政治・官公庁・地方自治体– category –
-
内閣府 孤独・孤立対策推進室ウェブサイトに「24時間365日オープンチャット相談窓口」情報が採用
特定非営利活動法人Light Ring. 「友人や恋人、家族など身近な方の悩みを聴く方」のためのオープンチャット無料相談窓口 トップ画面 特定非営利活動法人Light Ring.が運営する「悩み相談を受けている10~30代のためのオープンチャット相談窓口」を、内閣府... -
【企画展】 八尾市観光・文化財課連携事業「八尾を掘る 令和の発掘成果展」2024/7/20(土)~2024/9/23(月)まで開催!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している八尾市立歴史民俗資料館では企画展 八尾市観光・文化財課連携事業「八尾を掘る 令和の発掘成果展」を開催します。 八尾市立歴史民俗資料館... -
【埼玉県】大学の先生が教えてくれる「一日薬剤師体験教室」開催!
埼玉県 ~ 高校生参加者募集 ~ 埼玉県では、日本薬科大学と共催で高校生を対象とした一日薬剤師体験教室を開催します。教室では、模擬調剤等の体験を通じて、医薬品の正しい使い方や製造から販売までについて学んでいただきます。1 一日薬剤師体験教室開... -
【静岡県主催】静岡県域の南アルプスを対象とした写真・動画コンクールを開催します
静岡県 静岡県は、南アルプスがユネスコエコパークに登録されてから10周年を迎えることを記念し、環境省関東地方環境事務所、南アルプスユネスコエコパーク静岡地域連携協議会の御後援をいただき、南アルプスの魅力発信、来訪者の増加を目的に、静岡県域... -
<渋谷区×東急不動産>ドローンを防災に活用するイメージを渋谷区民に公開
東急不動産 ~令和6年度渋谷区総合訓練 渋谷防災キャラバン~ 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下、当社)は、渋谷区(代表者区⻑:⻑谷部健 以下、渋谷区)と昨年12月、「渋谷区地域防災に関する包括連携協定」... -
横浜市と神奈川大学の“官学連携”で次世代DX人材を育成『遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ』を開催します!
横浜市デジタル統括本部 横浜市は、神奈川大学と締結した包括連携協定の下、神奈川大学の学生と共に制作した「親子参加型のデジタル技術活用ワークショップ」を開催します。本ワークショップは、企画から当日の進行・運営まで学生主体で制作しました。次世... -
清流の国ぎふNews Letter 6月号 ー旬を迎える鮎と清流 長良川を大特集!ー
岐阜県観光資源活用課 ★鮎シーズン到来!グルメも観光も楽しめる、岐阜の清流 ★初夏に岐阜の大自然を体全体で感じられる!長良川アクティビティ 日本の中央に位置し、天下分け目の戦いの舞台にもなった岐阜県。豊かな山々や、それを源流とした川を有する... -
「第18回やまなし農村風景写真コンクール」の募集について
山梨県 山梨県では、山梨県内の農村の持つ美しい景観、豊かな自然や生態系、伝統文化を写真を通じて紹介すると共に、県内外にお住いの方が農村に足を運び、農村の素晴らしさを発見し写真を撮ることで農村に対する理解を深めることを目的として、やまなし... -
【自治体職員必見!】2024年度『自治体法務検定』をオンラインにて開催!
第一法規株式会社 総務省・地方六団体後援の『自治体法務検定』。全国どこからでも受検可能なオンラインにて2024年9月29日(日)と2025年2月16日(日)に開催いたします。 第一法規株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:田中 英弥)では、『自治... -
【6/29】ウインク球場リニューアル記念イベント(竣工式・エキシビジョンマッチ)開催!
姫路市 ウインク球場のナイター照明設備新設及びスコアボード改修等工事が竣工することを記念し、竣工式典と市内に拠点を置く社会人硬式野球チームの交流試合を開催します。 ウインク球場のリニューアルを記念して、記念イベントを開催します。 姫路市に拠... -
総務省・地域力創造アドバイザーにキッチハイクCEO山本雅也が就任。地域とこどもの未来をつくる地域創生事業のプロフェッショナルアドバイザーとして自治体を支援
株式会社キッチハイク 「保育園留学」の取組事例を活かし、地域・自治体のパートナーとして地域創生を推進 「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ。」をミッションに、1-2週間家族で地域に滞在する、こども主役の暮らし体験「保育園留学」などを展開す... -
実践的AI人材育成・実証プログラム「札幌AI道場・第三期」ユースコース及びグローバルコース公募開始!
札幌市 AI開発を学びたい学生・高度外国人材を募集しています!(公募期間:6月20日(木)~7月19日(金)) 札幌市が事務局を務める札幌AIラボ(SAPPORO AI LAB)では、AI技術の社会実装を先導する都市「さっぽろ」の実現を目指し、現役エンジニアや学生... -
Nara for Culture~ムジーク・サポート~「演奏家への練習場所の提供」がスタート!!
奈良県 これからの奈良が「クリエイティブ・アーティストが集まる場」となるよう、Nara for Cultureでは、特に次代を担う演奏家の「挑戦」と「成長」を「Nara for Culture~ムジーク・サポート~」としてサポートしていきます。 その一環として、下... -
20代男性の300人中152人(50.6%)が、選挙に対して「関心がある」と回答【選挙に関するアンケート】
株式会社スマイルモア 株式会社スマイルモアが2024年6月に「選挙に関するアンケート」を行いました。 【質問1:選挙に対する関心度はどの程度ですか?】 選挙に対する関心度はどの程度ですか?(単一選択) 回答の選択肢は以下 ・非常に関心がある ・ある... -
【参加費無料】 6/28(金)・7/2(火)・7/4(木)開催!働く女性向けオンラインライブ(Zoom)セミナー「キャリアアップに踏み出す女性応援セミナー」
東京都産業労働局 ~キャリアへの漠然とした不安を解消し、自分らしいキャリアや働き方を描くプログラム~ 東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」の取組として、キャリアアップへの不安を払拭し前... -
横浜・三溪園 蓮を見て、触れて、楽しむ「観蓮会」(7/20~8/12)
横浜市 特別な朝 蓮の秘密にせまるひとときを 国指定名勝「三溪園」(所在地:横浜市中区)では、2024年7月20日(土)から8月12日(月)の金・土・日・祝日の12日間にわたり、蓮を見て、触れて、楽しめる「観蓮会」を開催します。泥の中から清らかな花を咲か... -
山陰初、創業支援を行う(株)AGORAとGOBインキュベーションパートナーズ(株)が提携。両代表の故郷である「山陰地方」活性化プロジェクトを開始。
株式会社キープ・ウィルダイニング 東京・神奈川での創業支援実績を活かして1泊2日ローカルワーケーション実証実験を今夏実施予定。来年度内に事業ローンチを目指す。 カフェや居酒屋など、飲食店を経営する株式会社キープ・ウィルダイニングのグループ会... -
【宮崎県開催!】地域づくり団体全国研修交流会の参加者を募集しています!
宮崎県 テーマ:「きて!みて!よってん!日本のひなた宮崎県」 地域づくり団体全国研修交流会とは、全国各地の地域づくり団体が一堂に会し、相互に交流することで県内外のネットワークの更なる活性化を図り、世代を超えた新しい地域づくりを目指すこと... -
【申込自治体100名突破につき、増枠(100名→300名)】<2023年度ふるさと納税実態調査報告会>オンラインセミナー『なぜあの自治体にふるさと納税が集まるのか?』を2024年6月27日(木)に開催
一般社団法人自治体DX推進協議会 『なぜあの自治体にふるさと納税が集まるのか?』 一般社団法人自治体DX推進協議会は、「2023年度ふるさと納税実態調査報告書」の発表と、書籍「なぜあの自治体にふるさと納税が集まるのか?」の出版を記念したオンライン... -
令和6年・夏 神奈川県庁体験プログラム(インターン)を実施します!
神奈川県 神奈川県庁の仕事内容や職場の雰囲気に触れてみたい学生の皆さまの参加をお待ちしています。また、オンライン形式のプログラムも実施しますので、遠方にお住まいの方も是非この機会にお申し込みください! 1 対象者 大学、大学院、短期大学... -
【緊急】東京都知事選直前!特別インタビュー 小池百合子 都知事と蓮舫 参議院議員、石丸伸二 前安芸高田市長が語る、東京の未来と改革のビジョン~6/19(水)21時~、ニコニコニュースchで公開決定~
株式会社ドワンゴ 広報部 株式会社ドワンゴは、ニコニコニュース公式YouTubeチャンネルで、2024年6月19日(水)21時より、ニコニコニュースオリジナル企画「【都知事選直前】小池百合子 東京都知事インタビュー」と「【都知事選直前】蓮舫 参議院議員イ... -
フローレンスが提言「日本版DBS」法がついに成立!
認定NPO法人フローレンス 〜「こども性暴力防止法」成立記者会見を実施 今後の課題は〜 国内のこども・子育て領域の社会課題解決に取り組む認定NPO法人フローレンス(東京都千代田区、代表理事:赤坂緑)は、2017年から「日本版DBS」の制度創設を提言して... -
『人がつながる 未来につながる 元気なまち 国富』へ いちごグループが子育て支援事業に「企業版ふるさと納税」を実施 テゲバジャーロ宮崎(J3)と地域活性化へ向けた包括連携協定を締結
いちご 宮崎県国富町/いちご株式会社/株式会社テゲバジャーロ宮崎 宮崎県国富町(町長:中別府尚文)は、宮崎県の中央部に位置する人口約18,000人の町。 街並みに溶け込むように点在する本庄古墳群(国指定史跡)など貴重な文化財が多くあり、美しい自然... -
【三重県伊賀市】5月度の「ええやん伊賀賞」が決定しました!
伊賀市 伊賀のイチ推しをInstagramに投稿「私の伊賀推し#ええやん伊賀」 伊賀のイチ推しをInstagramに投稿するイベント「私の伊賀推し#ええやん伊賀」。 5月度の「ええやん伊賀賞」が決定しました。 受賞された投稿は@wakirin1227様の「満開間近の桜... -
日本リスキリングコンソーシアム、Googleの最新“生成AI講座”「AI Essentials」を新規会員1万人に無料提供
日本リスキリングコンソーシアム データアナリティクス、サイバーセキュリティも同時受講可能 誰もが活躍できる社会を目指し、あらゆる人のスキルをアップデートするリスキリング※1に取り組むため、国や地方自治体、企業など240以上の参画団体から構成す... -
「大河ドラマ館」/(同時開催)「恋するもののあはれ展」 7月18日にリニューアル!「大河ドラマ館」の衣装や小道具、「恋するもののあはれ展」のイラストなどが展示替え
滋賀県大津市(大津市役所) ● 紫式部ゆかりの地・石山寺(滋賀県大津市)で開催中の「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」 /(同時開催)「源氏物語 恋するもののあはれ展」の展示を7月18日(木)にリニューアルします! ● 現在の展示をご覧いただけるの... -
株式会社ジーアイビー、静岡県富士市茶の木平町自主防災会主催の防災訓練に協力参加
株式会社ジーアイビー ~災害に備え、コインランドリーが地域と連携~ 全国に283店舗(2024年6月19日現在)のコインランドリーを展開する株式会社ジーアイビー(本社:名古屋市中区、代表取締役:鈴木 衛)は、2024年6月16日(日)茶の木平町自主防災会が... -
ローカルベンチャーで働く人の5割は30代以下。3割が移住者。2割が子育て中。調査レポート「ローカルベンチャーで働く人の年齢構成」を公開。
ETIC. ローカルベンチャー協議会参画の7自治体 (北海道厚真町、宮城県気仙沼市、島根県雲南市、岡山県西粟倉村、愛媛県久万高原町、宮崎県日南市、鹿児島県錦江町)のローカルベンチャー108社を調査 ローカルベンチャー協議会は、2016年9月、岡山県西粟倉... -
2024年上半期のダート王決定戦6月26日(水)に「帝王賞(JpnⅠ)」を実施!「ウマきゅん」はオートレーサーの森且行選手、お笑い芸人の東貴博さんが出演!
特別区競馬組合 東京シティ競馬(TCK)では、大井競馬第5回開催(6/24~6/28)にて、ダート競馬上半期のグランプリレース「帝王賞(JpnⅠ)」を実施!TCK 公式 YouTube ライブ番組「ウマきゅん」では、今開催も多彩なレギュラー陣とスペシャルなゲストが1... -
26万人のビッグデータの活用によって、横浜市の学校教育が変わります!
横浜市デジタル統括本部 ~データサイエンスを取り入れた横浜の挑戦!学習ダッシュボードが全国最大規模で6月から運用開始~ 横浜市では、児童生徒と教職員に配られた一人1台端末を活用した学習ダッシュボード「横浜 St☆dy Navi」(よこはま スタディナ... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、下記のとおり琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈... -
長野県飯島町が住民向けLINE公式アカウントを開設!プレイネクストラボ株式会社がシステム提供と開設を支援
プレイネクストラボ株式会社 プレイネクストラボ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:柏 匠、以下 「プレイネクストラボ」)の提供する「スマート公共ラボ for GovTechプログラム」が、長野県飯島町(以下「飯島町」)のLINE公式アカウントに採用さ... -
環境性能の高い建築物の普及促進に取り組む事業者を募集します!
東京都 ~令和6年度「東京エコビルダーズアワード」受付開始~ 東京都は、大手ハウスメーカー等に太陽光パネル設置等を求める建築物環境報告書制度の来年度からの開始に先立ち、環境性能の高い建築物の普及に取り組む意欲的な事業者を表彰する「東京エ... -
7月は「愛の血液助け合い運動」月間です!
東京都 7月1日から7月31日まで、「愛の血液助け合い運動」を実施します。 東京都では、7月1日から7月31日まで、「愛の血液助け合い運動」を実施します。 血液は人工的に造ることができず、長期間の保存もできません。病気やけがで治療を必要 として... -
【埼玉県】県有施設初!埼玉県防災学習センターのネーミングライツについて、愛称の命名権者を公募します!
埼玉県 埼玉県防災学習センターは、災害に強い地域づくりのため、地震など災害時の対処方法を楽しく体験・学習いただける施設です。 このたび、県有施設で初となる埼玉県防災学習センターのネーミングライツについて、愛称の命名権者を本日から公募しま... -
いわてお試し居住体験事業入居者募集!
岩手県 ~田舎(岩手県)暮らしに興味のある人集まれ~ 家電等を設置した県営住宅をお安い家賃でお貸しします 家電等を設置した県営住宅を月額10,000円でお貸しします。お部屋には家電等も準備してあり、家賃も非常に安い金額となっておりますので、岩手... -
SHINJUKU DREAM ACTIVATION7 -新宿ビジネスプランコンテスト- エントリー募集中!!
新宿区産業振興課 -アイデアを解き放て。世界を変えろ。- 新宿区は東京商工会議所新宿支部と共催で、区内で創業予定または創業から間もない方を応援するため「新宿ビジネスプランコンテスト」を開催します。優れたビジネスプランを表彰するとともに、事... -
空間コンピューティング技術で持続可能な街づくりを牽引 STYLYが世界最大のXRカンファレンス「AWE」で新コンセプトを発表
株式会社STYLY - ブース出展およびグローバルパートナーを募集開始 - 空間レイヤープラットフォーム「STYLY」を提供する株式会社STYLY(東京都新宿)は、日本時間2024年6月19日(火)から開催されている世界最大のXRカンファレンス「AWE(Augmented World ... -
観光DX・インバウンド対策・地方創生を学べる展示会を東京ビッグサイトにて開催!
RX Japan株式会社 自治体・公共Week2024内 第7回 地方創生EXPO 会期:2024年6月26日[水]-28日[金]10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト(西展示棟) RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は2024年6月26日[水]~28日[金]... -
観光DX・インバウンド対策・地方創生を学べる展示会を東京ビッグサイトにて開催!
RX Japan株式会社 自治体・公共Week2024内 第7回 地方創生EXPO 会期:2024年6月26日[水]-28日[金]10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト(西展示棟) RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は2024年6月26日[水]~28日[金]... -
スタートアップの資金調達や事業提携のマッチング機会を提供するFASTARピッチイベント「FASTAR 9th Demo Day」7月19日開催(プログラム参加企業16社が登壇!交流会も実施)
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、アクセラレーション事業FASTAR第9期にご参加いただいた企業16社がプログラムを通じて策定した成長戦略・事業計画を発表するピッチイベント「FASTAR 9th Demo Day」を7... -
【福岡県小郡市】七夕の里 叶えたい願いを応援する「デジタル短冊」始めました
筑後地区観光協議会 小郡市 小郡市は、「七夕の里」として七夕を生かした地域活性化に取り組んでいます。現在、市内の小学校や公共施設では、願いごとが書かれた多くの短冊が笹に飾られています。今年は、より多くの叶えたい願いを応援する「デジタル短冊... -
コネヒト、全国10自治体への子育て支援レポートの提供が決定
コネヒト株式会社 子育て支援アプリ「ママリ」を開発・運営するコネヒト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 杉井 信一郎、以下「コネヒト」)は、効率的・効果的な事業計画の策定に役立つ子育て支援レポートを全国10の自治体への提供が決定したことを... -
稲沢市の魅力「ヤバい、稲沢」をイラストで募集!!
稲沢市 『ヤバいなざわ』イラストコンテストを開催します 稲沢市は天下の奇祭として有名な「国府宮はだか祭」で知られ、植木のまちとして発展してきました。また、名古屋駅から電車で約10分という交通利便性や大型商業施設の充実など 多くの魅力にあふれて... -
いじめなど重大な事案の早期発見事例も。子ども本人が学校配布端末からアクセスできるチャット相談窓口の成果報告会を7月11日開催
認定特定非営利活動法人カタリバ 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都杉並区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)は、子どもたちが直接匿名相談ができるチャット相談窓口「ブリッジ」を石川県加賀市と連携して運営しています。この度、2024年7... -
【自治体・公共Week2024に出展】『ふるさと納税は新時代へ!』と題し、ふるさと納税の次のステージへの取り組みを紹介。
レッドホースコーポレーション株式会社 ~2024年6月26日~28日 東京ビッグサイトにて~ 地域創生を基幹事業とするレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、社長執行役員:山田健介、以下 当社)は、2024年6月26日(水)~28日(金)に東京ビッ... -
6月29日、自治体ビジネスピッチ2024二次審査開催!社会課題解決を目指す43社が挑戦
イチニ株式会社 東京都渋谷区のイチニ株式会社は、社会課題解決をテーマにした自治体ビジネスピッチ2024の二次審査に43社が進出することを発表しました。6月29日にオンラインで実施されます。 自治体ビジネスピッチ2024、オンラインで二次審査を実施 イチ... -
開封市青少年友好代表団の表敬訪問及び記念植樹を開催~戸田市・中国 開封市の友好都市締結40周年~
埼玉県戸田市 戸田市では、7月8日(月)に国外友好都市である中国・開封市の青少年友好代表団が来訪し、市への表敬訪問と友好都市締結40周年記念植樹を実施します。 今回の来訪は、戸田市内中学校等への訪問を通して戸田市との交流を深めることを目的とし... -
ソーシャルグッドに取り組む4社による、社会的インパクトを生み出す事業を推進する有限責任事業組合「社会藝術舎」設立
&PUBLIC &PUBLIC(アンドパブリック)株式会社と、ハーチ株式会社、ひとしずく株式会社、株式会社フューチャーセッションズは、社会的意義を追求する組織が個性を活かし、集合としての多様な社会的インパクトを最大化させるために、4社共同出資による有... -
【東京都町田市】中学校給食センター(町田忠生小山エリア)ワークショップを開催します
町田市役所 新たに開業する給食センターの活用方法・アイディアを参加者の皆さんと考えます。 町田市では、2025年4月に旧忠生第六小学校跡地に中学校給食センターの開業を予定しています。 この中学校給食センターは、給食の調理・配送だけでなく、地域に...