建設・土木– category –
-
経団連に入会、サービス開始から2年半、株式会社スマート修繕
株式会社スマート修繕 株式会社スマート修繕(本社:東京都港区、以下スマート修繕)は、2024年12月2日付けで一般社団法人 日本経済団体連合会(以下、経団連)に入会したことをお知らせいたします。 ◆経団連入会の目的 :建物再生、人々のより良い暮らし... -
スペースシードホールディングスは、3次元モデルに取得した画像データからリアルタイムで情報を抽出してプロットする「スペースプロット」技術を確立しました
スペースシードホールディングス株式会社 ドローンで取得した画像処理の自動化で、構造物の劣化部位判定などの省力化を実現 スペースシードホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表:鈴木健吾、以下スペースシードホールディングス)は、ドロー... -
静岡大学と株式会社ライフテックが共同で実証実験を実施。遮熱材「サーモバリア」の施工で最大9℃の室温低下、屋根下の暖気塊温度4℃低下、電気料金最大27%削減を確認。
株式会社ライフテック 住宅を想定した同じ大きさの瓦葺きの建物を2つ用意し、一つはそのまま、一つは瓦の真下にサーモバリアを施工し、真夏の炎天下でそれぞれの建物の温度を1週間測定し、比較しました。 実証実験設備の設営の様子 実験の概要 このたび、... -
火災保険申請サポートの保険申請の窓口が2024年12月から雨漏りを火災保険給付金で無料修繕するサービスを開始します。
ジョイントベンチャー株式会社 火災保険・地震保険申請をサポートするサービス『保険申請の窓口(https://hokensinseinomadoguchi.site/)』は近年の自然災害によって被災した家屋の調査を無料で行います。■火災保険申請サポートとは?火災保険申請サポー... -
Unity、福井コンピュータと建設業界の次世代ソリューション開発の取り組みで提携を発表
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社 リアルタイム3Dを現場に即した活用しやすいソリューション開発に適用。開発支援と30名のUnityエンジニア育成サポートを提供。 クリエイターがゲームやインタラクティブな体験を構築し、成長させるためのツール... -
測量やインフラ点検を効率化する産業向け業務用ドローンの効果がわかる無料実演セミナーを新潟県三条市で開催
株式会社セキド レーザー測量用LiDARモジュールやズーム&サーマルカメラ、悪天候にも対応したコンパクトなドローンなどの性能をデモフライトでご紹介 DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セキド(本社... -
物流困難エリアの課題をドローンで解決!最大30kgの荷物を自動運搬する「DJI FLYCART 30」がわかる無料セミナーを12月13日(金)に新潟県三条市で開催
株式会社セキド 世界シェアNo.1のドローンメーカー DJI初、効率性と安全性を両立した運搬用ドローンを紹介 DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之、以下セ... -
ABB、日本通運、NECネッツエスアイの3社が日本国内施設向けの電気設備工事に係る戦略的協業を開始
NECネッツエスアイ株式会社 ABB、日本通運、NECネッツエスアイの3社は、日本国内の大規模施設におけるABB製受変電設備の工事に関する戦略的協業を開始します。 ABB株式会社(本社:東京都品川区、以下 ABB)、NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社のグ... -
大成建設の従業員への福利厚生の一環として「プレコンセプションケア」のセミナーとキット配布を行います
株式会社ファミワン 〜全ての方に知ってほしい〜将来の妊娠に備えた健康管理について知ろう! 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサ... -
【出展レポート】九州最大級の建設展示会「先進建設・防災・減災技術フェアin熊本 2024」建設現場の安全と省力化につながる製品をご紹介
株式会社ホーシン 『建設業の2024年問題』への対策として「現場省力化」を実現する製品を展示。300名以上のブース来場有~ 先進建設・防災・減災技術フェアin熊本 2024 建設現場の安全と省力化に貢献する製品を、企画から設計・製造・販売・レンタル・メ... -
石綿調査・分析を期間限定で特別価格で提供 ―リフォーム業界支援―
株式会社ビクトリー 石綿調査の必要性を啓発し、コスト負担を軽減することで業界全体のサポートを目指します。 株式会社ビクトリーの関連会社である株式会社ビクトリーワークス 環境調査部では、2024年12月1日から2025年1月31日までの期間限定で、石綿調査... -
日経SDGs/ESG会議での登壇のお知らせ
TOYO 東洋エンジニアリング株式会社はNIKKEI SDGs FESTIVALのプログラムのひとつであるSDGs/ESG会議において、「地熱カーボンニュートラルが創るミライ」というテーマで12/4(水)に登壇予定ですので、是非ご聴講ください。 イベント概要 日時 ... -
【除雪オペレータの担い手不足を解消】 北海道7空港除雪隊 愛称発表会に参画
株式会社加藤製作所 株式会社加藤製作所は、2024年12月4日に愛称発表会に参画し展示ブースを設置いたします。当発表会は北海道の7空港の除雪隊に愛称を付与するイベントであり、当社のブースでは、当社が製造・販売するスノースイーパ(除雪... -
【除雪オペレータの担い手不足を解消】 北海道7空港除雪隊 愛称発表会に参画
株式会社加藤製作所 株式会社加藤製作所は、2024年12月4日に愛称発表会に参画し展示ブースを設置いたします。当発表会は北海道の7空港の除雪隊に愛称を付与するイベントであり、当社のブースでは、当社が製造・販売するスノースイーパ(除雪... -
【除雪オペレータの担い手不足を解消】 北海道7空港除雪隊 愛称発表会に参画
株式会社加藤製作所 株式会社加藤製作所は、2024年12月4日に愛称発表会に参画し展示ブースを設置いたします。当発表会は北海道の7空港の除雪隊に愛称を付与するイベントであり、当社のブースでは、当社が製造・販売するスノースイーパ(除雪... -
【株式会社ミライト・ワン】第62回技能五輪全国大会でミライト・ワンの吉田選手が金賞を受賞!
株式会社ミライト・ワン ~情報ネットワーク施工職種で女性初の快挙~ 情報ネットワーク施工職種で女性初の金賞を受賞した吉田陽菜選手 通信建設大手の株式会社ミライト・ワン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中山俊樹、以下、ミライト・ワン)は、... -
4社の共創により、食の循環を体験的に学ぶ食育プログラム 『親子で挑戦!農業とコンポストで広がるエコ体験』プロジェクト開始!
日鉄興和不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三輪 正浩、以下「当社」)は、生活情報誌『オレンジページ』を発行する株式会社オレンジページ(本社:東京都港区、代表取締役社長:立石 貴己)、ローカルフードサ... -
4社の共創により、食の循環を体験的に学ぶ食育プログラム 『親子で挑戦!農業とコンポストで広がるエコ体験』プロジェクト開始!
日鉄興和不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三輪 正浩、以下「当社」)は、生活情報誌『オレンジページ』を発行する株式会社オレンジページ(本社:東京都港区、代表取締役社長:立石 貴己)、ローカルフードサ... -
アクティオオリジナル「FRP製トラック昇降タラップ」レンタル開始
株式会社アクティオ ~鉄道現場でのトラック荷台への昇降を安全に~ 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、鉄道現場において、車両荷台への昇り降りの際の事故を防止... -
2024年度土木学会デザイン賞にて、「気仙沼湾横断橋」が最優秀賞、「天城橋」が優秀賞を受賞しました
大日本ダイヤコンサルタント株式会社 気仙沼湾横断橋(宮城県気仙沼市) 天城橋(熊本県上天草市〜宇城市) 大日本ダイヤコンサルタントが設計を担当した「気仙沼湾横断橋」(宮城県気仙沼市)が2024年度土木学会デザイン賞最優秀賞を、また「天城橋」(熊... -
2024年度土木学会デザイン賞にて、「気仙沼湾横断橋」が最優秀賞、「天城橋」が優秀賞を受賞しました
大日本ダイヤコンサルタント株式会社 気仙沼湾横断橋(宮城県気仙沼市) 天城橋(熊本県上天草市〜宇城市) 大日本ダイヤコンサルタントが設計を担当した「気仙沼湾横断橋」(宮城県気仙沼市)が2024年度土木学会デザイン賞最優秀賞を、また「天城橋」(熊... -
ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTT Com、建設業界の脱炭素化に向けたGXソリューションの検討を開始
株式会社ネクストフィールド 2024年11月28日 株式会社ネクストフィールド 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 NTTコミュニケーションズ株式会社 株式会社ネクストフィールド(本社 東京都渋谷区、代表取締役社長 大堀 裕康、以下 ネクストフィールド)、伊藤忠丸紅鉄... -
【12/11~13】腰サポーター出荷枚数NO.1メーカー・日本シグマックスが「第2回工場設備・備品展」(マリンメッセ福岡)に出展
日本シグマックス株式会社 -ブースでは腰痛予防労働衛生教育インストラクターによる相談会を実施- 日本生まれのサポーター専業ブランド「MEDIAID(メディエイド)」を展開する、日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木洋輔... -
PLATEAU by MLIT 活用ソリューション 「まちスペース™」を公開
応用技術株式会社 クラウドベースの環境シミュレーションで、環境への意識向上を推進 応用技術株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:船橋俊郎、以下「応用技術」)は、国土交通省が推進する「PLATEAU by MLIT」(以下「PLATEAU」)を活用したクラ... -
ホームサポート北海道が2024年11月から【立ち合いが困難な別荘、空き家、不動産オーナー様へ完全非対面で地震・火災保険申請サポートを開始しました!】
ジョイントベンチャー株式会社 火災保険申請サポートの「ホームサポート北海道(https://xn--homesupport--qn8tq87zujtf.com/)」が家屋調査や書類のやり取りを全て非対面で完結できる完全非対面での火災・地震保険申請サポートを開始!遠方で物件の立ち合い... -
情報連携ツール「合成スラブ判定ツール」を共同開発(ニュースリリース)
大和ハウス工業株式会社 デッキ合成スラブ適合判定業務の負担を削減 日鉄建材株式会社(本社:東京都千代田区、社長:美濃部慎次、以下、「日鉄建材」)と大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市北区、社長:芳井敬一、以下、「大和ハウス工業」)は、BIM... -
佐野テクノパーク統括工場に設備機械専用「バイオディーゼル燃料スタンド」を設置
株式会社アクティオ ~アクティオのカーボンニュートラルの取り組み~ 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、建設機械の整備や開発、人材育成の場としても重要な役割... -
佐野テクノパーク統括工場に設備機械専用「バイオディーゼル燃料スタンド」を設置
株式会社アクティオ ~アクティオのカーボンニュートラルの取り組み~ 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、建設機械の整備や開発、人材育成の場としても重要な役割... -
大成有楽不動産株式会社が「ビル管理サービスの安全・品質の強化と業務効率化」の実現に向け、SOLIZEの自然言語処理AIソリューション「SpectA KY-Tool」を採用し、DXを推進
SOLIZE株式会社 ~同社の過去の知見をAIでフル活用し、お客さまの建物資産価値の維持向上を実現~ SOLIZE株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:宮藤 康聡)は、大成有楽不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:浜中 裕之、以... -
この国を支える職人を全力でサポートする新プロジェクト「HiKOKI BUILDER’S SPIRIT PROJECT(ハイコーキ ビルダーズ・スピリット プロジェクト)」11月27日(水)より始動!
工機ホールディングス株式会社 過酷な環境下で日々奮闘する職人の皆さまを対象に、仕事への志・情熱などを伝えていただくことで各賞が授与されるアワードを創設 電動・空気工具を販売する工機ホールディングスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取... -
「SAGA サンライズパーク+栄光橋+佐賀市文化会館西側広場」が2024年度 土木学会デザイン賞にて最優秀賞を受賞しました
パシフィックコンサルタンツ株式会社 ◆詳細はこちら:https://www.pacific.co.jp/news/2024/20241127-002553.html 設計・監理:梓・⽯橋・三原設計共同企業体 撮影:Kouji Okamoto パシフィックコンサルタンツ株式会社(住所:東京都千代田区、代表取締役... -
【地方建設業×デジタルAI】U40世代が切り拓く革新的なビジネスアイデアコンテストを開催!
株式会社吉田測量設計 イベントレポート:新規事業開発コンテストの最終発表会を実施 総合建設コンサルタント事業で県内トップクラスの業歴と売上を誇る株式会社吉田測量設計(本社:岩手県盛岡市、代表取締役社長:吉田直人)では、U40世代向け人材育成プ... -
外壁洗浄の新たな挑戦!外壁洗浄プレゼントキャンペーン実施とSNS開設のお知らせ
ガイヘキ洗浄バスターズ PLジャパン株式会社が運営する「ガイヘキ洗浄バスターズ」は、外壁洗浄プレゼントキャンペーンを開催し、当選者様のご自宅にて外壁洗浄を実施いたしました。本リリースでは、その詳細な事例とお客様の声をご報告するとともに、当社... -
TOYOと日本IBMの共同開発により、業界標準のデータモデルを組み込んだEPCデータ統合Hub強化が完了<English follows>
TOYO 東洋エンジニアリング株式会社(取締役社長 細井 栄治、以下TOYO)が日本アイ・ビー・エム株式会社(代表取締役社長 山口 明夫、以下 日本IBM)と共同で取り組んだ、プラント建設業務のEPC*¹における関連データを統合して管理・活用するための基盤「E... -
「ジャパンオープン2024(50m)」を応援します!
株式会社アクティオ アクティオのスポーツスポンサード 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、2024年11月29日(金)~12月1日(日)に東京アクアティクスセンター(... -
「ジャパンオープン2024(50m)」を応援します!
株式会社アクティオ アクティオのスポーツスポンサード 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、2024年11月29日(金)~12月1日(日)に東京アクアティクスセンター(... -
インターステラテクノロジズ、小型ロケットZEROの量産化を見据えた東北支社の建設開始
インターステラテクノロジズ株式会社 福島県南相馬市に2024年11月着工 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡⼤樹町、代表取締役 CEO:稲川貴⼤、以下インター... -
インターステラテクノロジズ、小型ロケットZEROの量産化を見据えた東北支社の建設開始
インターステラテクノロジズ株式会社 福島県南相馬市に2024年11月着工 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡⼤樹町、代表取締役 CEO:稲川貴⼤、以下インター... -
インターステラテクノロジズ、小型ロケットZEROの量産化を見据えた東北支社の建設開始
インターステラテクノロジズ株式会社 福島県南相馬市に2024年11月着工 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡⼤樹町、代表取締役 CEO:稲川貴⼤、以下インター... -
インターステラテクノロジズ、小型ロケットZEROの量産化を見据えた東北支社の建設開始
インターステラテクノロジズ株式会社 福島県南相馬市に2024年11月着工 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡⼤樹町、代表取締役 CEO:稲川貴⼤、以下インター... -
FINDiの水中ドローンシミュレーターが日本海事協会の革新技術を対象とした認証を取得!
株式会社FINDi FINDiが販売しているFF Virtualが、日本海事協会の革新技術を対象とした「Innovation Endorsement (IE)」認証を取得しました。 Innovation Endorsement 認証ロゴが掲載された新パッケージ 株式会社FINDi(ファインドアイ/本社:東京都港区... -
かわさきのりものフェスタ~第1回あつまれのりものマスターズ~に出展いたします
アイサンテクノロジー株式会社 A-Drive株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:岡部 定勝)および、アイサンテクノロジー株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:加藤 淳)は、かわさきのりものフェスタ~第1回あつまれのりものマスタ... -
若手社員のリアルな声からスピード施工まで—阪神佐藤興産の魅力を3本の映像で公開
阪神佐藤興産株式会社 〜建設業全体業界の課題に応えるための事業と人材育成を目指して〜 阪神佐藤興産株式会社(尼崎市崇徳院2丁目157番地 代表取締役社長: 佐藤祐一郎)は、リクルート活動や顧客向けの事業紹介を目的に、新たに3本の動画を制作・公開し... -
過酷な現場も楽々観測!耐環境性能抜群のアンテナ一体型GNSS受信機「Trimble R780-2」をリリース
株式会社ニコン・トリンブル 斜め観測が可能なIMUチルト補正で作業効率化と高精度観測を両立 測量・測位ソリューションの開発・製造・販売を行う株式会社ニコン・トリンブル(本社:東京都大田区、代表取締役社長兼CEO:丹澤孝)は、GPS、GLONASS、Galileo... -
建設現場で発生する鉄スクラップの水平リサイクルフローを構築し、アップフロントカーボン削減を推進
株式会社大林組 ~当社解体現場で発生する約1,000tの鉄スクラップを当社建設現場で循環利用~ 株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:蓮輪賢治)は、建設資材における脱炭素社会・循環型経済の実現に向けた取り組みの一環として、大林組が請け負う解... -
マンションなど大型建物の修繕見積の査定サービス、「スマート修繕顧問」の提供開始!
株式会社スマート修繕 株式会社スマート修繕(本社:東京都港区、以下スマート修繕)は、分譲マンションなど大型建物の修繕工事の見積もり金額の査定などを行う「スマート修繕顧問」のサービス提供を開始します。 ディー・エヌ・エー(DeNA)グループで一... -
SDGs Week EXPO 2024に出展します
アイセイ株式会社 -橋梁の点群データを3Dモデルでロボット化する計画 パート2- アイセイ株式会社は、12月4日(水)~6日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「SDGs Week EXPO 2024」に出展します。 本展示会では弊社開発の3D点群ソフト「NuB... -
【JPIセミナー】「世界貿易センタービルディング建替えプロジェクト~浜松町が日本と世界を繋ぐ“一歩目”に~」12月18日(水)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社世界貿易センタービルディング 取締役 開発企画部長 大志万 延也 氏を招聘し、世界貿易センタービルデ... -
「建設技術フェア 2024 in中部」アクティオブースを出展
株式会社アクティオ アクティオブース ポートメッセなごや 小間番号【屋内つ05/屋外わ06】 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、2024年11月28日(木)~29日(金)の2... -
京田辺市における自動運転EVバスの実証運行実施に参画します
アイサンテクノロジー株式会社 京都府では、けいはんな学研都市エリアを中心に、様々な地域交通の課題に広域的に取り組むため交通事業者や市町による次世代モビリティの導入を目指しています。 その取組の一環として、アイサンテクノロジー株式会社(...