政治・官公庁・地方自治体– category –
-
メンタル不調の影響、年間4.8兆円の生産性損失に―GDPの1.1%に相当と試算
横浜市立大学COI-NEXT拠点 Minds1020Lab 横浜市立大学大学院国際マネジメント研究科の原 広司准教授(COI-NEXT拠点Minds1020Lab研究開発課題6リーダー)と、産業医科大学産業生態科学研究所の永田 智久准教授との共同研究によって、働く人が「気分が沈む... -
「さがみ湖 野外バレエフェスティバル2025」でバレエ公演を実施します!
神奈川県 相模原市緑区の相模湖地域はバレエを中心とした芸術・文化のまちづくりに取り組んでおり、令和7年10月に相模湖 芸術・文化のまちづくり実行委員会により「さがみ湖 野外バレエフェスティバル2025」が開催されます。県では、このフェスティバルの... -
【東京都主催】データが生み出す新たな未来を語り合おう。東京都オープンデータコミュニティ2025年度キックオフイベントをTIBにて開催
株式会社ボーンレックス ~2025年7月16日(水)18:30開始 スペシャルゲストによる講演やデータ可視化ツールのハンズオンレクチャーを実施予定!~ 株式会社ボーンレックス(東京都千代田区、代表取締役 室岡拓也)が東京都より受託し、運営を行っている、... -
【神奈川県小田原市】シュロモ・ミンツと東京都交響楽団メンバーが贈る「ヴィヴァルディ&ピアソラ 2つの四季」開催!
小田原市 令和4年度に実施された「小田原三の丸ホール開館記念事業」にも出演した「東京都交響楽団」のメンバーによるコンサートを開催します。現代で最も優れたバイオリニストの一人として、長年に渡り活躍するシュロモ・ミンツ氏と共に「ヴィヴァルディ... -
【6/30〆出展者・協賛者募集中!】仙台市、11/26(水)に東北最大級の自治体向けDX展示会「TOHOKU DX GATWAY 2025」を開催決定!
仙台市 昨年度約1,800名が来場した大好評の自治体向けDX展示会を今年も開催。DXソリューション展示ブースの出展・協賛申込受付中。 仙台市は、東北全体の自治体DXを促進するとともに、自治体間や民間企業との交流を深めることを目的とし、2025年11月26日... -
【千葉県市原市】県内初!空家等管理活用支援法人を指定
市原市 千葉県市原市では、6月10日付けで「株式会社AlbaLink」、「株式会社クラッソーネ」を空家等管理活用支援法人として指定しました。全国的に社会問題となっている空き家の解消に向けて、官民連携の取り組みにより、市民と空き家所有者等への支援を強... -
池田市の「栄本町コミュニティセンター跡地周辺再整備及び利活用基本計画策定業務」において、千里中央公園パークマネジメントを代表企業とする企業グループが優先交渉権者に選定されました
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 このたび、大阪府池田市が実施した「栄本町コミュニティセンター跡地周辺再整備及び利活用基本計画策定業務」の公募型プロポーザルにおいて、5月30日、エイチ・ツー・オー リテイリンググループの千里中央公園パ... -
【千葉県市原市】市原歴史博物館企画展「ここまでわかった市原郡衙(いちはらぐんが)」開催
市原市 市原歴史博物館で企画展を開催します。 令和5年度に発掘調査を実施し、令和6年度に報告書を刊行した郡本(こおりもと)遺跡群(市原市郡本)の成果をベースに様々な関連資料を展示し、古代の役所である「市原郡衙」の謎に迫ります。 ※郡衙とは 奈良・... -
「ふるなび」で、北海道白糠町が町技のバドミントン普及を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。
株式会社アイモバイル ~未来のトップアスリートを白糠から!世界レベルのバドミントン指導を子どもたちへ~ 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https:... -
日本”初”のニホンザル保護管理の専門会社「サル対策所」設立
サル対策所 合同会社日本サル対策加速化事業所(サル対策所)は、2025年4月に「全国の⾏政向け」技術サポートを目的として兵庫県三田市に設立。人とサルの共生を目指し、全国のサル問題解決に向けた総合的サポートを開始 背景と設立の目的 近年、全国各... -
【千葉県佐倉市】「令和7年度佐倉市会社説明会」を開催(7/3)
佐倉市 佐倉市周辺で仕事をお探しの皆様へ! 佐倉市では地元での就業を応援するため、市内及び成田空港関連の企業に参加いただき、合同会社説明会を開催します。 「佐倉市内で働きたいけど、どういう会社があるんだろう?」、「ブランクがあるけど、ま... -
P.Partner株式会社、京都府八幡市・茨城県つくば市へ寄附 地域の未来を本気で考えた支援のかたち -企業版ふるさと納税の活用-
P.Partner株式会社 P.Partner株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:今井真子)は、企業版ふるさと納税制度を活用し、2024年度に京都府八幡市へ、2025年度には京都府八幡市および茨城県つくば市へ寄附を行いました。 これに伴い、2024年11月8日に... -
マッチボックステクノロジーズとNEC、自治体向けプラットフォームで連携開始
株式会社Matchbox Technologies 株式会社Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ、本社:新潟県新潟市中央区、代表取締役社⻑:佐藤 洋彰、以下当社)は企業や自治体が自前でスポットワーカー(※1)を登録・採用・管理できるセルフソーシ... -
全国のすべての少年院・少年鑑別所に『騙されない為の教科書』を無償配布。法務省×ハッシャダイソーシャルが連携し、少年たちの再出発を支援
一般社団法人HASSYADAI social 詐欺の加害者にも被害者にもさせない。若年層の再犯・被害を防ぐ教育支援 一般社団法人HASSYADAI social(以下、ハッシャダイソーシャル)は、法務省と連携し、若年層の詐欺被害・加害防止を目的とした教材『騙されない為の... -
熊本の匠が育てた極上のすいか&メロンが伊勢丹3店舗、クイーンズ伊勢丹3店舗に期間限定で登場!
熊本市 ~父の日ギフトにもぴったりの贅沢フルーツ熊本のすいか・メロンをお届けします~ 熊本市(市長:大西一史)は、日本一の産出額(※1令和5年市町村別農業産出額)を誇るすいかと、産出額全国第2位(※1)のメロンの魅力を全国に発信するため伊... -
キッチハイク、VISION2050「地域を未来の先駆者へ。」達成に向けた資金調達を完了
株式会社キッチハイク 第二創業期として成長加速に向けたコアメンバー採用を強化 「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ。」をミッションに掲げる株式会社キッチハイク(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:山本雅也)は、この度、追加の資金調達を完了... -
次世代航空機の鍵を握るCFRP高レート生産技術の研究開発を本格始動しました
NEDO 温室効果ガス削減と航空機製造の革新に挑みます NEDOは、「航空機向け革新複合材共通基盤技術開発事業」(以下、本事業)において、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の高レート生産技術に関する研究開発提案を新たに採択しました。 本事業では、... -
【7月26日(土)東京開催】長崎県五島市(五島列島)は、ビジョンセンター東京八重洲にて開催される「ながさき暮らし移住相談会 in 東京」に参加します。
五島市 長崎県での新しい暮らしを実現するためのノウハウやステップ、県内各市町の魅力や暮らしについて、各市町の移住相談窓口の担当者と直接話すことができます!生活に関わる情報を聞いて移住の可能性を広げましょう。 ■こんな方にオススメの相談会 移... -
鳥羽ARフォトコンテスト開催!
一般社団法人鳥羽市観光協会 歴史×デジタルで体験する、新しい鳥羽の魅力。 「鳥羽AR」アプリを使って、復元された鳥羽城や九鬼水軍の船を現代の風景に出現させてみませんか? あなたの感性で、かつて戦国の海を制した水軍武将・九鬼嘉隆の世界を蘇らせて... -
レイセオン、SPY-6レーダーシリーズに関する6億4,600万米ドルのハードウェア製造および維持整備契約を受注
RTX Corporation 米海軍が保有する最新鋭の海上用レーダーの製造を継続 SPY-6は、マサチューセッツ州アンドーバーにあるレイセオンのレーダー開発施設で設計・製造されている複数のレーダープログラムのひとつです。 マサチューセッツ州アンドーバー(2025... -
福島県南会津町とゼロカーボンタウンに関する包括的連携協定を締結
株式会社エスプール 脱炭素に向けた地域連携を強化──全国で28件目、福島県内では2件目の提携 株式会社エスプール(本社:東京都千代田区/代表取締役会長兼社長:浦上 壮平/以下、「当社」)は、本日、福島県南会津町(町長:渡部 正義)と包括的連携協定を... -
参議院議員選挙兵庫選挙区における公開討論会開催のご案内
Buzz広報戦略委員会 平素より、青年会議所の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 私ども青年会議所は、「明るい豊かな社会」の実現を理念に掲げ、日々活動を行っております。その実現には、政治や行政の在り方に対する市民の理解と参... -
都心から約1時間 相模原市の中山間地域を盛り上げる「地域おこし協力隊」の隊員を募集!
相模原市 自然豊かなこの地に移住し、ICTスキルを駆使した地域の「お助けパーソン」として活動してみませんか? ・「地域おこし協力隊」とは 「地域おこし協力隊」は2009年度から総務省が実施する制度で、隊員は都市地域から過疎地域等の条件不利... -
杉対策監 浅草で戸別訪問を実施 地域住民へ国際電話の利用休止を要請
「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム この度、杉良太郎警察庁特別防犯対策監(※1)が台東区浅草を訪れ、浅草警察署の警察官や町内会会長らと共に戸別訪問を行いました。 (※1)警察庁特別防犯対策監:2018年11月に国家公安委... -
【東京都多摩消費生活センター】親子夏休み講座 受講生募集
東京都 身近な消費生活問題を親子で学ぼう!~お金の話から、ネットのルール、環境問題まで~ 東京都多摩消費生活センターでは、子どもたちが早い段階から消費者としての基本的な知識とスキルを身につけられるように、夏休みを利用して、小学生とその保護... -
若手女性研究者起業支援プログラム「WISER」、総額3,000万円のGAPファンド設立
株式会社tayo GAPファンド・メンタリングの提供により若手女性研究者のディープテック起業を支援 株式会社tayo (本社:神奈川県横浜市、代表取締役:熊谷洋平) が運営する若手女性研究者起業支援プログラム「WISER (Women In Science Excellence and Revol... -
~万博を契機とした「地方創生2.0」地域と世界の国際交流~万博会場で地域の子供たちが世界の国々と交流します
2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合 万博首長連合は、当連合の会員自治体と万博に参加する世界の国々との地域国際交流を推進してまいりました。力による一方的な支配等で混沌とする国際情勢や地域が抱える社会課題の多様化... -
総務省「フロントヤード改革モデルプロジェクト」に採択された宇部市のリモート窓口・DXコールセンター業務をエスプールグローカルが受託
株式会社エスプール 中山間地域における住民サービスの維持・向上を支援 当社の子会社で、 広域行政 BPO サービスを提供する株式会社エスプールグローカル(本社:東京都千代田区/社長執行役員:佐久間雄介/以下「エスプールグローカル」)は、山口県宇部... -
6月20日「世界難民の日」全国でブルーライトアップとこいのぼり掲揚~ともに生きる未来を、青でつなごう
UNHCR駐日事務所 国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所は、6月20日の「世界難民の日」に合わせて、全国67カ所のランドマークでのブルーライトアップ、 全国6カ所で「世界難民の日こいのぼり」の掲揚を実施します。 国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務... -
ふるさと納税で特別な体験を!大井競馬場指定席をふるさと納税の返礼品として提供開始!
特別区競馬組合 東京シティ競馬(TCK)では、競馬観戦型レストラン「ダイアモンドターン」およびL-WING4階の指定席が品川区のふるさと納税返礼品として登録されましたので、お知らせします。ダイアモンドターンは平成13年6月に日本初の競馬観戦型レストラ... -
7/13(日)開催 オンライン移住相談会「静岡県東部地域DAY(函南町・東部全域)」
静岡県 オンライン移住相談会「静岡県東部地域DAY(函南町・東部全域)」を7月13日(日)に開催します。函南町・東部地域局の職員がじっくり相談を受付けますので、少しでも興味のある方は是非お申込みください。 静岡県東部地域DAYバナー 静岡県東... -
【山梨県】ふるさと納税返礼品果実の品質確保に向けた取り組み
山梨県 ~果実品質の向上と寄附者の満足度向上を目指して~ 山梨県(知事:長崎幸太郎)が事務局を務める「山梨県ふるさと納税返礼品(県産果実)品質確保協議会」では、令和6年3月に市町村やふるさと納税関係事業者とともに、全国に先駆けて返礼品の取... -
ひろしまAIサンドボックス採択者20者を発表
広島県 AI実証実験の聖地を目指して 「ひろしまAIサンドボックス採択者発表会」の様子 広島県では、全国のAI開発者と課題を抱える県内企業や自治体をマッチングし、AIを活用したソリューション開発を支援する「ひろしまAIサンドボックス」を2024年9月に... -
公共施設マネジメントの課題解決を支援する自治体向けの新たなサービス『b-platform for 公共施設マネジメント』の提供を開始
株式会社山下PMC 株式会社山下PMC(本社:東京都中央区、代表取締役社長:丸山 優子、以下「当社」)は、自治体などが所有・運営する公共施設を効率的かつ効果的に管理・運営するために必要な機能をパッケージ化した、公共施設の情報一元管理システム『b-p... -
官民合同大規模救助訓練にて、当社の計画支援システム「ドロロケ」が活用されました!
アーカス・ジャパン アーカス・ジャパン株式会社(以下、アーカス・ジャパン)リアルタイム位置共有とドローン追跡で、海上における捜索救助活動を支援しました。 2025年5月27日、京都府舞鶴市にて実施された官民合同による大規模救助訓練において、当社 ア... -
「こどもワークショップ」参加者募集
東京都 ~これからの東京を話そう~ 東京都は、「子供の笑顔あふれるチルドレンファーストの社会」の実現に向けて、子供を客体ではなく、主体として捉えていくことを子供政策の基本スタンスとし、子供との対話を実践する取組を進めています。 この取組... -
【千葉県市原市】市民と市長がまちづくりについて直接対話~令和7年度第1回いちはら未来会議を開催~
市原市 千葉県市原市市で、市民と市長が直接対話する「いちはら未来会議」を開催し、市民の声をまちづくりに活かしています。 このたび、令和7年度第1回会議を開催します。新たな市原市総合計画の素案等をもとに、ワークショップを行い、これからのいちは... -
脱炭素アクションみぞのくち「まるっとサステナCAMP インターン」第3期キックオフミーティングを開催しました!
川崎市 脱炭素を知ってもらうには、まず自分たちが楽しむこと、自ら働きかけることが必要。 まるっとサステナCAMP第3期インターン 川崎市高津区溝口エリアの脱炭素モデル地区を中心に、若者目線で脱炭素情報を発信する脱炭素アクションみぞのくち「まる... -
【徳島県 鳴門市役所】お買い得商品多数!売り切れ御免!!「第20回100円商店街Plus」開催
鳴門市役所 20回記念イベント「音楽フェス」も同時開催 「100円商店街」では、商店街の店舗をはじめ、市内や障がい者施設などの店舗が大道銀天街(おおみちぎんてんがい)に出店し、工夫を凝らした商品やサービスを100円で購入・体験することができます。 ... -
2025年7月12日(土)、東京・京橋で 河添恵子×山口敬之 特別講演会を開催(ライブ&アーカイブ配信あり)
大経連 ~選挙に向けて知っておくべき国内外の“真”の情報~ 一般社団法人やまと経営者連盟(事務局:東京都品川区、代表理事:古賀真、以下、大経連)は、来るべき7月の参議院議員選挙に向けて、一人でも多くの方に「自分の頭で考えるための”真”の情報」... -
【6/10発行】“音”には人を動かす力がある!?広がる“音の可能性” に挑む企業を特集『Bplatz press(ビープラッツプレス)』6月号!
公益財団法人大阪産業局 大阪市の中小企業支援拠点「大阪産業創造館」(運営:公益財団法人大阪産業局)が発⾏するビジネス情報マガジン『Bplatz press(ビープラッツプレス)』の最新号を本日6月10日(火)に発行しました。 『Bplatz press(ビープラッツ... -
【徳島市】シビックプレミアムコンサート出演者大募集!
徳島市 シビックプレミアムコンサートの出演者を次のとおり募集しています。 徳島市では、「プレミアムコンサート」と題した演奏会を毎年開催しています。 公募による音楽演奏家のみなさんが日頃の研鑽の成果を披露します。上質な音楽による素敵な休日をお... -
「ふるなび」で、兵庫県神戸市がNPO法人等の支援を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。
株式会社アイモバイル ~未来の神戸のために、NPO法人等の活動にご支援ください!~ 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が、兵... -
「ふるなび」で、北海道弟子屈町のふるさと納税業務代行サービスを開始。直営での業務効率化と魅力発信強化を推進。
株式会社アイモバイル ~弟子屈町と協働して弟子屈町ふるさと納税の発展を~ 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )はふるさと納... -
「いしかわ大学連携インキュベータ」入居者の募集について
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)北陸本部は、大学連携型起業家育成施設「いしかわ大学連携インキュベータ(愛称:i-BIRD)」の入居者募集を行います。 「いしかわ大学連携インキュベータ」施設外観 1、施設名称 いしかわ大学連携イ... -
【福岡市×ジーズ】“福岡で育て、福岡で活躍” 5期目を迎えるエンジニア育成事業「ネクストエンジニア・カタパルト」が始動
デジタルハリウッド株式会社 福岡の大学生・専門学校生・高専生を対象にキャリア形成支援|2025年6月10日より受講者募集開始 IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を展開するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区... -
多摩区の魅力発信インフルエンサー 「多摩区PRアンバサダー2025」任命式を開催
川崎市 多摩区 バラエティーに富むバックグラウンドのメンバーで多摩区の魅力を多面的に発信 川崎市多摩区役所では、多摩区の魅力発掘・発信をリードする「多摩区PRアンバサダー2025」を選出し、6月6日に多摩区総合庁舎にて任命式を行いました。多摩区PRア... -
東京都内の一時保護施設で「すらら」導入拡大
すららネット ICT教材の活用で学習支援のさらなる充実へ AIを活用したアダプティブな対話式ICT教材「すらら」を提供する株式会社すららネット(本社:東京都千代田区、代表取締役:湯野川孝彦)は、2021年より東京都の一時保護施設において「すらら」の導... -
【観覧者募集】国家戦略特区・養父市での実証実験を目指す8社が登壇!ビジネスコンテスト開催
株式会社アドリブワークス 海外からの挑戦者も!6/22(日)神戸市の会場に集結 「事業をつくることを誰でもできる」ことをミッションに掲げ、生業作りの [経験] を共有するチーム「norosi(ノロシ)」を運営する株式会社アドリブワークス(所在地:兵庫県神... -
静岡県富士宮市の「富士山SDGs人材マッチングサイト運営事業」を受託
株式会社Matchbox Technologies ~富士宮市公式のスキマバイトサービス「富士宮マッチボックス」開設に伴う事業者説明会を開催~ 株式会社Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ、本社:新潟県新潟市中央区、代表取締役社⻑:佐藤 洋彰、...