建築・空間デザイン– category –
-
船場、ウイスキーづくりの歴史・想いを未来につなぐ「サントリー山崎蒸溜所」リニューアルに貢献
株式会社船場 100周年の節目に全国屈指の老舗バー「バー露口」を移設 株式会社船場(本社:東京都港区、代表取締役社長:八嶋大輔、以下、船場)は、サントリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鳥井信宏、以下、サントリー)が、サントリーウイ... -
【締切間近!!】感謝キャンペーン第1弾“SnowPeak”キャンプグッズを公開!
三和ホールディングス株式会社 応募者の中から抽選でもらえるプレゼントキャンペーン第1弾は1月31日まで!! 不動産資産管理会社の三和エステート株式会社(本社:福岡市博多区博多駅南1丁⽬、代表取締役社⻑:⽯井 清悟)は、創業30周年の感謝を込め... -
「2023年冬期CMセミナー」を2023年12月15日に開催しました
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社 第一線で活躍するコンストラクション・マネジャー(CMr)が生の声で参加学生にコンストラクション・マネジメント(CM)の魅力や可能性をわかりやすく解説 日建設計コンストラクション・マネジメント株式... -
当社連結子会社による株式会社ファミールの株式取得(孫会社化)完了のお知らせ
高島株式会社 株式会社レストによる株式会社ファミールの株式取得を完了いたしました 当社の連結子会社である株式会社レスト(以下、「レスト社」という。)は、2023年12月14日付「当社連結子会社による株式会社ファミール(以下、「ファミール社」という... -
「建築のサーフェスデザイン&テクノロジー」を主題とした展覧会が「日本サインデザイン銅賞」を受賞
AGB 建築の「顔」をつくり、都市の表情を織りなすサーフェスデザインの舞台裏 このたび「第57回 日本サインデザイン賞(主催:公益社団法人日本デザイン協会)において、当社がクライアントとして主催しました「Contemporary Surface Design and Technology... -
【理想のお部屋を簡単実現】GoogleとBoston Consulting Group出身者が作った、最新AI技術を駆使した3Dインテリアコーディネートサービス「S-CANVAS」が提供開始
株式会社S-CANVAS ~AI技術を駆使した部屋の3Dモデルとプロのインテリアコーディネーターの提案を融合することでユーザー体験を一歩次の次元へ~ 株式会社S-CANVASは「空間が変われば、生活が変わり、人生が変わる」という理念のもと、AI技術を駆使した最新... -
和歌山県すさみ町製材業界のリーダー(株)洸水ホールディングスが、自然共生の確立を目指し、紀州ひのきを活用した革新的な「サウナゴヤ」を新発売
株式会社洸水ホールディングス これまで紀州ひのきをはじめとする国産材などを建築業界へ製材加工してきた株式会社洸水ホールディングスは、グループ企業の有限会社きのくに林産加工から、自社製造製品の「サウナゴヤ」の市場導入を発表しました。 自然と... -
株式会社コスモスモアが「株式会社GOOD PLACE」に商号変更
株式会社GOOD PLACE 働く場をつくるオフィス事業や総務アウトソーシング事業、リノベーションをはじめとする建築事業を展開する株式会社コスモスモア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:枝廣 寿雄)は、2024年1月8日(月)付で、商号を「株式会社GOOD ... -
<ヴィス>2024年 年頭所感「ワークデザイン」浸透とパーパス実現に向けて
株式会社ヴィス この度の能登半島地震により亡くなられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 また、現在も復興に尽力されている関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。 新年あけましておめでとうござ... -
「オリジナルアロマ」のプロモツール専属調香師である匹田愛がテレビ出演!
プロモツール株式会社 2024年9月5日~09日に行われる ~世界最高峰のインテリア・雑貨見本市~ “メゾン・エ・オブジェ”(フランス・パリ)に初出展予定! あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジー(香りやニオイに関する技術)カンパニーのプロモツ... -
【メディア掲載】建築特化型画像生成AIサービス「Rendery」が【建築知識 2023年12月号「クリエイターのための [画像生成AI&ChatGTP] 完全活用術」】にて紹介されました。
株式会社SAMURAI ARCHITECTS 株式会社SAMURAI ARCHITECTSの「Rendery」が建築知識 2023年12月号に掲載されました。また、本誌「2章 画像生成AIを使ってみよう」のコンテンツ監修を担当させて頂きました。 2023年12月号の建築知識では「クリエイターのため... -
株式会社T&C JAPANが手掛ける3作品が「MUSE Design Awards 2023」において《Platinum Winner》及び《Gold Winner》を受賞しました。
株式会社T&C JAPAN 株式会社T&C JAPAN(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 秋葉達雄)は、 International Award Associate (以下、 IAA)が主催する「MUSE Design Awards 2023」にて3作品が受賞したことをお知らせします。 「MUSE Design Awards... -
【令和5年度 一級建築士 設計製図試験 合格発表】総合資格学院が合格実績No.1を達成!
株式会社総合資格 建設・不動産関連の資格取得スクール「総合資格学院」を運営する株式会社総合資格(本社:東京都新宿区、代表取締役:岸 和子)は、12月25日(月)に公益財団法人 建築技術教育普及センターより発表された「令和5年度 一級建築士設計製図... -
ソムフィ株式会社、生地サンプル提供サービスを開始
ソムフィ株式会社 ソムフィ、お好みの生地を試してから購入!新サービス「生地サンプル提供」がスタート https://shop.somfy.co.jp/ 【東京、日本】 – [2023年12月27日] –ソムフィ株式会社は、窓まわり製品の電動化において世界的リーダーであることで知ら... -
コミュニケーションマガジン「アスネット」の75周年特別号を発行
フジテック株式会社 フジテック・グループ75周年を記念して「エレベータ・エスカレータの未来を考える」特別企画をお届け エレベータ・エスカレータの専業メーカーであるフジテック株式会社(本社:滋賀県彦根市、代表取締役社長:原田政佳)は、創業75年... -
ATOMicaが「Wantedly Award 2023」の『Scout Craft賞』にノミネート
株式会社ATOMica -候補者に向けて心を打つスカウトを作成した企業が称えられる1社に- ソーシャルコワーキングスタートアップの株式会社ATOMica(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:嶋田 瑞生、南原 一輝、以下ATOMica)は、Wantedlyの利用企業が1年間の取り... -
「大阪・関西万博」の会場整備参加にブロンズパートナーとして協賛
SANEI株式会社 センサー水栓などを提供し、会場内水回り環境の整備に尽力 SANEI株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:西岡利明)はこのたび、2025年4月13日(日)~10月13日(月)に開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の会場整備参加... -
株式会社サンワカンパニー、社外取締役にライフネット生命保険株式会社創業者の出口治明氏と株式会社グラッドキューブ専務取締役CIROの財部友希氏が就任
株式会社サンワカンパニー 住宅設備機器と建築資材のインターネット販売を行う株式会社サンワカンパニー(所在地:大阪市北区茶屋町19-19 代表取締役社長:山根 太郎)は、本日開催の第45回定時株主総会において、ライフネット生命保険株式会社創業者・立... -
短時間で最適な提案を可能にする「ZEB設計ツール」を開発(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 ■ZEB率100%実現に向けて、省エネ計算のリードタイムを99%以上削減 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、事務所や工場などのZEB(※1)化を推進するため、初期設計段階で利用するZEB設計支援ツール「D-ZE... -
日本初・岡山産のデニム生地を全面にあしらった室内ドアを試作しました
神谷コーポレーション ~2024年1月20日(土)、岡山市にオープンするドアの無人ショールームで初展示~ 室内ドア専門メーカー、神谷コーポレーション湘南株式会社 (本社:神奈川県伊勢原市、代表取締役社長:神谷忠重)は、岡山県産のデニム生地で作ったご当... -
富山県立山町の廃校を利活用、親子で学べる体験宿泊型の小学校が2024年春に開校します
コクヨ株式会社 コクヨ初の廃校利活用プロデュース コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦、以下、コクヨ)は、2021年より前田薬品工業株式会社(本社:富山県富山市、代表取締役:前田大介、以下、前田薬品工業)が推進する「立山町日中上野小学... -
無機質&ナチュラルがコンセプトの、かっこよさを追求したレンタルキッチン「 リノスぺkitchen心斎橋 」がリノスペの全国展開1号店としてオープン!
オールド合同会社 オーナーの湯浅氏が代表を務める株式会社FILL LIGHTの「 かっこいい 」イメージに合わせた、レンタルキッチンが誕生しました。 レンタルスペースおよびレンタルキッチン「 リノスぺ 」を展開するオールド不動産( 本社:東京都渋谷区、代... -
駐車場1台分に収まるコンテナトレーラーの都内初展示が1月3日スタート
株式会社コンテナワークス 駒沢公園ハウジングギャラリーにコンテナワークスの展示場がOPEN 株式会社コンテナワークス(代表:伊藤真也)は、都内初となる自社展示場を2024年1月3日、駒沢公園ハウジングギャラリー内にオープンいたします。 コンテナワーク... -
PBS 植物がヒトにもたらす効果を紹介するウェビナー 1月25日開催『ウェルビーイングのカギは植物にあり!PBS・トヨタが研究する“ヒトをGenkiにする空間”とは』
株式会社パソナグループ ~ 同日より森林浴体験イベントを情報発信スペース「Annex Aoyama」にて実施 ~ パソナグループのパソナ・パナソニック ビジネスサービス株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 佐野 克也、以下PBS)は、トヨタ自動車株式... -
水廻り、カウンター、階段など様々な用途に使用いただける、銘木挽き板・無垢内装材ブランド「WOODRIUM(ウッドリウム)」がデビュー!
朝日ウッドテック株式会社 朝日ウッドテック株式会社(大阪市中央区南本町4ー5ー10 海堀哲也社⾧)は、空間価値を圧倒的に上げる銘木挽き板・無垢内装材「WOODRIUM(ウッドリウム)」を新発売いたします(2023年12月25日発売)。▼商品詳細ページhttps:... -
「知って備えるマンションの未来」について、建築総合コンサルタント企業の翔設計が東京・大阪合同セミナー開催!
翔設計 「楽しさと共に創り続ける」を理念とする建築総合コンサルタント企業の株式会社翔設計(本社:東京都渋谷区、代表取締役 貴船美彦、以下 翔設計)は、『知って備えるマンションの未来』をテーマに、第54回翔設計セミナーを2024年1月27日(土)... -
ウィザースホームの新CM12/25(月)より放映開始 元プロ野球選手・斎藤佑樹さんがゾウと共演し、地球環境への配慮を呼びかけ
株式会社 ウィザースホーム 新昭和グループの注文住宅ブランド「ウィザースホーム」を手掛ける株式会社ウィザースホーム(本社:千葉県千葉市中央区、代表取締役:神崎 智、以下「ウィザースホーム」)は、同社のイノベーティブ・パートナーである斎藤佑樹さん... -
【板金加工業×アートの融合】尼崎市の板金加工業が文字が付いてくる不思議な大型看板「モジでる」12月23日(土)設営
株式会社ショウワ JR宝塚線尼崎駅―塚口駅間から観ることが可能 ショウワグループ(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:藤村俊秀)は、関西大学教授から学んだトリックアートに利用されている逆遠近錯視を文字看板に適用した高さ2000㎜サイズの「モジでる」を... -
日本ペイントグループ主催学生国際建築デザインコンペティション「AYDA 2023 」日本地区受賞者発表
日本ペイントホールディングス株式会社 日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は、アジア各国を対象に開催する建築デザインコンペティション「AYDA(アイダ )2023」日本地区の受賞作品を選出しましたのでお知らせします。 日本地区... -
千葉大学工学部建築学コース3年生・大学院生による展示会「大規模商業施設集積地区をウォーカブルなまちへ~千葉市幕張豊砂地区」イオンモール幕張新都心にて開催中
国立大学法人千葉大学 千葉大学大学院工学研究院 建築学コースは、「大規模商業施設集積地区をウォーカブルなまちへ〜千葉市幕張豊砂地区」と題した展示会を2024年1月8日(月・祝)まで開催します。 大規模商業施設が集積する幕張豊砂地区では、社会実験な... -
\当社2年目社員が壁画デザイン考案!/今宮戎駅がリニューアルします
南海電鉄 バリアフリー化で使いやすく、綺麗になりました。また、改札内の階段横壁面には、デザインを得意とする当社社員が制作した「えべっさん」を描いており、今宮戎駅をご利用のお客さまを温かくお出迎えします! リニューアルした今宮戎駅入口供用開... -
ミサワホーム 2024年版「偉人の生涯と筆跡カレンダー」 第75回全国カレンダー展 「経済産業大臣賞」を受賞
ミサワホーム株式会社 ○ 2024年版はフランスの画家「アンリ・マティス」の生涯と筆跡を紹介○ BtoC向け企業カレンダーを対象とする部門において12年連続で「金賞」を受賞○ 各部門の金賞受賞作品から選ばれる上位賞の「経済産業大臣賞」を受賞 ミサワホー... -
インテリアブランド「Armonia」からお知らせ。アルモニア監修「泊まれるショールーム」が日光にてグランドオープンしました。
モダンデコ株式会社 アルモニア家具を体験できる「泊まれるショールーム」として「Rakuten STAY VILLA 日光」で12月15日からグランドオープンしております。 家具・インテリアのD2C事業、お台場など全国7か所にインテリアショールーム「Armonia」を展開す... -
株式会社ヴィス 自社運営のシェアオフィス「The Place Osaka」にて経営本の著者登壇セミナーに150名以上参加 ワークデザインを手がける株式会社ヴィス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:金谷智浩 以下ヴィス)は、自社運営のシェアオフィス「The Place...
-
「よいものが、循環する社会へ」をミッションに掲げる「ソーシャルインテリア」 2023年オフィス業界の動向振り返りと2024年のオフィストレンド予測を発表
株式会社ソーシャルインテリア 2023年はオフィス回帰で『来たくなるオフィス』をテーマに、各社が模索する年に 2024年はハード面もソフト面も一緒にデザインされたオフィスの需要が高まる 「よいものが、循環する社会へ」をミッションに掲げ、家具のサ... -
高い断熱性能を誇るトレーラーハウスが誕生! 山形県米沢市の木製サッシメーカー「アルス」が開発、2024年春に発売開始へ
米沢市企画調整部政策企画課 その秘密は「防火性能」「気密性能」を大幅に向上させた木製サッシ『夢まど』 米沢市政策企画課が主催した米沢SDGsアカデミーへの参画実績を持つアルス株式会社(所在地:山形県米沢市)は、防火性能と気密性能を大幅に向上さ... -
【京都】しっくいの魅力を肌で体感できるショールームが1月10日にオープンします。
株式会社ビーブロックス一級建築士事務所 120年の歴史をもつ京町家を改装。地域にひらかれたワークショップスペースと事務所を併設し、みなさまのお越しをお待ちしております。 株式会社ビーブロックス一級建築士事務所(本社:京都府京都市、代表取締役:... -
金沢の金ぱくを扉の一面にあしらった高級ドアを新開発しました
神谷コーポレーション ~1枚300万円(予定)から。金ぱくを京都で革に貼付け、神奈川で完成~ 室内ドア専門メーカー、神谷コーポレーション湘南株式会社 (本社:神奈川県伊勢原市、代表取締役社長:神谷忠重)は、ドア表面に金沢産の金箔を全面に施した室内ド... -
日建設計コンストラクション・マネジメントの大阪オフィス「O3」の取組みが第18回日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)「優秀ファシリティマネジメント賞」を受賞!
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社 ~「 O3(大阪おせっかいオフィス)いきたくなるオフィス )」~ 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社(本社:東京都文京区、社長:水野和則、以下:日建設計コンストラクション・マネジ... -
<ヴィス>「グリーン・バイオフィリック オフィス事例」資料を新規公開|無料でダウンロードが可能
株式会社ヴィス ワークデザインを手がける株式会社ヴィス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:金谷智浩、以下ヴィス)は、2023年12月18日、ダウンロード資料「グリーン・バイオフィリック オフィス事例」を新規公開したことをお知らせします。ホームペー... -
神戸のランドマーク「神戸ポートタワー」のグッズや年間パスポート先行予約を開業60周年を迎え2024年春のリニューアル開業から展望階をプロデユースするフェリシモが発表
株式会社フェリシモ グッズは神戸のウォーターフロントの魅力向上と若手アーティストの活動に活用される「ブリリアンス神戸基金(または寄付)」付き 2023年に開業60周年を迎え、2024年春リニューアル開業する神戸ポートタワーの展望階をプロデュースする... -
1,200㎡超スペースに木の魅力と可能性に見て触れる体験ブース登場。脱炭素・SDGsを学ぶクイズに全問正解で国産材ノベルティプレゼント!暮らしや環境など社会が注目する課題解決のヒントを分かりやすく展示
WOODコレクション(モクコレ)運営事務局 【WOODコレクション(モクコレ)2024】1月11日(木)~12日(金) 東京ビッグサイト全国39都道府県から300社が集結。木材の需要喚起と利用拡大を推進する展示商談会 | 一般来場予約も受付中 東京都(運営:WOODコレクショ... -
大阪・関西万博「ウーマンズ パビリオン」―ドバイ万博日本館のファサード鉄骨リユースによるサーキュラーエコノミー建築を実現―
アラップ 国際的なエンジニアリング、コンサルティング会社Arup(本社:ロンドン、代表:Alan Belfield)の日本法人であるオーヴ・アラップ・アンド・パートナーズ・ジャパン・リミテッド(代表:小栗新)は、有限会社永山祐子建築設計(東京都新宿区、代... -
日本郵便(株)との業務連携深化に関するお知らせ
株式会社パルマ セルフストレージ(トランクルーム等のレンタル収納スペース)業界のプラットフォームとしてBPOサービス・施設開発事業を展開する株式会社パルマは、2018年に日本郵政キャピタル株式会社による当社への出資を機に、同社が属する日本郵便... -
GATARIと乃村工藝社が共同で提供する音響体験サービス「oto rea」を活用した視覚障がい者向けコンテンツを日本科学未来館で実証実験しました
GATARI 全盲の方を対象に音と手で探る新たな展示体験の有用性を検証 デジタルとリアルが融け合う未来のインフラづくりを目指すMixed Reality(MR)スタートアップの株式会社GATARI(代表取締役CEO:竹下俊一、以下「GATARI」)は、日本科学未来館と株式会... -
音響メタマテリアル技術の社会実装に向けたパートナー企業を募集します
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 視聴触覚のデジタルイノベーションを推進するピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:中央区、代表取締役:落合 陽一、村上 泰一郎、以下「PxDT」)は、騒音問題という社会課題を解決するため、音響メタ... -
不動産事業者が出資連携する「住宅分譲事業ファンド」誕生!
株式会社エンジョイワークス ―不動産事業の新しい収益源に―コミュニティ醸成型住宅分譲事業「エンジョイヴィレッジ」が全国展開 株式会社エンジョイワークス(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:福田和則、以下「エンジョイワークス」)は、コミュニティ... -
SUVACO『いい家・オブ・ザ・イヤー2023』発表 今年のキーワードは「自然と向き合う」
SUVACO株式会社 〜 自然と調和・気候危機に備えた住まい 〜 SUVACO(スバコ)株式会社(東京都港区/代表:会田 敦史)が運営する家づくりのマッチングプラットフォームSUVACO(スバコ)は、その年ユーザーに最も支持された住宅事例ランキングである『いい家・オ... -
【株式会社類設計室】子どもたちが「地震」について、一級建築士から学ぶ「こども建築塾」(大阪)で体験型プログラムを実施。2024年1月13日(土) 模型づくりや設計体験を通して「壊れにくい建物」を考える
株式会社 類設計室 阪神・淡路大震災等、過去の地震災害を振り返り、防災と建築を学びます 株式会社類設計室(本社:大阪市淀川区、社長:阿部紘)の教育事業部が運営する「こども建築塾」では2024年1月13日(土)、「地震と建物」について学習する機会を... -
照明計画を手掛けた「メモリアルパークののいち」が「LIT ライティングデザインアワード2023」受賞
株式会社YAMAGIWA 国際的な照明デザイン賞「LIT ライティングデザインアワード2023」宗教施設照明デザイン部門にてWINNER(優秀賞)を受賞 オリジナル照明をはじめ世界の照明・家具ブランドの輸入・販売、照明計画を行う株式会社YAMAGIWA(本社:東京都港...