学校・大学– category –
-
KEC Miriz、安河内哲也先生に学ぶ生成AI活用セミナーを10月19日(土)にハイブリッド開催
株式会社KEC Miriz 教育機関専用オンライン英会話CHATTYを手掛ける、株式会社KEC Miriz(所在地:大阪市阿倍野区、取締役社長 冨樫優太)は、オンラインセミナー『学校の未来図』生成AIを活用して授業をレベルアップをする方法~生徒のモチベーションが爆... -
「2024年度SDGs QUESTみらい甲子園」千葉県大会・エントリー受付開始!
BAYFM78 エントリー期間:9月20日(金)~12月20日(金) 株式会社ベイエフエムが共催する高校生によるSDGsアクションアイディアコンテスト「SDGs QUESTみらい甲子園 千葉県大会」が、今年も9月20日(金)からエントリー受付を開始しました。 昨年は全国1... -
【同朋大学】VRで体験するゼミ活動と新人向けKYT(危険予測トレーニング)
学校法人同朋学園 ~大学で学ぶ魅力、KYTって何?~ 9月28日(土)開催の同朋大学オープンキャンパスの企画案内です。 社会福祉学科“介護福祉コース”教員による体験企画を実施します。 大学での特徴的な学びの一つに「ゼミ」というものがあります。 ゼミ... -
埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)公開講座×自治体 健康的な日常を過ごせるからだづくりと介護予防を目指す「毎日楽しく介護予防 Part.4 ~筋トレ・口トレ・脳トレのススメ~」開催
文京学院大学 9月28日(土)/対面・オンラインでの開催 文京学院大学(学長:福井勉)は、本学が加盟している埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)の主催する高齢者向け公開講座「毎日楽しく介護予防Part.4 ~筋トレ・口トレ・脳トレのススメ... -
地域から世界へ!君のアクションが未来を切り拓く各地域の最優秀チームは全国イベントを経て、大阪・関西万博へのステージへ!
株式会社トゥリー 2024年度SDGs QUEST みらい甲子園 募集開始! SDGs QUEST みらい甲子園は、多様なセクターの応援を受け、高校生チームが気候変動や生態系保護、水や資源問題、貧困、食料、格差、エシカル消費などの社会課題を自ら探究し、チームで解決... -
「第6回 KEIアドバンス 大学経営セミナー」のご案内
学校法人 河合塾 大学における教養教育の意義、21世型リベラルアーツのあり方を考える 河合塾グループの株式会社 KEIアドバンス(東京都千代田区、代表取締役社長:矢島敏男、以下、KEIアドバンス)は、「第6回 KEIアドバンス大学経営セミナー」を10月11日... -
ビジネス・ブレークスルー大学・財務、マーケティング系履修証明プログラムが厚生労働省の特定一般教育訓練給付金の対象に指定!
Aoba-BBT 実務スキルを効率的に習得し、キャリアアップを目指そう 株式会社Aoba-BBT(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下Aoba-BBT)は、同社が運営するビジネス・ブレークスルー大学(学長:大前研一、以下BBT大学)の履修証明プログラム【... -
【新潟医療福祉大学】9月28日(土)幼児~小学生対象親子で体力測定&数遊び&ロコモチェック」を開催!
NSGグループ NSGグループの新潟医療福祉大学は、9月28日(土)に幼児~小学生を対象とした「親子で体力測定&数遊び&ロコモチェック」を開催しますのでお知らせいたします。 近年、子どもたちの体力低下が叫ばれています。スポーツ庁が毎年実施し... -
台湾雲林科技大×福工大、TSMC設立の「日本人プログラム」募集協力開始
福岡工業大学 九州の半導体産業をリードする人材育成を目指して募集説明会を実施します 福岡工業大学・同短期大学部と附属城東高校は、台湾の国立雲林科技大学と協力して、同大と半導体受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が設立する、「日本人プロ... -
大学・短大進学を目指す高校生必見!面接・小論文対策講座を開催
学校法人麻生塾 福岡/麻生専門学校グループ 学校法人麻生塾/麻生専門学校グループは、総合型選抜での大学・短期大学入学を目指す高校生を対象とした「面接・小論文対策講座」を、無料で開催いたします。さらに、参加者には交通費として一律500円を支給い... -
台湾北科大フォーラム 日台専門家が生医の新モデルに着目
台北科技大学 各国の有名大学教授が生体材料の商業化について議論(写真:台北科技大学) 生体材料の専門家である東京大学の一木隆範教授、京都大学の田畑泰彦教授、清華大学の胡育誠教授、エルサレム・アズリエリ工科大学のハイタム・カセム教授、オーク... -
大阪電気通信大学が9月26~29日の「東京ゲームショウ2024」に出展 ― ブースを拡大し学園全体で参加、試遊できるゲーム8作品を展示
学校法人大阪電気通信大学 昨年度出展時の様子 大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は、9月26日(木)から9月29日(日)まで幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される世界最大級のデジタルゲーム総合展示会「東京ゲームショウ202... -
カンボジアで「宇宙を体感!」、小中学生がキャンプ
KIT Management Co., Ltd. ―秘境の国立公園で人間力はぐくむー カンボジアの国立公園内にある工科大学「アジアイノベーション大学(仮称)」はこのほど、小中学生を対象に全行程を英語で行う「スペースサマーキャンプ in カンボジア ~海外の国立公園で... -
筑波大学体育スポーツ局主催「学生アスリート金融教育セミナー」開催のお知らせ
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:髙橋 照正、以下「当社」)は、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(本社:東京都千代田区、執行役社長グループCEO:中... -
エスモード・東京校「Semaine de la mode(スメーヌ・ド・ラ・モード=モードウィーク)」開催のお知らせ
株式会社エスモード エスモード・東京校( 渋谷区恵比寿、アート ディレクター:トマ・ヴァスール)は、在校生に向けた3日間集中プログラム「スメーヌ・ド・ラ・モード(=モードウィーク)」を9月25日〜27日に開催いたします。 今回の Semaine de la mode... -
日本女子大学成瀬記念館が9月20日(金)より「桜楓会・成瀬記念館共催 桜楓会設立120周年記念展 ― 桜楓樹の実り」を開催
学校法人 日本女子大学 教育と文化の振興に資する多岐にわたるこれまでの取り組みを紹介 学校法人⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、理事長:今市涼子)の附属機関である成瀬記念館では、9月20日(金)より企画展「桜楓会・成瀬記念館共催 桜楓会設立120周年... -
高校教育・大学教育の活性化を図ることを目的に東京都立赤羽北桜高等学校と高大接続に関する包括連携協定を締結
文京学院大学 文京学院大学(学長:福井勉)は、2024年9月17日に、東京都立赤羽北桜高等学校(校長:金澤正美)と包括連携協定を締結したことをお知らせします。同協定により、相互の教育に係る交流・連携を深め、高校から大学への円滑な高大接続を目指... -
ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンスが2025年9月に開校する高等部の説明会を開催、奨学金制度あり
Laurus International School of Science 日本で唯一のSTEAMインターナショナルスクールのローラスが、14~18歳対象の高等部を開校。開校に向けて保護者向け入学説明会の申し込みが開始。 ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス初中高等部が入... -
デンキョーグループホールディングス 子ども向け体験型イベント「キッズいきるちからフェス2024」に出展
株式会社デンキョーグループホールディングス 身近な家電の仕組みを楽しく学ぶ、扇風機組み立て&回転モップクリーナー体験ワークショップ 株式会社デンキョーグループホールディングス(大阪市浪速区、代表取締役社長:高瀬 一郎、以下「当社」)は、2024年... -
【アジア財団】「STEM ConnectHER」参加学生募集のお知らせ
株式会社steAm 21世紀をクリエイティブに生きる、理・工系女子大学生のためのプラットフォーム 非営利国際開発組織 The Asia Foundation(アジア財団)は、全国のSTEM(科学、テクノロジー、工学、数学)分野で活躍したいと考える女子大学生(※)のキャリ... -
タツノコプロ×東京通信大学 オリジナルキャラクター開発プロジェクトがスタート
学校法人 日本教育財団 人気アニメ制作会社が描くチャットボットキャラが誕生 時間や場所に縛られず、学びやすい費用で大学卒業資格〈学士〉を取得できる「東京通信大学」では、人気アニメ制作会社「タツノコプロ」と連携し、チャットボット用オリジナルキ... -
タツノコプロ×東京通信大学 オリジナルキャラクター開発プロジェクトがスタート
学校法人 日本教育財団 人気アニメ制作会社が描くチャットボットキャラが誕生 時間や場所に縛られず、学びやすい費用で大学卒業資格〈学士〉を取得できる「東京通信大学」では、人気アニメ制作会社「タツノコプロ」と連携し、チャットボット用オリジナルキ... -
現役高校生の「夜食トレンド2024」 高校生の最新夜食トレンドは、“罪悪感少なめライトな夜食”!
株式会社リクルート 夜食を選ぶ基準は、味・手軽さの次に4人に1人が「ローカロリー」を重視 ヘルシーさで気を使うことは、「食べる時間帯」のほか「低糖質・ノンオイル」 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)が提供す... -
テキサス大学 大学院と日本ベンチャーが産学プログラムを実施日本語教育アプリの米国市場参入をサポート
SUN株式会社 SUN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:仲宗根俊平、以下 SUN)は、アメリカ・テキサス大学ダラス校にあるナヴィーンジンダル経営大学院と産学共同の実践型プログラムを実施。SUNが開発・販売する日本語学習アプリ「くらしスタ... -
【摂南大学】【能登復興】伝統文化の保護と継承を目指す「能登半島地震支援プロジェクト-輪島塗がつなぐ物語-」
学校法人常翔学園 ~学生が5日間で275膳の輪島塗を洗浄、活動をまとめた冊子「輪島塗がつなぐ物語」を作成~ 2025年に開学50周年を迎える摂南大学は、開学50周年記念事業『「挑む、楽しむ。」プロジェクト』(愛称『むむプ』)を発足しまし... -
【2024年10月27日(日)】\中学生限定/東京デザインテクノロジーセンター専⾨学校 ⾼等課程 ハロウィンSpecialオープンキャンパスを開催
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 体験授業に参加したあとはスペシャルイベントを楽しもう! お友達同士や保護者の方も一緒にご参加いただけます 東京デザインテクノロジーセンター専⾨学校 (TECH.C./テック... -
【地域健康栄養支援センター】管理栄養士と学ぶ適塩講習会~カレー味de適塩~
学校法人大和学園 京都栄養医療専門学校(学校法人大和学園・京都市右京区)では、2024年11月10日(日)に京都市、京都透析食腎臓病食研究会主催で『管理栄養士と学ぶ適塩講習会~カレー味de適塩~』を開催します。 昨年度『管理栄養士と学ぶ適塩講習会~welco... -
STEAMDAYS‼佐賀2024コンテストイベントを2024年9月21日に国立大学法人佐賀大学内オプティム・ヘッドクオータービルにて開催決定!!!
一般社団法人InnoDrops 次世代を担う子供たちのクリエイティブな発想・好奇心を育て、社会課題解決を実践できる人材へ育てるきっかけづくりのためのイベント、STEAMDAYS!!イベントを開催します。 次世代を担う子供たちのクリエイティブな発想・好奇心を育... -
【岡山大学】岡山大学教育学部附属小・中学校児童生徒が東山地区合同あいさつ運動に参加しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 19日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学教育学部附属小・中学校の児童生徒が、2024年9月11日の朝8時~8時30分に... -
【岡山大学】岡山大学グッドジョブセンター職員と学長・理事らとの懇談会を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 19日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のグッドジョブセンターは2024年9月12日、学長・理事らとの懇談会を同センター事務... -
日本とアメリカで会計事務所を経営する、石上洋さんの特別授業を9月28日にオンライン開催
ライトハウス/Lighthouse 世界で活躍する先輩たちによる公開特別授業「日本を飛び出そう!〜世界で生きるのって面白い〜」第8回 2025年4月開校の広域通信制開志創造高等学校は、「公開グローバルキャリア講座」をオンラインで開催しています(企画・運営:... -
先天性筋疾患の原因を解明:「一人二役」を担う膜貫通セグメントが鍵
学校法人 順天堂 ― 将来の有効な治療法への期待 ― 順天堂大学大学院医学研究科細胞・分子薬理学の村山尚 准教授と、医学部薬理学講座の呉林なごみ 客員准教授、京都大学大学院薬学研究科の大鳥祐矢 大学院生と小川治夫 准教授らのグループは、東京慈恵会医... -
【飛行ロボコン】 第20回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト開催
一般社団法人 日本航空宇宙学会 全国の大学・高専・高校生が自作の飛行ロボット(ドローン)を操縦して競い合う!!! 昨年度の集合写真 一般社団法人 日本航空宇宙学会は、 飛行ロボット(ドローン,無人航空機)の普及と、 学生の設計・製作・モノづくり... -
慶應義塾大学商学部にて2024年度秋期講座「不動産学概論」(不動産三田会寄附講座)を開講
不動産三田会 不動産業界トップら慶大にて講演 不動産三田会パンフレット 【開講の背景と目的】 近年の日本では、個人及び企業の不動産に対する見方や需要が変わりつつあり、不動産業への関心が高まっています。 日本を代表する企業のリー... -
初のコラボ!女子大生がメタバースで日本外来小児科学会 高松大会のPRを担当!
京都ノートルダム女子大学 会場までのアクセス案内をするマジエスポワールのメンバー 京都ノートルダム女子大学(学長:中村久美、所在地:京都府京都市左京区)のメタバースサークル「MAGIE ESPOIR」(部員数7名、以下「マジエスポワール」)は、タカラ... -
freee、高校生と大学生を対象とした起業コラボ授業を開催 福岡女子商業高校と武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の学生が自身の起業を語る
freee 写真:自身の起業案について話す武蔵野大学学生 フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)が制作する起業・開業の雑誌「起業時代」編集チームによる、福岡女子商業高校と武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(以下「... -
【共立女子大学博物館】企画展「滑稽にして洒脱-狂言装束の魅力―」-2024年9月30日から11月30日まで開催-
共立女子大学・短期大学 共立女子大学博物館では、2024年度秋季企画展「滑稽にして洒脱-狂言装束の魅力-」を開催します。本展覧会では、表情豊かな狂言面と合わせて、洒脱な表現が心を和ませてくれる狂言装束を初めて展示いたします。 展覧会ちらし(表)... -
第13回手帳甲子園を開催します~手帳活用を通じた自己表現の祭典 ~
株式会社NOLTYプランナーズ 株式会社NOLTYプランナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:細野肇)は、2024年12月14日(土)に第13回手帳甲子園本大会を開催いたします。 2024年12月14日(土)に渋谷スクランブルホールにて、第13回手帳甲子園本... -
◆関西大学を舞台にした小説が映画化 2025年4月公開◆『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』
関西大学 ~萩原利久さん・河合優実さんが関大生役 ロケに大学が全面協力~ このたび関西大学を舞台に本学OBの漫才コンビ「ジャルジャル」の福徳秀介さん原作による青春・恋愛小説『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』(小学館)が映画化され、2... -
“真の地域おこし”プロジェクト「Co-Innovation Valley」始動 賛同企業44社発表、9月21日(土)~23日(月)でキックオフイベントも
一般社団法人CoIU設立基金 宮田裕章氏が学長候補を務める大学構想、藤本壮介氏が手掛ける共創拠点、飛騨の地域資源を活かした再生可能エネルギー産業の3つを主軸に飛騨から日本全国へ 飛騨古川駅東開発㈱及び一般社団法人CoIU設立基金は、9月17日(火)に... -
【イベントレポート】香港で開催されたアートフェア「ART021 HONG KONG(アート021香港)」に大阪芸術大学卒のアーティスト 石塚大介氏が作品を出展!
大阪芸術大学 ■開催期間:2024年8月29日(木)~9月1日(日) 大阪芸術大学(所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦 以下、本学)芸術学部キャラクター造形学科の卒業生でアーティストの石塚 大介氏が、8月29日(木)~9月1日(日)の期間、中国・香... -
学生企画!北摂で大阪・関西万博の機運醸成イベント。地域の方を招き昨年は1000人が来場
学校法人追手門学院 開催まで7ヶ月を切った2025年大阪・関西万博を盛り上げようと、追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の茨木総持寺キャンパスで9月22日(日)、学生企画による「OIDAI万博NEXT」を開催します。企画するのは、学... -
3D解剖アトラス「IVALA LEARN」、全国の獣医療系学生を対象に無料提供開始
株式会社EDUWARD Press 教員向けサポートマニュアルも導入し、獣医学教育を促進 株式会社EDUWARD Press(代表取締役社長:太田宗雪、本社:東京都町田市)は、海外で高い知名度と信頼性を誇るVINグループが有する高精度3D解剖アトラス「IVALA LEARN」を... -
部活動支援プラットフォーム CoachQuestの革新を体験!モニタープログラム開始のお知らせ
SSL 〜9月26日にオンライン説明会を開催:生徒の主体性を育む新しい部活動の形を提案〜 株式会社STEAM Sports Laboratory(東京都港区/代表取締役 山羽教文)は、日本の教育現場が抱える課題に対応するため、日本部活動学会会長である関西大学の神谷教授*と... -
東京都が開催する「スタートアップインターンシップフェス2024」にガイアックスがパートナーとして参画
ガイアックス 株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、スタートアップを体験するためのインターンシップを希望する学生と、インターンシップ受入れに関心のある企業が幅広く集... -
[イベント開催] 2024年度 大阪保健医療大学 シリーズ公開講座「ことばと聴こえを科学する」を全3回で開催します
学校法人福田学園 シリーズ公開講座「ことばと聴こえを科学する」- 大阪保健医療大学 主催 - 11/16、12/15、2/22に開催 大阪保健医療大学(大阪市北区・石倉 隆 学長)言語聴覚専攻科は、シリーズ公開講座を開催します。メインテーマを「ことばと聴こえを... -
教育アントレプレナー養成所『星野起業塾』がコーチング事業、学校向けアプリ事業、幼児教育事業、教育コミュニティ事業の4分野で塾生募集を開始
株式会社NIJIN 仕組みから教育を変える事業づくりに挑戦、13の教育事業を経営する連続起業家の星野達郎がメンターを務める 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教育アントレプレナー養成所『星野起業塾』はこのたび、コ... -
【一般観覧者募集】各国大使館員が日本語でスピーチ!『第27回・各国大使館員日本語スピーチコンテスト2024』
株式会社アオバインターナショナルエデュケーショナルシステムズ 10月26日(土)13:00-17:00、赤坂区民ホールで開催 株式会社Aoba-BBT(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下Aoba-BBT)のグループ会社、株式会社アオバインターナショナル... -
文部科学省「宇宙航空科学技術推進委託費」に採択【東京理科大学×大分県】宇宙志向ビジネス人材を育成
東京理科大学 東京理科大学、大分県、大分県立国東高等学校は、文部科学省の「令和6年宇宙航空科学技術推進委託費 宇宙航空専門人材育成プログラム」に申請し、提案課題「宇宙志向ビジネスを先導する人材を育てるBootcamp in 大分」が採択されました。 ... -
高校生のためのオンライン大学進学イベント 夢ナビライブ2024を10月19日・20日に開催
株式会社フロムページ 全国の280大学が多彩なプログラムを実施!大学教授1,000名による研究室紹介と学問の講義動画!高校生の質問にも回答。大学説明会・入試説明会も実施! 株式会社フロムページ(本社:大阪府大阪市)は、コロナ感染対策により普及した...