学校・大学– category –
-
【武蔵野大学】日本初のウェルビーイング学部が武蔵野大学生涯学習講座で一般向け連続講座を初開催
学校法人武蔵野大学 武蔵野大学(東京都西東京市)は、ウェルビーイング学部の教員による生涯学習講座を2024年10月8日より開催します。本講座は全5回の対面開催で、ウェルビーイングの構成要素を学び、ウェルビーイングを高めるためのワークショップを行... -
現役高校生が回答!「学校行事の打ち上げアンケート」打ち上げの場所人気1位は「食べ放題の飲食店」、ジャンルは「焼肉」「しゃぶしゃぶ」が上位!
株式会社リクルート 予算は「2,001~3,000円」の幅が1位、規模は「21~30人」が最多でクラス規模の開催が主流 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)が提供する進路情報メディア『スタディサプリ進路』は、スタディサプ... -
教員を対象にオンラインセミナー「ビジネススキルと販売戦略を学級経営へ!サニー先生による『教師の語り方』」を開催
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教育オンラインサロン『NIJIN教育ラボ』は、教員向け伴走型1on1コーチングサービス『先生コーチ』と共催で、オンラインセミナー「ビジネススキルと販売戦略を学級経営... -
国際的なビジネススクール認証機関「EFMD」のアジア年次総会、早稲田ビジネススクールがホストとなり初の日本開催
早稲田大学大学院経営管理研究科(早稲田大学ビジネススクール) 世界のビジネススクール関係者が一堂に会し、社会人教育の未来を議論 早稲田大学大学院経営管理研究科 (通称:早稲田大学ビジネススクール、研究科長: 池上 重輔)は、ビジネススクール認証... -
【先生必見!】“手書き”の大切さを伝える「書くって大切なこと」プロジェクト 「教え方動画」を無料公開!
一般社団法人日本文化教育推進機構 ~教材無料・1~2時間授業・全国小学校、学童、フリースクール等対象~ 「書くって大切なこと」プロジェクト 教え方動画 一般社団法人日本文化教育推進機構(所在地:東京都中央区、代表理事:田代 綾)と株式会社パイ... -
サンシャイン水族館で“推し”のペンギンが見つかる!?明治大学の学生が開発した日本初の個体識別システムで新感覚の生き物観察体験
学校法人明治大学 老若男女誰でもできる“ぬりえ”で一歩進んだ水族館の楽しみ方をお届けする6日間限定の実証実験[10月15日(火)~21日(月) ※19日(土)は除く] 明治大学 総合数理学部 中村聡史研究室(東京・中野)は、10月15日(火)~18日(金)および20日(... -
不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は、リアル教室”沖縄県那覇校”を開校します。
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー』はこの度、リアル教室“沖縄県那覇校”を開校することをお知らせいたします。 メタバースを活用したバーチャル学校とし... -
「検索力」世界一を決める、ファクトチェック世界大会を開催。生成AIフェイクや災害デマを見抜く力を若者たちが競う
株式会社 Classroom Adventure 国内外でメディアリテラシープログラムを届ける慶大発Edtech企業Classroom Adventureと日本ファクトチェックセンターが4カ国と協力。入賞チームには総額約25万円の賞金も。 この度、株式会社Classroom Adventure (所在地: 東... -
成田国際空港で働く プロが教える航空業界の魅力
学校法人麻生塾 麻生外語観光&ブライダル専門学校が成田国際空港とコラボイベントを開催! 麻生外語観光&ブライダル専門学校では、航空業界に興味を持つ高校生や進路を考える皆さんに向けた特別イベントを11月17日(日)に開催いたします。今回のイベン... -
【10/27開催:教育関係者向けオンラインイベント】授業支援クラウド「スクールタクト」の開発者が語る、学びの『今』と『未来』
株式会社コードタクト NEXT GIGA時代に教育に特化した授業支援クラウドはなぜ必要なのか。汎用クラウドツールではなく、教育特化ツールだからこそ実現する学びの形をお伝えします。 株式会社コードタクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:後藤正樹、以下... -
羽田国際高等学校 「秋の学校説明会」第1弾を開催!
学校法人 簡野学園 夏に続いて秋も盛況!2日間で約800名が来校! 「秋の学校説明会」の様子 ■秋の学校説明会を開催!https://www.kanno.ac.jp/haneda/ 10月も半ばを迎え、いよいよ本格的な受験シーズンに入りましたが、羽田国際高等学校(令和6年4月... -
10月からの対策でもまだ間に合う!「上智大学 公募推薦入試 書類対策」講座
Loohcs株式会社 Loohcs株式会社(代表取締役 :嶺井 祐輝 本社所在地: 渋谷区桜丘町)は、同社運営の総合型選抜・AO推薦入試専門の学習塾「Loohcs志塾」において、上智大学公募推薦入試書類対策講座を実施することをお知らせいたします。 ルークス志塾が上智... -
平山小学校が第91回NHK全国学校音楽コンクールで金賞(全国コンクール1位)に
日野市役所 12月26日ひの煉瓦ホールでコンサートを開催 10月13日、東京都渋谷区のNHKホールで開催された「NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール」(小学校の部)で、平山小学校が金賞(全国1位)に輝きました。 今年で91回を数えるこの大... -
「進路希望調査アンケート集計結果からみる高校生の進路選択傾向、職業観の変化について」の報告
株式会社さんぽう ~高校生が志望する専門学校人気分野ランキングの推移・女子の看護離れ、男子のIT志向が進む~ 高校生に向けた進路情報の提供と進路イベントを手掛ける株式会社さんぽう(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邉王雄)は近年のコロナ... -
ニューヨークの国際展示会に国際ファッション専門職大学の学生が参加!日本の伝統綿織物「久留米絣」の新たな価値を発信
学校法人 日本教育財団 New York Textile Month 開催日:2024年9月26日 9月26日、ニューヨークにて開催されたテキスタイルの国際的な展示会「New York Textile Month※1」にて、国際ファッション専門職大学の学生が参加し、日本の伝統綿織物「久留米絣(... -
星のように輝く学生たちの活動をキャンパス全体で披露 東京造形大学 CS祭(芸術祭)「星のみちびき」
学校法人桑沢学園 東京造形大学 東京造形大学(所在地:東京都八王子市、学長:山際康之)は、2024年10月18日(金)-20日(日)の3日間、CS祭(芸術祭)「星のみちびき」を開催いたします。 東京造形大学の芸術祭である「CS祭」は、学生のみで構成されて... -
余命宣告を受けて転身した写真家が小学校5年生に向けて特別授業!自分らしさを活かした理想の学校づくりにチャレンジします
アチーブメント株式会社 人材コンサルティング会社×戸田市教育委員会×戸田市立美谷本小学校の産官学連携プロジェクト 2024年3月に行われた授業の様子授業ではタブレットのカメラ機能を使用します アチーブメント株式会社(所在地:東京都江東区、代表取... -
NTTe-Sports高等学院開校記念イベントを10月26日(土)に開催
株式会社NTTe-Sports ~ストリーマーRizArt・プロゲーマーPolsを交えてeスポーツを軸とした進路の可能性をお伝えします~ 株式会社NTTe-Sports(代表取締役:原田元晴、以下「NTTe-Sports」)は、NTTe-Sports高等学院の開校を記念し、『NTTe-Sports高等学... -
【広島国際大学】行政と大学が連携「地域まるごと健幸フェス」
学校法人常翔学園 10月20日 健康測定、子供のお仕事体験、地域マルシェ 東広島市(市長:髙垣廣徳)と広島国際大学(学長:清水壽一郎)は、東広島市の行政資源と広島国際大学の教育・研究資源を融合し、東広島市民の健幸(well-being)を高める、「... -
【武蔵野大学】武蔵野大学生涯学習講座でアントレプレナーシップ連続講座を初開催
学校法人武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部教員の講座をオンライン配信 アントレプレナーシップ学部長 伊藤 羊一 武蔵野大学(東京都西東京市)は2024年10月9日より生涯学習講座で初めてアントレプレナーシップ学部の連続講座をオンライン配信します... -
学生たちが企画・運営する「広島こわい映画祭2024」上映作品決定のお知らせ
広島県公立大学法人 1.概要 県立広島大学(学長:森永 力、広島市南区)地域創生学部 矢澤利弘教授の研究室では、学生たち が企画・運営する「広島こわい映画祭2024」を2024年12月7日(土)、12月8日(日)に開催いたし ます。こ... -
就活入門シリーズ|DAY1 ” ロジカルシンキング ”就活で生かせる課題解決の方法や情報整理を学ぼう!!
スケマネ 株式会社Scale Managementが運営する学生コミュニティ「スケマネ」会員向けに、就活入門シリーズ第1弾「新卒で差をつける!ロジカルシンキング講座」を開講いたします。 就活に留まらず、理想のキャリア実現をサポートする体験型ビジネスコミュ... -
【武蔵野美術大学】東京都江東区の小学生を対象に 日本画のワークショップを実施しました
武蔵野美術大学 武蔵野美術⼤学(所在地:東京都⼩平市/学長:樺山祐和 以下、本学)は、株式会社ヤマタネ(本社:東京都江東区/代表取締役社長:河原田岩夫 以下、ヤマタネ)と共同で日本画のワークショップを開催しました。 概要 2024年7月に創業100... -
KONAMI eスポーツ学院 × VAMOS フォートナイトメタバース製作の授業開始!
株式会社GamingV プロeスポーツチーム「VAMOS」を運営する株式会社GamingVは高校生のeスポーツ人材を育成する「KONAMI eスポーツ学院」でフォートナイトメタバース制作授業を開始したことをお知らせいたします。 フォートナイトでメタバースを制作するため... -
【神戸女子大学・神戸女子短期大学】文部科学省の認定制度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム (リテラシーレベル)」に認定
神戸女子大学 神戸女子大学・神戸女子短期大学の「数理・データサイエンス・AIリテラシー プログラム」が、文部科学省の認定制度である「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました。 ※認定有効期限:令和11年3月31日... -
学科の枠を超えた選べるテーマ型ユニット科目『自分色パレット』が2024年度より始動【#神女が新常識】
神戸女子大学 2024年度から始まったテーマ型ユニット科目『自分色パレット』とは、学生が興味をもった「知りたいこと」について、所属する学科以外で開講される講義を受講することができる制度です。自分が所属する学科の講義≒専門分野での学びに加え、所... -
メタバース制作スキルを身に付け、ゲーム業界での活躍の場を広げる FORTNITEのクリエイティブ講義をスタート
株式会社コナミデジタルエンタテインメント KONAMI eスポーツ学院は2025年度入校生 Ⅲ期 出願受付開始 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、プロeスポーツチーム「VAMOS」を運営する株式会社GamingVと提携し、FORTNITEメタバース制作の講義を開始... -
教育現場でのWeb利用をより活発に「ロイロWebフィルタ」ChatGPTを使ったAIカテゴリ判定を実装!
株式会社LoiLo 株式会社LoiLoは、教育現場でのWeb利用を安全かつ効果的に行うために開発された「ロイロWebフィルタ」をアップグレードしました。高精度なカテゴリ判定により、学習の妨げとなりうるWebページを効果的にブロックします。カテゴリ判定には Op... -
【応募期間延長11月30日まで】「第2回インクルーシブ教育教材コンテスト」子どもたちのために作った教材を募集!
JKK インクルーシブ教育教材コンテスト(期間延長)ポスター このたび、主題のコンテスト応募期間を延長することとなりました。より多くの方々にご参加いただけるよう、新たな締切日を設定しております。 これに伴い、審査スケジュールにも変更が生じます... -
【京都精華大学】京都精華大学アフリカ・アジア現代文化研究センターが主催する公開講座「映像でみるアフリカ・アジア社会とその課題」を開講
京都精華大学 (全4回/入場無料) 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田 昌人)では、京都精華大学アフリカ・アジア現代文化研究センターが主催する現代アフリカ・アジア講座2024「映像でみるアフリカ・アジア社会とその課題」を開講します。 本講座は... -
11/21 早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2024開催
学校法人早稲田大学 産学連携・文理融合・人材育成・知財創出・ベンチャー育成を統合的に推進する”総合知”で世界に貢献 学校法人早稲田大学(東京都新宿区、理事長:田中愛治、以下早稲田大学)は、強みである総合知を紹介するとともに、産学連携・人材... -
明治大学共生社会論研究室×日比谷花壇。心理学を活用した生花販売『慕ひ花』
株式会社日比谷花壇 Hibiya-Kadan Style セレオ八王子店で10月15日(火)から期間限定で実施 日比谷花壇社員(左)と明治大学学生(右) 株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、明治大学農学部共生社会論研究室の学生と共... -
文教大学が「文教大学教育フォーラム2024」を開催します
文教大学学園 教師の未来・働き方について徹底討論 文教大学では、11月23日(土)に「文教大学教育フォーラム2024」を開催します。 教師の仕事へのネガティブな声が多く聞かれますが、その実態はどうなのでしょう。働き方ややりがいなどについて、現場で働く... -
小学5年生がSDGs6番「安全な水とトイレを世界中に」実現に向け天神で募金活動を実施!10/20(日)13:00~子ども達が1から考える社会貢献活動をこころことばアカデミーが応援します!
株式会社こころことばアカデミー 株式会社こころことばアカデミー(本社・福岡市、代表取締役・稲員諒翔)は、同社が提供するプログラム「やってみ!」の一環で10月20日(日)13:00より福岡市天神にて募金活動を実施します。SDGs6番「安全な水とトイレを... -
学習eポータル+AI型教材「キュビナ」、「キュビナ 教科書×AI コンテンツ」中学校の問題が令和7年度版の新しい教科書に準拠対応、2025年4月にリリース予定
株式会社COMPASS 〜各教科書の掲載作品や用語、表現などを使用した問題を搭載〜 株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)はこのたび、提供する学習eポータル+AI型教材「キュビナ」に搭載されている、文部科学省検定済... -
【専門学校HAL】大阪・関西万博のバーチャル万博向け学生制作映像が完成
学校法人 日本教育財団 専門学校HAL×大阪メトロ アドエラ 産学連携プロジェクト IT・デジタルコンテンツ業界の各分野で活躍するスペシャリストを育成する専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「PRシルバー... -
ワオ高校の活動ダイジェストVol. 10 <他人と違うから個が輝く>
ワオ高等学校 世界で活躍するワオ高生:トビタテ!留学JAPANでドイツへ。「プレーパーク」を訪問・実習し、遊びと教育の探究を続ける。 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 ... -
統合型校務支援システム「evanix」、学習eポータル「まなびポケット」との連携へ
スズキ教育ソフト株式会社 「まなびポケット」ダッシュボードに連携で校務データの可視化も スズキ教育ソフト株式会社は、統合型校務支援システム「evanix」において、NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するクラウド型教育プラットフォーム「まなびポ... -
[京都精華大学]建築学科主催、世界で活躍する建築家の長谷川逸子氏による講演会を開催。モデレーターは建築家の高松 伸氏。
京都精華大学 (10月25日/入場無料・先着順) 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田 昌人)では、デザイン学部建築学科が主催する講演会シリーズ「MASTER ARCHITECT」に、建築家の長谷川逸子氏をお招きして、講演会「新しい共在の時代の建築を求めて」... -
ゴルゴ松本先生による「命の授業」~学研特別バージョン~
株式会社 学研ホールディングス 中学生、高校生のみなさんに送る「命の授業」。自然にメモしたくなる名言、未来にわくわくするような感情、振り返ってもすぐに前を向きたくなる心…。心に響く「命の授業」を YouTube で無料生配信します。 株式会社 学研ホ... -
Alumnoteが運営し、全国100大学が参加するGiving Campaign 2024、累計参加者10万人突破
Alumnote Giving Campaign最大の特徴は「寄付を依頼しないチャリティーイベント」これまでにない新しい支援の形が浸透し始めています。 開催2日目に達成、開始5日目の本日時点では17万人を突破。 日本最大級 "学生による” 資金調達イベント「Giving Campai... -
麻生医療福祉&保育専門学校 介護福祉科1年生が参加 認知症への理解を深める地域イベント「RUN伴2024」
学校法人麻生塾 福岡/総合専門学校/麻生専門学校グループ 昨年開催の様子 2024年10月26日(土)、博多区にて開催される「RUN伴(ランとも)2024」に、麻生医療福祉&保育専門学校 介護福祉科1年生が授業の一環として参加します。本イベントは、認知症を... -
「岡山大学 J-PEAKS MONTHLY DIGEST」Vol.6刊行~「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に関連する岡山大学の社会変革の取り組みなどを月刊で発信!~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 15日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、昨年12月22日に文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS... -
【岡山大学】岡山大学考古学研究室 クラウドファンディング「倉敷市楯築墳丘墓出土特殊器台修復プロジェクト」に挑戦!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 14日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の考古学研究室は、考古学の教育と研究を70年にわたって行ってきた歴史ある研究室... -
【岡山大学】大学の世界展開力強化事業(令和6年度採択)「生殖環境科学を通してWell-beingに寄与する日欧先駆人材育成プログラム」について
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 14日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年9月26日に、大学の世界展開力強化事業(令和6年度採択)「生殖環境科学... -
冤罪を越えて:袴田事件無罪判決をメタバース法廷で再現➖司法と人権の未来を考える
一般社団法人刑事司法未来 〜リーガルリテラシー向上のための「メタバース法廷」拡充・継続設置をめざし、クラウドファンディングにも挑戦中〜 公正な刑事司法制度の実現をめざし、被害者支援や裁判支援、啓発活動、調査研究などを行う、一般社団法人刑事... -
【岡山大学】「途上国からの若手研究者の博士課程学位プログラム」第1期生のウグー・チゴジーさんが博士号を取得! 修了証書授与式を国連貿易開発会議(UNCTAD)と共催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 13日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2024年9月26日、「途上国からの若手研究者のための博士課程学位取得プログラム... -
【第一工科大学】鹿児島商業高等学校と高大連携協定を締結
都築学園グループ 本学45校目の高大連携協定を締結 第一工科大学(所在地:鹿児島県霧島市、学長:都築 明寿香)は、10月1日(火) 鹿児島市立鹿児島商業高等学校と高大連携協定を締結いたしました。 本学は、鹿児島県内を中心に様々な高校と「高大連携協... -
今すぐ使える「崩れない学級経営の極意」を開催いたします。
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する「中学校てらす」は、オンラインセミナー『今すぐ使える「崩れない学級経営の極意」』を開催いたします。 イベント概要 題 名:「やってみる」から始まる探究学習 ~... -
北海道室蘭市「日本財団こども第三の居場所「クルハウス」」 リフォーム完了と新たなスタートへ
特定非営利活動法人くるくるネット 子どもたちが安心して過ごせる「第3の居場所」として、より快適な環境を提供します 北海道室蘭市に位置する「日本財団こども第三の居場所クルハウス」が、2024年10月4日(金)にリフォームを終え、新たな姿で再オープン...