学校・大学– category –
-
freee、高校生と大学生を対象とした起業コラボ授業を開催 福岡女子商業高校と武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の学生が自身の起業を語る
freee 写真:自身の起業案について話す武蔵野大学学生 フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)が制作する起業・開業の雑誌「起業時代」編集チームによる、福岡女子商業高校と武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(以下「... -
【共立女子大学博物館】企画展「滑稽にして洒脱-狂言装束の魅力―」-2024年9月30日から11月30日まで開催-
共立女子大学・短期大学 共立女子大学博物館では、2024年度秋季企画展「滑稽にして洒脱-狂言装束の魅力-」を開催します。本展覧会では、表情豊かな狂言面と合わせて、洒脱な表現が心を和ませてくれる狂言装束を初めて展示いたします。 展覧会ちらし(表)... -
第13回手帳甲子園を開催します~手帳活用を通じた自己表現の祭典 ~
株式会社NOLTYプランナーズ 株式会社NOLTYプランナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:細野肇)は、2024年12月14日(土)に第13回手帳甲子園本大会を開催いたします。 2024年12月14日(土)に渋谷スクランブルホールにて、第13回手帳甲子園本... -
◆関西大学を舞台にした小説が映画化 2025年4月公開◆『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』
関西大学 ~萩原利久さん・河合優実さんが関大生役 ロケに大学が全面協力~ このたび関西大学を舞台に本学OBの漫才コンビ「ジャルジャル」の福徳秀介さん原作による青春・恋愛小説『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』(小学館)が映画化され、2... -
“真の地域おこし”プロジェクト「Co-Innovation Valley」始動 賛同企業44社発表、9月21日(土)~23日(月)でキックオフイベントも
一般社団法人CoIU設立基金 宮田裕章氏が学長候補を務める大学構想、藤本壮介氏が手掛ける共創拠点、飛騨の地域資源を活かした再生可能エネルギー産業の3つを主軸に飛騨から日本全国へ 飛騨古川駅東開発㈱及び一般社団法人CoIU設立基金は、9月17日(火)に... -
【イベントレポート】香港で開催されたアートフェア「ART021 HONG KONG(アート021香港)」に大阪芸術大学卒のアーティスト 石塚大介氏が作品を出展!
大阪芸術大学 ■開催期間:2024年8月29日(木)~9月1日(日) 大阪芸術大学(所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦 以下、本学)芸術学部キャラクター造形学科の卒業生でアーティストの石塚 大介氏が、8月29日(木)~9月1日(日)の期間、中国・香... -
学生企画!北摂で大阪・関西万博の機運醸成イベント。地域の方を招き昨年は1000人が来場
学校法人追手門学院 開催まで7ヶ月を切った2025年大阪・関西万博を盛り上げようと、追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の茨木総持寺キャンパスで9月22日(日)、学生企画による「OIDAI万博NEXT」を開催します。企画するのは、学... -
3D解剖アトラス「IVALA LEARN」、全国の獣医療系学生を対象に無料提供開始
株式会社EDUWARD Press 教員向けサポートマニュアルも導入し、獣医学教育を促進 株式会社EDUWARD Press(代表取締役社長:太田宗雪、本社:東京都町田市)は、海外で高い知名度と信頼性を誇るVINグループが有する高精度3D解剖アトラス「IVALA LEARN」を... -
部活動支援プラットフォーム CoachQuestの革新を体験!モニタープログラム開始のお知らせ
SSL 〜9月26日にオンライン説明会を開催:生徒の主体性を育む新しい部活動の形を提案〜 株式会社STEAM Sports Laboratory(東京都港区/代表取締役 山羽教文)は、日本の教育現場が抱える課題に対応するため、日本部活動学会会長である関西大学の神谷教授*と... -
東京都が開催する「スタートアップインターンシップフェス2024」にガイアックスがパートナーとして参画
ガイアックス 株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、スタートアップを体験するためのインターンシップを希望する学生と、インターンシップ受入れに関心のある企業が幅広く集... -
[イベント開催] 2024年度 大阪保健医療大学 シリーズ公開講座「ことばと聴こえを科学する」を全3回で開催します
学校法人福田学園 シリーズ公開講座「ことばと聴こえを科学する」- 大阪保健医療大学 主催 - 11/16、12/15、2/22に開催 大阪保健医療大学(大阪市北区・石倉 隆 学長)言語聴覚専攻科は、シリーズ公開講座を開催します。メインテーマを「ことばと聴こえを... -
教育アントレプレナー養成所『星野起業塾』がコーチング事業、学校向けアプリ事業、幼児教育事業、教育コミュニティ事業の4分野で塾生募集を開始
株式会社NIJIN 仕組みから教育を変える事業づくりに挑戦、13の教育事業を経営する連続起業家の星野達郎がメンターを務める 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教育アントレプレナー養成所『星野起業塾』はこのたび、コ... -
【一般観覧者募集】各国大使館員が日本語でスピーチ!『第27回・各国大使館員日本語スピーチコンテスト2024』
株式会社アオバインターナショナルエデュケーショナルシステムズ 10月26日(土)13:00-17:00、赤坂区民ホールで開催 株式会社Aoba-BBT(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下Aoba-BBT)のグループ会社、株式会社アオバインターナショナル... -
文部科学省「宇宙航空科学技術推進委託費」に採択【東京理科大学×大分県】宇宙志向ビジネス人材を育成
東京理科大学 東京理科大学、大分県、大分県立国東高等学校は、文部科学省の「令和6年宇宙航空科学技術推進委託費 宇宙航空専門人材育成プログラム」に申請し、提案課題「宇宙志向ビジネスを先導する人材を育てるBootcamp in 大分」が採択されました。 ... -
高校生のためのオンライン大学進学イベント 夢ナビライブ2024を10月19日・20日に開催
株式会社フロムページ 全国の280大学が多彩なプログラムを実施!大学教授1,000名による研究室紹介と学問の講義動画!高校生の質問にも回答。大学説明会・入試説明会も実施! 株式会社フロムページ(本社:大阪府大阪市)は、コロナ感染対策により普及した... -
高校生のためのオンライン大学進学イベント 夢ナビライブ2024を10月19日・20日に開催
株式会社フロムページ 全国の280大学が多彩なプログラムを実施!大学教授1,000名による研究室紹介と学問の講義動画!高校生の質問にも回答。大学説明会・入試説明会も実施! 株式会社フロムページ(本社:大阪府大阪市)は、コロナ感染対策により普及した... -
【国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校】映像デザイン科学生がプロジェクションマッピングを披露地域に彩りを添える新たな挑戦
NSGグループ NSGグループの国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校、映像デザイン科の学生が、2024年9月13日(金)、14日(土)に行われた、新潟県立テクノスクール「納涼イベント 技術とアートのコラボレーション」にプロジェクションマッピン... -
スポーツを通じたキャリア教育プログラムが高校にて初採用、サービス提供開始
株式会社KEIアドバンス 【ご取材できます!】仙台育英学園高校にて10/1(火)にキャリアプログラムイベントの開催決定! 河合塾グループ 株式会社KEIアドバンスと河合塾をはじめとする4社合同のプロジェクトチーム(*1)が5月にリリースした「部活動キャリア教... -
スポーツを通じたキャリア教育プログラムが高校にて初採用、サービス提供開始
株式会社KEIアドバンス 【ご取材できます!】仙台育英学園高校にて10/1(火)にキャリアプログラムイベントの開催決定! 河合塾グループ 株式会社KEIアドバンスと河合塾をはじめとする4社合同のプロジェクトチーム(*1)が5月にリリースした「部活動キャリア教... -
スポーツを通じたキャリア教育プログラムが高校にて初採用、サービス提供開始
株式会社SPLYZA 【ご取材できます!】仙台育英学園高校にて10/1(火)にキャリアプログラムイベントの開催決定! 株式会社SPLYZAをはじめとする4社合同のプロジェクトチーム*1が5月にリリースした「部活動キャリア教育プログラム」が、仙台育英学園高等学... -
プログラミング学習用EdTech教材「ライフイズテック レッスン」、新潟市の全公立中学校に導入
ライフイズテック株式会社 プログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)は、プログラミング学習用EdTech教材「Life is Tech! Lesson(ライフイズテック レッスン)」が、新潟市の市... -
映画監督 江口カン氏が特別審査員として参加決定!
一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所 「第5回全国高等学校AIアスリート選手権大会 シンギュラリティバトルクエスト2024 」のXQ競技【AIミュージッククリップバトル Powered by Dole】に特別審査員として登場!! 一般社団法人未来キッズコンテンツ... -
【アーカイブ配信中】海外の先進的な教育AI活用事例や最新のAI技術とその教育への応用についてディスカッションした「World Education AI Summit」のアーカイブ配信を開始
株式会社みんがく 落合陽一氏が代表を務めるピクシーダストテクノロジーズ株式会社の「VUEVO(ビューボ)」による言語の壁を越えるAI同時翻訳体験も。 海外の先進的な教育AI活用事例や最新のAI技術とその教育への応用についてディスカッションした「World ... -
「第5回プロジェクト研究所シンポジウム」開催のお知らせ
国立大学法人 静岡大学 静岡大学では、2019年より「プロジェクト研究所」の制度を導入し、現在32のプロジェクト研究所が、日々研究を推進しています。 学内外の皆様に、研究所の活動への理解を深めていただくとともに、地域連携、産学官連携の強化、研... -
「第5回プロジェクト研究所シンポジウム」開催のお知らせ
国立大学法人 静岡大学 静岡大学では、2019年より「プロジェクト研究所」の制度を導入し、現在32のプロジェクト研究所が、日々研究を推進しています。 学内外の皆様に、研究所の活動への理解を深めていただくとともに、地域連携、産学官連携の強化、研... -
小学生から社会人まで年齢問わず音楽を学べる!「国立音楽院」オープンキャンパス開催決定!
GLIONグループ 音楽を通して新しい自分の可能性を見つけてみませんか?転入・編入のご相談、オンライン説明会も受付中! GLIONグループ(ジーライオングループ 所在地:兵庫県神戸市)は、同グループが東京、宮城、鳥取にて運営を行う国立音楽院(くにたちお... -
小学生から社会人まで年齢問わず音楽を学べる!「国立音楽院」オープンキャンパス開催決定!
GLIONグループ 音楽を通して新しい自分の可能性を見つけてみませんか?転入・編入のご相談、オンライン説明会も受付中! GLIONグループ(ジーライオングループ 所在地:兵庫県神戸市)は、同グループが東京、宮城、鳥取にて運営を行う国立音楽院(くにたちお... -
株式会社サクシード(証券コード9256)が、学校法人浪速学院浪速高等学校・中学校より自習室運営業務を受託しました。
株式会社サクシード 教員の働き方改革を進めるとともに、生徒の学びの充実が目的 教育・福祉業界の人材派遣・紹介事業、家庭教師紹介事業、個別指導塾の運営事業を手がける株式会社サクシード(証券コード:9256、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高... -
教職員や地域住民がプログラミング講師になれる!〜地域の課題を解決して世界に挑戦する講座、ついに開講〜
株式会社IRODORI 全国の自治体や企業とともに社会課題解決に繋がる事業の創造を行う株式会社IRODORI(東京都文京区)は、地方におけるデジタル人材育成の根本的な課題を解決するため、「ワガママLab認定ファシリテーター講座」を開講いたします。 本講座で... -
【9/28】NIJIN代表 星野達郎、国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN2024」(外務省共催)のJICAパネルトークに登壇決定
株式会社NIJIN グアテマラでの経験を踏まえ、これからの教育を語る 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)の代表・星野達郎が、2024年9月28日(土)、東京都新宿区の新宿住友ビル三角広場および新宿中央公園ファンモアタイムひろばで... -
【武蔵野大学】9月21日に東京ビックサイトで創立100周年を記念した講演会を開催! ジャーナリストの池上 彰氏が「学び続ける力」をテーマに講演
学校法人武蔵野大学 学校法人武蔵野大学(東京都江東区)は9月21日(土)に東京ビックサイト国際会議場で創立100周年を記念した講演会を開催します。本講演会にはジャーナリストの池上 彰氏を講師として招き、「学び続ける力」をテーマに講演を行います。... -
ワオ高校 哲学カフェ【2024年 10月 秋の10大テーマ発表】
ワオ高等学校 ワオ高校は、哲学で未来を変える通信制高校。そもそも人間ってなんだろう?哲学カフェで思考しませんか? 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長平田強)(以... -
「I Dig Edu~教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム」オープン記念 無料特別オンラインセミナー開催!
国立大学法人東京学芸大学 国立大学法人東京学芸大学 教育者研修推進本部 ... -
学生が教師にわくわくする時間の創造。「授業てらす実習生」を募集開始。
株式会社NIJIN 500名の現役教員が学ぶ研修プラットフォーム『授業てらす』が「授業てらす実習生」を募集開始 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教員研修プラットフォーム『授業てらす』は、全国の大学生、大学院生を対... -
「自分らしく健康な身体を自らの意志で選択できる社会」を目指し大学生と企業が一緒に考える 「ウェルボディを叶えるアイディア学生コンテスト」開催
マイウェルボディ協議会 <内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)>包摂的コミュニティプラットフォームの構築/女性のボディイメージと健康改善のための研究開発 内閣府戦略的イノベーション創造プロジェクトのプログラムにおいて、女性の生涯... -
【岡山大学】総合技術部第2回テクニカルリサーチャー(TR)辞令交付式を開催~地域中核・特色ある研究大学:岡山大学として基盤強化と次世代技術人材の育成を強化促進~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 17日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部は2024年9月2日、津島キ... -
「地域医療を支える力」専門学校 麻生看護大学校 看護師養成通信課程が果たす社会貢献
学校法人麻生塾 福岡/麻生専門学校グループ/専門学校麻生看護大学校 専門学校麻生看護大学校は、看護師育成を通じて、地域医療と社会に多大な貢献を果たしています。 看護師養成所2年課程(通信制)設立の背景 日本では少子高齢化が進み、医療や福祉の... -
コンクリートでモアイ人形をつくろう~INイオンモール木更津~
独立行政法人国立高等専門学校機構 木更津工業高等専門学校(千葉県木更津市 校長:先村 律雄 以下「木更津高専」)は、2024年8月31日にイオンモール木更津でワークショップ「コンクリートでモアイ人形をつくろう」を開催しました。 ◆イベント:「コン... -
【岡山大学】岡山大学惑星物質研究所&岡山大学教師教育開発センター 「次世代理系人材育成プログラム」の生徒への体験学習を実施しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する惑星物質研究所(鳥取県三朝町)は、本学教師教育開発セ... -
【岡山大学】岡山大学ダイバーシティ推進本部 英語での講義研修「英語で効果的に教えるために」を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のダイバーシティ推進本部は、2024年9月3日(火)9時~16時に「英語での講義研修:... -
【岡山大学】EIPPE公開研究会(第8回)「教育データサイエンス・プレレクチャー・シリーズ(5)テキストマイニングの原理と応用」〔10/2,水 岡山大学教育学部〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院教育学研究科附属実践データサイエンスセンターEIPPE部門では、教育科学専... -
【岡山大学】岡山大学大学院法務研究科創立20周年記念シンポジウム「地域組織と連携した法務系人材育成システム・還元ルートの構築・強化」〔10/5,土 岡山大学創立五十周年記念館〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院法務研究科は、「地域に奉仕し、地域に根差した法曹養成」の教育理念のもと... -
【岡山大学】岡山大学資源植物科学研究所 大学院進学オンライン説明会〔10/25,金 10/28,月 オンライン開催)
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する資源植物科学研究所(倉敷市中央)では、学院進学を検討... -
9月12日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」で田坂広志学長が提言した『選挙制度の改革案 : 小選挙区2回投票制』に多くの視聴者とメディアが注目!
学校法人 21世紀アカデメイア 下記のメールアドレスよりお送りください。 media@akademeia21.ac.jp ※上記テキストは、下記よりご使用ください 9月12日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」で 田坂広志学長が... -
一般社団法人Intellectual Innovationsと森トラスト・ホテルズ&リゾーツが立教大学観光学部秋期授業「ホテル運営論」にて、昨年度に続き協働
一般社団法人Intellectual Innovations 中長期的な産学連携を視野に取り組みを進める 企業・地域の垣根を超えた学びの場を提供し、新たな観光教育の企画・運営を行う一般社団法人Intellectual Innovations(本社:東京都千代田区、代表理事:池尾健、以... -
【不登校でも孤立しない社会を】国立音楽院「不登校相談会&オープンキャンパス」開催のお知らせ
GLIONグループ 学校に行けない、行きたくない理由は人それぞれ。自分のペースで学べる「フリースクール」という選択を。対面はもちろん、オンラインでもご参加いただけます。 GLIONグループ(ジーライオングループ 所在地:兵庫県神戸市)は、同グループが東... -
【専門学校 新潟国際自動車大学校】ENEOSスーパー耐久シリーズ2024もてぎレース開催!モータースポーツ科の学生がメカニックとして参加!
NSGグループ モータースポーツ科学生 NSGグループ 専門学校 新潟国際自動車大学校(以下「本学」、新潟県新潟市)は、2024年9月7日(土)に開催された「ENEOSスーパー耐久シリーズ2024 第4戦 もてぎスーパー耐久 5Hours Race」に、本学の学生がイン... -
【2025年4月開設予定】\中学生対象/東京デザインテクノロジーセンター専⾨学校 ⾼等課程 秋のオープンキャンパスを開催
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 \esports、ゲームクリエイター、コミックイラスト、K-POPアイドル、ダンス&ヴォーカル、VTuber/オープンキャンパスで体験授業&校舎見学! TECH.C.高等課程を体感しよう♪ ... -
学習塾と高等学校が医師不足解消を目指して連携
NSGグループ NSGグループの株式会社NSGアカデミー(学習塾事業)と医学科進学コースを有する学校法人大彦学園 開志国際高等学校(全日制・普通科)が共同で、「~NSGグループ地域医療支援プロジェクト~ 医師養成サポート制度※2024年9月開始」を行う... -
【岡山大学】岡山大学総合技術部「第83回医学系技術課鹿田研修会」を開催~最新医療研究トピックスを学ぶことで技術職員の技能・知見の強化促進を図る~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 13日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部は、2024年8月28日、「第...