建設・土木– category –
-
AIクラウド車両入退場管理システム「GENBA-Tracer」が「NETIS」へ登録、及び正式リリース
株式会社イクシス 株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 Co-CEO:山崎文敬、狩野高志)は、2024年3月5日付で、当社のAIクラウド車両入退場管理システム「GENBA-Tracer」(以下、「本サービス」という)が国土交通省の新技術情報提供システ... -
建ロボテック、天井工事の作業負担を減らす「天井ボード楊重装置」を開発
建ロボテック 「世界一ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、建設現場の省力化・省人化を実現するロボットソリューションを提供する建ロボテック株式会社(本社:香川県三木町 代表取締役社長兼CEO 眞部達也、以下、建ロボテック)は、内装工事... -
リストグループのリストデベロップメント ニセコを拠点とする農業法人「LIST FARM合同会社」を設立
リスト株式会社 ※北海道倶知安町 作付け予定地 現地写真(2023年6月撮影) 総合不動産企業のリスト株式会社 (代表取締役社長:北見尚之、本社所在地:神奈川県横浜市)の連結子会社であるリストデベロップメント株式会社(代表取締役社長:木内寛之、本社... -
【建設現場で働く社員に聞いた「建設業界で働いてみて感じたこと」】建設業界で働いて驚いたこと第1位は「意外に優しい人が多い」!「働き方や慣習が古いこと」の倍以上の人数が回答
ウィルグループ ~株式会社ウィルオブ・コンストラクション調べ~ ウィルグループの建設業界に特化した人材サービスを展開する株式会社ウィルオブ・コンストラクション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中 謙)は、全国の建設現場で就業する10代~... -
新製品『車両対応型FRPグレーチング』の販売をスタート
株式会社ダイクレ 錆びない × 車両対応 × FRPグレーチング 株式会社ダイクレ(本社:広島県呉市、代表:山本 貴)は、新製品『車両対応型FRPグレーチング』の販売を開始しました。これまで歩道用しかなかったFRPグレーチングに、新たに車両対応型が加わり... -
【東洋建設】技術者の能力向上にAIを活用した新システムを導入
東洋建設株式会社 東洋建設株式会社(代表取締役社長:大林 東壽)は、自ら挑戦するレジリエント企業を目指す中で、技術者の能力向上を重点施策としており、2024年2月22日付で建築施工職員を対象に、AIによる「能力評価システム※1」と「LMS(学習管理シス... -
メタバース足場組立体感教育、3月からサービス提供開始
株式会社 杉孝 仮設機材レンタル事業を行う株式会社 杉孝(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:杉山 亮)と株式会社 積木製作(本社 東京都墨田区 代表取締役社長 城戸 太郎)は、メタバース空間でクサビ緊結式足場の組立解体体感を行うことのできる教... -
クロスイノベーションセンター「CASBEE-ウェルネスオフィス認証」で最高位「Sランク」を取得
株式会社 奥村組 株式会社奥村組(本社:大阪市阿倍野区、代表取締役社長:奥村太加典)は、2023年10月に東京都千代田区のJPタワー内に開設した新オフィス「クロスイノベーションセンター」*1が「CASBEE-ウェルネスオフィス認証」*2において最高位... -
【追加開催決定! 】早期導入で競合に差をつける、ドローンレーザー測量オンラインセミナー
株式会社FLIGHTS 述べ1,700名以上にご参加いただいた人気の無料ウェビナー。『短い時間なのに、非常にわかりやすい』などのお声をいただき、3/22(金)より3日間の追加開催決定。成果を出す導入ためヒントをお伝えします。 株式会社FLIGHTSは3月22・25・26... -
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ(証券コード:9223)
株式会社ASNOVA 仮設機材「くさび式足場」のレンタル・販売を展開する株式会社ASNOVA(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:上田 桂司、以下「当社」)は、より多くの株主の皆様に事業をご理解いただき、応援していただくことを目的として、株主優待制... -
Twinmotion®に地形情報を取り込む補助ツール“HeightMapClipper”の無償公開を開始
株式会社建設環境研究所 株式会社建設環境研究所(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:浦川 雅太、以下 建設環境研究所)は、Twinmotion®に地形情報を取り込むための補助ツールとして、HeightMapClipperを無償公開します。HeightMapClipperのダウンロー... -
「(仮称)DPL Vietnam Minh Quang(ベトナムミンクアン)」着工(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 ■ベトナム北部において当社が初めて開発する物流施設 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)とタイ王国で物流施設や工場の開発等を展開する最大手のWHA Corporation PCL(本社:サムットプラカーン県、代表者... -
「先進的窓リノベ2023事業」住まいあんしん倶楽部が全国1位に表彰されました!
株式会社住まいあんしん倶楽部 ‐先進的窓リノベ事業2023「三協アルミ 施工・発注実績全国1位・LIXIL施工実績関東圏内1位」獲得‐ 2023年の「先進的窓リノベ事業」において、住まいあんしん倶楽部が全国で第1位に輝きました。この栄誉は、三協アルミの施... -
IR特化型Q&Aプラットフォーム「QA Station」への掲載開始のお知らせ(証券コード:9223)
株式会社ASNOVA 仮設機材「くさび式足場」のレンタル・販売を展開する株式会社ASNOVA(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:上田 桂司、以下「当社」)は、株式会社Mutual(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉田 有輝、以下「Mutual」) が運営するIR... -
「プレミスト青森新町ザ・タワー」竣工(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 ■官民一体複合再開発プロジェクトにより建設された地上18階建てタワーレジデンス 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、青森市において、分譲マンション「プレミスト青森新町ザ・タワー」(地上18階建て・... -
「除雪支援システム」のサービス提供開始について
ダイナミックマッププラットフォーム株式会社 当プレスリリースは、ダイナミックマッププラットフォームAxyz株式会社との連名になります。 ダイナミックマッププラットフォームAxyz株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:雨谷 広道、以下「Axyz」)は... -
大阪ガス都市開発初の物流施設、三井不動産とのパートナーシップにより「MFLP・OGUD大阪酉島」竣工
大阪ガス都市開発株式会社 充実の施設スペックと、『ZEB』認証取得など環境に配慮 〇大阪ガス都市開発初の物流施設事業であり、三井不動産の物流施設事業としては初の関西圏での共同事業となる「MFLP・OGUD大阪酉島」が竣工。〇72時間の非常用発電、ガスヒ... -
『新大阪駅南口エリアまちづくり協議会』設立について
野村不動産ホールディングス株式会社 エリアの活性化や都市機能の更新を目指す 株式会社スリー・ワイ・エム・ディ・株式会社オールコーポレーションをはじめとした30者(個人含む)は、新大阪駅南口エリア(以下「本地区」という)におけるまちづくりを検... -
鹿島の社有林「日影山山林・ボナリ山林」が環境省「自然共生サイト」に認定
鹿島 鹿島(社長:天野裕正)が保有する福島県の「日影山(ひかげやま)山林・ボナリ山林」が、環境省の定める自然共生サイト※1に認定されました。 「日影山山林・ボナリ山林」は、福島県耶麻(やま)郡猪苗代町に位置する112.33ヘクタールの山林で、ス... -
高校生が建設現場の魅力をフカボリ!福岡県が建設産業を発信する「ドドドガガガ ゲンバをフカボリ」プロジェクト始動
株式会社ダイスプロジェクト 福岡県は中学生・高校生をはじめとした若者に対して建設産業の魅力を発信するプロジェクト「ドドドガガガ ゲンバをフカボリ」のPR動画・特設サイトを3月1日より公開しました。 「ドドドガガガ ゲンバをフカボリ」では”世界はド... -
フジ建設株式会社(本社:名古屋市守山区)が自社SNSで大注目!累計150万ページビューを達成!
フジ建設株式会社 解体工事業・産業廃棄物処理業・道路清掃を基幹事業とするフジ建設株式会社(本社:名古屋市守山区、代表取締役:髙山靖徳)が運営するSNSの累計ページビュー数が取り組み開始9カ月で150万件を突破しました! フジ建設株式会社(本社:名... -
【東洋建設】けんせつ小町サミット2024で“東洋建設どぼジョブWG”が活動を紹介
東洋建設株式会社 東洋建設株式会社(代表取締役社長:大林 東壽)は、2024年1月31日に開催された「けんせつ小町サミット2024」において、“東洋建設どぼジョブWG(ワーキンググループ)”の活動が評価され、「クリスタルオブジェ」が授与されました。 ... -
ライカジオシステムズが完全統合自律型 LiDAR UAVの受注を開始
ライカ ジオシステムズ株式会社 ~新製品 Leica BLK2FLY-自律飛行型レーザースキャナー~ 【2024年3月1日 東京】 Hexagonのグループ会社であり、計測テクノロジー業界のリーダーであるライカジオシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:... -
【日本初】 ネットワークカメラ市場における世界的リーディングカンパニーAXIS社の製品に特化したクラウド録画サービス『CAMSTREAMER Cloud』の日本国内専用サーバを設置しサービス提供を開始
株式会社シーティーエス 株式会社シーティーエスはCamStreamer社の日本国内唯一のディストリビュータです データ・情報関連サービスを統合的に提供し、建設現場の業務を支援する建設ICTの専門企業、株式会社シーティーエス(本社:長野県上田市、代表... -
陸域でも浅水域でも使える唯一無二のグリーンレーザーシステム「 TDOT 7 GREEN 」
株式会社amuse oneself ハイブリッドドローンGLOW.Hへの搭載イメージ TDOT 7 GREENサイズ 2013年、私たち、株式会社amuse oneselfは、いち早く測量用途に最適化されたドローン搭載型レーザーシステムを開発し、社会実装をして参りました。 それから4年後、... -
一般社団法人静岡県無人機安全協会(SUSA)と一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)、天竜川ミズベリングドローンフィールドでの業務提携発表!
SUSA 国内最大の会員数でJUIDAが支援!ドローン操縦者の集まる拠点を創出し、革新的な技術の発展を目指し、天竜川ミズベリングドローンフィールドが誕生 一般社団法人静岡県無人機安全協会(SUSA)は、水辺に無人航空機の操縦者が集まり、賑わいと革新的な... -
令和6年能登半島地震 義援金について
ライフデザイン・カバヤ株式会社 令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 ライフデザイン・カバヤ株式会社(取締役社長:窪田健太郎/本社:岡山県岡山市)は、2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」復興... -
髙松コンストラクショングループ「女性活躍推進フォーラム」実施
株式会社髙松コンストラクショングループ 株式会社髙松コンストラクショングループ(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:髙松 浩孝、以下当社)は「女性活躍推進フォーラム」を実施いたしましたのでお知らせいたします。■女性活躍推進フォーラム開催の経... -
解体の窓口(住宅解体のマッチングプラットフォーム)を運営するバリュークリエーション、「解体エージェント」「外壁塗装エージェント」の2サイトを取得
バリュークリエーション株式会社 バリュークリエーション株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:新谷 晃人、証券コード:9238、以下「バリュークリエーション」)は、解体エージェント(URL:https://kaitai-agent.jp/)、外壁塗装エージェント(U... -
オフィス・商業ビル「J6フロント(ジェイシックスフロント)」の取得について
トヨタ不動産株式会社 トヨタ不動産株式会社(東京本社:千代田区神田小川町、取締役社長:山村 知秀)は、2024年2月29日付で、「J6フロント」(ジェイシックスフロント)(所在地:渋谷区神宮前6-12-20)を取得しましたのでお知らせいたします。 本物件は... -
「HDマップを活用した小型SAR衛星データ位置情報の高精度化による道路管理の効率化」がSBIRに採択
ダイナミックマッププラットフォーム株式会社 当プレスリリースは株式会社Synspectiveとの連名になります。 ダイナミックマッププラットフォーム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:吉村 修一、以下「ダイナミックマッププラットフォーム」)と... -
カシワバラ・コーポレーションがシンガポールの足場機材に関する総合建設会社「VinDes Engineering」を完全子会社化
株式会社 カシワバラ・コーポレーション インフラメンテナンス、マンション大規模修繕事業などを行う株式会社カシワバラ・コーポレーション(本社所在地:山口県岩国市/東京都港区、代表取締役:柏原 伸介)は、2024年2月29日をもってシンガポールにおいて... -
MUGEN LINKSはインフラストラクチャのIoTモニタリングサービスを提供するTOKBOとの日本市場参入に向けた戦略的提携を発表
MUGEN LINKS LLC インフラストラクチャの健全状態をリアルタイムで監視。 スマートファスナーでサポートする独自の監視システム。製造産業現場、国土交通、鉄道、各種インフラを中心に活用が進む。 MUGEN LINKS合同会社(ムゲンリンクス、所在地:東京都中... -
【竣工】大型物流施設「GLP SJL堺」新築工事
日鉄エンジニアリング株式会社 日鉄エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:石倭 行人、本社:東京都品川区、以下「当社」)は、このたび日本GLP株式会社(代表取締役社長:帖佐 義之、本社:東京都中央区)、Jusda Supply Chain Management Co., Ltd.... -
画像AIを用いて技能者の人数と作業時間をリアルタイムかつ正確に、自動で把握するシステムを開発
鹿島 工事出来高と連携させて正確な歩掛を自動算出 鹿島(社長:天野裕正)は、画像AIと独自の解析アルゴリズムを用いて、指定した作業エリア内における技能者の人数と作業時間を、リアルタイムかつ正確に、自動で把握できるシステム※1を開発しました。... -
洋上風力における高精度地層探査を実現する「3次元音波探査」を開発
応用地質株式会社 応用地質株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:天野 洋文、以下「当社」)は、総合地質調査株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:蜷川 勉)と共同で、洋上風力発電事業に関わる海底地盤調査の精度を飛躍的に高める「3次... -
【JPIセミナー】「大成建設(株)の技術開発戦略と今後の展開について」4月2日(火)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、大成建設株式会社 常務執行役員 技術センター長 長島 一郎 氏を招聘し、建設業を支えてきた大成建設の技術開発... -
建設/仮設業界の「2024年問題」による人手不足を改善タカミヤ、仮設業界の鳶職人特化型求人サイト『Tobira(トビラ)』をオープン
株式会社タカミヤ ~求人掲載費や成果報酬費が無料でご利用可能~ 足場をはじめとする仮設機材の総合プラットフォーマーである株式会社タカミヤ(以下タカミヤ、本社:大阪市北区、代表取締役会長兼社長:髙宮一雅)は、 建設/仮設業界の人手不足問題解消... -
【JPIセミナー】防衛省「”基地強靭化” に向けた自衛隊施設整備事業について」4月5日(金)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、防衛省 整備計画局 施設計画課長 北岡 亮 氏を招聘し、「防衛施設の強靱化」に向けた自衛隊施設整備事業につい... -
工事写真業務の「改革」を掲げる、4月にCheezがサービスローンチ
verbal and dialogue株式会社 90時間もかかっていた工事写真業務が1秒で完了。 圧倒的な便利さで工事写真業務の「なくてはならない」存在を目指す。 verbal and dialogue株式会社(本社:兵庫県姫路市、代... -
【建設×DX】重労働を約30%効率化。日本道路とCuboRexが実現する建設現場の未来
株式会社CuboRex 土浦テクノBASEにて電動一輪車を用いて実証実験を実施。重量物の運搬を大幅に効率化 株式会社CuboRex(本社:東京都葛飾区、以下「当社」)は、2023年1月24日、日本道路株式会社(本社:東京都港区、以下「日本道路」)と共同で、建設現場... -
【第4回】インフラテクコン2023授賞式・交流会を開催します!
インフラマネジメントテクノロジーコンテスト実行委員会 受賞チームのプレゼンや高専参加チームのブース、協賛団体によるブースなど盛りだくさん 【第4回】インフラマネジメントテクノロジーコンテスト2023の締めくくりとして、授賞式・交流会を行います。... -
迫る「建設2024年問題」。建設現場の痛みは「週末にも働く(工期順守と厳しい工程管理)」が5割。「建設DXで、社会を変えていく」情報メディア「BuildApp News」が独自調査結果を発表
野原グループ株式会社 ~改善への期待の2位に「長時間労働の是正」。2024年問題で働き方と「工期順守」の両立が課題に浮上~ BuildAppで建設DXに取り組む野原グループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野原弘輔)は、「建設DXで、社会を変え... -
(株)フォービルがFRP製コンクリート組合わせ型枠「ガッチ」を世界最大のコンクリート展示会WOC2024(World Of Concrete)に出展
株式会社フォービル ㈱フォービル(大阪市旭区中宮3丁目14-28代表取締役会長:森本 隆之)は2024年1月23日 ~25日, 米国ラスベガスにて開催された世界最大級のコンクリート関連展示会World of Concrete202(50周年)に大幅な工期短縮とコスト削減を可... -
日本赤十字社プロジェクト「ACTION!防災・減災」~命のために今うごく~ に参加
株式会社アクティオ 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、2024年3月1日(金)から実施される、日本赤十字社のプロジェクト「ACTION!防災・減災」へ参加いたします... -
動画と静止画によるハイブリッド遠隔コミュニケーションシステムを開発
鹿島 通信環境が良好でないトンネル坑内の切羽評価を遠隔で実現 鹿島(社長:天野 裕正)は、動画と静止画の送信をハイブリッドに組み合わせた山岳トンネル工事における遠隔コミュニケーションシステム※を、シャープ(社長:呉柏勲)と共同開発しました... -
動画と静止画による「ハイブリッド遠隔コミュニケーションシステム」を開発
シャープ 山岳トンネル工事などでの遠隔臨場を実現し、確認・評価プロセスの生産性と安全性を向上 本システムによるトンネル坑内での撮影(左)と遠隔臨場の様子(右) シャープは、鹿島建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:天野裕正、以下鹿... -
子ども向け社会体験ゲーム 「どうろをまもろう!」 土木広報大賞2023 教育・教材部門 優秀部門賞を受賞
日工株式会社 日工株式会社(本社:兵庫県明⽯市、代表取締役社⻑:辻 勝 証券コード:6306以下、「日工」)は、公益社団法人土木学会が主催する「土木広報大賞2023」教育・教材部門において、「優秀部門賞」を受賞しました。 この賞は、土木にまつわる... -
【JPIセミナー】「BTコンセッションにおける自治体の求めるもの及び事業推進の勘所」4月12日(金)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社リゲル 代表取締役 萩原 祐一 氏を招聘し、BTコンセッションの特徴と今後の展望について詳説いただくセ... -
【JPIセミナー】国土交通省「BIM/CIM原則化1年間の動向と技術者 及び 建設業界が採るべき対応」4月9日(火)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、八千代エンジニヤリング株式会社 技術管理本部 常任参与 博士(工学)技術士(情報工学部門) 藤澤 泰雄 氏を...