政治・官公庁・地方自治体– category –
-
5自治体が東京に集結! 企業版ふるさと納税・合同寄贈式を2025年5月15日開催
株式会社SoLabo ~株式会社SoLaboが自治体と事業者の橋渡しとなり、企業版ふるさと納税の活用を促進~ 株式会社SoLabo(本社:東京都渋谷区、代表取締役 田原 広一、以下ソラボ)は、2025年5月15日にWeWork 東京スクエアガーデンにて「企業版ふるさと納税 ... -
第9回中国地域女性ビジネスプランコンテストSOERU応募者募集のご案内
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)中国本部は、一般社団法人中国地域ニュービジネス協議会、一般社団法人中国経済連合会、株式会社日本政策投資銀行、中国経済産業局、EY新日本有限責任監査法人の6機関で協力し、中国地域の女性を対... -
川崎・しんゆり芸術祭「アルテリッカしんゆり2025」
川崎市 幅広いジャンルのアーティストによる40を超える公演を披露 川崎・しんゆり芸術祭実行委員会(実行委員長:富山省吾)では、川崎の春の風物詩、ジャンルを超えた芸術の祭典「アルテリッカしんゆり2025」が、4月6日(日)から5月11日(... -
大井競馬場開場75周年記念!!観て、食べて楽しめる「75周年特別イベント」を開催4月28日(月)~5月2日(金)
特別区競馬組合 東京シティ競馬(TCK)は、大井競馬場開場75周年を迎えることを記念し、大井競馬第2回開催(4/28~5/2)にて、ファンの皆様の長年のご愛顧にお応えする「75周年特別イベント」を開催します。 大井競馬場は、戦後間もない1950年5月2日、東京... -
紙とペンで“3割”の災害情報が埋もれる? 災害時の役場での初動対応を数値化し、DX導入の効果を検証
株式会社減災ソリューションズ これまでの災害現場で実感されてきた課題を数値化し、解決策を検証 ― 熊本県菊陽町の災害図上訓練で明らかになった災害対策本部DXの効果 ― 株式会社減災ソリューションズは、令和7年3月、熊本県菊陽町と協力して大規模地震... -
【埼玉県】全国広報コンクールで本庄市が内閣総理大臣賞・総務大臣賞を受賞!
埼玉県 ~草加市、三芳町、狭山市、久喜市も入選~ 地方自治体等の優れた広報活動を表彰する「令和7年全国広報コンクール(公益社団法人 日本広報協会主催)」の審査結果が発表されました。 庁内及び県内市町村から18点を推薦したところ、全国からの応... -
【埼玉県】国道4号東埼玉道路および主要地方道越谷野田線バイパスが開通します
埼玉県 ~令和7年6月1日(日)15時開通~ 国が整備を進めている、国道4号東埼玉道路(吉川市川藤から松伏町田島までの延長約3.8km区間)が、令和7年6月1日(日)15時に開通します。 開通に先立ち、開通式典・セレモニーを開催します。 また、国道4号東... -
富山県公認 富山のお寿司を盛り上げるオンラインコミュニティ 「寿司といえば富山DAO」が魚津水族館と連携! 富山のお寿司の魅力を発信する新たな取り組みを開始!
Web3 Times合同会社 富山県公認、富山の寿司を盛り上げるオンラインコミュニティ「寿司といえば富山DAO」は、富山県の「寿司といえば、富山」ブランディングの取組みとして、「寿司ネタ見るなら、魚津水族館」をキャッチフレーズとする魚津水族館と連携し... -
「東京都こどもホームページ」ワークショップメンバー大募集!
東京都 東京都こどもホームページは、現在、一日約5万人の子供が利用し、年間閲覧数1億ページビューを超える大人気のホームページです。子供たちが楽しみながら東京の魅力や都政への関心を高めてもらうため、制作過程から子供たちに参加してもらい、子... -
「中高生Webサイト(仮称)」制作メンバー募集
東京都 「東京都こどもホームページ」(主に小学生を対象)が、人気を博する中、中高生からも「中高生に特化したサイトが欲しい」との声が出ていることを踏まえ、今年度新たに「中高生Webサイト(仮称)」を制作します。 つきましては、「中高生Webサ... -
【徳島県 鳴門市役所】徳島県内初!新しいふるさと納税の手法「ふるさと納税3.0」がスタートします!!
鳴門市役所 鳴門市未来の地場産品創出支援プロジェクト開始 本事業は、返礼品の魅力で寄附を集める「還元」(1.0)と、企業や自治体を「応援」する形での寄附(2.0)という、2つの考え方を組み合わせたもので、返礼品の魅力による寄附誘導の仕組みより... -
第四回杉友寄席を開催 杉良太郎特別防犯対策監、特別防犯支援官の吉原朝馬、伍代夏子、AKB48伊藤百花が出席
「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム この度、第四回杉友寄席において、落語家であり特別防犯支援官もつとめる吉原朝馬氏、特別防犯支援官の伍代夏子氏及びAKB48伊藤百花氏が集まった観客に対し、被害防止に有効な「国際電話... -
令和7年度「徳島県職員採用試験等・採用予定職種及び人員」を公表しました
徳島県 令和7年度の徳島県職員採用試験等における採用予定職種及び人員を公表しました。 『大学3年生から受験可能』な『秋試験』を新設!! 詳細は、徳島県職員採用案内ホームページより御確認ください。 【徳島県職員採用案内ホームページ】 https://... -
山崎怜奈特別防犯支援官 高輪地域安全セミナーに登壇 詐欺の電話は今ここでストップ!
「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム 「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺等の特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊詐... -
中高生の職業体験 受入企業・団体を募集します
東京都 東京都は、多くの中高生が将来のために職業体験を求めている現状を踏まえ、中高生と企業・団体をマッチングする職業体験の仕組みを今年度新たに構築します。 つきましては、中高生のニーズをとらえた職業体験の機会を提供していただける企業・団... -
「門真の「街」大使」にロックバンドSOPHIAの松岡充さんが就任
門真市 委嘱日は令和7年4月24日 この度、本市出身のロックバンドSOPHIAの松岡充さんを「門真市ふるさと大使」に委嘱します。 大使の愛称については、今年デビュー30周年を迎えたSOPHIAの代表曲「街」にちなみ、「門真の「街」大使」とし、多彩な分野で活... -
都内に新たなお出かけスポット!~だれもが気軽に足を運べる展示館へ~
領土・主権対策企画調整室 領土・主権展示館が2025年4月18日(金)にリニューアルオープン。当日はオープニングセレモニーも開催しました。 (左)日本の領土を守るため行動する議員連盟の新藤義孝会長 (中央)坂井学領土問題担当大臣 (右)国際問題研究... -
~ 都民と共に創るアプリ ~「東京都公式アプリ」の将来像を公表
東京都 東京都は、本年2月に東京都公式アプリ(以下「東京アプリ」という。)を一部のサービスからリリースしましたが、この度、都民の皆様とともにより使いやすいアプリを創り上げていくため、「『東京都公式アプリ(東京アプリ)』について ~都民と共... -
厚生労働省 特別健康対策監 杉良太郎が寄席を開催
知って、肝炎プロジェクト・健康一番プロジェクト 「健康一番プロジェクト」は、年齢を重ねても病気にならず、「心身ともに元気に生きる」ための健康づくりを推進するとともに、健康への関心を きっかけに肝炎対策の広報を効果的に行うことを目的とした、... -
宮崎県宮崎市の『妊活サポート事業』として「ファミワン」の提供を令和7年度も継続します
株式会社ファミワン 住民向けに LINE を活用した健康サポートを提供 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサポートサービス「ファミワ... -
【静岡県庁_仕事スタディツアー申込受付中】県職員の仕事とは。オンラインで話を聞こう。
静岡県 静岡県職員の仕事に関心があり、県職員採用試験の受験を検討している方を対象に「静岡県庁 仕事スタディツアー」(採用説明会)の申込を受付中です。オンライン開催のため、ご自宅等から気軽に参加できます。 ■開催日程 令和7年6月3日(火)~... -
S-Startups認定企業のソラテクノロジーがプレシリーズAラウンドのファーストクローズを完了
渋谷区 ~累計調達額6.7億円、ドローン×AIの感染症対策の国際展開を加速~ 渋谷区のスタートアップ認定制度S-Startupsの初代認定企業である、ソラテクノロジー 渋谷区のスタートアップ認定制度S-Startupsの初代認定企業である、SORA Technology株式会社(... -
【千葉/袖ケ浦】令和7年度「こどもの読書週間記念行事」開催
袖ケ浦市 ~子どもが本を読むきっかけに~ 袖ケ浦市立図書館イメージキャラクター「トショロ」 市では「第四次袖ケ浦市子ども読書活動推進計画」を策定し、子どもへの読書普及に努めています。図書館では、毎年4月23日から5月12日までの「こどもの... -
【徳島市】 「阿波おどり2025団体チケット販売申込」スタートのお知らせ
徳島市 徳島の夏と言えば阿波おどり。阿波おどりは400年以上の歴史があり、毎年8月11日から15日までの5日間、徳島市内に国内外から100万人を超える観光客が訪れ、街全体が熱気に包まれます。 2025阿波おどりにも注目が集まる中、4月23日(水)からぴあ株式... -
豊中市・伊丹市・池田市のふるさと納税体験型返礼品 令和7 年度 JAL「大阪国際空港施設見学ツアー」を開催
豊中市 大阪国際空港が所在する豊中市(大阪府)、伊丹市(兵庫県)、池田市(大阪府)と日本航空株式会社大阪空港支店(以下「JAL」)は、令和5年度から、各市のふるさと納税体験型返礼品として、JAL「大阪国際空港施設見学ツアー」を提供しています。ご... -
杉対策監 横須賀で戸別訪問を実施 地域住民へ国際電話の利用休止を直接要請!
「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム この度、杉良太郎警察庁特別防犯対策監(※1)が横須賀市東浦賀地区を訪れ、横須賀南署の警察官や町内会会長らと共に戸別訪問を行いました。 (※1)警察庁特別防犯対策監:2018年11月に国... -
【学校教員を目指す皆さんへ】相模原市の先生になって、子どもの未来を一緒に輝かせましょう!
相模原市 令和7年度相模原市立学校教員採用候補者選考試験の申込受付がスタート!説明会は4月29日(火・祝) 案内パンフレット表紙 小中学校、義務教育学校の教員になって将来を担う子どもたちの夢を育むお手伝いをしたい。そんな高い志を抱きつつ、ど... -
「大江山酒呑百鬼夜行」京都・福知山から世界へ。5月の大阪・関西万博は鬼づくし!
京都府福知山市 5/3(土)19:00@関西パビリオン 多目的エリア 展示「よみがえる酒呑童子」5/19(月)~25(日)@関西パビリオン 京都ゾーン 秋には「鬼の聖地・大江山」で凱旋企画を予定 京都府福知山市は、2025年大阪・関西万博の関西パビリオン多目的エリ... -
山梨県の『山梨県妊活等健康オンラインサポート事業』として、「ファミワン」の提供を令和7年度も継続します
株式会社ファミワン 住民向けにLINEを活用した健康サポートを提供 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサポートサービス「ファミワン... -
【愛知県半田市】中学校の部活動を補完する新たなプログラム!市内中学生が半田空の科学館のキャストの一員として活動できる「Sky Lab. HANDA」を実施します!
半田市役所 部活動改革により中学校の部活動が平日のみとなっているなか、中学生が土日祝日に活動できる場を広げたいという思いから、半田空の科学館にて「Sky Lab. HANDA」を実施します。 半田空の科学館の「キャスト」として登録し、年間のイベントの中... -
サイパン最大級の国際フードフェスティバル!第26回 テイスト・オブ・マリアナ インターナショナル フードフェスティバル 2025年5月の毎週土曜日にアメリカンメモリアルパークにて開催
マリアナ政府観光局日本事務局 YouTube登録者数合計100万人超のフードファイター爆食ますぶちさちよさん&Max鈴木さんがペアで参戦! 制限時間45分間 約1.5kgのスイスバーガー早食い対決! マリアナ政府観光局(MVA)は、2025年5月の毎週土曜日、サイパ... -
【〜5月11日(日)まで】子どもたちが見た”美唄の美しさ”を展示。美唄市・ビバ部がアルテピアッツァ美唄の企画展に参加
株式会社FoundingBase 地域への愛着を育む、アートを通じたまちづくり参画 株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司、以下「FoundingBase」)が運営する、北海道美唄市の子どもたちのまちづくり団体・美唄まちづくり部(通称:... -
【大牟田市】IT関連企業等誘致支援業務 公募型プロポーザル参加事業者募集!
大牟田市企業誘致推進協議会 大牟田市へのIT関連企業等の誘致活動を支援する企画提案を募集します。 大牟田市イノベーション創出拠点「aurea(アウレア)」でのセミナーの様子 大牟田市では、「若者が夢を持って働くまちづくり」の実現に向け、若い世... -
【徳島市】まちづくり活動の新たな挑戦を応援します!
徳島市 令和7年度「まちづくりチャレンジ補助金」の募集を開始。多数のご応募をお待ちしております。 豊かな自然に恵まれた徳島のまちでは、行政・市民活動団体・地域団体・学校・企業など、様々な立場の人々が活動しています。この度、多様な主体が... -
【東京都足立区】アジア圏唯一の「スペシャルクライフコート」で東京ヴェルディとタッグを組んだパラスポーツイベントを4月29日(火)に開催!
足立区 パラスポーツの体験や元日本代表サッカー選手とパラアスリートのスペシャルトークショーなど、誰もが気軽に楽しめる、年に1度の大規模なイベントを開催します。 4月29日(火)足立区総合スポーツセンター(東京都足立区東保木間2-27-1)で、足... -
トランプ関税影響で「物価上がる」73%「生活苦しくなる」57%
紀尾井町戦略研究所 - 望む経済対策トップ3は消費税減税63%、公共料金減45%、コメ価格抑制43% - [KSIオンライン調査] トランプ関税に関する意識調査 新産業に挑戦する企業に対して政策活動やリスクマネジメントのサポートなど、パブリックアフェアーズ領... -
最新技術を活用した新しいWEB CMシリーズが始動!第1弾「生成AIで競馬CMつくってみた –羽田盃編-」を公開!
特別区競馬組合 東京シティ競馬(TCK)では、4月29日(火・祝)に行われる3歳ダート三冠初戦の「羽田盃(JpnⅠ)」、ダートの世代最強馬を決定する「東京ダービー(JpnⅠ)」、上半期ダート競馬の総決算「帝王賞(JpnⅠ)」を盛り上げる特別企画として、競馬... -
【令和7年度】スタートアップ・ベンチャー企業のオフィスの賃料と整備を支援する補助金の受付を開始しました
堺市役所 中百舌鳥イノベーション創出拠点 堺市では、イノベーション創出拠点と位置付けている中百舌鳥エリアにおいて、スタートアップ・ベンチャー企業のオフィス賃料とオフィス整備等(リノベーション・新築)に対する費用を補助する「堺市中百舌鳥地... -
JAXAベンチャー天地人、株式会社ゼンリンと国内代理店契約を締結のお知らせ
株式会社天地人 JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長 竹川道郎、以下「ゼンリン」)と日本国内における「天地人コンパス 宇宙水道局」の代理店契約... -
「新NISA手当」を導入し、従業員の資産形成を支援。20歳からの運用で資産1億円を目指す。
株式会社スチームシップ “地域を元気に”する株式会社スチームシップが、2025年5月より福利厚生を拡充 株式会社スチームシップ(本社:長崎県東彼杵郡波佐見町、代表取締役:藤山雷太 以下 スチームシップ)は、「地域から、未来を変えていく。」というミ... -
大型クルーズ客船「にっぽん丸」が12年ぶりに福井港に寄港(福井県坂井市)
坂井市役所 大型クルーズ客船「にっぽん丸」が、「ゴールデンウィーク 日本一周クルーズ」として、福井港に12年ぶりに寄港します。今回は、寄港に合わせて、福井県内観光地を巡るオプショナルツアーも企画されています。 当日、会場では入港歓迎式典を行う... -
108品種、2,000本のブルーベリーが満開!「ブルーベリーのお花見まるしぇ」5月5日(月・祝)開催決定![福島県郡山市]
郡山市 白く可憐なブルーベリーのお花の海の中で「美味しい!」&「楽しい!」特別企画も多数のここにしかないブルーベリーのお祭り! 108品種、2,000本のブルーベリーを栽培している郡山市片平町のベリーズパーク郡山では、ゴールデンウィーク... -
兵庫県神戸市と「学園都市シェアサイクル導入社会実験に関する協定」を締結し、HELLO CYCLINGのステーションを設置
OpenStreet株式会社 学園都市エリアで5月中旬よりサービス開始 OpenStreet株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:工藤 智彰、以下「OpenStreet」)は、兵庫県神戸市(市長:久本 喜造)と『学園都市シェアサイクル導入社会実験に関する協定(以... -
長野県富士見町では「富士見町町民応援振興券」を4月25日(金)から全町民を対象に配付します。
長野県富士見町 長野県富士見町(町長:名取重治)は原油価格や物価の高騰により、家計に大きな影響を受けている町民の皆様を支援するため、町内小売店舗等で使用可能な「富士見町町民応援振興券」をひとりあたり3,000円配付します。町内の小売業、飲食業... -
大阪府貝塚市、ファンクラブ会員専用 LINE公式アカウント「かいづか応援倶楽部」を開設
株式会社アローリンク ファンクラブ会員と継続的に繋がり、地域の魅力を発信します この度、株式会社アローリンク(本社:兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-2 マークラー神戸ビル4階、代表取締役:蓬莱和真)は、貝塚地域ブランド推進協議会(会長:酒井 了)... -
ものづくりに熱いまち 門真!
門真市 カドマイスター2025に4企業を認定 カドマイスターとは カドマイスターとは、市内の卓越した技術などを有するものづくり企業を認定し、その 情報を広く発信、企業が躍進できるよう支援するものです。 3月24日に認定式を開催し、市内企業4社に宮本... -
観光だけじゃない、関われる白浜へ。LINEでつながる地域DAO「しらハブ(仮)」始動
株式会社あるやうむ 白浜がもっと近くなる。 LINEでつながる地域DAO 2025年4月1日、和歌山県白浜町に新しい地域コミュニティのカタチが生まれています。その名も「しらハブ(仮)」。このプロジェクトを立ち上げたのは、白浜町の地域おこし協力隊DAO DAOマ... -
松崎新港 釣り利用トライアル開催
松崎町 西伊豆 松崎町の豊かな海を起点とした観光振興へ 令和7年4月24日(木)9:00、松崎新港防波堤にて松崎町観光協会依田事務局長と株式会社ウミゴー國村代表取締役から、松崎新港釣り利用トライアル概要を発表致しましたので、お知らせ致します。 左から... -
「ポケットサイン防災」が第11回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2025にて「最優秀賞」を受賞
ポケットサイン株式会社 ~自治体向け住民支援アプリ、防災DXの先進事例として高評価~ ポケットサイン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:梅本 滉嗣)は、当社が提供する住民向け防災支援アプリ「ポケットサイン防災」が、一般社団法人レジリエン... -
鳥取砂丘が東京に出現!?新橋アンテナショップにて「とっとリアル・パビリオンin東京」4月28日(月)・29日(火・祝)2日間限定開催
鳥取県 大阪・関西万博でも話題の「鳥取砂丘」を東京でも体感いただける“ミニ砂丘”が登場 宝探しや砂絵体験、鳥取の名所を巡るVR体験も 鳥取県は、2025年4月13日(日)に開幕した「大阪・関西万博」にて関西広域連合が設置する「関西パビリオン」の1区...