建設・土木– category –
-
三和建設、茨城県古河市で8棟の危険物倉庫を完工 ~新規10棟着工も~
三和建設株式会社 三和建設株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:森本 尚孝、以下:三和建設)の特殊機能倉庫に特化した倉庫建設ブランド「RiSOKO®」が設計・施工を担当した、大規模危険品物流拠点「プロロジスパーク古河6」(茨城県古河市)の... -
フジテック・インドが累計1万台出荷を達成
フジテック株式会社 フジテック株式会社は、グループ法人のFujitec India Private Ltd. (フジテック・インド)が、チェンナイ郊外のエレベータ生産拠点「ビッグライズ」で、2011年の稼働開始から累計1万台のエレベータを出荷したことを、お知らせします。... -
フジテック・インドが累計1万台出荷を達成
フジテック株式会社 フジテック株式会社は、グループ法人のFujitec India Private Ltd. (フジテック・インド)が、チェンナイ郊外のエレベータ生産拠点「ビッグライズ」で、2011年の稼働開始から累計1万台のエレベータを出荷したことを、お知らせします。... -
BIMと360度カメラの動画を活用した工事写真により、指定確認検査機関による中間検査を実施
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 BIMと360度カメラの動画を活用した工事写真により、指定確認検査機関による中間検査を実施 ピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長CEO 落合陽一、代表取締役社長COO 村上泰一郎... -
「かわまちづくり」を通して地域社会の発展に貢献
株式会社レンタルのニッケン ~わたらせリバープラザへの協賛を実施~ 2024年12月25日 株式会社レンタルのニッケン 株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)は、2024年12月1日(日)に当社創業の地である足利に新名所としてグラン... -
インドネシア パトゥハにて地熱発電所建設プロジェクトを受注<English follows>
TOYO 東洋エンジニアリング株式会社 (取締役社長 細井 栄治)のインドネシア子会社であるPT Inti Karya Persada Tehnik (イカペテ、社長 吉原 淳、以下IKPT)は、コンソーシアムパートナーであるPT Wasa Mitra Engineering (ワサ・ミトラ・エンジニアリング)... -
電気設備業界の人材育成と業界活性化を目指す「電気技術者奨学金制度」第3期目、外国人留学生18名のご紹介を開始しました。(サオマイジャパン株式会社、学校法人穴吹学園)
サオマイジャパン株式会社 サオマイジャパン株式会社は、学校法⼈ ⽳吹学園と連携し、今年も⽇本で電気技術を学ぶ外国⼈留学⽣を対象とした「電気技術者奨学⾦制度」を実施いたします。 「電気技術者奨学⾦制度」は、⽇本で電気技術者としての就職を志す外... -
インド共和国 道路PPP運営事業への出資・事業参画
JFEエンジニアリング株式会社 ~国内建設業界初!成長著しいインド道路PPP市場への参入~ 2024年12月24日 ... -
脱炭素に関連する国内EPC案件における協業について検討開始
JFEエンジニアリング株式会社 2024年12月24日 JFEエンジニアリング株式会社 ... -
自動化施工システム「A⁴CSEL」 造成工事への本格適用を開始
鹿島 ~現場の工場化を目指して 造成現場への普及展開~ 鹿島(社長:天野裕正)は、建設業界の課題である「人手不足・熟練技能者不足への対応」、「生産性向上」、「労働災害撲滅」を目的に、自動化施工システム「A4CSEL®」(クワッドアクセル)※1の開... -
マレーシアにて使用済み触媒リサイクル設備建設プロジェクトを受注<English follows>
TOYO 東洋エンジニアリング株式会社(取締役社長 細井栄治)の子会社であるToyo Engineering & Construction Sdn. Bhd.(社長 筒井 善康、以下 Toyo-Malaysia)は、太陽鉱工マレーシア(太陽鉱工株式会社、社長 鈴木一史の100%子会社)から、マレーシア ク... -
空き家問題に一石【解体事故も無くすサービス】解体業者紹介サービス「JOBJIN」
株式会社伊藤商店 解体事業者紹介のスキームを変革し、空き家問題の解消を目指します。 優良解体業者を紹介するサービス「JOBJIN(ジョブジン)」を運営する株式会社伊藤商店(本社:京都市南区、代表取締役:伊藤 博永)は、2024年12月16日(月)よりJOBJIN... -
建設DXプラットフォーム『蔵衛門プレミアム』ローンチ2年半で10万ユーザー突破!スモールビジネスのDXを支え、2024年問題への対応を後押し
株式会社ルクレ “デザイン×アイデア×ITで すべての人を次の世界へ”をミッションとする株式会社ルクレ(以下、ルクレ)は、建設DXプラットフォーム『蔵衛門プレミアム』が2022年6月のサービスローンチから2年半で10万ユーザーを突破したことをお知らせし... -
【株式会社ミライト・ワン】遠隔監視ドローンと3D点群データの自動作成により土量管理における省人化・スピード化を実現
株式会社ミライト・ワン ~BIM/CIMデータを活用する実現場における遠隔監視ドローンの適用は国内初~ 通信建設大手の株式会社ミライト・ワン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中山俊樹、以下ミライト・ワン)は、グループ会社の西武建設株式会社(本... -
役員体制に関するお知らせ
パシフィックコンサルタンツ株式会社 パシフィックコンサルタンツ株式会社(住所:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:大本 修)は、2024年12月20日開催の第73回定時株主総会および取締役会において、取締役人事を決議しましたので、お知らせいたし... -
レンタルのニッケンは2024SENDAI光のページェントに協賛しています
株式会社レンタルのニッケン 2024年12月23日 株式会社レンタルのニッケン 株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)は、12月6日(金)~25日(水)までの20日間にわたって開催されております「2024SENDAI光のページェント」に協賛... -
【岐阜県関市】地元高校生とのコラボで未来をデザイン! 株式会社タイメックが地域貢献プロジェクトを始動
株式会社タイメック 5年間の産学連携の取り組みで、ものづくりの魅力を伝え、地域の活性化に寄与めざす 関市立関商工高等学校機械科の生徒さん 株式会社タイメック(本社:岐阜県関市 代表取締役:棚橋雄二)は、関市立関商工高等学校との協同プロジェクト... -
2025年大阪・関西万博 パソナグループ×大林組 「未来の医療」エリアに天井照明型手術室『オペルミ®』を展示
株式会社大林組 社会実装が進む最先端テクノロジーを、「空飛ぶ手術室」で体感 株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にパビリオン「PASONA NATUREVERSE」を出展い... -
Trimble Riと「快測ナビ」が連携!ビデオ視準・強力追尾機能で確実に測点誘導できるマルチナビゲーションシステムに
株式会社ニコン・トリンブル ワンマン測設、丁張作業に最適!高低差のある土木・建設現場での計測作業効率化を実現 測量・測位ソリューションの開発・製造・販売を行う株式会社ニコン・トリンブル(本社:東京都大田区、代表取締役社長兼CEO:丹澤孝)は、... -
国内初!*「UFC道路橋床版」への床版取替工事を1車線規制で実現
鹿島 鹿島(社長:天野裕正)は、「UFC※1道路橋床版」を幅員方向分割(2車線道路の場合1車線規制)で施工する「名神高速道路(特定更新等)河内橋他1橋床版取替工事」に導入しました。高速道路本線の床版取替工事において、幅員方向分割でUFC道路橋床版... -
タカミヤ、東京本社設置(二本社制)に関するお知らせ
株式会社タカミヤ 足場をはじめとする建設業界のプラットフォーマーとして、業界課題に革新的なソリューションを創造しつづける株式会社タカミヤ(本社:大阪市北区、代表取締役会長兼社長:髙宮一雅)は、2025年4月1日付で「東京本社」を新たに設置し、従... -
セントラル防災、岐阜市の中学生に消防設備と触れ合う機会を提供 ~防災意識の啓発と働き方を知るきっかけに~
株式会社セントラル防災 株式会社セントラル防災は2024年11月21日、岐阜市立加納中学校の1年生の生徒様5名が当社ワークショップへ参加。ワークショップを通じて未来の職業選択の幅を広げる機会を提供いたしました。 まずは、仕事内容についての... -
セントラル防災、岐阜市の中学生に消防設備と触れ合う機会を提供 ~防災意識の啓発と働き方を知るきっかけに~
株式会社セントラル防災 株式会社セントラル防災は2024年11月21日、岐阜市立加納中学校の1年生の生徒様5名が当社ワークショップへ参加。ワークショップを通じて未来の職業選択の幅を広げる機会を提供いたしました。 まずは、仕事内容についての... -
【独自調査】現場監督・所長、「施工業者、職人の確保が難しくなった」との回答が35.6%
野原グループ株式会社 ~施工業者を確保しにくい中、「工期の適正化が進んでいる」との回答は47.4%にとどまる~ BuildApp(ビルドアップ)で建設DXに取り組む野原グループのBuildApp総合研究所(所在:東京都新宿区、代表:山梶真司)は、2024年11月に実施... -
環境配慮型エンジンを搭載した新機種登場 80t吊りラフテレーンクレーン「SL-850RfⅢ」販売開始 コンパクト構造に進化し安全性・作業性向上
株式会社加藤製作所 株式会社 加藤製作所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤 公康)は、このほど80t吊りラフテレーンクレーン「SL-850RfⅢ」の販売を開始いたしました。 開発背景 同製品は前身であるSL-850RfⅡの各種性能を受け継ぎ、コンパクト... -
セメダインが弾塑性接着剤「TGA®-3」を開発、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の鉄骨造建築物のブレース接合部に採用
セメダイン セメダイン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:水澤伸治)は、この度、弾塑性接着剤「TGA®-3」を開発し、大成建設株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:相川善郎)が施工した2025年大阪・関西万博のテーマ事業「シグネチ... -
タイムラプス動画自動作成システム「PictureMaker」が国土交通省NETISにて「VE評価」に認定
株式会社シーティーエス 「PictureMaker」を工事現場で活用する事により、完了検査等における監督員への全体工程説明の効率化、KY活動時での具体的な工程説明による安全性の向上等が期待できます。 データ・情報関連サービスを統合的に提供し、建設現場... -
ロジクトロン/人口集中地区(DID)上空でドローンによる架線業務を実施
株式会社ロジクトロン 大型ドローンによる物資輸送、架線・延線業務事業を展開する株式会社ロジクトロンは、埼玉県さいたま市南区の人口集中地区(DID)上空にて、ドローンを使用したパイロットロープの架線業務を実施しました。 パイロットロープ受け渡し... -
無影灯を必要としない天井照明型手術室「オペルミ®」第1号機を大阪けいさつ病院に導入
株式会社大林組 株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:蓮輪賢治)と社会医療法人大阪国際メディカル&サイエンスセンター(大阪府大阪市天王寺区、院長:澤芳樹)は、大林組が国立大学法人大阪大学大学院医学系研究科と共同で開発した(※1)天井照明... -
内藤電機株式会社は創業75周年を迎えます
内藤電機株式会社 総合電気設備工事業を営む、内藤電機株式会社(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長:内藤 恵介)は、2024年12月30日に創業75周年を迎えます。 これもひとえに、長年にわたり当社をご愛顧いただきました多くの皆様のおかげです。この場を... -
株式会社犀工房の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
前田工繊株式会社 土木・建築資材及び各種不織布を製造・販売する前田工繊株式会社(本社:東京都港区、社長:前田尚宏)は、2024年12月19日付で株式会社犀工房の株式を取得し、子会社化することといたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 ... -
マンション建設現場仮囲いをアートの舞台に
東京建物株式会社 2024年12月より開始、「HERALBONY Art Prize 2024」受賞作品を展示 東京建物株式会社は、分譲マンション・賃貸マンションの建設現場の仮囲いを活用し、株式会社ヘラルボニーとコラボレーションしたアート展示「Brillia 仮囲いアート」(... -
【JPIセミナー】「上下水道に関する制度、広域化、官民連携の今後の動向を踏まえた採るべき戦略」1月28日(火)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 インフラストラクチャー・アドバイザリー アソシエートパー... -
災害時の復興作業で活躍する日本製新タイプショベル「金象 2wayショベル P柄」発売
浅香工業株式会社 「掘る」「すくう」両方の作業がこの1丁で可能 ガレキをすくう作業 日本製ショベル・スコップのシェアNO.1の浅香工業株式会社(本社:大阪府堺市堺区、代表:岡田 実)は、2024年12月より、「金象 2wayショベル P柄」を販売開始いたし... -
BRANU、若年層の建設業界への就職意識に関する調査結果を発表
ブラニュー 「建設業界をテクノロジーでアップデートする。」をビジョンに掲げるBRANU株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:名富 達哉、以下ブラニュー)は、高齢化が進む建設業界において、次世代を担う若年層(18歳~39歳)400名を対象に、建設... -
「Integrated Carbon Tool(インテグレーティド カーボン ツール)」を共同開発(ニュースリリース)
大和ハウス工業株式会社 BIM データをもとにしたCO₂排出量算定ツール 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市/代表取締役社長:芳井 敬一、以下、「大和ハウス工業」)とAutodesk, Inc.(本社:米国カリフォルニア州/代表取締役社長 兼 CEO:アンドリュ... -
CSGの締固め品質管理手法「Geo-DX Compaction™」を成瀬ダムに導入し、試験要員を7割削減
鹿島 ~さらに現場密度の面的管理が可能に~ 鹿島(社長:天野裕正)は、CSG※1等の新たな締固め品質管理手法として、地盤の電気抵抗を利用し現場密度※2を算出する「Geo-DX Compaction」(以下、本手法)を開発しました。本手法は、試験業務を省力化する... -
カシワバラ・コーポレーション、建設業のカーボンニュートラル実現に向けた新事業がスタート
株式会社 カシワバラ・コーポレーション 独自開発塗料を活用した脱炭素推進工法の提供に加え、森林保有によるカーボンクレジットの創出や、建設業向けGHG排出量算定ツールの提供を推進 株式会社カシワバラ・コーポレーション(本社:東京都港区、代表取締... -
国土交通データプラットフォームの利活用促進に向けた取組みへの参加について
アーキット合同会社 ~戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期課題「スマートインフラマネジメントシステムの構築」との連携~ 報道機関各位この度、アーキット合同会社は、国土交通データプラットフォームの更なる利活用促進に向け、同取組みへ... -
日興アイ・アール「2024年度全上場企業ホームページ充実度ランキング」の総合ランキング、業種別ランキングで最優秀賞を受賞(三和HD)
三和ホールディングス株式会社 三和ホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区/社長:髙山靖司)は、日興アイ・アール株式会社(以下、日興アイ・アール)が選定する「2024年度全上場企業ホームページ充実度ランキング」において、「総合ランキング... -
DRONE SPORTS、屋内リアルタイム点群測量ドローン「Rangle6」開発スタート
DRONE SPORTS株式会社 本日より先行問合せ受付開始、2025年2月下旬からデモンストレーション実施予定 発中の機体で取得したデータ DRONE SPORTS株式会社(以下「DRONE SPORTS」)は、低価格かつ高性能な屋内リアルタイム点群測量ドローンの開発をスタート... -
鉄骨補強部材を無溶接で接合する「アドジョイント工法」
株式会社コンステック 既存H形鋼と角形鋼管に対応 株式会社コンステック(大阪府大阪市/社長 茶家義明)と国立大学法人豊橋技術科学大学(愛知県豊橋市/学長代行 若原昭浩)は、鉄骨造建物の耐震改修において、既存H形鋼と既存角形鋼管を対象とした、補... -
イノベートエックス株式会社、サンプル無料キャンペーンを開始!
InnovateX株式会社 ~展示会で話題となった製品を無料で導入前に実物で品質を直接確認できるチャンス!~ InnovateX株式会社(本社:茨城県城里町、イノベートエックス株式会社 代表取締役社長:潮来喜久夫)は、顧客の皆様に当社製品の魅力を直接体験して... -
航空自衛隊から感謝状を授与されました
株式会社レンタルのニッケン 株式会社レンタルのニッケンは2024年11月28日、航空自衛隊 第4補給処より、令和六年能登半島地震における弊社北陸支店の対応を評価され感謝状並びに記念品を授与されました。 災害派遣隊員の方々の活動基盤と運用態勢を支える... -
【JPIセミナー】「ぴあ(株)が見据えるスポーツビジネスの未来とマネタイズ方策」1月27日(月)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、ぴあ株式会社 スポーツ・ソリューション推進局 スポーツビジネスマネジメント部 部長 坂井 亮太 氏を招聘し、... -
【独自調査】施工BIMにおけるフロントローディングの実現に必要なのは「発注者の意識変容」との回答が最多の39.3%
野原グループ株式会社 ~フロントローディングの重要性は80.7%に浸透しているものの、実施率は29.9%にとどまる~ BuildApp(ビルドアップ)で建設DXに取り組む野原グループのBuildApp総合研究所(所在:東京都新宿区、代表:山梶真司)は、施工BIM におけ... -
発電機を搭載した「LED投光機6灯式」レンタル開始
株式会社アクティオ ~高く、遠く、広く照らせる投光機~ 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、広範囲を一瞬で明るく照らす「LED投光機6灯式」のレンタルを2024年12月... -
ドローンを使った低コストなレーザー測量を実演!メリットと効果的な導入事例を紹介する無料実演会を2025年1月に佐賀県・新潟県・神奈川県で開催
株式会社セキド 対象や頻度に応じた安全で効率的な測量業務に必要な、産業用ドローンや3Dスキャナーを使ったデモを行い、成果物の確認や補助金を使った導入をご案内 DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社... -
大和IR「2024年インターネットIR表彰」にて「優良賞」を受賞(三和HD)
三和ホールディングス株式会社 三和ホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区/社長:髙山靖司)は、大和インベスター・リレーションズ株式会社(以下「大和IR」)が選定する「2024年インターネットIR表彰」において「優良賞」を受賞しました。 ... -
建築分野のドローン赤外線調査増加に対応【外壁点検導入講習】 2025年1月より受付開始 スカイピーク
スカイピーク 建築知識から撮影及び報告書作成方法まで解説教材を独自開発 産業ドローン分野における人材育成と新規事業を手がける株式会社スカイピーク(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 高野耀、以下「スカイピーク」)は、建築分野でのドローン赤外...