政治・官公庁・地方自治体– category –
-
山梨県とさとふる、障がいを超えて共生するファッションショー開催のため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~ 山梨県とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「さとふ... -
「北海道移住相談会2025in東京」を7月5日(土)に開催します!
北海道 東京都での移住イベント「北海道移住相談会2025in東京」を、一般社団法人北海道移住交流促進協議会との共催により開催します。 各市町村のご担当者と、受入体制や暮らしの相談ができるほか、企業・団体ブースでは、北海道ならではの住まいや... -
【埼玉県戸田市】シーズン終了に伴うヤクルトレビンズ戸田の市長表敬訪問および令和7年度戸田市MVP賞授与式を挙行します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市を拠点として活動するラグビーチーム「ヤクルトレビンズ戸田」が、2024年1月に参入した「ジャパンラグビーリーグワン2024-25」のシーズン終了の報告を戸田市長に行います。 また、市内に拠点を有し、トップリーグで活躍するスポ... -
「みなかみネイチャーポジティブプロジェクト」が丸ビルのイベントに出展
群馬県みなかみ町 ~みなかみ町におけるネイチャーポジティブな取り組みを発信~ 2025年5月16日から18日までの3日間、東京都丸の内ビルディング(丸ビル)で開催された自然や森林資源に焦点を当てた展示イベント「山と木と東京 丸ビル木イチ」に、みなかみ... -
鳥取県で5人目。企業誘致や産業振興を担う「とっとリッチサポーター」に株式会社Dooox 営業統括室長 浅香豪が認定されました。
株式会社Dooox 官民共創により、県内の産業振興の促進を目指します。 “行動で世の中を変えていく“を理念に掲げる株式会社Dooox(本社:東京都品川区、代表取締役:久保寺 亮介)は、当社営業統括室室長である浅香豪が、2025年6月に鳥取県の企業誘致・産業... -
8月2日(土)松戸花火大会2025を開催
松戸市 夏の風物詩、10,000発の花火が夜空を彩る!花火を間近に楽しめる有料シート席、カメラマン席も6月16日(月)10時より販売開始 昨年の花火大会の様子 千葉県松戸市では、2025年8月2日(土)の19時15分から20時20分の間、古ケ崎河川敷スポーツ広場... -
みなかみ町20周年記念事業ロゴマーク完成
群馬県みなかみ町 群馬県みなかみ町は、平成17年10月1日に月夜野町・水上町・新治村が合併し誕生しました。 このたび、令和7年10月1日に合併20周年を迎えるにあたり「みなかみ町20周年記念事業ロゴマーク」を制作しました。 横版 縦版丸版 合併20周年を記... -
SHIBUYA MUSIC CROSSOVER 2025 #1 The DUO 公演のお知らせ
渋谷区 SHIBUYA MUSIC CROSSOVER - 渋谷区主催、6月28日(土)に開催 渋谷区(区長:長谷部 健)は、「SHIBUYA MUSIC CROSSOVER 2025 #1 The DUO」を6月28日(土)に開催します。本イベントは、「日常を彩る、音楽のある時間」をテーマに、若手アーティストを... -
コインチェックとマイナウォレット、協業のお知らせ
マイナウォレット株式会社 〜マイナンバーカード連携によるweb3時代の本人認証インフラを共創〜 マイナンバーカードを活用したweb3ウォレットを提供するマイナウォレット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:橘 博之、以下、当社)と、アプリダウ... -
通信困窮者を支援する『誰でもスマホ』が月額基本料金を大幅値下げ!~契約者8万人突破の感謝を込めて、20GBかけ放題プランは月々3,980円に~
株式会社アーラリンク 「日本を下から支える」というミッションを掲げる株式会社アーラリンク(所在地:東京都豊島区東池袋、代表取締役:髙橋翼)は、2025年6月1日(日)より、月額基本料金を大幅値下げした新料金プランを提供開始しました。一番人気の... -
第47回四街道市青少年健全育成推進大会を開催します
四街道市役所 -書道パフォーマンス・功労者表彰・少年の主張・講演- 市民一人一人が、大人としての責任をもち、青少年の健やかな人間形成に求められる真のコミュニケーションと明るい環境づくりを推進するため、その体制づくりへの積極的な取り組みを... -
神奈川県初!公務員経験者(土木職・電気職)を対象とした県職員の採用選考を実施します!
神奈川県 国や全国の地方公共団体で勤務した経験のある方を対象に、主査又は主任技師(国の困難係長級又は係長級)として活躍していただくための県職員採用選考です。 1 選考のポイント 2 選考区分、採用予定人員、職務の内容 (注記)「職務の級」は、... -
01Boosterが運営を実施するグローバルスタートアップイベント「DATERISE!2025」ピッチ審査員・新セッション情報を公開
01Booster 企業のオープンイノベーションや新規事業開発を支援する株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ)は、仙台市が主催する初の大規模グローバルスタートアップイベント「DATERISE!2025」のピッチコンテスト... -
東京都議会議員選挙2025 選挙に挑む19の会派・政党の代表に聞く ロングインタビュー公開 ~ニコニコ独自の5つの質問で政策と主張に迫る~
株式会社ドワンゴ 広報部 株式会社ドワンゴは、2025年6月22日(日)に実施される東京都議会議員選挙にあわせ、立候補している19の会派・政党の代表へのインタビュー動画を、同社が運営する動画コミュニティサービス「ニコニコ動画」で6月13日(金)17時... -
マイナウォレット株式会社 シードラウンドで2億円の資金調達を実施
マイナウォレット株式会社 マイナウォレット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:橘博之、以下当社)は、シードラウンドで gmjp holdings、及び Coincheck Group N.V. を引受先とした第三者割当増資により、2億円の資金調達を実施したことをお知... -
6月13日に閣議決定された「骨太の方針」「新しい資本主義のグランドデザイン」「地方創生2.0」などにおいて、ローカル・ゼブラ企業の育成・推進が明記
Zebras and Company ~「ゼブラ企業」が日本の未来を拓く主要な担い手に~ 株式会社Zebras and Company(ヨミ:ゼブラアンドカンパニー、本社:東京都港区麻布十番、代表取締役:阿座上陽平、田淵良敬、以下、Z&C)は、2025年6月13日に閣議決定・公表さ... -
気象庁「気象業務150年記念式典」にて「気象データアナリスト養成講座」が気象庁長官表彰を受賞
株式会社ピープルドット 気象庁初の認定講座「気象データアナリスト養成講座」の開発・提供が高く評価 株式会社ピープルドット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:堅田 洋資)は、「気象業務150周年記念式典」(2025年6月2日開催)において、... -
【第三弾/参加無料】“係長行政”にどう向き合う?自治体ビジネスの実態を現場の職員と語るオンラインセミナーを6月19日開催
株式会社エージェント 〜 富山県滑川市職員登壇決定!7月開催のイベントへ向けた実践型ウェビナー 〜 元国家公務員と現役自治体職員が語る“係長行政”とは? 企業と自治体が信頼関係を築く鍵は、現場との接点づくりにあります。 本セミナーでは、富山県... -
【事業者募集】\子どもたちの「やってみたい!」を応援/愛知県・西尾市おしごと体験イベント「ココジョブ2025」出展者を募集します!
西尾市役所 【愛知県西尾市】西尾市おしごと体験イベント「ココジョブ2025」出展者募集〈6月16日開始〉 今年で第2回を迎えるおしごと体験イベント「ココジョブ」を2025年11月23日(日)に開催します。開催に伴い、子どもたちが対象となる職業体験やワーク... -
【奈良市】移住×起業プロジェクト「ならわい」参加者提案による奈良交通の新たなツアーが実現 奈良の魅力発見バスツアー「五感まるごと体験ツアーin五條」開催決定!
奈良市役所 奈良市では、県外居住者が約4か月間オンラインと現地での活動を併用し、地元企業の新規事業や課題に取り組む移住×起業プロジェクト「ならわい」を2022年度から実施しています。 このたび、2024年開催の「ならわい」(以下「ならわい2024」)の... -
【奈良市】移住×起業プロジェクト「ならわい」参加者提案による奈良交通の新たなツアーが実現 奈良の魅力発見バスツアー「五感まるごと体験ツアーin五條」開催決定!
奈良市役所 奈良市では、県外居住者が約4か月間オンラインと現地での活動を併用し、地元企業の新規事業や課題に取り組む移住×起業プロジェクト「ならわい」を2022年度から実施しています。 このたび、2024年開催の「ならわい」(以下「ならわい2024」)の... -
川西特産 早生桃「日川白鳳」の即売会を今年も開催 / 兵庫県川西市
川西市 市特産の早生桃 甘さ豊かな味わいを皆さんの元へ 兵庫県川西市では6月19日(木)、 アステ川西ぴぃぷぅ広場で川西市特産「桃の即売会」を開催します。 主催:市特産物イベント実行委員会 即売会は、市特産の桃を多くの人に味わってもらおうと、毎... -
選挙ドットコムは東京都議会議員選挙(6月22日投票)2025投票マッチングを公開しました!
イチニ株式会社 ~初の議員選挙候補者とのマッチング測定を実装!東京都政にまつわる20問への賛否であなたの考えに近い候補者を測定~ 選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社(代表取締役社長 高畑卓、東京都渋谷区)は6月14日、「東京都議会議員選挙202... -
《茨城県境町》物価高騰対策第2弾!放課後児童クラブの利用料を県西地域でトップクラスに安い年間48,000円にします
境町役場 放課後児童クラブの利用料を年間84,900円から年間48,000円へ。境町は子育て支援日本一を目指しています 《茨城県境町》放課後児童クラブの利用料を県西地域でトップクラスに安い年間48,000円にします 茨城県境町(町長:橋本正裕)では、子育て世... -
東京都が「女性活躍の輪(WA)」を世界に発信
東京都 ~小池知事と松本副知事が国際会議に参加~ 小池知事は令和7年5月21日にリヤドで開催された、「FORTUNE Most Powerful Women International Summit(フォーチュン誌の最も影響力のある女性・国際サミット)」で、パネルディスカッションに登壇しま... -
【6/25(水)・7/15(火)】農業のお仕事説明会 開催!
北海道 北海道十勝管内では、北海道内でも有数の大規模経営による農業が展開されており、規模の拡大が進む一方、農業従事者の高齢化や後継者不足など、農業現場における労働力不足が課題となっています。 このことから、十勝総合振興局では、農業現場... -
かわさきTEKTEKを活用したポイントゲットイベント「ちょこ涼TEKTEK」を開催します
川崎市 令和7年6月16日(月)0:00 ~ 令和7年9月30日(火)23:59 川崎市の「かわさきTEKTEK」は、歩いて貯めたポイントを市立の小・中学校等に寄附して子どもたちを応援することができるウォーキングアプリです。 今年度は外出時の熱中症予防の... -
政治家と有権者をつなぐ 政治家向けネット選挙対策ツール「ボネクタ」の利用者について(2025年5月末時点)
イチニ株式会社 選挙ドットコムが提供する政治家向けネット選挙対策ツール「ボネクタ」の利用者割合を公開いたします 選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社(代表取締役社長 高畑卓、東京都渋谷区)は“有権者と政治家がつながる”ために政治家がネット上... -
現場対話型スタートアップ協働プロジェクト 公募開始
東京都 ~スタートアップと職員とが協働して都政現場の困り事を解決~ 東京都では、スタートアップ戦略「Global Innovation with STARTUPS」に基づき、世界で最もスタートアップフレンドリーな都市・東京を目指しており、とりわけ、行政がスタートアップの... -
全国の政治家253名に「ネット選挙と利用メディア」に関するアンケート実施 YouTube・TikTokへの転換鮮明に
イチニ株式会社 政治家の発信手段は“文字”から“動画SNS”へ 日本最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営するイチニ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高畑卓)は、全国の現職および新人、元職の政治家253名を対象に2025年5月に... -
松江城天守国宝指定10周年を祝し様々なイベントを開催します!
松江市役所 -全国のお城が大集合する『特別版 お城EXPO in 松江 2025』に加え、国内最大級の人工雲海が出現する『雲海・松江城』と大人からこどもまで楽しめる企画が盛りだくさん- 松江城は日本全国に現存するわずか12の天守のひとつであり、今年で『国宝... -
【梅田駅前で大型ビジョン放映中】「で、アセアンって何なん?」―ASEANの大阪・関西万博2025参加をPRするプロモーション動画を展開
国際機関 日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター) 放映は毎時2回 国際機関日本アセアンセンター(所在地:東京都港区、事務総長:平林国彦 以下、センター)は、 ASEAN(東南アジア諸国連合)の大阪・関西万博2025参加をPR... -
TT兄弟がHTT兄妹に!? 堀越麗禾さん、チョコレートプラネットさん出演 HTT兄妹による「夏のHTTキャンペーン」を開始 7月1日(火)には東京都庁舎にてプロジェクションマッピングイベントを開催
東京都 東京都では、脱炭素社会の実現に向けて、HTT(電力をⒽへらす・Ⓣつくる・Ⓣためる)の取り組みを推し進めるために、今年もHTTアクションの行動変化を呼び掛ける夏のキャンペーンを開始します。 本キャンペーンのCMでは、堀越 麗禾さんとチョコレート... -
林業ってどんな仕事? 林業の仕事インターンシップ参加者募集
静岡県 静岡県内の林業経営体15社が受入先として参加!林業への就業に興味があれば社会人の参加もOK。林業を体験し、自然の中で働く魅力を発見しましょう。 静岡県は、令和7年6月から令和8年1月までの期間、林業への就業に興味を持つ方々を対象とし... -
【埼玉県】国際交流プログラムを募集開始!
埼玉県 ~夏休み3DAYsオーストラリアにオンライン留学体験&現地の仲間と英語で交流しよう!~ 将来の留学や海外での活躍を目指す中高生を対象としたオンライン国際交流プログラムへの参加者を募集します。 本県出身で、高校時代に2度の留年と中退を経... -
【埼玉県】「彩の国さいたま芸術劇場」及び「埼玉会館」両施設にネーミングライツを導入します!
埼玉県 埼玉県では芸術性の高い舞台芸術作品の提供や県民の文化芸術活動に対する支援等を行うため、「彩の国さいたま芸術劇場」及び「埼玉会館」を設置しています。 このたび、文化の振興や施設の維持管理等に活用する新たな財源を確保するため、両施... -
徳島県の「『デジタル技術を活用した雇用促進事業』提案募集」に採択
株式会社Matchbox Technologies 徳島県連携スポットワークプラットフォーム「徳島マッチボックス」の早期の開設を目指す、県全域での運用は初 株式会社Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ、本社:新潟県新潟市中央区、代表取締役社⻑... -
【8/11三国花火】有料観覧席チケットを6月14日(土)10:00 販売開始します!
坂井市役所 6月14日(土)10:00〜WEB予約(EVENTIFY/CNプレイガイド)または、全国ファミリーマート設置のマルチコピー機にて有料観覧席チケットを販売します。 (注意)今回よりチケット販売元が、ローチケからファミリーマート(EVENTIFY/CNプレイガイ... -
<6/29(日)くらしと政治のトークセッション 気候変動対策編>東京・御茶ノ水で開催参議院選挙を前に、6政党の議員が党派を超えて議論
一般社団法人グリーンピース・ジャパン 複数分野の団体で構成される「政治家に声をとどける有志の会」は、2025年6月29日(日)10時50分より、東京・御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで、7月に迫る第27回参議院議員選挙を前に、政党の立場を超えて... -
統計を、もっと身近に、もっと分かりやすく。PoliPoli、総務省統計局「明日への統計」でデザイン協力
株式会社PoliPoli 「明日への統計2025」:https://www.stat.go.jp/info/guide/asu/index.html 株式会社PoliPoli(所在地:東京都千代田区、代表取締役:伊藤和真、以下 PoliPoli)は、この度、総務省統計局が発行する「明日への統計2025」の誌面デザインの... -
静岡県函南町とさとふる、第100回函南町畜産共進会開催を通じて丹那の酪農の魅力を伝え牛乳の消費促進につなげるため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~ 静岡県函南町とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「... -
4日間のセミナーを通じて就職活動に向けた一歩を踏み出そう / 兵庫県川西市
川西市 シューカツトレキャン2025開催 兵庫県川西市では、高校・大学生や既卒者の就活をサポートするため、令和7年6月14日にプレイベントを開催し、同年8月5日~8日に「シューカツトレキャン2025」を開催します。 この取り組みでは、参加者がセミナーを通... -
「ふるなび」で、北海道標茶町が標茶高校の生徒数確保や環境整備を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。
株式会社アイモバイル ~標茶町の子どもたちがいきいき学んで育つまちのために!~ 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が、北... -
第22回スマート公共ラボ活用事例セミナー『住民起点の自治体DXを実現する八戸市の事例』を6月30日無料開催!
プレイネクストラボ株式会社 プレイネクストラボ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:柏 匠、以下 プレイネクストラボ)はLINEで始める自治体のデジタル総合窓口「スマート公共ラボ」の活用事例セミナーを無料で6月30日(月)15時より開催します。 今... -
新潟県田上町とさとふる、護摩堂山の自然を守り、より多くの方が里山を訪れるよう環境を整備するため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、2,000,000円を目標に寄付を募集~ 新潟県田上町とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「... -
【茨城県五霞町】ともに創ろう、ごかの未来☆ 職員募集!
茨城県五霞町 ~茨城県で1番小さなまち・五霞町(ごかまち)が、職員採用試験を実施します。私たちと一緒にごかの未来を創りたい人を求めています!~ 令和8年4月1日採用 五霞町職員採用試験概要 ○採用予定人数【一般事務】 4名程度/一般事務(障害者... -
令和6年度補正予防・健康づくり分野における先端技術を活用した社会課題解決サービス開発促進事業(先端技術を活用した介護予防等に資するPHRサービス開発・社会実装に向けた調査実証事業)の公募を開始
EXPO-PHR広報事務局 - PHR利活用による介護予防サービスの拡大を目指す - 介護PHR運営事務局では、PHRデータを活用した予防・健康づくりを含む医療DXの推進に関して、経済産業省から本公募の事業運営事務局を受託し、令和6年度補正予防・健康づくり分野... -
消火用ドローンの活用方法の研究開発を開始
モリタホールディングス ~「消防防災科学技術研究推進制度」の研究課題に採択~ 株式会社モリタホールディングス(本社:大阪府、代表取締役:金岡 真一)は、総務省消防庁が公募した令和7年度消防防災科学技術研究推進制度の採択を受け、株式会社モリタ... -
SHINJUKU DREAM ACTIVATION Ⅷ -新宿ビジネスプランコンテスト- エントリー募集中!!
新宿区産業振興課 -アイデアを解き放て。世界を変えろ。- 新宿区は東京商工会議所新宿支部と共催で、区内で創業予定または創業から間もない方を応援するため「新宿ビジネスプランコンテスト」を開催します。優れたビジネスプランを表彰するとともに、事... -
【7月16日募集〆】日本のベンチャーキャピタリストの育成に特化したプログラムを募集します。
JETROスタートアップ課 ジェトロは2025年9月9日よりスタートするTokyo Emerging VC Fund Acceleratorへの参加者を募集します。 グローバルVC特化型育成プログラムを提供するCoolwater Capitalと提携し、スタートアップとベンチャーキャピタル業界の発祥地...