵庫県神河町と連携し地域活性化に向けたDX推進プロジェクトを始動
株式会社ノベルワークス 〜高校生から地域企業まで、地域ぐるみでのDX人材育成とデジタル活用を支援〜 ノベルワークス株式会社(本社:大阪市、代表取締役:満村 聡、以下「ノベルワークス」)は、2025年4月より、兵庫県神河町と「地域活性化起業人」制度... -
【開催報告】東京都×山田進太郎D&I財団「Girls Meet STEM in TOKYO」記者発表会を開催
公益財団法人 山田進太郎D&I財団 小池都知事が激励「“好き”を極めて、未来を切り拓いて」 公益財団法人山田進太郎D&I財団(以下、当財団)は、2025年6月11日、東京都とともに「Girls Meet STEM in TOKYO」の記者発表会を、行政のデジタル化を担... -
関東学院大学栄養学部の学生が考案した献立が横浜市の中学校給食に登場!!
横浜市 大学生×中学生の力で給食の魅力アップ! 横浜市教育委員会事務局と関東学院大学栄養学部寺本あい准教授のゼミナールが連携し、新しい中学校給食の献立を考案しました。中学校給食で使用できる食材、調理方法等、限られた条件下で試行錯誤し、大学生... -
放射線科医の診療コンサルト業務をAIが支援
学校法人 順天堂 ― 患者プライバシーを保護しながら、クラウド型AIに匹敵する高性能な医療支援AIシステムを開発 ― 順天堂大学大学院医学研究科放射線医学の和田昭彦准教授らの研究グループは、患者プライバシーを保護しながら、クラウド型AIに匹敵する高性... -
学習eポータル+AI型教材「キュビナ」上で高校入試問題に取り組める中学校向け新コンテンツ「高校入試問題」をリリース 〜実際の高校入試の問題を年度別・テーマ別に搭載し、実戦演習&発展問題としての活用も〜
株式会社COMPASS 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発・提供する株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)はこのたび、キュビナで高校入試の過去問題に取り組むことができる中学校向けの新コンテンツ「高校入試問... -
月刊『先端教育』2025年8月号発売 特集:成長意欲を支えるエンゲージメントー主体性を引き出す組織設計
学校法人先端教育機構 【特集2】次世代の学校組織をつくる 【地域×教育イノベ―ション】高知県 地域を支え、地域を変える人づくり 社会人向け専門職大学院の事業構想大学院大学と社会構想大学院大学を運営する学校法人先端教育機構(東京都港区、理事長:... -
三重県とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング®で、5つのプロジェクトを立ち上げ、合計1,180万円の資金調達を開始
株式会社トラストバンク ~ 不登校児童生徒の居場所づくり、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術等への支援、アワビや伊勢えびの生育環境を守る「食べる環境対策」、山岳救助隊支援など ~ 三重県(知事:一見 勝之)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「... -
囲碁AIとトップ棋士が紡ぐ未来
ミュージックセキュリティーズ株式会社 -囲碁とゲームを基軸にヒトとAIの新しい関係の構築に向けたクラウドファンディングの実施- この度、ミュージックセキュリティーズ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 中園 浩輝) が運営するクラウドファンデ... -
ボーダレス・ジャパン×旭川市、高校生・大学生向けの「実践型アントレプレナー育成プログラム」を始動
株式会社ボーダレス・ジャパン 社会課題解決に向けたマイプロジェクトの立案と実装を5ヶ月間支援 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役CEO:田口一成)は、旭川市より「未来の起業家を育てる起業体験等プログラム事業」を受託... -
◆ドイツで7月開催のワールドユニバーシティゲームズ◆ 関西大学の山口花音さん(テニス)、前田彩花さん(陸上)が出場
関西大学 ~7月7日(月)千里山キャンパスで壮行会を開催~ 7月にドイツで開催されるFISUワールドユニバーシティゲームズに、関西大学体育会から山口 花音さん(テニス部)、前田 彩花さん(陸上競技部)の日本代表としての出場が決定しました。これに... -
学校と社会をつなぎ教育現場の課題解決を目指すエデュポルテが、2期連続で福岡市ソーシャルスタートアップ成長支援事業に採択されました
EduPorte株式会社 EduPorte(エデュポルテ)株式会社は、本支援を活用し「まちをまるごと学びのフィールドに変える新しい教育のカタチ」の実現に向け、「しゅくだいGO!」の開発・経営基盤強化を行います。 福岡市が公募した「ソーシャルスタートアップ成長... -
TCA卒業生・坂本遊也先生原作『魔王の娘は優しすぎる!!』TVアニメ化決定! 母校で後進を育てる“現役漫画家の今”
学校法人 滋慶学園/東京コミュニケーションアート専門学校(TCA) “プロとして夢を叶え、今は後輩たちの夢を育てる” 本校卒業生が描く、創作と教育のストーリー 東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)マンガ専攻の卒業生であり、現在は講師として... -
埼玉工大、深谷市コミュニティバスで、全線37㎞の自動運転バスを実現
埼工大 渋沢栄一翁ゆかりの地を周遊する、国内最長レベルの自動運転営業運行 埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、URL https://www.sit.ac.jp/)と深谷観光バス株式会社(本社:埼玉県深谷市、代表:髙田勇三、URL https://www.fukayakanko... -
「先生の一言が、生徒の進路を変える」──“文理選択で迷っていても、応募できる” STEM(理系)女子奨学助成金、7〜8月に教員向け説明会を複数回開催
公益財団法人 山田進太郎D&I財団 公益財団法人山田進太郎D&I財団は、高校生女子が文理選択時に理系を選択することを支援する、抽選制*1・返済不要の「STEM(理系)女子奨学助成金」について、教員・学校関係者を対象としたオンライン説明会を、7... -
黒ちゃんが旭丘高校の軽音楽部へ突入!FM AICHI「EVENING STREET」で学校訪問ラジオ!
株式会社エフエム愛知 7月8日(火)17:00~19:30オンエア! FM AICHI(株式会社エフエム愛知 名古屋 FM80.7MHz / 豊橋 FM81.3MHz)で毎週月~木曜17:00~19:30まで、生放送でお送りしている番組「EVENING STREET」。7月8日(火)の放送は「EVENING STREET... -
海外富裕層向けヘリコプターツアーを地方につくる(Part 3)
一般財団法人国際災害対策支援機構 ~発災直後に現場で何が起こるのか:ヘリコプターによる初動対応から見えたリアル~ 海外富裕層向けヘリコプターツアーを地方につくる(Part 3) 2025年春期 明治大学リバティアカデミー 発災直後に現場で何が起こるのか:... -
立教大学ビジネスデザイン研究所と共催で “経営シミュレーションゲーム” ワークショップを開催
スコレ株式会社 — 実践型ゲーミフィケーションで次世代リーダーの育成を支援 — スコレ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:須藤奨)は、立教大学ビジネスデザイン研究所(所在地:東京都豊島区、所長:斎藤明)と共催で、公開ワークショップ「経営... -
応用技術、世界最高峰のソーラーカーレース「Bridgestone World Solar Challenge」に出場する和歌山大学への継続スポンサーを発表
応用技術株式会社 AM技術と設計コンサルティングで次世代エンジニアの育成を支援 応用技術株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:船橋 俊郎、以下、応用技術)は、世界最高峰のソーラーカーレース「Bridgestone World Solar Challenge 2025(以下、... -
医療を「科学史」で読み解く! 探究的学びが体感できるルークスの公開授業【参加者募集中】
Loohcs株式会社 ルークス高等学院が贈る、中高生・保護者対象の無料公開イベント【7月12日開催】 2025年7月12日(土)12:40より、リベラルアーツ教育を提供する通信制高校サポート校・ルークス高等学院(東京都)にて、在校生と一緒に学ぶ公開授業イベン... -
東京電機大学総合研究所「研究成果発表会」を開催
学校法人東京電機大学 ~8月4日(月)13:00から/於:東京千住キャンパス(東京都足立区)~ 東京電機大学(学長 射場本忠彦)は、8月4日(月)13:00より東京千住キャンパス(東京都足立区)にて、本学総合研究所による2025年度の「研究成果発表会」を開... -
【武蔵野大学】『第2回 高校生空間デザインアイディアコンペ~建築で描く、地域の未来。~』を開催!
学校法人武蔵野大学 吉祥寺・三鷹・西東京エリアを対象とした空間デザイン作品を募集 武蔵野大学工学部建築デザイン学科(東京都西東京市)は高校生の創作活動の推進および武蔵野大学の位置する吉祥寺・三鷹・西東京エリアの魅力を高め、地域を豊かにする... -
YEデジタルの「学習者用デジタル教科書キャッシュ機能」で高砂市教育委員会、小中学校16校のICT環境を改善!
YEデジタル インターネットの高速化とデジタルコンテンツの快適利用で、子どもたちの学習意欲を妨げない環境を実現 株式会社YE DIGITAL(本社:北九州市小倉北区、代表取締役社長:玉井裕治、以下YEデジタル)が提供する「学習者用デジタル教科書キャッシ... -
【夏休みワークショップ】パレスチナを知ろう!中高生と考える「今、私たちができること」(後援:JICA地球ひろば)
CCP Japan 認定NPO法人パレスチナ子どものキャンペーンは、JICA地球ひろば後援で、夏休み中の8月2日に地球ひろば600(東京都新宿区市谷)で中学生、高校生と平和について考えるワークショップを開催します。 最近、ニュースでよく耳にするイスラエルとパ... -
FCEとライフツービッツ株式会社が学校・自治体向けアプリ事業で業務提携を締結
株式会社FCE ― 「ネココロ」×「フォーサイト手帳アプリ」のサービス連携子どもたちの心身不調と心のSOSを早期発見、早期対応へ― 株式会社FCE(本社:東京都新宿区、代表取締役:石川淳悦、証券コード:9564)は、認知行動療法と睡眠教育を活用したGIGAスク... -
8月20日、21日の2日間「ゆる楽器Jam」開催@湘北短大
学校法人ソニー学園 湘北短期大学 ハッカソン形式で新しい楽器づくりに挑戦 学校法人ソニー学園 湘北短期大学(厚木市温水428、学長 髙橋 洋)は、8月20日(水)と21日(木) の2日間、「ゆる楽器Jam」を開催します。 総合ビジネス・情報学科の授業「プロ... -
株式会社andONE、“戦略総務”の視点を取り入れたワークプレイス活用を推進する「オフィスキュレーター」の育成を開始
株式会社andONE ワークプレイスを戦略的に活用して組織の活性化を支援する人材を育成する「オフィスキュレーターアカデミー」を今秋開講 株式会社andONE(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾 成浩)は、ワークプレイスを戦略的に活用して、組織の活... -
【中学生向け・夏限定】 「STEAM Summer Program 2025」開催 世界基準の教育 × 英語で学ぶ、夏のSTEAMプログラム|ローラスインターナショナルスクール
Laurus International School of Science ケンブリッジ認定校ローラスでSTEAMプログラムをじっくり体験できるチャンス! Laurus International School of Science(以下ローラス)は、日本で数少ないサイエンスに特化したインターナショナルスクールです... -
~知が躍動するまちへ~「東大Week@Marunouchi」を開催
三菱地所株式会社 開催期間:2025年7月30日(水)・7月31日(木);開催場所:3×3Lab Future、コンファレンススクエアM+サクセス、DMO Tokyo Marunouchi、Inspired.Lab 国立大学法人東京大学(東京都文京区、総長:藤井 輝夫、以下 東京大学)と三菱地所... -
横浜美術大学の学生がJA横浜「やるJAん横浜!メロンサワー」のパッケージデザインを担当
学校法人トキワ松学園横浜美術大学 横浜美術大学ビジュアルコミュニケーションデザインコースの学生作品が採用 横浜美術大学(学長:加藤良次)は、このたびJA横浜(代表理事組合長 柳下健一)より発売されるアルコール飲料『やるJAん横浜!メロンサワー』...