学校・大学– category –
-
不要になった学生服のアップサイクルに初挑戦 ~山形県の九里学園の学生服を、地元工場で手作りした来校者用スリッパへ~
株式会社オンワードコーポレートデザイン ▲不要になった学生服をアップサイクルしたスリッパ 株式会社オンワードコーポレートデザイン(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:村上 哲)は、学校法人九里学園高等学校(本校:山形県米沢市 理事長 学校長... -
骨代謝における骨形成タンパク質BMP3bの機能を解明
九州歯科大学 ~ 骨再生医療の発展に貢献 ~ 公立大学法人 九州歯科大学(キャンパス:福岡県北九州市、学長:粟野 秀慈) 分子情報生化学分野 古株彰一郎教授らの研究グループは、BMP(骨形成タンパク質)3bと呼ばれるタンパク質がその名に反して、骨... -
iU卒業生 福島翔和が起業した「株式会社推しメーター」が「星野リゾートBEB土浦」の新推し活アクティビティを監修
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)の卒業生 福島翔和(iU1期生)が起業した、株式会社推しメーター(東京都墨田区、https://www.oshimeter.com/)が「星野リゾートBEB」の新推し活アクティ... -
名古屋商科大学 ジョンズ・ホプキンズ大学(JHU,米)と提携学部4年+修士1年でJHUの修士号取得可能
学校法人栗本学園 2024年9月、名古屋商科大学は、アメリカ メリーランド州ボルチモアに位置するジョンズ・ホプキンズ大学(Johns Hopkins University Carey Business School)と新たな提携を締結しました。この提携により、名古屋商科大学の経営管理課程(... -
【専門学校麻生工科自動車大学校 特別イベント開催のお知らせ】D1チャンピオン・和田さんが来校。D1車両の乗車体験やトークショーも実施
学校法人麻生塾 福岡/総合専門学校/麻生専門学校グループ 未来のエンジニアやドライバーを目指す高校生の皆さん、必見です! 専門学校麻生工科自動車大学では、11月17日(日)のオープンキャンパスにて、当校の卒業生であり、2024 D1 LIGHTS シリーズチ... -
【岡山大学】岡山大学大学院教育学研究科「教育データサイエンス学位プログラム」説明会〔11/9, 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 11月 6日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、文部科学省に提出した大学院教育学研究科教育科学専攻の改組に係る設置報告書... -
【岡山大学】株式会社第一エンタープライズより岡山大学附属図書館へ寄付をいただきました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 11月 6日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年11月3日、株式会社第一エンタープライズ・形山舜止郎代表取締役より本学附属図書館へ寄付がありました。 同社からは2020年4月にも、新... -
【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院 異分野基礎科学研究所 仁科勇太教授「2024年度 戦略的創造研究推進事業(CREST)」に採択
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 11月 7日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する異分野基礎科学研究所の仁科勇太教授が代表を務める研究... -
【岡山大学】夢の「インカレ団体連覇」はすぐそこに! 岡山大学ウエイトトレーニング部が関西学生秋季パワーリフティング選手権大会で団体優勝
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 11月 7日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のウエイトトレーニング部が、2024年10月14日に本学津島キャンパスの大学会館で開催... -
熊本大学教育学部附属特別支援学校学校行事「すずかけ祭り」~わたしハッピー!みんなハッピー!ずっとハッピー!~
国立大学法人熊本大学 平素より本校教育への御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 本校では下記の日程にて、学校行事「すずかけ祭り」を実施します。「すずかけ祭り」は、日頃の学習成果を発揮する場として、小学部は、各学級でゲームコーナー等... -
【新潟医療福祉大学】スポーツ政策学生会議にて健康スポーツ学科のゼミが「協賛社特別賞(FORUM8デジタル賞)」を受賞!
NSGグループ NSGグループの新潟医療福祉大学「健康スポーツ学科の山本悦史講師とゼミ生7名」は、10月19日・20日に開催された「スポーツ政策学生会議(Sport Policy for Japan)2024」にオンラインで参加しました。 本大会は学生同士でスポーツ政策や... -
【新潟医療福祉大学】スポーツ政策学生会議にて健康スポーツ学科のゼミが「協賛社特別賞(FORUM8デジタル賞)」を受賞!
NSGグループ NSGグループの新潟医療福祉大学「健康スポーツ学科の山本悦史講師とゼミ生7名」は、10月19日・20日に開催された「スポーツ政策学生会議(Sport Policy for Japan)2024」にオンラインで参加しました。 本大会は学生同士でスポーツ政策や... -
【新潟医療福祉大学】スポーツ政策学生会議にて健康スポーツ学科のゼミが「協賛社特別賞(FORUM8デジタル賞)」を受賞!
NSGグループ NSGグループの新潟医療福祉大学「健康スポーツ学科の山本悦史講師とゼミ生7名」は、10月19日・20日に開催された「スポーツ政策学生会議(Sport Policy for Japan)2024」にオンラインで参加しました。 本大会は学生同士でスポーツ政策や... -
【叡啓大学】参加者募集 11/15(金) 本学客員教授 山口 周 様 なぜ世界のエリートはリベラルアーツを学ぶのか
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)では学生のコンピテンシー育成及びキャリア形成支援の一環として、「イブニングラウンジ」を開催しています。 11月15日のイブニングラウンジでは、山口 周様をお招きし、講演いただきます。叡啓... -
【叡啓大学】参加者募集 11/15(金) 本学客員教授 山口 周 様 なぜ世界のエリートはリベラルアーツを学ぶのか
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)では学生のコンピテンシー育成及びキャリア形成支援の一環として、「イブニングラウンジ」を開催しています。 11月15日のイブニングラウンジでは、山口 周様をお招きし、講演いただきます。叡啓... -
【叡啓大学】Z世代とロボット共生の鍵は「手間」のデザイン!? ソニーグループ株式会社「aibo」との共創を実施 課題解決演習(PBL)連携企業・自治体・NPO・国際機関を募集
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)では、来年度以降の課題解決演習(PBL:Project Based Learning)における連携先である叡啓大学実践教育プラットフォーム協議会の会員を募集しています。 今年度は、課題解決演習(PBL)にソニー... -
【叡啓大学】Z世代とロボット共生の鍵は「手間」のデザイン!? ソニーグループ株式会社「aibo」との共創を実施 課題解決演習(PBL)連携企業・自治体・NPO・国際機関を募集
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)では、来年度以降の課題解決演習(PBL:Project Based Learning)における連携先である叡啓大学実践教育プラットフォーム協議会の会員を募集しています。 今年度は、課題解決演習(PBL)にソニー... -
【叡啓大学】一般選抜(2025年4月入学)募集要項公表 独自日程で実施するため他の国公立大学への出願可能、2次選考は面接のみ
広島県公立大学法人 2025年度入試(2024年度実施)から入試制度を変更 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、一般選抜の募集要項を公開しました。叡啓大学の一般選抜は、本学独自の日程(第2次選考 2025年3月4日(火))で選抜を実施するため、他の... -
【叡啓大学】一般選抜(2025年4月入学)募集要項公表 独自日程で実施するため他の国公立大学への出願可能、2次選考は面接のみ
広島県公立大学法人 2025年度入試(2024年度実施)から入試制度を変更 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、一般選抜の募集要項を公開しました。叡啓大学の一般選抜は、本学独自の日程(第2次選考 2025年3月4日(火))で選抜を実施するため、他の... -
【叡啓大学】一般選抜(2025年4月入学)募集要項公表 独自日程で実施するため他の国公立大学への出願可能、2次選考は面接のみ
広島県公立大学法人 2025年度入試(2024年度実施)から入試制度を変更 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、一般選抜の募集要項を公開しました。叡啓大学の一般選抜は、本学独自の日程(第2次選考 2025年3月4日(火))で選抜を実施するため、他の... -
【鳥羽商船高専】特別賞受賞|高専ロボコン2024東海北陸地区大会
独立行政法人国立高等専門学校機構 グライダーで飛ばすというアイデアの面白さに高い評価 特別賞受賞メンバーの集合写真 2024年10月6日(日)、静岡県沼津市のプラザヴェルデ多目的ホールにおいて、アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト20... -
再発又は難治性B細胞リンパ腫に対するCD19抗原標的CAR-T細胞輸注後、本邦に多く発症する喉頭浮腫の予測因子の解明
学校法人 順天堂 順天堂大学大学院医学研究科 血液内科学の細谷英里奈大学院生、木下慎太郎助教、安藤美樹教授および細胞療法・輸血学の安藤純教授らの研究グループは、2020年9月から2023年9月の3年間に、CD19抗原標的キメラ抗原受容体T細胞療法(CAR-T... -
フルブライト米国人招聘講師による公開講演会「地理及びインフラが地域貿易パターンに与える影響」(講演会のお知らせ)
神戸女子大学 神戸女子大学文学部国際教養学科は、経済学をご専門とされるJason Query氏(Ph.D.)を招き、特別講演を開催することをお知らせいたします。この講演は、2024年11月12日(火)須磨キャンパスにて行われ、グローバル化と地域性の交差点における... -
フルブライト米国人招聘講師による公開講演会「地理及びインフラが地域貿易パターンに与える影響」(講演会のお知らせ)
神戸女子大学 神戸女子大学文学部国際教養学科は、経済学をご専門とされるJason Query氏(Ph.D.)を招き、特別講演を開催することをお知らせいたします。この講演は、2024年11月12日(火)須磨キャンパスにて行われ、グローバル化と地域性の交差点における... -
【大阪都心から30分の自然教室】 教育事業部「自然学舎」が新たに学校向けの自然体験プログラムの提供を開始!
株式会社 類設計室 箕面彩都の山林で、五感を使った豊かな自然体験と、グループワークを通して協調性を身につける これまでの「自然学舎」の取り組み 株式会社類設計室(本社:大阪市淀川区、社長:阿部紘)教育事業部「自然学舎」は、受講生を対象とした... -
高校生のためのグローバルリーダー育成教育プログラム「肥後時修館」受講生募集について
国立大学法人熊本大学 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。本学では、これまでの大学教育の実践を活かして、九州内の高校1・2年生を対象とした英才塾【高校生のためのグローバルリーダー育成教育プログラム「肥後時修館」】を設置しておりま... -
【近未来教育フォーラム2024】11月30日に開催|安野貴博氏らによるキーノートの他、生成AIで変わりゆく教育現場のリアルに迫るブレイクアウトセッションを開催
デジタルハリウッド株式会社 2024年11月30日(土)15:00~19:00(開場14:30)|デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス(御茶ノ水) IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都... -
UUUM、目黒区立東山中学校にて開催の「探究的な学びの支援事業」に企業講師として参加。失敗を恐れず、熱量を持って挑戦する大切さを伝える
UUUM株式会社 UUUM株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:梅景匡之、以下UUUM)は、2024年10月2日、目黒区立東山中学校が実施する「探究的な学びの支援事業」に参加。「総合的な学習の時間」に登壇し、生徒ひとりひとりが自分の興味関心に... -
大分大学 経済学部で「AIミネルバNovice」の試験導入を開始!
株式会社APC 株式会社APC(大分県大分市:代表取締役 佐藤栄介、以下APC)と国立大学法人大分大学(大分県大分市:学長 北野正剛、以下大分大学)経済学部 高見博之教授(経済分析・政策コース担当)は、学部生に向けたAIに関する初等教育として、「基礎経... -
田坂広志学長が、今回の総選挙の結果を踏まえ、我が国の抜本的な政治改革を実現する「小選挙区決選投票制」を提言。11月6日発売の月刊誌『Voice』に具体的提言が掲載されますので、解説論考を配布します
学校法人 21世紀アカデメイア メールはこちらへ https://www.akademeia21.com/mail/ 問い合わせフォームはこちらから https://www.akademeia21.com/contact/ ... -
“湘北短期大学ファッションショー” 11月30日(土)開催!
学校法人ソニー学園 湘北短期大学 21回目を迎える今回のテーマは「Show one’s originality」 学校法人ソニー学園 湘北短期大学(厚木市温水428、学長 髙橋 洋)は、11月30日(土)に「湘北短期大学ファッションショー -Show one's originality-」を開... -
書籍「やめたいかもと一度でも思ったら読む 教員の転職思考法」発売開始!キャンペーン実施中
Re-Career株式会社 初の単独出版となる書籍が発売されました!出版記念として「本では語れなかった教員の転職リアル~実践編~」というテーマでセミナーをさせていただきます。 本の購入はこちらから 【祝!】書籍発売! 「やめたいかもと一度でも思ったら... -
【開催レポート】早稲田大学ビジネススクールが「EFMD Asia」年次総会をホスト開催
早稲田大学大学院経営管理研究科(早稲田大学ビジネススクール) 世界のビジネススクールリーダーが早稲田大学に集結、新時代のビジネススクールの在り方について議論 早稲田大学大学院経営管理研究科(早稲田大学ビジネススクール、東京都新宿区:研究科... -
リセマム相談Online「中学受験応援!キャンペーン」開催 〜抽選で30名さまにAmazonギフトカード5千円進呈
イード 株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)が運営する日本最大級の教育情報メディア「リセマム」は、お子さまの進路や学びについて専門家や先輩保護者にオンラインで相談できる『リセマム相談Online』において、ご相... -
大学・高専機能強化支援事業や学部学科新設に関する情報をご提供 「高等教育関係者向けセミナー」のご案内
学校法人 河合塾 河合塾グループの株式会社 KEIアドバンス(東京都千代田区、代表取締役社長:矢島敏男、以下、KEIアドバンス)は、株式会社 高等教育総合研究所、株式会社 島津理化との共催で、「【高等教育関係者向けセミナー】大学・高専機能強化支援事... -
年内に出願して「ワオ高0年生」になろう!入学前から仲間づくりができる特別イベントを開催!
ワオ高等学校 11人に1人が通信制高校を選択する時代 ワオ高校12月入試 のご案内 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長平田強)(以下ワオ高校)は、2021年4月開校。全国の... -
トガル株式会社代表取締役 小嶋豊が「KADOKAWAドワンゴ情報工科学院」名古屋校の専門学校講師として就任
トガル株式会社 デジタルクリエイター育成の最前線で、起業・ブランディングの実践的知識を次世代へ継承 トガル株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役:小嶋豊)は、2024年度より「KADOKAWAドワンゴ情報工科学院」名古屋校の専門学校講師として、代... -
名商大、200名以上の参加実績を有するギャップイヤー プログラム
学校法人栗本学園 〜ヨーロッパを舞台に単独で調査研究を実施〜 名古屋商科大学は、昨年度からギャップイヤープログラムを再開しています。今年度は4名の参加者をヨーロッパへ派遣しました。学生らは約60日間、各自の自主的な計画に基づき、ヨーロッパを舞... -
長崎県長崎市が「tetoru(テトル)」の自治体連絡機能を導入
Classi株式会社 SchoolTech事業を展開するClassi株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:竹岡 章、以下Classi)は、小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru(テトル)」の自治体連絡機能が長崎県長崎市教育委員会(教育長:西本 德明 )に導入さ... -
ITエンジニア研修ソリューションサービス『東京DXカレッジ』が学校法人向けDX研修サービスを2024年11月より本格始動!
株式会社グッドワークス 日本全国の中学校、高等学校向けに学校授業のDX化支援やChat GPTなど生成AIを活用した研修などを提供 IT人材育成の教育支援や就職支援事業を展開する、株式会社グッドワークス(代表取締役:須合 憂、本社:東京都千代田区 以下当... -
【慶應義塾】早慶の図書館連携をさらに強化
慶應義塾 -「早慶ライブラリーブックシェア」・「早慶ライブラリーパスポート」の開始- 発表のポイント 早慶両大学の図書館は協定に基づき数々のプロジェクトを進行させており、この度新たに2つの利用者サービスの提供を開始した。 ①「早慶ライブラリー... -
【慶應義塾】早慶の図書館連携をさらに強化
慶應義塾 -「早慶ライブラリーブックシェア」・「早慶ライブラリーパスポート」の開始- 発表のポイント 早慶両大学の図書館は協定に基づき数々のプロジェクトを進行させており、この度新たに2つの利用者サービスの提供を開始した。 ①「早慶ライブラリー... -
次世代の学校教育に最適なツールとして高知県の全県立高等学校に導入
カシオ計算機株式会社 授業特化型アプリ“ClassPad.net”のアップデートを実施 カシオ計算機は、高知県全ての県立高等学校33校(分校含む)が、授業特化型アプリ“ClassPad.net(クラスパッド ドット ネット)”を今月末までに導入・活用するにあたり、ご案内... -
マサチューセッツ州立大学MBAプログラム特別イベント スタートアップ企業代表取締役が語る 「既存顧客向け営業・サブスクリプションビジネスモデルの重要性」
パスメイクホールディングス株式会社 新規開拓営業・売り切りモデルの限界とは?|11/16(土)13:00-15:00オンライン開催/参加無料 国際資格講座などを展開するパスメイクグループのアビタス(本社東京都渋谷区、代表宇坂純)が事務局を担う、日本で取得可... -
「キッザニア東京」、無意識の思い込みについて学び、自由に未来を考えるイベントを開催
KCJ GROUP 株式会社 ~期間限定「アンコンシャス・バイアス ウィーク」イベント&アンケート調査レポート~ こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社は、東京都生活文化スポーツ局とともに「キッザニア東京」(... -
しゃべる点字ブロック「コード化点字ブロック」の実証実験
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)と、株式会社 東京楽天地、特定非営利活動法人 日本インクルーシブ・クリエーターズ協会(ナイカ)は、錦糸町パルコ内の通路で、しゃべる点字ブロック『... -
熊大まちなかキャンパストークイベント「古典を愛した姫君― 細川就と『源氏物語』」を開催します
国立大学法人熊本大学 熊本大学はニューコ・ワン株式会社※との共同企画で、熊大まちなかキャンパストークイベント「古典を愛した姫君― 細川就と『源氏物語』」を、下記のとおり開催します。 江戸時代後期、熊本の地に古典をこよなく愛する姫君が誕生し... -
若きアーティストの熱き競演!麻生情報ビジネス専門学校 北九州校で、第10回 北九州高校生イラストコンテストの表彰式を開催!
学校法人麻生塾 福岡/総合専門学校/麻生専門学校グループ 麻生情報ビジネス専門学校 北九州校にて、「第10回北九州高校生イラストコンテスト」を開催いたしました。このコンテストは、「絵を描くことが好きな高校生が、プロの方から直接評価を得られる貴... -
プログラミング学習教材「学校プロクラ」を大阪府清風中学校に導入
株式会社KEC Miriz プログラミング教育サービス事業を手がける株式会社KEC Miriz(本社:大阪府大阪市阿倍野区、取締役社長:冨樫優太)は、プログラミング教材「学校プロクラ」が、学校法人清風学園 清風中学校(所在:大阪府大阪市、校長:平岡宏一)に... -
【国際外語・観光・エアライン専門学校】通訳案内士実習韓国・仁荷工業専門大学の学生と新潟市内&弥彦観光
NSGグループ NSGグループの「国際外語・観光・エアライン専門学校」では、10月31日(木)、韓国・仁荷工業専門大学の観光経営科、ホテル経営科から学生10名をお迎えし、韓国語コミュニケーション科2年生4名が韓国語による通訳案内実習を新潟市内...