建築・空間デザイン– category –
-
青梅市の実在する古民家活用のアイデアコンテスト「青梅市わがままライフコンテスト2024」の最優秀賞等が決定!
YADOKARI YADOKARI株式会社(本社:神奈川県横浜市/代表取締役 上杉勢太・さわだいっせい、以下「YADOKARI」)は、株式会社ポニーキャニオン(本社:東京都港区 /代表取締役社長 吉村 隆 以下 ポニーキャニオン)との協力の下、東京都青梅市(市長:大勢待... -
【JPIセミナー】(株)梓設計「地中熱で拓くカーボンニュートラル建築」4月24日(木)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社梓設計 設備システム部門 機械システム部 部長 エグゼクティブダイレクター 阿部 克史 氏を招聘し、... -
ベースアップ12,000円と月例賃金・賞与の配分見直しを含めて基本給を18.3%引き上げ、2025年の大卒初任給は30万円を支給
株式会社オカムラ 人財育成と働きがい改革の二本柱で、従業員と会社がともに成長 株式会社オカムラ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:中村 雅行)は、人的資本経営の柱の一つである「働きがい改革」の実現に向けて、2025年の春季労使協議... -
沖縄のアルミサッシメーカー関係会社 社名変更のお知らせ
YKK AP株式会社 「琉球YKK AP工業株式会社」 として事業拡大を加速 YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、沖縄のアルミサッシメーカーの関係会社「金秀アルミ工業株式会社(所在地:沖縄県西原町)」の社名を4月1日から「琉球YKK A... -
「アイレベル・ゲームガイド」公開!多様な関係者とウォーカブルシティを実現するガイド
一般社団法人ソトノバ 多様な関係者とともにウォーカブルシティを実現する「アイレベル・ゲーム」のガイドを公開。日本語訳と、海外との文化との違いを考慮した日本版。 一般社団法人ソトノバ(共同代表理事:泉山塁威・荒井詩穂那・石田祐也・田村康一郎... -
第1回「TECTURE AWARD」受賞作品決定!
tecture株式会社 国内外からエントリーした875作品の中で〈エバーフィールド木材加工場〉がグランプリ獲得 tecture株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:山根脩平、以下「TECTURE」)は、建築・インテリア業界に特化した空間デザインアワード「TECTURE ... -
HEAT20監修/執筆「既存住宅断熱改修マニュアル」発行
一般社団法人日本人の健康をつくる住宅断熱リフォーム推進協議会 現場調査から設計計画までを図解!既存住宅の断熱改修技術総まとめ (一社)日本人の健康をつくる住宅断熱リフォーム推進協議会(以下、健断リフォーム推進協議会)(代表理事:近畿大学副... -
サンゲツ社内報「さんげつ」が経団連推薦社内報審査で「総合賞」を受賞︕
株式会社サンゲツ 〜社員の“想いをつなぐ”社内報が、2 年連続で⾼評価〜 社内報「さんげつ」vol.249 表紙 ◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20250328134419.html 社内報「さんげつ」は、「社員の心の... -
積彩、ミラノサローネ2025に出展。3Dプリントを駆使した新たなCMFデザインの手法を初公開
株式会社積彩 ミラノデザインウィーク2025内の「Salone Satellite」にて多色3Dプリンティング技術を活用した新たなデザインコンセプト”Maximal Design”とプロトタイプ家具をお披露目 株式会社積彩(本社:東京都大田区、代表取締役:大日方伸)は、2025年4... -
中古マンションリノベーション「プラスマイリノ」単身者やDINKSに向けた機能と癒しを兼ね備えた新物件完成
グローバルベイス株式会社 ~オーダーリノベーション設計チームが作る再販リノベ~ Daigasグループのグローバルベイス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:茂木 敬一郎、以下「グローバルベイス」)は、オーダーリノベーションサービス「マイリ... -
スマートビル普及・促進の母体団体となる「一般社団法人スマートビルディング共創機構」の設立に関して
Andeco Andecoは、数々のスマートビルプロジェクトに関わってきました。培ってきた経験や知見を、広く世の中に貢献すべく、発起人及び設立時理事として参画します。 株式会社Andeco(所在地:大阪市中央区、代表取締役:早川 慶朗)は、2025年4月2日に登... -
【JPIセミナー】(株)日本設計「続・都市・建築分野における最近の脱炭素化の動き」4月22日(火)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社日本設計 常務執行役員 環境技術担当 技術管理担当 スマートシティ計画室長 柳井 崇 氏を招聘し、都... -
積水樹脂、サステナビリティ貢献製品EXロゴ新設のお知らせ
積水樹脂株式会社 ~サステナビリティ貢献製品の創出と拡大を通じ、地球環境や社会の課題解決へ~ サステナビリティ貢献製品EXロゴ 積水樹脂株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長 兼 CEO 馬場浩志、以下「当社」)は、製品の開発・設計から使用・廃棄... -
省エネ・脱炭素ビルがもたらすビルオーナー・テナント双方のメリットを定量化
株式会社NTTファシリティーズ 約4万㎡のテナント型のオフィスビルをモデルとした場合、オーナー側は年間2,000万円、テナント側は合計年間2.2億円の効果が発現、うちテナント間のシナジーによる効果額は約1,400万円 株式会社NTTファシリティーズ(代表取締... -
「愛媛県産ヒノキ Gywood 」 を開発
ナイス株式会社 県産材の高付加価値な活用提案で新たな需要開拓へ ナイス株式会社(本社:横浜市鶴見区、社長:津戸 裕徳)はこのたび、愛媛県産材製品市場開拓協議会(事務局:愛媛県松山市、会長:菊池 正)と共同で、新商品「愛媛県産ヒノキGywood」... -
関西国際空港、2025年の大阪・関西万博を前にリニューアルされた ターミナル1を3月にオープン
POPULOUS, INC. 2025年の大阪・関西万博に訪れる数百万の旅客に対応するため、リノベーション工事の最終段階にある関西国際空港(KIX)第1ターミナルが3月27日にオープンしました。 世界的な建築設計会社であるPOPULOUSと関西エアポートが7年以上にわた... -
船場、伝統工芸品を用いたダイナミックな空間演出で、福岡空港を「宝の街 福岡」の魅力を伝える場に
株式会社船場 3/28(金)国際線グランドオープン! 未来にやさしい空間づくりを行う株式会社船場(本社:東京都港区、社長:小田切 潤)は、「街の観光名所の一つとなるような驚きと感動のある空港」をコンセプトに、「福岡空港国際線ターミナルビル等増改築... -
アジア最大のデザイン賞「ASIA DESIGN PRIZE 2025」金賞受賞 アイダ設計 プレカット事業部 茨城工場
アイダ設計 この度、株式会社アイダ設計(本社:埼玉県上尾市、代表取締役社長:會田 貞光)が運営する「プレカット事業部 茨城工場」は、アジアで最も権威あるデザイン賞の一つである「ASIA DESIGN PRIZE 2025」においてGOLD WINNER(金賞)を受賞しま... -
サンゲツとミサワホーム、“商品カタログ”を再利⽤した100%リサイクル原料の⼈⼯⽊ウッドデッキを共同開発
株式会社サンゲツ 環境配慮型エクステリア商品を取り扱い開始 フォレストウッド™ イメージ ◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20250326143920.html 株式会社サンゲツ(本社... -
株式会社Tojo、飲食店開業支援サービス「ムムサポ」を2025年4月1日より提供開始
株式会社Tojo 2025年3月28日、大阪市 – 株式会社Tojo(本社:大阪市浪速区難波中1-10-10 AUSビル2階、代表取締役:東條真武)は、飲食店開業を目指す方向けのワンストップ支援サービス「ムムサポ」を2025年4月1日より開始いたします。ムムサポは、物件探し...