政治・官公庁・地方自治体– category –
-
アイルランドの伝統や最新カルチャー、グルメなど魅力を堪能できる2日間「グリーン アイルランド フェスティバル2025」3月15日(土)・16日(日)/10:00~18:00 @代々木公園イベント広場
在日アイルランド商工会議所 〜今年で9回目となるアイルランドと日本の文化交流イベント〜~株式会社ウィスク・イー、LINEヤフー株式会社がメインスポンサーに決定~ グリーン アイルランド フェスティバル2025実行委員会と在日アイルランド商工会議所(IJ... -
令和6年度補正予算地域未来人材育成支援民間サービス等利活用促進事業費補助金「探究・校務改革支援補助金2025」開始!
探究・校務改革支援補助金2025事務局 この度経済産業省令和6年度補正予算地域未来人材育成支援民間サービス等利活用促進事業費補助金「探究・校務改革支援補助金2025」(事務局:株式会社JTB)を開始し、説明会を開催しますのでお知らせします。 ... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、下記のとおり琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈... -
自動車産業への生成AI等活用セミナー ~AIが次世代自動車の設計・開発・製造を変える~
静岡県 東大松尾研発スタートアップ等がAIの最新技術と具体的な応用方法を講演します。 静岡県庁では、技術革新が加速する生成AI等を、自動車産業の現場に応用するため、企業向けのセミナーを企画しました。 東大松尾研発スタートアップ等がAIの... -
赤れんが博物館企画展「令和6年度新収蔵品展」開催中!
舞鶴市 2025年3月16日(日)まで舞鶴赤れんが博物館にて 舞鶴市赤れんが博物館では、令和5・6年度に新たに収蔵した資料を展示する「令和6年度新収蔵品展」を開催中です。 開催場所 舞鶴市立赤れんが博物館 開催日時 3月16日(日) まで 午前9時~午後5時(... -
スポーツ・アクティビティ用車いす「パラサポ!ミライ」贈呈式を埼玉県内初開催
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、埼玉県内で初めて、公益財団法人日本財団パラスポーツサポートセンター (パラサポ)より、車いす「パラサポ!ミライ」(10 台)の贈呈を受けることとなり、3月6日(木)に贈呈式を行います。 「パラサポ!ミライ」は、... -
LINEミニアプリを活用した、島の関係人口創出のためのアプリ「miniama」を2025年3月4日にリリースしました!
一般財団法人島前ふるさと魅力化財団 島の関係人口創出プログラム『miniama』とは? miniamaとは、島の中で人と出会うことや体験がミッションとなっていて、ミッションを達成しながら島を巡ることで、観光だけではなく海士町のないものはない暮らしや価... -
消防士カレンダー 被災地に120万円寄付
株式会社FIRE 日本初の全国各地の消防士達を掲載した消防士カレンダーチームが石川県に寄付 株式会社FIREは令和7年3月5日に消防士カレンダーの売り上げから120万円を石川県創造的復興推進課に被災地の復旧・復興事業の名目で寄付させていただきま... -
【高知市ふるさと納税】物価高騰に負けない!家計応援キャンペーン、好評につき3月末まで延長
株式会社スチームシップ 寄附額が2月23日時点で過去最高を記録。多くの方に選ばれている大人気の高知市特産品 全国的な物価高騰が家計に影響を与える中、高知市では2025年2月より、ふるさと納税を通じて家計を応援するキャンペーンを開始。当初は2月末での... -
第一線の気候変動の専門家とギャルが語るCONSEOトークイベント~私たちは、気候変動にどう立ち向かうべきか?~3月25日(火)開催
JAXA 第一宇宙技術部門 衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)の6回にわたる気候変動シリーズを総括する「CONSEOステージ2025 Spring」 産学官が集い衛星地球観測に関する政策提言や共創活動を行う「衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)」(事務局:JAXA... -
【⾦⼭総合駅をジャック!】大好評いただき3度目の開催!徳川家康公⽣誕の地「岡崎市」が誇る”いいもの” ”うまいもの”⼤集結。「岡崎“どうする祭“ in⾦⼭ 春の陣」を開催します!
岡崎市地域店舗ファンづくり推進委員会 テレビで引っ張りだこ!もちもち食感の麩まんじゅうや完売必至のフルーツサンド、岡崎のクラフトビールなど…⼀度は味わいたい、⼿に取っていただきたい商品がそろう「岡崎“どうする祭“ in⾦⼭ 春の陣」開幕! 2025年... -
【東京都町田市】シティプロモーションサイト「まちだで好きを続ける」に「フォトスポット紹介ページ」がオープン!
町田市役所 開設を記念したキャンペーンも実施! 市は、市民が「愛着」や「誇り」を持って住み続け、市外の人が町田市への「関心」「憧れ」を抱き、いつか住んでみたいという意欲を高めることで、「市内外から選ばれ続けるまち」を目指し、シティプロモー... -
企業版ふるさと納税を核とした地域課題解決プラットフォーム『river(リバー)』のパートナーとなりました
地域みらいコンサルティング 地域と企業が共に歩む持続可能な未来を創造します。 株式会社地域みらいコンサルティング(所在地:大阪府大阪市/代表取締役:五味隆介)は企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」(htt... -
「二条城桜まつり2025」の開催(詳報)
京都市 3月14日から世界遺産 二条城で開催する「二条城桜まつり2025」について、期間中の催しやライトアップについてお知らせします。 今春は、ライトアップ「NAKED meets 二条城 2025 桜」の他、京の名産品展やスタンプラリー、書道や和風マジック... -
篠山城内で初開催!お花見BBQ大会
GIN株式会社 ~1日200食限定で神戸ビーフ・丹波篠山牛の食べ比べ~ 丹波篠山国際博実行委員会は、特産品振興イベントとして2025年4月1日~5月6日(一部月曜日除く)まで、篠山城三の丸南広場で「うまいもんお城横丁」(以下本イベント)を期間限定にて開催... -
【愛知県半田市】愛知県初の地方独立行政法人、予想最大震度に耐え得る免震装置を有する地域の災害拠点病院 新半田病院『知多半島総合医療センター』が開院します!〈愛知県半田市横山町192番地〉
半田市役所 新半田病院『知多半島総合医療センター』が開院します! 令和7年4月1日、新半田病院となる「知多半島総合医療センター」が開院します。常滑市と共同設立する「地方独立行政法人知多半島総合医療機構」は、愛知県「初」の地方独立行政法人で、知... -
株式会社サカイ引越センター様より、企業版ふるさと納税の寄附をいただきました!
宮崎県都城市 都城市の移住・定住推進事業に対して、株式会社サカイ引越センター様より、企業版ふるさと納税を活用した寄附をいただきました。これを受けて、令和7年2月26日(水)に感謝状贈呈式を行いました。 左から)池田 宜永 市長、株式会社サカイ... -
【兵庫県豊岡市】移住・Uターンを検討中の方・必見!豊岡市竹野町の仕事・暮らし情報が満載の『たけのお仕事図鑑』が完成しました!
豊岡市 豊岡市竹野町在住・在勤の若者が竹野の未来について考える竹野若者会議(2022年度からの取り組み)で発案された「たけのお仕事図鑑」がついに完成しました。 たけのお仕事図鑑 たけのお仕事図鑑とは あまり仕事のイメージがない豊岡市竹野町で... -
雑木林ボランティア 養成講座受講生を募集
日野市役所 貴重な雑木林を次世代へ 雑木林ボランティア養成講座は南平丘陵公園等で雑木林の成り立ちや手入れの方法、道具の使い方など、雑木林を保全するための基本的な技術や知識を身につけていただき、日野市における「雑木林ボランティア」として活... -
市HPに聴覚障害者向け情報に特化したページを開設!
日野市役所 サービス情報を一元化し、利便性を向上 令和7年1月末、日野市公式HP上に聴覚障害者(聞こえない方)向けの情報を集約したページ「聴覚等に障害がある方(聞こえない方)への支援・サービス」を開設しました。 聴覚障害のある当事者の方か... -
宮崎県内の特産品がアミュプラザみやざきに大集結!!
宮崎県 国富町 国富が生んだ演歌第7世代、二見颯一さんにも会えるかも!? 宮崎県内全市町村自慢の特産品を楽しめる『26市町村物産市in第11回まつり宮崎』が、令和7年3月8日(土)午前10時から、アミュプラザみやざき「アミュひろば」にて開催... -
自治体DX推進協議会、「自治体における移住・定住施策の現状と課題」調査レポートを公開~多様化する移住ニーズと効果的な施策のトレンドを明らかに~
一般社団法人自治体DX推進協議会 一般社団法人自治体DX推進協議会(以下、当協議会)は、全国100以上の自治体の移住担当者へのヒアリング調査をもとに、「自治体における移住・定住施策の現状と課題」と題した調査レポートを本日公開いたしました。 自治体... -
山梨県職員【 富士山レンジャー (会計年度任用職員)】選考採用試験の実施について
山梨県 ~富士山の自然を守りたい!まだ見ぬ熱き仲間たちへ~ 山梨県(知事:長崎幸太郎)では、世界遺産富士山を擁する「富士北麓地域」の自然保護と適正利用を図るため、地方自治体では全国2番目となる自然保護レンジャーとして、「富士山レンジャー」を... -
トラストバンク、ふるさとチョイス災害支援で、「災害救助法」適用となった岩手県大船渡市における大規模火災において、静岡県掛川市が代理寄付を受付開始
株式会社トラストバンク 岩手県大船渡市大規模火災の様子 国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都品川区、代表取締役:川村憲一、以下「トラストバンク」)は、ふるさと納税で被災... -
災害時における被災者支援協力に関する協定を締結しました
荒川区 ~災害時の避難生活における良好な生活環境を確保します~ 本日、3月4日(火曜)、荒川区は、令和6年能登半島地震の教訓を踏まえ避難生活における良好な生活環境を確保するため、仮設トイレ等の供給・運搬及び設置、キッチンカーによる炊き出し等... -
ロボット・ドローン開発プロジェクトの成果発表会を開催します!
神奈川県 ~ 令和6年度に実施した「ロボット開発プロジェクト、ドローン開発・実証プロジェクト」の取組内容、実施結果をご紹介する成果発表会~ 神奈川県では、「さがみロボット産業特区」の取組などを通じて、生活支援ロボットの実用化や普及・活用を推... -
ロボットの導入実証(利活用)プロジェクトの成果発表会を開催します!
神奈川県 ~ 令和6年度に実施した「県内施設におけるロボットの導入実証(利活用)プロジェクト」の取組内容、実施結果をご紹介する成果発表会 ~ 神奈川県では、「さがみロボット産業特区」の取組などを通じて、生活支援ロボットの実用化や普及・活用を推... -
中小企業・小規模事業者への人材確保支援及び海外展開支援の強化に向けて中小機構とABICが「連携・協力に関する協定書」を締結
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本社:東京都港区 以下、中小機構)は、特定非営利活動法人国際社会貢献センター(理事長:宮本史昭 本社:東京都千代田区 以下、ABIC)と連携・協力に関する協定書を本日締結しました。 ... -
【福岡県久留米市】歴史とつばきのまち、草野を満喫する4日間
筑後地区観光協議会 「第4回草野の歴史とつばきの花めぐり」を開催! 久留米つばき「正義」草野の伝統的な町並み 草野の伝統的な街並みとつばきの魅力を一度に満喫できる4日間「第4回草野の歴史とつばきの花めぐり」を開催します。 期間中は、つばきの... -
【福岡県久留米市】歴史とつばきのまち、草野を満喫する4日間
筑後地区観光協議会 「第4回草野の歴史とつばきの花めぐり」を開催! 久留米つばき「正義」草野の伝統的な町並み 草野の伝統的な街並みとつばきの魅力を一度に満喫できる4日間「第4回草野の歴史とつばきの花めぐり」を開催します。 期間中は、つばきの... -
【福岡県久留米市】つばきの魅力に触れる9日間
筑後地区観光協議会 第16回久留米つばきフェア開催! イベントチラシ(表) イベントチラシ(裏) 久留米市の草野町にある「久留米つばき園」と、野中町にある「石橋文化センターつばき園」。 国際ツバキ協会が認定した国内9箇所の「国際優秀ツバキ園... -
トラストバンク、ふるさとチョイス災害支援で、「災害救助法」適用となった岩手県大船渡市における大規模火災において、栃木県足利市、埼玉県和光市、茨城県取手市が代理寄付を受付開始
株式会社トラストバンク 岩手県大船渡市大規模火災の様子 国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都品川区、代表取締役:川村憲一、以下「トラストバンク」)は、ふるさと納税で被災... -
【イスラム圏で初!】カタールにおいて宮崎牛レセプションを開催しました!
宮崎県 宮崎県から牛肉のカタール向け輸出が解禁されたことを契機に、3月3日(現地時間)にドーハ市内のレストランにおいて、現地のバイヤーや飲食店関係者約70名を招へいした宮崎牛レセプションを開催しました。 ※イスラム圏での宮崎牛レセプショ... -
「女子学生と女性社会人のための懇話会」第65回技術サロンを3月15日(土)に対面開催!(日本技術士会主催)
公益社団法人日本技術士会 技術者・技術士を目指す女子学生・女性技術者を対象に、少人数グループで交流を図りながら、悩みを共有したり、意見交換したり、エンジニアの最高峰「技術士」への道を紹介する「技術サロン」を3月15日13時から開催します。 スタ... -
未来に向けて 坂井市の”今”伝える新映像コンテンツ「メモリーの四季巡り」完成
坂井市役所 ~VTuber響絵 想が案内する福井県坂井市~ 坂井市の魅力を発信する坂井エキサイト大使、VTuberの響絵 想(ひびきえ めもりー)さんが出演す る、坂井市の四季折々の魅力を伝える映像コンテンツ「メモリーの四季巡り」が完成しました。動画 は、... -
「飯綱町夢の授業」を実施します!
飯綱町 ~ 各分野を極めた「先生」から学ぶ ~ 飯綱町教育委員会では、飯綱町の小中学校に通う児童・生徒を対象に、各分野を極めた「先生」をお招きし、本物の知識や経験に触れる特別授業「飯綱町夢の授業」を初めて実施いたします。本事業では、超一流の... -
北陸唯一の現存天守、丸岡城のそばに新施設「丸岡城マチヨリマーケット」が誕生!3月15日(土)、16日(日)オープン記念イベントを開催
坂井市役所 丸岡周辺の新たな観光拠点がついに誕生!3月11日・12日にはメディア向け内覧会も 丸岡城マチヨリマーケット北側パース 福井県坂井市の丸岡城のそばに新たな交流拠点が誕生します。 丸岡城周辺の賑わい創出のため、新たに整備を進めてきた観光情... -
さとふる、「令和7年2月岩手県大船渡市 山林火災緊急支援寄付サイト」にて2,500万円以上の寄付が集まる
株式会社さとふる このたびの令和7年2月に岩手県大船渡市で発生した山林火災により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井... -
1970年大阪万博から2025年大阪・関西万博までの吹田市のあゆみを振り返り今後のまちづくりを市民と共に議論する『吹田市 歴史×ミライ クロスシンポジウム』 開催
吹田市 2025/3/13(木)@メイシアター(吹田市泉町2)開催(要参加申し込み・無料) 吹田市は、2025年大阪・関西万博の開催にちなんで、未来社会の実験場として、社会課題を共有し、市民がそれぞれで吹田について一緒に考え議論するイベント『吹田市 歴... -
【スマートシティ実装事例】住友商事株式会社が運営する「MIRAI LAB PALETTE」が株式会社Simplee「オフィスで実現するオンデマンドチャイルドケア」を活用し、多様で柔軟な働き方をサポート
株式会社ボーンレックス ボーンレックスが支援する株式会社Simplee、都内でスマートシティ実現に向けた新たな取組みを開始 「WakuWaku the World」をミッションに掲げ、挑戦者が挑戦者であり続けられる世界を目指す株式会社ボーンレックス(東京都千代田... -
一般社団法人自治体DX推進協議会『自治体DXガイド Vol.6』発行のお知らせ/特集「新たなシティプロモーション・観光DX」「2025年10月からの新時代のふるさと納税」/2025年5月発行予定
一般社団法人自治体DX推進協議会 『自治体DXガイド Vol.6』 特集「新たなシティプロモーション・観光DX」 一般社団法人自治体DX推進協議会は、「自治体DXガイド」第六号を2025年5月に発行する予定いたします。 今号では、「新たなシティプロモーション・... -
【福島県】「3.11ふくしま追悼復興祈念行事」を開催します
福島県 令和7年3月11日で東日本大震災から14年を迎えます。東日本大震災で犠牲になられた方々へ哀悼の誠を捧げるとともに、県民を始め、本県に心を寄せる人々と復興への思いを新たにするため、「3.11ふくしま追悼復興祈念行事」を開催します。 ■... -
高野洸さん「くるめふるさと大使」就任【イベント事後レポート】
久留米市 俳優・アーティストとしてマルチに活躍/就任式で「日本中に久留米の良さを届けたい」と決意表明! 福岡県久留米市は、市の豊富な魅力をPRする「くるめふるさと大使」に俳優・アーティストの高野洸(たかのあきら)さんを委嘱。2025年3月3日(月... -
トラストバンク、ふるさとチョイス災害支援で、「災害救助法」適用となった岩手県大船渡市における大規模火災において、宮城県仙台市が代理寄付を受付開始
株式会社トラストバンク 岩手県大船渡市大規模火災の様子 国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都品川区、代表取締役:川村憲一、以下「トラストバンク」)は、ふるさと納税で被災... -
令和7年3月22日「市役所広場」をオープンします!
川崎市 川崎市役所第2庁舎を解体した跡地で整備を進めていた「市役所広場」が完成しました。川崎駅と富士見公園とを結ぶ中継地点であるこの場所を「うるおいの核」と位置づけ、憩いの場となる広場として整備しました。 災害時の多目的防災スペースに... -
令和7年3月22日「市役所広場」をオープンします!
川崎市 川崎市役所第2庁舎を解体した跡地で整備を進めていた「市役所広場」が完成しました。川崎駅と富士見公園とを結ぶ中継地点であるこの場所を「うるおいの核」と位置づけ、憩いの場となる広場として整備しました。 災害時の多目的防災スペースに... -
AIと衛星データ研究で「マレーシア科学大学」とMOUを締結
株式会社天地人 株式会社天地人(東京都中央区、代表取締役 櫻庭康人)は、2025年2月25日(火)にマレーシアの国立科学大学である「マレーシア科学大学(Universiti Sains Malaysia)」とAI技術および衛星データを活用したインフラ評価と再生可能エネルギ... -
【北海道白糠町】釧路管内の共通返礼品第2弾!白糠町と弟子屈町の焼酎の飲み比べセット等が登場!
北海道白糠町 それぞれのまちの風土が育んだ個性豊かな味わいをお届けします 北海道釧路町村会(会長・棚野孝夫白糠町長)は、釧路総合振興局管内7町村がそれぞれの特産品を出し合い、セット品や定期便の共通返礼品として提供する取組みを、2024年12月よ... -
『自治体DXガイド Vol.5』発刊のお知らせ〜デジタル×人のつながりで描く新たな地方創生と地域医療の未来〜
一般社団法人自治体DX推進協議会 一般社団法人自治体DX推進協議会(GDX)は、『自治体DXガイド Vol.5』を2025年1月に発行いたしました。特集「デジタル×人の温もりで実現する持続可能な移住促進」では、デジタル技術の活用と人的支援の融合による、新たな... -
徳島県職員採用試験の申込みを開始しました!
徳島県 試験区分「建築」「総合土木」「林業」を対象に新たに実施する試験です。 令和7年3月3日から次の試験の受験申込みを開始しました。 ・大学卒業程度(早期枠) ・民間企業等職務経験者(第1回) ○受付期間 令和7年3月3日(月)から令和7年3月2...