建設・土木– category –
-
子ども向け社会体験ゲーム 「どうろをまもろう!」 土木広報大賞2023 教育・教材部門 優秀部門賞を受賞
日工株式会社 日工株式会社(本社:兵庫県明⽯市、代表取締役社⻑:辻 勝 証券コード:6306以下、「日工」)は、公益社団法人土木学会が主催する「土木広報大賞2023」教育・教材部門において、「優秀部門賞」を受賞しました。 この賞は、土木にまつわる... -
【JPIセミナー】「BTコンセッションにおける自治体の求めるもの及び事業推進の勘所」4月12日(金)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社リゲル 代表取締役 萩原 祐一 氏を招聘し、BTコンセッションの特徴と今後の展望について詳説いただくセ... -
【JPIセミナー】国土交通省「BIM/CIM原則化1年間の動向と技術者 及び 建設業界が採るべき対応」4月9日(火)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、八千代エンジニヤリング株式会社 技術管理本部 常任参与 博士(工学)技術士(情報工学部門) 藤澤 泰雄 氏を... -
[新規機材センター出店]埼玉ふじみ野センター出店に関するお知らせ(証券コード:9223)
株式会社ASNOVA くさび式足場のレンタル・販売を提供する株式会社 ASNOVA(本社所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長 上田桂司、以下「当社」)は、2024年2月26日(月)埼玉県ふじみ野市に新たに機材センターを出店いたしました。直営拠点の展開状況 当... -
執行役員の異動及び主要人事に関するお知らせ
株式会社九電工 当社は、2024年2月26日開催の取締役会において、下記のとおり、役員人事及び主要人事について決議いたしましたので、お知らせいたします。 なお、2024年6月の株主総会における取締役候補者の選任は4月の指名諮問委員会及び取... -
新組織の設置及び名称変更について
株式会社九電工 当社は、2024年4月1日付で、「サイバーセキュリティ室」を設置しますので、以下のとおりお知らせいたします。 記 1.設置目的 現在は、ICT(情報通信技術)の利活用は必要不可欠な社会であり... -
株主異動(予定)に関するお知らせ
シンクス株式会社 2024 年 2 月 22 日の取締役会にて、株式譲渡の承認を受け、弊社の株主が異動する予定となりましたので、下記のとおりお知らせいたします。(現株主) ・マーキュリア日本産業成長支援投資事業有限責任組合 (無限責任組合員 : 株式会社... -
4月1日付 当社組織改正および人事について
TOYO 2024年4月1日付にて組織改正および人事異動を行ないますのでお知らせいたします。 1) 組織改正の目的 現在の中期経営計画(2021~2025年度)の達成と次期中期経営計画に向け、変化し続ける経営環境、就業環境に対応すべく、以下の6点を軸とした組... -
【JPIセミナー】奥原 崇 副市長 特別招聘「甲府市における”希望ある未来”づくりに向けた各種取り組みについて」4月12日(金)<東京開催>
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、甲府市 副市長 奥原 崇 氏を招聘し、甲府市の「希望ある未来」づくりに向けた新たな取り組みについて詳説いただ... -
第5回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門で環境大臣賞(銀賞)を受賞しました(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、環境省が主催する第5回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門で環境大臣賞(銀賞)を受賞しました。 なお、同アワードの受賞は、2019... -
アクティオのスポーツスポンサード 「第17回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会」を応援します!
株式会社アクティオ 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、2024年2月26日(月)~3月3日(日)に軽井沢アイスパーク(長野県北佐久郡軽井沢町)で開催される「第17回... -
地中レーダーなどで得られる地下埋設物の調査データ活用市場の拡大検討に関する覚書を締結
応用地質株式会社 応用地質株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:天野 洋文、以下「応用地質」)は、株式会社日立製作所(以下、日立)、エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社(以下、NTTインフラネット)、アイレック技建株式会社(以下、... -
東京スカイツリータウンⓇにおけるエネルギー‟地産地消”の取組み
鹿島 ~資源循環で住み続けられるまちづくりを推進~ 鹿島建設株式会社(社長:天野 裕正 以下、鹿島)、株式会社都市環境エンジニアリング(鹿島グループ会社、社長:新川 研 以下、TKE)、東武鉄道株式会社(社長:都筑 豊 以下、東武鉄道)と東武... -
電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」美しい仕上がりを実現する細ビスモードを初搭載※1コードレスインパクトドライバWH 36DDを発売開始
工機ホールディングス株式会社 ~HiKOKI TOOLSアプリでビス締付け時のカムアウトを低減~ WH 36DD:https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-drill/wh36dd/wh36dd.html 電動・空気工具を販売する工機ホールディングスジャパン株式会... -
【JPIセミナー】「ウォーターPPP、スポーツ施設・交通ターミナルのPFIを主としたプロジェクトファイナンス調達上の留意点」3月29日(金)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、長島・大野・常松法律事務所 パートナー・弁護士 渡邉 啓久 氏、パートナー・弁護士 宮城 栄司 氏を招聘し、P... -
三和建設、17棟の危険物倉庫を4都市で相次いで着工
三和建設株式会社 山九株式会社 北勢第3物流センター 完成予想図 三和建設株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:森本 尚孝、以下:三和建設)の特殊機能倉庫に特化した倉庫建設ブランド「RiSOKO®」(リソウコ)は、2024年2月20日(火)に大手物流... -
アクティオオリジナル「高圧電源車」レンタル開始
株式会社アクティオ 災害や停電など非常時の電源を確保! 総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、災害時や突然の停電など、非常時の電源が確保できる、アクティオオリ... -
ナカヒロ×第一カッター興業、ウォータージェット用防護服を共同開発
日本毛織株式会社(ニッケ) ニッケグループならではの素材を使い作業員の安全を確保。しかも軽くて動きやすい。 ニッケグループの株式会社ナカヒロは、社会インフラの維持補修事業でトップシェアを誇る第一カッター興業株式会社と協業し、ウォータージ... -
社会インフラの維持補修工事に使われるウォータージェット工法で業界トップシェアを誇る第一カッター興業が現場事故の防止を図る防護服をナカヒロ社と共同開発
第一カッター興業株式会社 社会インフラの維持補修工事に使われるウォータージェット工法で業界トップシェアを誇る第一カッター興業が現場事故の防止を図る防護服をナカヒロ社と共同開発 ~建設現場で働く職人が安全・安心に働くことできる職場環境構築へ... -
「GENBA-Checker」が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」へ登録
株式会社イクシス 株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 Co-CEO:山崎文敬、狩野高志)は、2024年1月26日付で、当社のAI保安具チェックシステム「GENBA-Checker」(以下、「本サービス」という)が国土交通省の新技術情報提供システム「NET... -
「鉄道を守り、暮らしを支え、地域と共に歩み続ける」東北地方を拠点とする総合建設会社「仙建工業」新TVCMに乃木坂46の久保史緒里さんを起用!
仙建工業株式会社 2月20日(火)AM10:00より 仙建工業webサイトにて、新TVCM3タイプを公開します! ▼仙建工業webサイト https://senkenkogyo.com/ ▼YouTube 仙建チャンネル https://www.youtube.com/@user-yo2vc9vb7b ▼画像素材ダ... -
レーザー測量の低コスト化を実現!ドローン測量のメリットや効果的な導入事例を紹介する無料実演会を2月27日(火)に富山県で開催
株式会社セキド 対象や頻度に応じた安全で効率的な測量業務に必要な、産業用ドローンや3Dスキャナーを使ったデモを行い、成果物の確認や補助金を使った導入をご案内 日本初のDJI(ディージェーアイ)正規販売代理店である株式会社セキド(本社:東京都港区... -
インフラ点検や捜索/救助を効率化!ドローンを使うメリットや課題解決の事例を紹介する無料実演会を2月27日(火)に富山県で開催
株式会社セキド 正確で迅速な点検業務や様々な状況に対応した捜索を実現する、産業用ドローンと関連機器を使ったデモフライトや成果物の確認、補助金を使った導入をご案内 日本初のDJI(ディージェーアイ)正規販売代理店である株式会社セキド(本社:東京... -
地熱発電事業のゲームチェンジャーと成り得るカナダのスタートアップ企業に出資
鹿島 鹿島(社長:天野裕正)は、2023年12月21日に、地熱技術をベースとしたカナダのエネルギー会社であるEavor Technologies Inc.(エバーテクノロジーズ、以下Eavor社)に出資しました。 Eavor社は、クリーンで信頼性が高く、安価なエネルギーが地球... -
「建設DXで、社会を変えていく」情報メディア「BuildApp News」が建設2024年問題への意識調査を実施。「人手不足と採用の改善」への期待は1割にも満たず
野原グループ株式会社 ~人手不足対策は「若手の採用」が最多の40.1%、「デジタル化による生産性向上」は14.9%にとどまる~ BuildAppで建設DXに取り組む野原グループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野原弘輔)は、「建設DXで、社会を変え... -
新卒社員の初任給引き上げへ、施工管理・営業職は7万円ベースアップ
株式会社エルライン ~建設業の慢性的な人材不足解消へ~ 株式会社エルライン(東京都品川区、代表取締役社長:浅野 勝人)は、2025年度4月から新卒社員の初任給を引き上げます。これにより高専・短大・大学卒社員の基本給を21万円から33%アップの28万円... -
企業向けメタバースプラットフォーム「WHITEROOM(ホワイトルーム)」に360度映像のライブ配信機能「SphereCast(スフィアキャスト)」など新機能を追加・提供開始(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 ■日本初 双方向コミュニケーションが可能なメタバース空間で360度カメラに対応 大和ハウスグループの南国アールスタジオ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:秦 勝敏)は、当社が展開する企業向けメタバースプラットフォーム「W... -
インドネシアにて地熱エネルギー利用最適化における全体開発計画に関する覚書に署名<English Follows>
TOYO 地熱利用による“カーボンニュートラルパーク”*の実現へ Signing Memorandum of Understanding toward developing full potential of geothermal energy between PT Medco Power Indonesia and TOYO Engineering Corporation東洋エンジニアリング株式... -
【JPIセミナー】国土交通省「”WISENET2050”と能登半島地震を踏まえた道路政策」3月13日(水)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、国土交通省 道路局 企画課 道路経済調査室長 四童子 隆 氏を招聘し、2050年の将来を見据えた「WISENET2050」と... -
企業PR館「コミュニケーション・プラザ川崎」の来館者5万人達成を記念してイベント 『レッツ 5!ハイウェイ』 を3月9日から開催します
中日本高速道路株式会社 NEXCO中日本 東京支社(東京都港区、支社長・松井保幸(まついやすゆき))は、企業PR館「コミュニケーション・プラザ川崎(神奈川県川崎市・2012年4月開館)」が2024年3月に来館者数5万人を達成することを記念し、これまでご来館... -
コーヒー無料提供で居眠り運転防止効果を検証します
中日本高速道路株式会社 ~2/19 から東名・新東名などのSA・PA で「カフェイン+短時間仮眠」のキャンペーン開催~ NEXCO中日本(本社・名古屋市中区、代表取締役社長CEO・小室俊二(こむろとしじ))は、深夜帯(22時~翌5時)における交通死亡事故防止... -
オメガライナー工法が第70回大河内賞にて「大河内記念生産賞」を受賞!
積水化学工業株式会社 積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤 敬太)の環境・ライフラインカンパニー(プレジデント:平居 義幸)と東京都下水道サービス株式会社(代表取締役社長:神山 守)、足立建設工業株式会社(代表取締役:足立 裕介)が共同開発... -
あさかわシステムズ 改正電帳法に対応した工事用クラウドストレージを発表
あさかわシステムズ株式会社 データ改ざんを回避するクラウドストレージ『空飛ぶ工事BOX』を2月発売 全国の建設(工事)業界や、環境リサイクル業のDX化を支援する、あさかわシステムズ株式会社(本社:大阪府泉佐野市、代表:三宅 安幸)は、工事用クラウ... -
「建設DXで、社会を変えていく」情報メディア「BuildApp News」(運営:野原グループ)が、建設ICTや業界動向の今が分かる新連載「BUILTトレンドウォッチ」をBUILTで開始
野原グループ株式会社 ~建設に特化した両メディアが連携し、「建設DXで、社会を変えていく」動きを加速~ ■ 「BuildApp News(ビルドアップ ニュース)」と「BUILT」が協働してお届けする新連載「BUILTトレンドウォッチ」が2024年2月9日から開始 Build... -
危険物保管庫「ぼうばくん」登場!
株式会社ワールドシェアセリング 危険物保管庫の老朽化が懸念。令和4年火災損害額は32億円超。そんな中、工期短縮・消防協議まで対応のユニット式 危険物保管庫の生産体制を拡大して設置や交換期限が迫る企業のニーズに応えています。 株式会社ワールドシ... -
NECファシリティーズ、中国・四国地方の半導体製造業向けに人材派遣業サービスを提供開始
NECファシリティーズ株式会社 ~フックアップ工事など専門人材のリソース不足解消に寄与~ NECファシリティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:橋谷 直樹、以下NECファシリティーズ)は、中国・四国地方の半導体製造業を対象に、半... -
アジア初!『ボブキャット社製』の電動ユンボ0.1㎥クラスのレンタルを開始
株式会社レンタルのニッケン ~環境に配慮し、カーボンニュートラル実現に貢献~ 株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)は、電動ユンボ0.1㎥クラス(E19e)を新たに導入し、2024年3月上旬よりレンタルを開始することをお知らせ... -
テラドローン、屋根点検用ドローンサービス「Terra Roofer」を大幅アップデート
Terra Drone株式会社 新たな機能追加とサーバーの安定化で飛躍的な効率化を目指す Terra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹、以下 テラドローン)は、ドローンによる屋根点検サービスの「Terra Roofer Cloud」(以下 本サービス)を大幅に... -
足場がファッションショーのランウェイに。空間表現の一部として活躍。
株式会社 杉孝 仮設機材レンタル事業を行うSUGIKOは、ファッションブランド「DAIRIKU」(2024 Autumn/Winter)のファッションショーの演出に仮設機材を提供し協力をしました。仮設機材レンタル事業を行う株式会社 杉孝(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社... -
東洋建設はWIND EXPO春(2024年2月28日~3月1日)にブースを出展します!
東洋建設株式会社 東洋建設株式会社は、東京ビッグサイトで開催される「第13回国際風力発電展 WIND EXPO春2024」に出展いたします。 WIND EXPOは、日本の風力発電の普及に寄与すべく、業界をあげて開催する日本最大の風力発電展です。 当社ブースでは... -
MCデータプラス、3/1(金)に「建設DXカンファレンス2024」開催
株式会社MCデータプラス テーマは、“変革の谷をどう乗り越えるか?” 株式会社MCデータプラス(東京都渋⾕区、代表取締役社⻑︓瀧田晃一)は、2024年3月1日(金)に、「建設DXカンファレンス2024」を開催いたします。 「建設DXカンファレンス2024」のテ... -
2024年6月期通期連結業績予想の修正並びに剰余金の配当(中間配当)及び配当予想の修正に関するお知らせ
前田工繊株式会社 土木・建築資材及び各種不織布を製造・販売する前田工繊株式会社(本社:東京都港区、社長:前田尚宏)は、2024年2月14日開催の取締役会において、2023年8月10日に公表した2024年6月期通期連結業績予想の修正並びに2023年12月31日を基... -
令和6年能登半島地震に対する支援について
川田テクノロジーズ 石川県、富山県に義援金寄付 2024年1月1日に発生いたしました「令和6年能登半島地震」により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。 川田テクノロジーズ... -
【株式会社ASNOVA】2024年3月期第3四半期決算発表(証券コード:9223)
株式会社ASNOVA くさび式足場のレンタル・販売・足場架払工事を提供する株式会社ASNOVA(本社所在地 愛知県名古屋市 代表取締役社長 上田桂司)は2024年2月14日(水)、2024年3月期第3四半期決算を発表いたしました。2024年3月期第3四半期 主要トピックス... -
BRANU、建設事業者同士をつなぐリアルイベント「CAREECON FAN MEETING」のフルリニューアルを実施
ブラニュー 「建設業界をテクノロジーでアップデートする。」をビジョンとして掲げるBRANU株式会社(本社:東京都港区 / 代表取締役社長:名富 達哉 / 以下ブラニュー)は、建設事業者同士をつなぐリアルイベント「CAREECON FAN MEETING」のフルリニューア... -
前田工繊、2024年6月期 第2四半期決算を発表
前田工繊株式会社 土木・建築資材及び各種不織布を製造・販売する前田工繊株式会社(本社:東京都港区、社長:前田尚宏)は、2024年2月14日(水)に、2024年度第2四半期(2023/7/1~2023/12/31)の決算を発表いたしました。 2024年度第2四半期 決算 当第2... -
マーケティングDX事業、不動産DX事業(住宅解体のマッチングプラットフォームの運営)のバリュークリエーションと、法令点検管理ソフトのスマテンが業務提携
バリュークリエーション株式会社 マーケティングDX事業、不動産DX事業を展開するバリュークリエーション株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:新谷 晃人、証券コード:9238、以下「バリュークリエーション」)と、インターネットサービスの開発・運... -
三和建設、社員ひとりひとりが専門家~専門工事のプロフェッショナルを育てる研究プロジェクト始動~
三和建設株式会社 三和建設株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:森本 尚孝、以下:三和建設)は、工事研究プロジェクト「三和ラボ」の試験期間6ヶ月を終え、2月5日より本格稼働しました。 「三和ラボ」は社員個人の成長を中心に据え、工事や工種... -
環境に配慮した泡消火薬剤を開発
能美防災株式会社 有機フッ素化合物を含まない泡消火薬剤~火災環境下でも高い発泡性能と消火性能を維持〜 能美防災株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡村武士、資本金:133億2百万円、東証プライム市場)は、PFAS※1非含有の環境配慮型泡... -
KOLC+、BIM点群から「2D断面図」を生成可能に。断面スライス、点群図化、クラウド共有に対応
株式会社コルク BIM/CIMモデルと点群データから断面図を高速生成 株式会社コルク(東京都豊島区、代表取締役:堤正雄)は、BIM/CIM共有クラウド「KOLC+(コルクプラス)」にて、BIM/CIMモデルと点群データから断面図(2D)を高速かつ簡単に生成できる機能...