学校・大学– category –
-
11月5日発売 大正大学創立100周年記念出版
学校法人 大正大学 ~「地域人ライブラリー」創刊! 3冊を同時発売~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区西巣鴨)出版会では、2026年に本学が迎える創立100周年を記念して、11月5日(火)に、「地域人ライブラリー」を創刊します。「地域人ラ... -
EduTechJapan株式会社と留学生に住宅を提供する株式会社インバウンドジャパンが、留学生向け不動産整備事業で業務提携します
EduTechJapan株式会社 EduTechJapan株式会社と株式会社インバウンドジャパン、留学生を受け入れる学校の寮・住宅の確保を通じた業務提携により、教育機関の環境整備をサポートします。 EduTechJapan株式会社(本社:神奈川県横浜市緑区長津田、代表取締役... -
麻生工科自動車大学校 卒業生フェラーリのメカニックが中学校のガイダンスで未来を切り拓く情熱を語る!
学校法人麻生塾 福岡/総合専門学校グループ/麻生専門学校グループ 先日、早良中学校でガイダンスが行われました。 麻生工科自動車大学校(以下、当校)は、企業と連携し進路指導を行っておりますが、 先日は初めて、輸入車総合ディーラーであるバージョ... -
【講座告知】宇宙理工シリーズ
東京理科大学 東京理科大学オープンカレッジ 宇宙の謎を探る講座シリーズ開講のお知らせ 東京理科大学オープンカレッジでは、宇宙の進化や元素の起源、そしてX線による宇宙観測をテーマにした3つの講座を開催いたします。現代の物理学と天文学がどのように... -
【京都橘大学】クリプトン・フューチャー・メディア(株)伊藤博之氏と清水寺 執事 森清顕氏と語る「文化交響-文化の創造と伝統の継承。次世代のクリエイターへ-」
京都橘大学 伝統と未来が交わる清水寺を舞台に、一夜限りの特別講義を開催 京都橘大学では、デジタルメディア学部(仮称)および、工学部ロボティクス学科(仮称)を2026年4月に開設予定です(現在、設置構想中。計画は予定であり変更することがあります... -
【200冊限定】神田外語グループ『全文英訳万葉集』を福島県の小中高校向けに謹呈
学校法人佐野学園 ~英語教育の充実と文化理解の促進を目指して~ 神田外語グループ(千代田区内神田/理事長:佐野元泰)は、本学で発行した『全文英訳万葉集』≪THE MAN’YO - SHU≫を200冊限定で、福島県内の小学校、中学校および高等学校向けに先着順で... -
【200冊限定】神田外語グループ『全文英訳万葉集』を福島県の小中高校向けに謹呈
学校法人佐野学園 ~英語教育の充実と文化理解の促進を目指して~ 神田外語グループ(千代田区内神田/理事長:佐野元泰)は、本学で発行した『全文英訳万葉集』≪THE MAN’YO - SHU≫を200冊限定で、福島県内の小学校、中学校および高等学校向けに先着順で... -
【国際外語・観光・エアライン専門学校】英語で話そう!留学生と十日町高校3年生が文化交流
NSGグループ NSGグループの「国際外語・観光・エアライン専門学校」では、10月24日(木)に日本語ビジネス科の留学生18名が新潟県立十日町高等学校を訪問し、3年生210名と英会話交流会を実施しました。 今回の英会話交流会は国際英語コミュニケーシ... -
外国人留学生向けメディア「アクセス日本留学」年間ユーザー数80万人へ~2年間で倍増、海外現地ユーザー数は348%~
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 株式会社アクセスグループ・ホールディングス(東証スタンダード/福証本則7042)の事業子会社で、教育機関支援事業及び採用支援事業を展開する株式会社アクセスネクステージ(本社:東京都渋谷区、代表取締役... -
文系学生の武器になるデータサイエンス教育を提供 2026年4月に「ヒューマン・データサイエンス学部(仮称)」の設置を構想中
文京学院大学 あらゆる社会課題に対して解決策を提案できる人材を育成 文京学院大学(学長:福井勉)は、2026年4月に本学初の文理融合型教育を行う「ヒューマン・データサイエンス学部(仮称)」の開設を構想しています。これまで外国語学部、経営学部... -
文系学生の武器になるデータサイエンス教育を提供 2026年4月に「ヒューマン・データサイエンス学部(仮称)」の設置を構想中
文京学院大学 あらゆる社会課題に対して解決策を提案できる人材を育成 文京学院大学(学長:福井勉)は、2026年4月に本学初の文理融合型教育を行う「ヒューマン・データサイエンス学部(仮称)」の開設を構想しています。これまで外国語学部、経営学部... -
「U-18ものづくりEXPO 2024」開催。関西の小中高生がものづくりの成果を発表しあう
学校法人追手門学院 関西圏でものづくりに取り組む小中高生が集まり、自ら作り上げた作品を発表し合うイベント「U-18ものづくりEXPO 2024」が、11月3日に大阪城を望む学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長: 田口順一)の大手前ホールを会場に開催... -
明大生が鳥取県鳥取市・福井県鯖江市・長崎県の地域創生アイデアを提案!~学生派遣プログラムの成果発表会を11月6日(水)駿河台キャンパスで開催~
学校法人明治大学 明治大学地域連携推進センターは、11月6日(水)明治大学駿河台キャンパスで、2024年度学生派遣プログラム(鳥取県鳥取市、福井県鯖江市、長崎県)成果発表会を開催いたします。 地域連携推進センターは、全国20か所以上の自治体と連携... -
【A&D国際アート&デザイン大学校】学生が企業のテレビCM制作を担う!産学連携で制作されたテレビCMを発表
NSGグループ NSGグループの福島県郡山市にある学校法人国際総合学園 A&D国際アート&デザイン大学校では、同じく郡山市に本社を置く総合アミューズメント企業である、株式会社ニラク様のCSR活動を紹介する企業CM動画制作に本校学生が参加し、10... -
第18回 神奈川大学高大連携協議会フォーラム開催のお知らせ
学校法人神奈川大学 神奈川大学では12月6日(金)に「持続可能な未来に向けて~第4次AIブームがもたらす社会~」と題した第18回神奈川大学高大連携協議会フォーラムを開催します。基調講演と研究発表をとおし、急速に進化するAI技術の概念や可能性について... -
学生の約9割が金融リテラシーを重要と感じる一方で、学びの機会は少ないことが判明/男子学生の1割が投資を経験【UniLife(ユニライフ)学生調査:金融リテラシーに関する意識調査】
株式会社ジェイ・エス・ビー UniLife(ユニライフ)のブランドで全国の学生マンションの企画開発・仲介斡旋・運営管理までをトータルで行う株式会社ジェイ・エス・ビー(本社:京都府京都市、代表取締役社長:近藤 雅彦 以下 当社)は、学生の “リアルな学生... -
京都芸術大学 情報デザイン学科×日本デザイン思考協会×KAKUSHIN 「デザイン思考」についての実践的授業が後期から開催中!
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 京都芸術大学(京都市左京区/学長 吉川左紀子)情報デザイン学科は、一般社団法人 日本デザイン思考協会(本社:東京都港区/代表理事 尾崎太朗・長阪数馬 以下日本デザイン思考協会)と、株式会社カクシン(KAKUSIN... -
【新潟医療福祉大学】2024スポーツフェスタを開催!310名の親子が体験ブースで学生と交流!
NSGグループ スポーツ庁「感動する大学スポーツ総合支援事業」 NSGグループの新潟医療福祉大学は、2024年10月20日(日)新潟医療福祉大学スポーツビレッジにて「スポーツフェスタ」を開催しました。当日は、約310名の親子が参加し、大盛況のうちに終... -
大正大学附属図書館×豊島区立図書館 11月9日(土)「にぎやかな図書館祭(フェス)2024」を開催
学校法人 大正大学 ~子どもから大人までが“本”を身近に感じる一日~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)附属図書館では、11月9日(土)に豊島区と共催で『にぎやかな図書館祭(フェス)2024』を開催します。豊島区では、毎年11月初旬に「... -
自分で考え行動できる「社会人の条件設定思考」組織行動科学®登場
smart creative management®︎ ~ ”社員の思考”が組織の競争力を生む:AI支援ツール:XR HRD® ~ 芸術と組織行動科学®による開発を約910社へ提供するリクエスト株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:甲畑智康)は、AIによる人的資本経営を支援するXR ... -
【岡山大学】岡山大学異分野基礎科学研究所の吉村浩司教授「2024年度 戦略的創造研究推進事業(CREST)」に採択
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 27日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する組織のひとつである異分野基礎科学研究所の吉村浩司教... -
【岡山大学】岡山大学祭「津島祭」〔11/2土~3日, 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 27日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 岡山大学祭実行委員会主催による大学祭です。 今年度は「拍手喝采岡大祭~元気いっぱいやりん祭~」をテーマとしました。このテーマは、岡山... -
【岡山大学】学術研究院 医歯薬学域(薬)小島慧一講師「2024年度 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)」に採択
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 27日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)学術研究院医歯薬学域(薬)の小島慧一講師が、国立研究開発法人科学技術振興機構... -
Meta Heroes、東京デザインテクノロジーセンター専門学校高等課程と協業授業を開始
株式会社Meta Heroes TECH.C.高等課程にて15歳からゲーム業界をめざして学べる「Unreal Editorfor Fortnite(UEFN)」を活用した授業の実施が決定 株式会社Meta Heroes(住所:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、2025年4⽉に開設され... -
2024年10月より東京リゾート&スポーツ専門学校の学生が”学内フィットネスクラブ『RS Lab.』”の運営をスタートします!
学校法人三幸学園 この度、学校法人三幸学園 東京リゾート&スポーツ専門学校では、2024年10月より学内の施設・設備を活用し、業界トップクラスの企業様が監修した複数プログラムを低価格で提供するフィットネスクラブ『RS Lab.』(リゾスポ ラボ)の運営... -
大学フェア開催。海外学生の受け入れに積極的な、日本の国際派15大学が参加
ライトハウス/Lighthouse 「日本の大学 進学フェア 2024秋」をオンラインで開催 - Japanese College Fair ONLINE 2024 Fall -2024年11月20日~22日 アメリカで日本語情報誌を発行するライトハウス(本社 ロサンゼルス/会長 込山洋一)は、2024年11月2... -
【国際こども・福祉カレッジ】最先端の介護を学ぶ!VR(バーチャルリアリティー)を使って認知症の利用者目線を体験
NSGグループ NSGグループの国際こども・福祉カレッジ介護福祉学科は、高齢者介護を2年間学び、国家資格の「介護福祉士」の取得を目指す学科です。 独自科目の「プラス講座」では、外部から様々な分野のスペシャリストを講師に招き、講義しています... -
【岡山大学】岡山大学総合型選抜,学校推薦型選抜I・II,社会人選抜,私費外国人留学生選抜(農学部グローバル)インターネット出願サイトについて
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 25日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)における総合型選抜、学校推薦型選抜I・II、社会人選抜、私費外国人留学生選抜(... -
【岡山大学】岡山大学環境理工学部創立30周年記念式典・祝賀会を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 26日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の環境理工学部が創立30周年を迎えたことを記念して、2024年10月19日、工学部環境... -
【岡山大学】「自転車先進都市おかやま」を実現するために 自転車マナー遵守の指導「岡大入口交差点付近2024秋」を実施しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 25日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年10月21日、国道53号線の岡大入口交差点付近で自転車マナーの遵守を呼び... -
塩基の新規繰り返しの異常伸長による脳症を同定
学校法人 順天堂 -未診断率の高いミトコンドリア病の遺伝子診断に一石- 順天堂大学大学院難治性疾患診断・治療学/難病の診断と治療研究センターの岡﨑康司センター長・教授(理研応用ゲノム解析技術研究チームチームリーダー)、八塚由紀子助教、理化... -
代々⽊アニメーション学院×TVアニメ「夏目友人帳」コラボオープンキャンパスの開催が決定!
代々木アニメーション学院 株式会社代々木アニメーション学院(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:橋本大輝)は、2024年11月2日より、TVアニメ「夏目友人帳」とのコラボオープンキャンパスを開催することをお知らせいたします。 TVアニメ「夏目友人帳... -
ホリエモンも参加「ゼロ高オープンキャンパス in 福岡」開催決定!
株式会社ZERO EDUCATION&ARTS ゼロ高主宰の堀江貴文やゼロ高生が福岡に集結。ゼロ高の授業を体験できる「ゼロ高オープンキャンパス in 福岡」を開催いたします。 ゼロ高等学院は、中学3年生・高校生を対象にゼロ高体験イベント「ゼロ高オープンキャン... -
学校法人文京学院 創立100周年 創立記念祝日に記念式典・懇親会を挙行
文京学院大学 学校法人文京学院(学院長・理事長:島田昌和)は、2024年に創立100周年を迎えました。これを記念して、本学院の創立記念祝日である2024年10月23日に創立100周年記念式典・懇親会を挙行しました。創立100周年について 本学院では、100周... -
「第13回キャンパスフェスタin静岡」のご案内
国立大学法人 静岡大学 静岡大学では、静岡キャンパスを一般開放するイベント「第13回キャンパスフェスタin静岡」を開催します。 静岡大学では、静岡キャンパスを一般開放するイベント「第13回キャンパスフェスタin静岡」を開催します。 「キャンパスフェ... -
大阪電気通信大学共催の「ヒト型レスキューロボットコンテスト®2024」を11月3日に寝屋川キャンパスで実施 ― 今年は「寝屋川文化芸術祭」の一環として開催
学校法人大阪電気通信大学 コンテスト案内ポスター 大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)が共催する「ヒト型レスキューロボット®2024」を、11月3日(日)に寝屋川キャンパスにて開催される。今年は寝屋川文化芸術月間のイベント... -
大阪電気通信大学共催の「ヒト型レスキューロボットコンテスト®2024」を11月3日に寝屋川キャンパスで実施 ― 今年は「寝屋川文化芸術祭」の一環として開催
学校法人大阪電気通信大学 コンテスト案内ポスター 大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)が共催する「ヒト型レスキューロボット®2024」を、11月3日(日)に寝屋川キャンパスにて開催される。今年は寝屋川文化芸術月間のイベント... -
静岡大学社会人リカレントセミナー開催 ― 静岡県、ふじのくに地域・大学コンソーシアム共催 ―
国立大学法人 静岡大学 静岡大学では、静岡県「県内大学等による学び直しの機会の創出事業」の助成を受け、社会人を対象とした「地域・経済活性化のためのリカレント教育プログラム」を実施します。 この度、本プログラムの一環として、静岡県及びふじ... -
教員・企業・若者3者で持続可能な地域社会の雇用や働き方の在り方を考える。「とよた未来共創塾」がスタート
一般社団法人HASSYADAI social 文化庁次長 合田 哲雄氏、東京大学教授 鈴木 寛氏、リクルートワークス研究所 所長 古屋 星斗氏も登壇決定!参加者募集開始 「Choose Your Life!それでもなお、人生は選べる。」をスローガンに掲げる一般社団法人HASSYADAI s... -
教員・企業・若者3者で持続可能な地域社会の雇用や働き方の在り方を考える。「とよた未来共創塾」がスタート
一般社団法人HASSYADAI social 文化庁次長 合田 哲雄氏、東京大学教授 鈴木 寛氏、リクルートワークス研究所 所長 古屋 星斗氏も登壇決定!参加者募集開始 「Choose Your Life!それでもなお、人生は選べる。」をスローガンに掲げる一般社団法人HASSYADAI s... -
【11月度 無料オンラインセミナー】 「今から始める失敗しないブランディングを考える」を開催
キヤノンITソリューションズ株式会社 キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明)は、教育支援情報プラットフォーム「in Campus シリーズ」を提供しお客さまと接する中で... -
スクールタクトの2024年度実証プロジェクト、参加校が決定!
株式会社コードタクト AIを活用した協働学習や、ICTでの自己調整学習の支援など、全8校と共に実証研究をスタートしました。 授業支援クラウド「スクールタクト」を展開する株式会社コードタクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:後藤正樹、以下「当社」... -
東京電機大学 未来科学部 イブニングセミナー「日本の伝統を未来に繋ぐ〜現代音楽における能声楽」を開催
学校法人東京電機大学 講師:青木涼子 氏(能声楽家)~11月22日(金) 18:30より 足立区生涯学習センターにて(定員100名/無料)~ 東京電機大学(学長 射場本忠彦)は、11月22日(金)、足立区生涯学習センターとの連携企画として、同センターにて、能声楽家... -
文化服装学院と電通グループ、Robloxと提携し、日本初となる「デジタルファッションプログラム」を開講
Roblox Corporation -急拡大するデジタルファッション市場における次世代のデザイナーを育成- 株式会社電通グループ(本社:東京都港区、代表執行役社長グローバルCEO:五十嵐博、以下「電通」)、Roblox Corporation(拠点:米国カルフォルニア州、共... -
“ClassPad.net”が「日本e-Learning大賞 日本電子出版協会団体会長賞」を受賞
カシオ計算機株式会社 カシオ計算機は、デジタルノートや辞書機能などICT教育に幅広く活用できる機能を一つに統合した授業特化型アプリ“ClassPad.net(クラスパッド ドット ネット)”が、一般社団法人 日本オンライン教育産業協会が主催する「第21回 日本e... -
【武蔵野大学】『高校生空間デザインアイディアコンペ2024~地域を共創するあなたのアクションプラン~』の受賞作品が決定!
学校法人武蔵野大学 吉祥寺・三鷹・西東京エリアを対象とした空間デザイン作品コンテスト 武蔵野大学工学部建築デザイン学科(東京都西東京市)は、「高校生空間デザインアイディアコンペ2024~地域を共創するあなたのアクションプラン」のファイナリスト... -
不登校で悩む生徒や保護者に希望を。SNSフォロワー200万人超クリエイターわたげさんがご自身の経験をもとに通信制高校セミナーを開催
学校法人 佐藤学園 通信制高校についての理解促進を目的とし、幅広い参加者に向けた充実した内容を提供 学校法人佐藤学園ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校は、2024年9月28日(土)にSNS総フォロワー数200万人超のぼっち系... -
日本映像翻訳アカデミー、明星大学にて映画の字幕制作を指導、作品上映会も実施
日本映像翻訳アカデミー(JVTA) ~2014年から始まった明星大学での指導は11年目に~ 映像翻訳者を育成する日本映像翻訳アカデミー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:新楽直樹、以下「JVTA」)は、「ことばの力で社会を豊かにする」という企業理念... -
無料Webセミナーを開催!福岡市・大分市・鹿児島市のキーマンが語る「教育のミライ」とは。
さつき株式会社 NEXT GIGA、ゼロトラスト セキュリティなど教育現場の改革における、電子黒板の役目 さつき株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:祖父江 洋二郎、以下:当社)は、2024年11月6日(水)に、無料Webセミナー『福岡市・大分市・鹿児... -
【広島国際大学】医療栄養学科が八天堂と共同開発、10月26日から販売
学校法人常翔学園 糖質抑えほどよい甘味「くりーむパン ミルクティー」 広島国際大学(学長:清水壽一郎)医療栄養学科と株式会社八天堂(代表取締役:森光孝雅)は、「健康志向に応えるパン」をテーマに共同開発に取り組み、「くりーむパン ミルクティ...