学校・大学– category –
-
【ベトナム】システムエンジニア育成プログラム「タイグエン大学情報通信技術大学」「NiX Education」「ウィザス」が三者間協力MOUを締結
株式会社ウィザス ― 国際的な産学連携で両国の未来を築く ― 株式会社ウィザス(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:生駒 富男)は、ベトナム北部のタイグエン大学傘下の情報通信技術大学(所在地:タイグエン省、学長:Phung Trung Nghia、以下「ICTU」... -
東京大学が取り組む「ブロックチェーンイノベーション寄付講座」の支援を開始。日本を代表する“学びの場”へ。
株式会社Apas Port 株式会社Apas Portは、東京大学ブロックチェーンイノベーション寄付講座主催のブロックチェーン公開講座において、講座参加者を対象としたコミュニティの演出支援を開始いたします。 Web3発のクリエイティブカンパニー株式会社Apas Port... -
【東京・町田】忠生・小山田地区小学校交流会「サマースクールin日大三」を開催します
町田市役所 町⽥市内の異なる⼩学校に通う児童たちや⽇本⼤学第三中学校・⾼等学校の⽣徒が交流! 「サマースクールin日大三」は、忠生・小山田地区の小学校に通う児童たちが、日本大学第三中学校・高等学校(以下「日大三」)に集い、教科・スポーツの各... -
京都芸術大学が亀岡市と連携・協力に関する協定を締結。同市が進める環境先進都市実現のための新しい施設の内装に本学学生が関わっています。
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 学校法人瓜生山学園京都芸術大学(以下、京都芸術大学)は、相互連携により文化芸術の振興及び地域社会の発展に資するため、「学校法人瓜生山学園京都芸術大学と亀岡市との連携・協力に関する協定」を締結しました 左:... -
社長&学校が教育タッグ「パートナースクール」を始動!社長ならではのリーダー思考や成功失敗体験を子どもたちに伝え、キャリア教育や探求学習で連携。
ESSPRIDE 361 COMPANIES株式会社 教育の一環として、Z世代が選ぶ推し社長アワード『MY CEO AWARD 2024』の審査やイベントアクトを学生が担当。将来におけるキャリア選択の可能性を広げ、思考力、創造力、表現力等の向上を目指す。 「社長を味わおう」をス... -
NPO法人eboard、第61回社会貢献者表彰を受賞
NPO法人eboard NPO法人eboardは、公益財団法人社会貢献支援財団(会長 安倍昭恵氏)より第61回社会貢献者表彰の受賞者として選出され、2024年7月29日に帝国ホテル東京で開催された式典において、表彰状と副賞100万円を授与されました。 社会貢献者表彰とは... -
教員8割超 外部人材活用の民間サポートで「負担減った」
株式会社トモノカイ 教員の処遇改善を目指す法改正案受けトモノカイが400人に調査 部活動委託や授業の補助…6割弱「予算足りず」活用進まず 文部科学省が教員の処遇改善を目指し教職員給与特別措置法(給特法)の改正案を示したことを受け、大学生メンター... -
日本の15地域で暮らしながら学ぶ次世代の実践型大学「さとのば大学」、地域フィールドでの対面型オープンキャンパスを長野市にて初開催(9/22)
株式会社アスノオト 長野市門前町エリアを中心としたまち歩き・体験講義・在校生との交流を通してさとのばの学びを体感! 株式会社アスノオト(所在地:東京都千代田区、代表取締役:信岡 良亮)が運営する「さとのば大学」は、さとのば大学への入学検討者... -
理・工系分野の女子学生支援STEM ConncetHER 四国大学にて「生成AIワークショップ&ネットワーキング」開催
株式会社steAm 理・工系分野の女子学生支援「STEM ConnectHER」 9月25日(水)、四国大学(徳島県徳島市)にて、生成AIワークショップおよびネットワーキング(交流会)を開催します。 本企画は、非営利国際開発組織The Asia Foundation(アジア財団)が主... -
「教員の民間企業研修」をJ:COMで初実施
J:COM JCOM株式会社(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木 陽一)は、2024年8月1日および2日の2日間、一般財団法人 経済広報センターが主催する「教員の民間企業研修」に初めて参画し、東京都文京区と中野区から35名の教員を受け入れました... -
「KONAMI eスポーツ学院」初の高校生プロeスポーツ選手「Loid」が特別講演
株式会社コナミデジタルエンタテインメント プロゲーマーを目指す小学生・中学生の参加募集開始!! 株式会社コナミデジタルエンタテインメントが運営する「KONAMI eスポーツ学院」は、当学院修了生初のプロeスポーツ選手である、Loid選手の特別講演を8月26... -
【大阪国際工科専門職大学】9/15まで期間限定、本学WEBサイトで一般公開! ~関西初、大学生による高校生のためのAIチャットボット~
学校法人 日本教育財団 AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG…関西で唯一※の「情報系」新大学として2021年4月に開学した大阪国際工科専門職大学(IPUT OSAKA)は、これからの時代に求められる高度デジタル人材・DX人材を育成しています。 ※2024年4月時点の「AI... -
スポンサーズブーストとリーディングマークが協業
株式会社スポンサーズブースト 部活に打ち込む大学生と、体育会系学生を採用したい企業をwin-winで結ぶ 株式会社スポンサーズブースト(本社:大阪市西区、代表取締役:西里 将志、以下スポンサーズブースト)と株式会社リーディングマーク(本社:東京... -
愛知学院大学とのパートナーシップ締結
株式会社エディアンド 「医師の生涯教育をDXで支援する。」の実現を目指す株式会社EDIAND(本社:東京都江東区、代表取締役社長:副田 義樹、以下「EDIAND」)は、学校法人愛知学院大学(愛知県日進市 学長 木村文輝)とのパートナーシップを通して、医... -
文京学院創立100周年を記念して第1回ゴールの地、日本橋を目指す「文京学院大学五街道ウォーク 2024 in 甲州街道」実施 8月27日(火)より開催
文京学院大学 文京学院大学(学長:福井勉)は、「五街道」と呼ばれる日本の旧街道をリレー方式で歩くウォーキングイベント「五街道ウォーク」を8月27日(火)より開催することをお知らせします。このイベントは、1994年から開始された文京学院大学の伝... -
【叡啓大学】オープンキャンパス2024を開催しました!
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2024年7月27日(土)、オープンキャンパスを開催しました。当日は、叡啓大学を丸ごと知っていただくためのプログラムをたくさんご用意しました! 大学説明会 保井俊之学部長による大学のご紹介... -
大谷大学学生チームが京都府京丹後市と連携!高齢化やクルマ社会に伴う移動の課題解決の糸口を探る「地域交通とモビリティプロジェクト」を開始
学校法人真宗大谷学園大谷大学 学生考案「交通すごろく」ワークショップを8月18日(日)開催 大谷大学(所在:京都市北区/学長:一楽 真)は、地域連携活動の一環として京都府京丹後市と連携し、「地域交通とモビリティプロジェクト」に取り組んでいま... -
スクールタクト認定マスター2024年度第2期、8月19日(月)より申し込み開始
株式会社コードタクト 累計150名以上の先生が取得、効果的なICT活用を証明する認定制度へのエントリーが始まります。 株式会社コードタクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:後藤 正樹、以下「当社」)の、授業支援クラウド「スクールタクト」は、先生方... -
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 前田善宏氏がiUの教授に就任 2025年度からプロジェクトを推進
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)は、 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(https://www.deloitte.com/jp/dtfa)前田善宏氏が2025年度から正教授に就任することを... -
大正大学臨床心理学部“学部設置記念イベント”を9/19に開催
学校法人 大正大学 ~「大学教育に求められること」「心理臨床家の育成」について考える~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)の臨床心理学部では、学部設置記念イベント※1として、『心理臨床の新たな展開において大学教育に求められること... -
『情報化新時代の高等教育と産学連携』シンポジウムのお知らせ
株式会社NPCコーポレーション 「危機の時代の大学経営2024」第12回シンポジウム開催(※オンラインによる参加可) 企画運営:大学問題研究所 株式会社NPCコーポレーション(本社:大阪市北区、代表取締役:西井幾雄)が主催する「危機の時代の大学経営2024... -
【鳥羽商船高専】地域イベント「やってみたい」を発見!チャレンジツアーin鳥羽に出展
独立行政法人国立高等専門学校機構 鳥羽商船高等専門学校(三重県鳥羽市 校長:古山雄一 以下「鳥羽商船高専」)は、令和6年7月15日(月・祝)、三重県の鳥羽市民体育館で開催された地域イベント「やってみたい」を発見!チャレンジツアーin鳥羽に出展し... -
エデュテイメントプロデューサー正頭英和が”遊びと学びの関係”や”子育てのあれこれ”、教育に関するお悩みを毎週解説 ポッドキャスト番組『正頭先生の「好きがミライを変える授業」』 8月配信テーマを一挙公開
株式会社Edutainment Education 株式会社Edutainment Education(本社所在地:大阪府摂津市)は、代表取締役 正頭英和が出演するポッドキャスト番組『正頭先生の「好きがミライを変える授業」』を毎週木曜日に配信しています。本番組は、教育界のノーベ... -
【岡山大学】総合技術部 中村有里技術専門職員がTCカレッジ技術・研究支援発表会で「TCカレッジ長賞」を受賞
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 7日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部の教育支援技術課の中村有... -
【岡山大学】岡山大学総合技術部が「令和6年度山南公民館夏休みきっずくらぶ」に出展~地域の子どもたちに夏休みの思い出をお届け~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 7日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部は、2024年7月26日に岡... -
コロナで「ガクチカ」激減⁉その環境に翻弄されずに挑戦してきた若手リーダーたちに、「社会で活躍する力」をお届けする2日間の教育プログラム【新人賞・MVP多数輩出!】
アチーブメント株式会社 49万人以上の経営者・ビジネスパーソン向け教育を行ってきた人材教育会社が、学生に向け「次世代リーダー」輩出プログラム『ABAY』を東京にて開催 アチーブメント株式会社(本社:東京都江東区)は、学生向けのビジネスリーダー教... -
“2024年秋 医学部入試ガイダンス”を大阪・梅田で開催!スペシャルゲスト講師の現役若手医師より「医学部入試の対処法」をズバリ伝授!
株式会社リソー教育 【日時】2024年9月29日(日)13:00~ 【場所】梅田サウスホール 大ホール 株式会社リソー教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の子会社である、株式会社名門会(本社:東京都豊島区、代表取締役:吉田信司)は、2024... -
【「9月1日問題」を防ぐ】夏休み明け「行き渋り」や「不登校」対応についてのセミナーを開催
株式会社 学研ホールディングス 小学生専門、学研グループのフリースクール「みらいゲート」がお伝えします 出典:平成27年版自殺対策白書から抜粋(過去約40年間の厚生労働省「人口動態調査」の調査票から内閣府が独自集計) 全国の多くの学校で夏休みが... -
お子さま向け職業体験イベント「みんなの郵便局」の開催
日本郵便 日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 千田 哲也)は、2024年度におけるお子さま向け職業体験イベント「みんなの郵便局」を全国6カ所で開催します。「みんなの郵便局」は、小学生以下のお子さまに、本格的な郵便局の職業体験をお楽... -
ユカリア、熊本大学 電子カルテデータを用いた共同研究開始電子カルテのテキストデータを構造化し、高精度な心不全発症予測モデルを構築
国立大学法人熊本大学 株式会社ユカリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三沢英生)と国立大学法人熊本大学(所在地:熊本県熊本市、学長:小川久雄)は、2024年6月、「自然言語処理による電子カルテ記載の構造化に基づいた疾患予測モデルの検討... -
大学都市神戸産官学プラットフォームとの事業連携協定締結について
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 ~9月27日より、全6回の「金融リテラシー講座」開講!~ SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:髙橋 照正 以下、当社)と一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフ... -
Kumadai-Hubが内閣府第2回総合知活用事例に選定されました!
国立大学法人熊本大学 第3回Kumadai-Hub巡回ポスター展集合写真 内閣府が提唱する「総合知」の創造とその重要性は、多くの研究機関で認識されており、全国の大学で支援事業や交流会が行われています。しかし、地方の大学では、人員の都市部や大規模大学へ... -
“Z世代/U30×産官学民プラットフォーム” 一般社団法人Re-Generation「EKKYO.SUMMIT2024 in糸島」を共催/“都市×地方”、”地方×地方”で考える、2060年の九州とは?
一般社団法人Re-Generation トビタテ!留学JAPAN発 EKKYO.HUBに協賛/共催し、"Z世代/U30×産官学民"の活動を加速 公式サイト:https://ekkyosummit2024.studio.site/ 一般社団法人Re-Generation (代表理事:右近宣人)は、これまで”Z世代/U30×産官学民”をテー... -
順天堂大学医学部附属順天堂医院とカンボジアのサンライズジャパン病院臨床研修(卒後2年次)の実施に関する協定を締結
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院(以下、順天堂医院)はカンボジアのサンライズジャパン病院(以下、SJH)と臨床研修(卒後2年次)の実施に関する協定を締結したことをお知らせいたします。■ 内容 順天堂医院とSJHは、これまでもSJHのカン... -
国際高等学校の「サマースクール」で、在校生が中学生の学びをサポート
学校法人栗本学園 2024年7月21日(日)から28日(日)に開催された国際高等学校のサマースクールでは、在校生がスタッフとして運営に携わり、参加した中学生を全面的にサポートしました。 7泊8日のサマースクール期間中は、全ての授業及び課外活動が英語に... -
明治大学就職キャリア支援センターとビズリーチ・キャンパスが提携。大学1・2年生からのキャリア観醸成を目指し、「学生×卒業生ネットワーク」を強化
株式会社ビズリーチ 株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:酒井哲也)が運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」は、明治大学就職キャリア支援センター(所在地:東京都千代田区)と提携しました。大学1・2... -
大阪芸術大学、ABC朝日放送「第106回全国高等学校野球選手権記念大会」にて、学生・卒業生が制作に携わったワイプCMをオンエア
大阪芸術大学 ■大阪芸術大学グループ 高校野球中継ワイプCM2024:https://www.youtube.com/watch?v=AWZ-pj90eVk 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、甲子園球場で開催中の「第106回全国高等学校野球選手権記念... -
【 ワオ高校 オープンスクール in 岡山 】8/24(土) 13 :30~15: 30 ワオ高校 岡山本校で開催
ワオ高等学校 ワオ高生と会える! ワオ高校の学びを体験できる!“ワクワク・ドキドキ・なるほど”のリアルオープンスクール! 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長平田強... -
学校ネットワークアクセス管理装置と『バッファローのWi-Fi6E対応アクセスポイント』を連携
YEデジタル NEXT GIGAに対応するための学校ネットワーク環境を強化! 株式会社YE DIGITAL(本社:北九州市小倉北区 代表取締役社長:玉井裕治、以下、YEデジタル)が提供する学校ネットワークアクセス管理装置「NetSHAKER W-NAC(以下、NetSHAKER)」の無... -
[8/20(火)18:00渋谷] キャピタル東京インターナショナルスクール幼稚部が東急不動産と連携して夏祭りイベントを開催
CTIS CTISキンダーガーテン渋谷がShibuya Sakura Stageにて地域の子どもたちを対象とした「こども夏まつり」を開催!インターナショナルスクールの先生たちと一緒に遊びませんか? 2024年8月20日(火)の18:00から、キャピタル東京インターナショナルスク... -
iU イノプロ「ピッチフェス THE SHOUT 2024」最優秀チームを選出!
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)の起業実践科目イノベーションプロジェクト(以下:イノプロ)では、2年生を対象にしたビジネスプランのピッチフェスを開催し、最優秀企画を選出しました... -
鈴鹿高専ラグビー部の挑戦
独立行政法人国立高等専門学校機構 ~クラウドファンディングを活用したクラブ環境整備~ 鈴鹿高専ラグビー部 クラウドファンディングへの挑戦 鈴鹿工業高等専門学校(三重県鈴鹿市 校長:藤本 愼司 以下「鈴鹿高専」)のラグビー部は、鈴鹿高専のグ... -
セキュリティ・ミニキャンプ in 岩手 2024 専門講座 開催
一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会 情報セキュリティ人材の発掘と育成を目的に、専門講座を開催します。 セキュリティ・ミニキャンプ in 岩手 2024 2024年10月13日(日)Defios株式会社、一般社団法人セュリティ・キャンプ協議会、独立行政法人情... -
【学研キッズネット】もしものときの備えにキミの研究が役立つ! 家族の防災意識を高められる自由研究に取り組もう
株式会社ワン・パブリッシング 非常食にお菓子を備えておくべき理由とは!? お菓子の「ビスコ」といっしょに考えた研究テーマは、家族みんなで取り組めるワークシートも用意 株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、小... -
よこはまサマーカレッジ2024~未来のモノづくり体験~
一般社団法人スマートニッチ応援団 2024年8月11日(日)12日(月・祝振) に「そごう横浜店9階(横浜新都市ビル)」でプログラミングなど近未来体験型ワークショップを開催することをお知らせいたします。 よこはまサマーカレッジ2024~未来のモノづくり体験~ 「... -
第26回ジャパンインターナショナルシーフードショーでの新しいアニサキス撃退法に関する展示について
国立大学法人熊本大学 このたび、熊本大学産業ナノマテリアル研究所の浪平准教授は、昨年度1,397人の方々より14,125,000円のご支援をいただきましたクラウドファンディング「日本の生食文化を守りたい|新アニサキス撃退法の社会実装へご支援を」にて進め... -
【Jリーグ セレッソ大阪】クラブ設立30周年企画 「For Our OSAKA」に大阪モード学園の学生が参画
学校法人 日本教育財団 ファッション・デザイン・ビジネスからインテリア、グラフィック、美容師のプロを育てる専門学校「大阪モード学園」は、クラブ設立30周年を迎えたJリーグ「セレッソ大阪」との社会連携企画をスタートします。 大阪モード学園は、セ... -
【同朋大学】ボッチャ体験イベントの開催
学校法人同朋学園 8月24日(土)開催の同朋大学オープンキャンパスの企画案内です。 同朋大学のボランティアサークル「ACTION」による体験イベントを開催します。パリ2024パラリンピックの正式種目でもある「ボッチャ」は、年齢、性別、障がいの有無にか... -
【同朋大学】ボッチャ体験イベントの開催
学校法人同朋学園 8月24日(土)開催の同朋大学オープンキャンパスの企画案内です。 同朋大学のボランティアサークル「ACTION」による体験イベントを開催します。パリ2024パラリンピックの正式種目でもある「ボッチャ」は、年齢、性別、障がいの有無にか... -
勝田陽介准教授が世界最大級のビジネス・ピッチコンテスト【スタートアップワールドカップ日本予選@熊本】のファイナリストに選出されました!
国立大学法人熊本大学 熊本大学大学院先端科学研究部 勝田陽介准教授らが起業した株式会社StapleBioは世界最大級のビジネス・ピッチコンテスト スタートアップワールドカップ日本予選@熊本のファイナリストに選出されました!九州予選ファイナリストの11...