建設・土木– category –
-
製造時のCO2排出量を約60%削減した低炭素型地盤改良用グラウト材「Infill Hard Geo™」を開発
株式会社大林組 ~地盤改良・液状化対策の脱炭素化に貢献~ 株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:蓮輪賢治)は、株式会社大阪防水建設社(本社:大阪市天王寺区、社長:宇賀良太)、富士化学株式会社(本社:大阪市都島区、社長:河本嘉信)と共同で... -
用水路転落事故対策として、新しい高輝度蓄光ツールでの試みが岡山市でスタート
ユーモラス 柵やポール設置以外の独自手法で、昼夜における路肩や側溝の認知と注意喚起を促し、転落や脱輪事故を未然に防ぐねらい テクノロジーとエンタテインメントの融合で新たな価値を創出する株式会社humorous(ユーモラス、東京都目黒区、代表取締役... -
電子小黒板の標準化を支えて10周年!『蔵衛門Pad』シリーズよりフラッグシップモデルを発売開始
株式会社ルクレ これからも「蔵衛門」は工事写真から建設業のDXを支援していきます “デザイン×アイデア×ITで すべての人を次の世界へ”をミッションとする株式会社ルクレ(以下、ルクレ)は、タブレット型 電子黒板カメラ『蔵衛門Pad(パッド)』シリーズ... -
浦賀駅前周辺地区の活性化に関する協定の締結について
横須賀市 令和6年度中の利活用事業者の公募に向け、調整を進めてまいります 本日、横須賀市と住友重機械工業株式会社(以下、住友重機械)は、浦賀駅前周辺地区の活性化に向けた協定を締結しました。これにより、「住友重機械が所有する浦賀駅前の土地」... -
【JPIセミナー】「上下水道ウォーターPPP事業推進に関する基礎と最新動向」4月26日(金)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 インフラストラクチャー・アドバイザリー アソシエートパー... -
【株式会社ミライト・ワン】「健康経営優良法人2024」に認定
株式会社ミライト・ワン 通信建設大手の株式会社ミライト・ワン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中山 俊樹、以下ミライト・ワン)は、優良な健康経営を実践している企業として、経済産業省より3月11日「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に... -
埼玉八栄工業と兼松サステック、建設機械設備の一部販売における業務提携を締結
兼松 埼玉八栄工業のブランド構築ノウハウ、サプライチェーンを活かし兼松サステックの販売網を活用した建設機械設備の一部販売開始 兼松サステック株式会社(以下、「兼松サステック」)は、埼玉八栄工業株式会社(以下、「埼玉八栄工業」)と2024年3月1日に... -
カーボンニュートラル実現に向けた技術開発を加速させるため、技術研究所を千葉市に移転・拡張しました
TOYO 東洋エンジニアリング株式会社(取締役社長 細井 栄治、以下TOYO)は、本日、千葉県千葉市の千葉土気緑の森工業団地に技術研究所を移転しました。【移転の背景】 TOYOは祖業のアンモニア・尿素という肥料分野を中心に独自技術を磨き、石油化学、石油・... -
Malme、シードラウンドで1.7億円の資金調達を実施。土木技術者集団のスタートアップが業界のアップデートを目指す。
株式会社Malme 土木技術者集団によるスタートアップ株式会社Malmeは、ジェネシア・ベンチャーズとDEEPCOREを引受先とする第三者割当増資により、シードラウンドにて1.7億円の資金調達を実施しました。 土木技術者集団によるスタートアップ株式会社Malme(... -
THIRDのAI建物管理クラウドシステム「管理ロイド」の不具合管理/業務チケット機能が大幅アップデート
株式会社THIRD 不動産管理業務の効率化と社内への情報共有を促進 不動産管理業務の労働生産性をAIで改善する株式会社THIRD(本社:東京都新宿区、代表取締役:井上惇、以下、当社)が提供するAI建物管理クラウドシステム「管理ロイド」(https://kanri-roi... -
上位3社は年収1,000万円超!?建設業界平均年収ランキングTOP10を発表!/SalesNow DBレポート
株式会社SalesNow ~ 国内540万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」 ~ 「データとテクノロジーで、働き方を変革する。」をミッションに掲げ、セールスチームの武器となるデータベース「SalesNow」を展開する株式会社SalesNo... -
FLIGHTS、CSPI-EXPO 2024に出展決定!公共測量の効率化を追求するトータルソリューションを展示
株式会社FLIGHTS FLIGHTSは5/22より幕張メッセで3日間開催の「建設・測量生産性向上展」に、UAVレーザーを始めとする公共測量効率化のトータルソリューション「FLIGHTS SCAN Suite」を出展します。 株式会社FLIGHTS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:峠下... -
「令和6年能登半島地震」の仮設住宅建設への社員派遣義援金及び義援金の寄贈について
株式会社九電工 このたびの令和6年能登半島地震により、被災された皆様、並びにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 (株)九電工は能登半島地震の復興に向けて、先月26日から今月25日までの間、輪島市の河原田小学校に建設される仮設住宅4... -
「令和6年能登半島地震」義援金寄付のお知らせ
平岩建設株式会社 「令和6年能登半島地震」によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申しあげます。 株式会社平岩建設(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:平岩 敏和)並びに弊社協力会社で組織... -
日工、平均5%の賃上げおよび初任給改訂を実施
日工株式会社 土木用プラントの製造販売を手掛ける⽇⼯株式会社(本社:兵庫県明⽯市、代表取締役社⻑:辻 勝 証券コード:6306以下、「日工」)は、2024年4月1日より全社員の月額基本給のベースアップを行い、定期昇給含め平均5%の賃上げを実施することを... -
世代間を超えた価値観を共有できる職場環境づくりを目指す タカミヤ、札幌オフィスを移転・大幅リニューアル
株式会社タカミヤ ~社員、顧客にとっての「BASE CAMP」へ~ 足場をはじめとする仮設機材の総合プラットフォーマーである株式会社タカミヤ(以下タカミヤ、本社:大阪市北区、代表取締役会長兼社長:髙宮一雅)は、働き方改革の一環で2022年11月に移転した... -
5年連続 健康経営優良法人2024に認定
メッドホールディングス リフォーム事業を中心に4社の子会社を持つMED Holdings(メッドホールディングス)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木洋寧)は2024年3月11日(月)、経済産業省が選出する「健康経営優良法人2024(中小規模法人部... -
IoTネットワークカメラ「GENBA-Monitor」が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」へ登録
株式会社イクシス 株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 Co-CEO:山崎文敬、狩野高志)は、2024年3月7日付で、当社のIoTネットワークカメラ「GENBA-Monitor」(以下、「本サービス」という)が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS(... -
熊本県に新たな低温物流倉庫を建設、「SoZoCo」ブランドが物流課題に挑む
株式会社内藤ハウス ~倉庫ブランド:「SoZoCo」ソウゾウコ ~ 株式会社内藤ハウス(本社山梨県韮崎市、代表取締役:内藤篤、以下当社)は、物流業界の未来を見据え、熊本県に株式会社桂通商様(本社京都府京都市、代表取締役:山田 卓司)の低温物流倉庫を2... -
フィリピンの建設展示会「WORLD BEX」に、現場DXサービス「KANNA」を提供するアルダグラムが出展
株式会社アルダグラム 3月14日~17日、マニラ世界貿易センターおよびSMX コンベンション・センター・マニラにて開催 建設業、不動産業、製造業など世界中のノンデスクワーク業界における現場の生産性アップ実現に取り組む株式会社アルダグラム(本社:東京... -
DataLabs、ユーザーイベントを4月26日に開催。配筋検査ツール「Modely」リリース1周年記念!
DataLabs株式会社 DataLabs株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田尻 大介)は2023年4月に配筋検査ツール「Modely」の提供を開始致しました。おかげさまでサービス開始以来、ユーザー様の数は50社を大幅に突破。今後も導入企業様が増加する見込... -
佐嘉酒造 Ⅰ期工事(冷蔵倉庫、事務所) 竣工 ~地域の交流を促し酒文化を世界に発信する拠点に~
住友林業株式会社 株式会社地域みらいグループ(社長:脇山章太、本社:福岡市中央区)傘下の「佐嘉酒造」の冷蔵倉庫棟と事務所棟が2月に竣工しました。住友林業株式会社(社長:光吉敏郎、本社:東京都千代田区)が総合設計監修・施工しています。「佐... -
KDDIエンジニアリング「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」の認定について
KDDIエンジニアリング株式会社 心身ともに健康で、イキイキと働ける職場を実現し、すべての人から最も信頼される会社へ KDDIエンジニアリング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:寺尾 徳明)は、2024年3月11日、経済産業省と日本健康会議が共... -
5年連続で「健康経営優良法⼈」に認定されました
前田工繊株式会社 ⼟⽊・建築資材及び各種不織布を製造・販売する前⽥⼯繊株式会社(本社:東京都港区、社⻑:前⽥尚宏)は、この度、経済産業省が主催する「健康経営優良法⼈認定制度」において、『健康経営優良法⼈2024(⼤規模法⼈部⾨)』に認定されま... -
3月15日にE20 中央道 双葉SA(上り)がリニューアルし、ますます利用しやすくなります
中日本高速道路株式会社 ~大型駐車台数45台増、コインシャワー設置、コンビニコーナーも先行オープン!〜 NEXCO中日本 八王子支社(東京都八王子市、支社長・荒井 靖博)が駐車場の混雑緩和対策で進めてきました、E20 中央自動車道(中央道)双葉サー... -
メニコン 北陸エリア 福井新拠点の用地取得について
株式会社メニコン 左より、西行福井市長・㈱メニコン川浦代表執行役社長 COO・杉本福井県知事 株式会社メニコン(本社:名古屋市中区葵三丁目21番19号、代表執行役社長 COO:川浦康嗣)は、コンタクトレンズ・ケア用品の製造および生産開発の新たな拠... -
送電線鉄塔建設用クレーン 「クライミングクレーン」「ジブクレーン」レンタル開始
株式会社アクティオ 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、送電線鉄塔建設用クレーン「クライミングクレーン」と「ジブクレーン」のレンタルを2024年4月1日(月)か... -
【東洋建設】「令和5年度 インフラDX大賞(優秀賞)」を受賞
東洋建設株式会社 東洋建設株式会社(代表取締役社長 大林 東壽)は、国土交通省による「インフラDX大賞」において「優秀賞」を受賞し、2024年3月6日に堂故 茂(どうこ しげる)国土交通副大臣より表彰状を頂きました。 「インフラDX大賞」は、国土交... -
『2023年度 国土強靱化定量的脆弱性評価・報告書』の第一弾の報告書(首都直下地震・巨大洪水・巨大高潮)についての記者発表のご案内
公益社団法人 土木学会 公益社団法人土木学会(会長 田中 茂義)の土木計画学研究委員会は2022年度より「国土強靱化定量的脆弱性評価委員会(小委員長:藤井聡)」という土木計画学研究委員会内の小委員会を設置しています。この小委員会は、首都直下... -
「建設産業変革のフロントランナー」として建設DXに取組む野原グループ、BuildApp デジタルツイン活用セミナー(参加費無料)を3月14日に都内で開催
野原グループ株式会社 ~時間外労働時間の上限規制への対応の一つに、手軽に導入可能なデジタルツインサービスで業務効率化へ~ ■時間外労働時間の上限規制への対応の一つに、手軽に導入可能なデジタルツインサービスで建設プロジェクトの業務効率化を応援... -
三和シヤッター工業が日本赤十字社 「金色有功章」を受章
三和ホールディングス株式会社 三和シヤッター工業株式会社(本社:東京都板橋区/社長:髙山 盟司)は、この度、日本赤十字社「金色有功章」を受章しました。 本章は、日本赤十字社が創設している表彰制度で、長きにわたって献血活動を継続している団体... -
【建設現場で働く社員に聞いた「お昼ごはん事情」】1位は37.5%コンビニ・スーパー購入派、2位は35.7%と僅差で弁当持参派がランクイン!
ウィルグループ ~株式会社ウィルオブ・コンストラクション調べ~ ウィルグループの建設業界に特化した人材サービスを展開する株式会社ウィルオブ・コンストラクション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中 謙)は、全国の建設現場で就業する10代~... -
【東洋建設】~大型リクレーマ船による施工状況を4次元で「見える化」する~「TORe-4D」を開発
東洋建設株式会社 東洋建設株式会社(代表取締役社長 大林 東壽)は、当社の保有する大型リクレーマ船*1「第二東揚(とうよう)号」の施工状況を4次元*2で可視化できる「TORe-4D (トーレフォーディー)」を開発しました。 近年、港湾工事におけるICT施工... -
「建築・建材展」に、現場DXサービス「KANNA」を提供するアルダグラムが出展
株式会社アルダグラム 3月12日~15日、東京ビックサイトにて開催 建設業、不動産業、製造業など世界中のノンデスクワーク業界における現場の生産性アップ実現に取り組む株式会社アルダグラム(本社:東京都港区、CEO:長濱光、以下「アルダグラム」)は、2... -
システムファイブ、DJI産業機 Matrice 350 RTK・Matrice 30シリーズ・Mavic 3 Enterpriseシリーズ 無料セミナー in 佐賀県 3月14日(木)に開催
株式会社システムファイブ 株式会社システムファイブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 行洋)は、DJI産業機 Matrice 350 RTK・Matrice 30シリーズ・Mavic 3 Enterpriseシリーズ 無料セミナーを佐賀県で開催します。(主催:株式会社ダイワ) グ... -
現場DXサービス「KANNA」、助太刀と共催セミナーを開催~ゲストはDX推進に取り組む一電機株式会社~
株式会社アルダグラム 現場DXサービス「KANNA」を提供する株式会社アルダグラム(本社:東京都港区、CEO:長濱光、以下「アルダグラム」)は、株式会社助太刀(所在地:東京都新宿区、 代表取締役社長 兼CEO:我妻陽一 以下 「助太刀」)と、オンラインセ... -
2024年問題をドローンで解決!測量・インフラ点検・防災を効率化するドローン活用の疑問と不安を解消する個別相談会を日本全国で開催
株式会社セキド 気軽に相談できるドローンのプロが、それぞれの「課題」に応じた「メリット」を実演、コストを抑える秘訣もお伝えします。 日本初のDJI(ディージェーアイ)正規販売代理店である株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:⼤下貴之)... -
【JPIセミナー】長崎市「”100年に一度のまちづくり” 大規模再整備事業の進捗と今後の展開について」4月24日(水)<東京開催>
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、長崎市 まちづくり部 部長 片江 伸一郎 氏を招聘し、長崎市の100年に一度のまちづくりについて詳説いただくセ... -
RRCS 第2回 回収骨材・スラッジ水 ワーキングを開催致します。
一般社団法人 生コン・残コンソリューション技術研究会 RRCSは、JISで規定されている回収骨材・スラッジ水の利用促進を目的にプロジェクト立ち上げ、活動を開始致しました。好評頂いたキックオフの開催に引続き、第2回の一般公開&参加者の募集を行います... -
経済産業省主催「令和5年度 ロボフレ事業報告会」にて発表
戸田建設株式会社 ~労働力不足の解消、作業効率の向上に大きな期待~ 戸田建設(株)(本社:東京都中央区、社長:大谷 清介)は、ALSOK(本社:東京都港区、社長:栢木 伊久二)と共同で、「令和5年度 ロボフレ事業報告会」にて、昨年12 月に実施... -
「T字路交互通行」に対応できる車両誘導ロボット搭載専用車両「Comune+® mover(コミューンプラス ムーバー)」を開発!
株式会社VOLLMONTホールディングス ~従来不可能だった「T字路交互通行」における1人誘導を可能に!~ VOLLMONT(フォルモント)ホールディングスは、車両の片側交互通行の誘導を自動化し、ロボット補助が難しかった「T字路交互通行現場」での1人誘導サポ... -
建設産業内で、3D測量、工事履歴等の多用途での利用が増加する3D撮影カメラ「Matterport(マーターポート)」、リセラーサイトをリニューアル
野原グループ株式会社 ~建設産業向けの効率化アプリケーション/サービスを分かりやすく紹介し、建設DXの加速化を支援。2024年3月25日まで、数量限定でPro3カメラのキャンペーンも実施中~ ■2024年2月22日に公開したリニューアルサイト BuildAppで建設D... -
事業拡大を背景に、大京建機がUAEドバイでオンショア現地法人を設立 中東ニーズを満たす新機種も追加購入
大京建機株式会社 ~現地でのさらなる機械増設を予定、湾岸諸国でグローバルに展開する地盤開発会社に向けに一層のサービス拡充を目指します~ 大京建機株式会社(代表取締役:内田隆一)は、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイに2023年6月、現地法人 DAI... -
(株)スペースエージェンシー「小さな家 PACO」、初めての株式投資型クラウドファンディングによって、募集開始からわずか1日で目標募集額の1,000万円が集まる
株式会社スペースエージェンシー 2024/3/14(23:59)までお申込を受け付けております ※上限応募額6,000万円 ※FUNDINNO募集ページ_2024/3/6 14:59時点のスクリーンショット 株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」 募集ページ : https... -
GREENTECH DAYS MEET FUTURE OF BUILDING 2024: 2024年4月17-18日、ウィーン及びオンラインにて開催
オーストリア大使館商務部 環境技術、再生可能エネルギー、エネルギー効率に関する国際会議およびB2Bプラットフォームでは、現在、全世界から参加者を募集しております。 ウィーンと世界を繋ぐハイブリッドイベントGreenTech Days meet Future of Building... -
東京で住みたい街を地図から探せるサイト「まちしるべ」を開始
パシフィックコンサルタンツ株式会社 ◆詳細はこちら:https://www.pacific.co.jp/news/2024/20240306-001182.html 最先端技術で東京の家賃や最寄駅、コンビニ立地状況、治安情報等のデータを地図上に搭載 「まちしるべ」サイトはこちら▼https://www.machi-... -
偏光フィルタビルトイン赤外線カメラにより構造物点検の進化を実現
NEXCO西日本 ― 進化した「Jシステム」でDX戦略を推進 ― NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役社長:前川 秀和)は、DX戦略「NEW ACE DXs」に基づく取り組みをグループ一体となって推進しています。「地に足のついたDX」の一環として、構造物点検の... -
やっぱり気になる“お金“の話‥ドローンレーザー測量無料ウェビナー[投資対効果編]を3/27に初開催!参加受付を開始
株式会社FLIGHTS 今、ドローンレーザーの導入をオススメするのには、合理的な理由があります。 その理由を「お金」の観点から解説。業界トレンドなど客観的な事実をもとに、導入コストやその回収の根拠などをお伝えします。 株式会社FLIGHTSは建設・測量業... -
解体の窓口(住宅解体のマッチングプラットフォーム)を運営するバリュークリエーション、「解体エージェント」にAIシミュレーションモデルを搭載
バリュークリエーション株式会社 バリュークリエーション株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:新谷 晃人、証券コード:9238、以下「バリュークリエーション」)は、運営するウェブサイト「解体エージェント」に解体費用AIシミュレーションモ... -
【NejiLaw】高速道路等向けの床版用新型機械式継手「VanLoc」の販売開始
株式会社NejiLaw NejiLawは、2019年10月からの株式会社IHIインフラ建設との共同開発製品である「VanLoc(バンロック)」の量産化開発を完了し、2024年3月1日から販売を開始しました。 VanLocは、弊社代表取締役社長 道脇 裕 出演の2024年3月7日(木...