建築・空間デザイン– category –
-
CLTが創る、地域の未来をつなぐ図書館。CLT DESIGN AWARD 2024受賞作品が決定!
一般社団法人 日本CLT協会 厳選された設計アイデアが描く、新しい図書館のかたちとは? 一般社団法人日本CLT協会は、CLT(Cross Laminated Timber)を活用した革新的な図書館設計を表彰する「CLT DESIGN AWARD 2024 -設計コンテスト-」において、入賞作品... -
もう一つの渋谷における新ランドマーク「Shibuya Upper West Project」着工 隣接するBunkamuraとの融合により、同地に息づく文化の継承と発展に向けた、文化複合拠点が誕生へ
株式会社東急文化村 ~新施設へ「Bunkamuraザ・ミュージアム」の拡大移転が決定~ 東急株式会社、L Catterton Real Estate、株式会社東急百貨店は、3社が出資を決定している渋谷西開発特定目的会社を通じて東急百貨店跡地で推進する 「Shibuya Upper We... -
「Shibuya Upper West Project」着工 隣接するBunkamuraとの融合により、同地に息づく文化の継承と発展に向けた、文化複合拠点が誕生へ
東急 ~新施設へ「Bunkamuraザ・ミュージアム」の拡大移転が決定~ 東急株式会社、L Catterton Real Estate、株式会社東急百貨店は、3社が出資を決定している渋谷西開発特定目的会社を通じて東急百貨店跡地で推進する 「Shibuya Upper West Project(渋谷... -
建築家 谷尻誠が手掛ける不動産ポータルサイト『Mietell』にて「レジデンス(分譲マンション)」の取り扱いを開始
株式会社MIETELL 分譲マンションの未来を可視化し、不動産購入の不安を払拭 株式会社MIETELL(東京都渋谷区)が運営する不動産ポータルサイト『Mietell(ミエテル)』では2025年3月12日より、分譲マンション/区分マンションを取り扱う「レジデンス」サー... -
海まで徒歩5分の分譲宅地「LaSea -THE SURFTOWN TAHARA-」にモデルハウスが完成=第2期土地区画も好評販売中=
株式会社バンブック 株式会社バンブック(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林 祐介、以下「当社」)は、愛知県田原市サーフタウン構想に伴う、田原市土地開発公社主体の「田原市サーフタウン構想住宅宅地販売促進・まちなみ景観形成業務」の受託者とし... -
“断熱性能”と“耐震性能”を向上したリノベ―ション事例を募集「性能向上リノベ デザインアワード 2024」 審査結果発表
YKK AP株式会社 最優秀賞は「CAC建築工房」(静岡県)が手掛けた「T.O.P(性能向上リノベ)」が受賞 YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、中古住宅の“断熱性能”と“耐震性能”を向上したリノベ―ション事例を募集する「性能向上リノ... -
[エンゲージメントを高める2つの視点とは?]働く場づくりをサポートするリリカラ、株式会社スタメンとの共催セミナーを3/26(水)に開催
リリカラ株式会社 スペースソリューション事業部 オフィス移転やリニューアルをはじめとする「働く場」づくりをトータルで提案・コーディネートするリリカラ株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長執行役員 山田 俊之)のスペースソリューション事業部は... -
「建築デザインの未来×最先端の木工」全国の建築家・デザイナーが集うトークイベント、愛知県春日井市で開催!
株式会社アーティストリー 3D木工のパイオニア「株式会社アーティストリー」を舞台に、建築デザインの可能性を語る ■イベント詳細 3DCADやCNCなどのデジタルファブリケーションの普及により、人々を魅了する建築作品、インテリアデザインが多数創られてい... -
2拠点を統合し、新オフィス始動
株式会社ヒトバデザイン ひとつになる」と「感覚の更新」をかたちに オフィスデザイン会社 (株)ヒトバデザイン は、このたび2拠点を統合し、新たなオフィスを開設しました。 今回の移転は、単なる拠点の集約ではなく、「ひとつになる」 という私たちの在... -
【M&A】ドットNoahHD、スターテクノス社の100%株式取得
ドットNoahホールディングス株式会社 商業施設改修工事分野での受注を活かし、経営基盤の安定化を狙う 2025年4月より、グループ9社目となる株式会社サンデン東京営業所の一部事業を撤退し、事業資源を広島市に加速度的に集中させる方針が決定されました。... -
業界初、チャイルドロック機能搭載3重ロックのサッシ錠「まもるんるんⓇ」キッズデザイン賞東京都知事賞に引き続き、発明大賞奨励賞を受賞
中西産業株式会社 中西産業株式会社(東京都千代田区神田佐久間町3-37-38、代表取締役社長:木本順二)は2024年11月1日より、暮らしの安心安全プロジェクト第一弾「まもるんるんⓇ」を好評発売中。 窓の安心安全はサッシ錠+補助錠の1台2役「まもるん... -
オカムラが「健康経営優良法人(ホワイト500)」に8年連続で認定
株式会社オカムラ 株式会社オカムラ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:中村 雅行)は、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2025」(大規模法人部門・ホワイト500)に認定されました。「大規模法人部門」に認定された386... -
社寺・文化財の建築・修理のエキスパート「株式会社吉匠建築工藝」が「SketchUp 3Dベースキャンプ」ラスベガス講演で、『群拓』の可能性について発表
株式会社吉匠建築工藝 「3Dスキャナー」と「SketchUp」を使い,日本建築の現況図を正確に記録する「群拓」について講演 「3Dベースキャンプ」で『群拓』について登壇し、Trimble CEO Rob Painter氏と握手する吉川宗太朗代表 吉匠建築工藝(本社:東京都八王... -
恐⻯、クジラ、鉱物などのデザインが広がり、お部屋の中がまるで博物館︕
株式会社サンゲツ 国⽴科学博物館コラボ壁紙が、iF デザインアワード2025 を受賞 【iFデザインアワード 2025受賞】壁紙「Day and Night Science Museum」シリーズより「DINOSAURS(恐竜)」 ◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detai... -
業界初9年連続!イトーキ「健康経営優良法人2025(大規模法人部門(ホワイト500))」に認定
株式会社イトーキ 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門(ホワイト500))」に認定されました。なお、オフィス家具事業を展開する企業としては、初... -
【4年連続】清和ビジネスが2025年3月10日 「健康経営優良法人2025」に認定
株式会社清和ビジネス 継続した従業員の心身の健康を追求した取り組みを実施 株式会社清和ビジネス(本社:東京都中央区、代表取締役社長 勝本 浩史、以下当社)は、 経済産業省及び日本健康会議が実施する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」※に4年... -
【建築】独立して自分らしい働き方を叶える!3/17(月)「独立した建築士が成功するための実践ガイド:収益性と社会貢献を両立する方法」開催(無料)
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は3月17日(月)、独立を考える建築士の方を対象に、無料のオンラインセミナー「独立した建築士が成功するための実践ガイド:収益性と社会貢献を両立する方法」を開催します。 ▼詳... -
<ヴィス>「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定
株式会社ヴィス ワークデザインを手がける株式会社ヴィス(本社:東京都港区、代表取締役社長:金谷智浩、以下ヴィス)は、2025年3月10日、経済産業省・日本健康会議が選定する健康経営優良法人認定制度において、4年連続で「健康経営優良法人2025(中小規... -
北海道札幌市の共伸工業株式会社がトレーラーハウス&ユニットハウスの概要資料の無料公開を開始いたしました
共伸工業株式会社 「北海道で一番のトレーラーハウス会社」を目指す共伸工業株式会社が、トレーラーハウス&ユニットハウスの概要資料を無料公開 トレーラーハウス・ユニットハウスの制作・販売を行っている共伸工業株式会社(北海道札幌市、代表取締役:... -
イトーキ、横浜オフィスプラザを出社率やエンゲージメントを高めるワークスペースへリニューアル
株式会社イトーキ 横浜の景観と文化が育む、誇れるオフィスのデザイン事例を公開 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:湊 宏司)は、当社のオフィス兼ショールームのひとつである「横浜オフィスプラザ」を全面リニューアルし、先端的な... -
<ヴィス>【5月24日開催】個人投資家向けIRセミナー「神戸投資勉強会」登壇のお知らせ
株式会社ヴィス ワークデザインを手掛ける株式会社ヴィス(本社:東京都港区、代表取締役:金谷智浩、以下ヴィス)は、2025年5月24日(土)に開催される個人投資家向けIRセミナー「神戸投資勉強会」に登壇することをお知らせします。代表取締役会長の中村... -
日本発、“和の照明”を再定義する新ブランド『yomosugara』をミラノデザインウィーク2025で世界へお披露目
株式会社タカショーデジテック レオナルド・ダ・ヴィンチ国立科学技術博物館の「Cavallerizze」エリアに出展 屋外照明専門メーカーの株式会社タカショーデジテック(本社:和歌山県海南市 代表取締役社長:古澤良祐)と世界的なデザインスタジオTangent(... -
「iFデザイン賞2025」を受賞 ~システムバスルーム「SYNLA(シンラ)」など3点~
TOTO 同賞を12年連続受賞 TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:清田 徳明)のシステムバスルーム「SYNLA(以下シンラ)」など3点が、国際的に権威のある「iFデザイン賞2025」を受賞しました。 「iFデザイン賞」は1953年から続く国際的なデザイン... -
ドイツ発、環境と人に優しい天然水性塗料「COLOURS FOR LIFE」日本初上陸!世界40カ国で実績のあるAURO社が長年の研究を経て開発
株式会社ボーデン 株式会社AURO JAPAN(所在地:東京都港区、代表:三木彩、以下当社)は、自然塗料のパイオニア、ドイツ・AURO社が長年の研究を経て開発した、天然素材で製造する水性塗料「COLOURS FOR LIFE」シリーズを、3月1日より、日本で新発売します... -
「令和6年度東京都スポーツ推進モデル企業」に4度目の選定
株式会社イトーキ 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、「令和6年度東京都スポーツ推進モデル企業(スポーツの実践部門)」に選定されました。モデル企業への選定は平成27年度、令和3年度、令和5年度に続き4度目となります。 3月4日... -
ロケット廃材で作る『宇宙タンクベンチ』をはじめとする「&SPACE PROJECT」の取り組みが大阪・関西万博HPで紹介
株式会社DOKASEN 宇宙ロケットアップサイクルプロジェクト、宇宙産業が活発な北海道・道東エリアでの自然・文化体験ツアーも実施予定! 2025年4月13日(日)より、大阪市・夢州で開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に、&SPACE PROJECT... -
Pure Freude an Wasser: GROHE、ISH 2025で「触れるごとに水を楽しむ喜び」を表現
グローエジャパン株式会社 ● 2025年3月17日から21日まで、ドイツ・フランクフルト・アム・マインで開催されるISHのホール3.0、D11にて、GROHEは革新的なソリューションを発表します。 ● 「触れるごとに水を楽しむ喜び」をテーマにした展示体験 ● 今年のISH... -
お客様にベストな提案をするために、株式会社正直堂がSwishを導入!これから先も100年続く企業を目指した改革。
Swish 導入事例 | 株式会社正直堂 オフィス家具の提案DXサービス「Swish(スウィッシュ)」を開発・提供する株式会社Swish(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:横澤 拓海)は、株式会社正直堂株式会社(本社:山梨県甲府市、代表取締役社長:竹原 直人)... -
【kokolo sauna®】国内唯一のコインランドリー業界の展示会「第9回国際コインランドリーEXPO 2025」に出展!「ランドリー×サウナ・水風呂」異業種コラボを実現!
INSIGHT WORKS株式会社 2025年2月26日~28日の3日間、東京ビッグサイト東6ホールにて 「第9回国際コインランドリーEXPO 2025」が開催 サウナを通じて人々のココロとカラダを豊かにする「kokolo sauna®(ココロサウナ)」(運営:INSIGHT WORKS株式会社、本... -
ベトナムでCLTを使用して建築した木造モデルハウスのグリーンビルディング認証認定において、国際金融公社(IFC)より認証状を授与されました
ライフデザイン・カバヤ株式会社 ライフデザイン・カバヤ株式会社(代表取締役社長:窪田健太郎/本社:岡山県岡山市)は、ベトナム建設省傘下の建設科学技術所(IBST)と連携し、ベトナム ハノイ市で建築した「IBST木造モデルハウス」で、国際的なグリーンビ... -
「TECTURE AWARD」ファイナルラウンド投票開始! ついに最終ステージへ
tecture株式会社 875作品の頂点を決める、最後の投票がスタート tecture株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:山根脩平、以下「TECTURE」)は、建築・インテリア業界に特化した空間デザインアワード「TECTURE AWARD」のファイナルラウンド一般投票を本... -
【2025年5月23日(金)グランドオープン】北海道小樽市・春香町「山郷(さんごう)」|2025年3月5日(水)クラウドファンディングとオープン記念特別プラン販売を開始!
株式会社三五工務店 カフェ・レストラン・ショップ・アート、そして「暮らすように泊まる」宿泊施設3棟が新たに加わり、“北海道の暮らしが集まる山。”として北海道の新たな滞在価値を提供 株式会社三五工務店(本社:北海道札幌市、代表取締役:田中裕基)... -
病院内に『神社』を建立。耳鼻咽喉科に”耳の神様”が祀られた。
医療法人徹慈会 広島県の堀病院(広島県福山市沖野上町3丁目4-13)の敷地内に神社が建立された。日本で唯一祈祷のできる『耳の神様(耳明神社)』を約800年の歴史上で、初めて分祀することとなった。 2025年2月7日(金)、堀病院の敷地内で、建立され... -
環境への取り組み強化に向けて新ブランド「MEGLIO(メグリオ)」を発表
四国化成建材株式会社 四国化成建材株式会社(本社:香川県丸亀市、代表取締役社長:眞鍋宣訓)は、環境への取組みをさらに強化することを目的に、新ブランド「人と自然に、よりよい巡りを MEGLIO(メグリオ)」を立ち上げました。 ■四国化成建材株式会社... -
<ヴィス>東京オフィス、ロジクール製品の最先端のハイブリッドワーク環境を体験できるエクスペリエンスセンターに登録
株式会社ヴィス 株式会社ヴィスのグループ会社である株式会社ワークデザインテクノロジーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:金谷智浩)は、この度株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)のロジクール製品を活用した最先... -
建築・建設業界の方必見! Graphisoft主催オンラインセミナー [ゼロから学ぶBIM マネージャー]
グラフィソフトジャパン株式会社 [BIM Manager Day 2025] - グラフィソフトジャパン株式会社主催 3月11日(火)14:00-15:30 オンライン開催 グラフィソフト ジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:トロム・ペーテル)は、 BIM Manager Day 202... -
3/6(木)開催 | 建築学生が知るべきアトリエ設計事務所のキャリアとリアル | ENCODE TALKS vol.2 @横浜みなとみらい
株式会社fūun 構造設計の魅力を発信する『ENCODE』のwebマーケティング施策を、株式会社fūun(東京都新宿区・代表取締役:鷲尾和子)がサポート。建築設計事務所のリソース課題や採用課題の解決に取り組む。 第一線で活躍する構造家たちによる、クロストー... -
【新商品】オスモカラー《外装用》木材保護塗料「ウッドステインプロテクターつや消し」発売
オスモ&エーデル株式会社 外装用木材保護塗料のニュースタンダード ドイツの大手木製品メーカー「OSMO(オスモ)」ブランド(木材保護塗料【オスモカラー】、【オスモフローリング】)を輸入販売する、オスモ&エーデル株式会社(本社:兵庫県三木市、代... -
【写真展開催】『よこはま建築フォトコンテスト2024』の受賞者決定!入賞作品を3/15~3/27に、横浜市役所に展示します!
横浜市 応募総数は過去最多の1024作品! 入賞・佳作15点が決定! 公共建築の魅力発信に加えて、横浜市内の建築物の新たな魅力を発掘する取組の一つとして、Instagramを活用した『よこはま建築フォトコンテスト』を今年度も開催しました。 3回目となる今回... -
第1回 瀬戸内国際建築デザイン実施コンペ2025 開催のお知らせ
株式会社ヤマホン ~重力から自由になる家~ 株式会社ヤマホン(本社:岡山県)は、次世代の建築デザインの可能性を追求する「第1回 瀬戸内国際建築デザイン実施コンペ2025」を開催いたします。 本コンペティションでは、通常のプランコンテストとは全く... -
アメ横 純木造3階建てビル「御徒町計画」着工
株式会社シェルター 国土交通大臣認定 木質耐火部材COOL WOODで実現 株式会社シェルター(本社:山形県山形市、代表取締役社長:木村仁大)は2024年11月、東京都台東区上野で、純木造3階建てビル「御徒町計画」を着工しました。竣工は5月末の予定です。... -
一級建築士合格者数日本一の「総合資格学院」を運営する『株式会社総合資格』新代表取締役社長就任のおしらせ
株式会社総合資格 一級建築士合格者数日本一の建設・不動産関連資格取得スクール「総合資格学院」を運営する株式会社総合資格(本社:東京都新宿区)は、現在、教務本部の責任者を務める取締役 佐藤拓也が、2025年4月1日(火)より、代表取締役社長に就任... -
「日本空間デザイン賞 2025」応募受付を2025年3月28日(金)より開始
JCD 日本空間デザイン賞 実行委員会 JCD (一般社団法人日本商環境デザイン協会、理事長:窪田茂、所在地:東京都品川区) とDSA (一般社団法人日本空間デザイン協会、会長:出原秀仁、所在地:東京都品川区) が共同主催する日本空間デザイン賞は、2025年3月... -
ナチュラルなデザインが明るく居心地のよい空間を演出するブランド『Comfony(コンフォニー)』が本格始動
滝川株式会社 理美容・エステティック・ネイル用品総合商社の滝川株式会社(所在地:台東区 代表取締役:滝川睦子 資本金:2億1397万円)は、ナチュラルなデザインが明るく居心地のよい空間を演出するブランド『Comfony』から、スタイリングチェア3種、ド... -
造園作家展「天空の坪庭7」
遊創園 県内外で活躍する24人の庭師が静岡駅屋上に集結。 静岡駅パルシェ屋上にて開催される造園作家展「天空の坪庭」住宅建築が制限される今、静岡県内外で活躍する庭師が1坪の空間に坪庭作品を展示。伝統と革新、個々のクリエイティブが詰まった作品をお... -
不動産投資支援事業を展開するフェイスネットワーク 東京藝大ヨコミゾマコト研究室と共催した『レジデンスアートコンペティション』最優秀賞受賞作品を当社物件に展示
㈱フェイスネットワーク 東京の城南3区エリア(世田谷区、目黒区、渋谷区)を中心に、主に新築一棟RCマンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:蜂谷 二郎、以下 「当社」という... -
無印良品の家 家づくり体験出前授業 武蔵村山市立第十小学校児童80名を対象に実施
株式会社 MUJI HOUSE -無印良品の家の家づくりの考え方を通じて、「住まい」について学ぶ授業- 「無印良品の家」を展開する株式会社MUJI HOUSE(本社 東京都文京区 代表取締役社長 永原 拓生)は、武蔵村山市立第十小学校6年生の児童80名を対象に、家づ... -
昇降機の品質評価施設「ウィズダム スクエア」が完成
フジテック株式会社 グループの品質管理体制をオールフジテックで強化 フジテック株式会社(本社:滋賀県彦根市、社長:原田政佳)は、滋賀県彦根市の本社敷地内に建設を進めてきたエレベータ・エスカレータの品質評価施設「(仮称)品質ラボ棟計画」が、3... -
地方創生に取り組む2社で共同開催。学生×地域プレーヤー「”まちづくり”企画を考える1dayインターンシップ」を2025年3月14日(金)に文京区本郷の登録有形文化財「旅館鳳明館」にて開催いたします
株式会社キープ・ウィルダイニング さらに開催を記念し、3月4日(火)から4月5日(土)の期間限定で、特別にワークスペースとして開放。学生だけでなく地域住民へ向けた企画や、この期間しか買えない限定グッズの販売も。 カフェや居酒屋など、飲食店を経... -
MAAD株式会社一級建築士事務所「iFデザインアワード2025」を受賞
MAAD株式会社 「外の世界や環境とのリズム 流れる空気や光 空間で得られる体験」を提案するMAAD株式会社一級建築士事務所(本社:東京都豊島区 代表取締役 村木 計)は、世界最大級のデザインアワード「iFデザインアワード2025」を受賞しました。 ドイツ・...