物流・倉庫・貨物– category –
-
ジャンボフェリー| 大人気の船内コーヒーがもらえる!「お部屋を掃除して、ふねカフェを楽しもう」キャンペーンを、11月16日からスタートします
ジャンボフェリー 神戸~小豆島~高松を運航するジャンボフェリー株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:山神正義)は、カーフェリー「あおい」の、「のびのびファミリー個室」と「のびのびバルコニー個室」ご利用のお客様を対象として、「お部屋を掃除... -
ジャンボフェリー| 大人気の船内コーヒーがもらえる!「お部屋を掃除して、ふねカフェを楽しもう」キャンペーンを、11月16日からスタートします
ジャンボフェリー 神戸~小豆島~高松を運航するジャンボフェリー株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:山神正義)は、カーフェリー「あおい」の、「のびのびファミリー個室」と「のびのびバルコニー個室」ご利用のお客様を対象として、「お部屋を掃除... -
ジャンボフェリー| 大人気の船内コーヒーがもらえる!「お部屋を掃除して、ふねカフェを楽しもう」キャンペーンを、11月16日からスタートします
ジャンボフェリー 神戸~小豆島~高松を運航するジャンボフェリー株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:山神正義)は、カーフェリー「あおい」の、「のびのびファミリー個室」と「のびのびバルコニー個室」ご利用のお客様を対象として、「お部屋を掃除... -
ジャンボフェリー| 大人気の船内コーヒーがもらえる!「お部屋を掃除して、ふねカフェを楽しもう」キャンペーンを、11月16日からスタートします
ジャンボフェリー 神戸~小豆島~高松を運航するジャンボフェリー株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:山神正義)は、カーフェリー「あおい」の、「のびのびファミリー個室」と「のびのびバルコニー個室」ご利用のお客様を対象として、「お部屋を掃除... -
インタセクト、ジェトロが世界各国で連携するECバイヤーに商品を紹介する「JAPAN MALL事業」の2024年度の連携EC事業者に認定
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社 ~ECサイトを通じて中国市場での販売強化を支援し、日本商品の輸出拡大に貢献~ 海外プロモーション・訪日誘客・越境EC支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取... -
ソニーのAITRIOS™×JPR TranOpt®の輸配送DXウェビナー
日本パレットレンタル株式会社 ~ AIカメラで積載率を可視化し共同輸送を促進するソリューション紹介とトライアル企業募集 ~ 日本パレットレンタル株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 二村篤志 以下、JPR)は、ソニーセミコンダクタソリューション... -
ソニーのAITRIOS™×JPR TranOpt®の輸配送DXウェビナー
日本パレットレンタル株式会社 ~ AIカメラで積載率を可視化し共同輸送を促進するソリューション紹介とトライアル企業募集 ~ 日本パレットレンタル株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 二村篤志 以下、JPR)は、ソニーセミコンダクタソリューション... -
DHLジャパン、「2024 CRMベストプラクティス賞」を受賞
DHLジャパン株式会社 ・改善活動のクオリティーとスピードを向上、さらには全部門の意識向上の成果が評価 ・顧客の声(VOC)収集チャネルの拡大と迅速な確認体制を構築 2024年11月6日表彰式にて、一般社団法人 CRM協議会の代表理事・会長の 藤枝 純教氏... -
【キヤノンメドテックサプライ×東海電子コラボウェビナー】私の血圧を毎日見届けてくれるのは、 運行管理者ではなくロボットなのです 11月28日(木)無料開催
東海電子 最新の自動点呼法令を交え「自動点呼機器」と「健康管理機器血圧計」をご紹介いたします! アルコール検知システム、 IT点呼システム、 運行管理システムを開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表取締役 杉本 哲也)は、 この度... -
Hacobuの企業広告 「物流 2024年問題」が、第66回「日本雑誌広告賞」で金賞を受賞
Hacobu 1436点の応募作品の中から、シリーズ広告部門金賞を受賞 データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木太郎、以下「Hacobu」)は、物流「2024年問題」をテーマとした当社の企業広告が、第66... -
物流施設プロジェクト第7弾 (仮称)小田急不動産ロジスティクスセンター鳴尾浜コールドストレージ着工
小田急不動産株式会社 ~当社初の冷凍冷蔵倉庫~ 小田急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:五十嵐 秀)は、兵庫県西宮市鳴尾浜の開発用地にて物流施設第7弾となる冷凍冷蔵倉庫「(仮称)小田急不動産ロジスティクスセンター鳴尾浜コールドスト... -
物流DXのX Mile、物流事業者の情報交換を目的とした『ロジポケコミュニティin東京』を初開催!
X Mile株式会社 日時:2024年9月20日(金)14時、場所:COFFICE門前仲町、費用:無料 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都中央区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は、DX... -
エイトノットとユピテル、船舶安全性向上に向けた業務提携協議開始に合意
株式会社ユピテル 株式会社エイトノット(本社:大阪府堺市、代表取締役:木村裕人、以下:エイトノット)と株式会社ユピテル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼CEO:安楽憲彦、以下:ユピテル)は、船舶事故の防止と海上の安全性向上を目指し、業務提... -
阪急阪神不動産の物流施設 「ロジスタ北伊丹」 及び 「ロジスタ京都伏見」の開発について 好立地・高機能な2つの物流施設 2026年夏に竣工・開業予定
阪急阪神不動産株式会社 阪急阪神不動産株式会社は、物流施設「ロジスタ北伊丹」と「ロジスタ京都伏見」の開発に着手しましたので、お知らせします。近年、物流施設を取り巻く環境は、企業のサプライチェーンの見直しを契機とした拠点の再編や統合の加速に... -
【メーカー 物流・SCM部門向け】TRUX物流コスト削減オンラインセミナー 第3弾!
株式会社TRUX 元アマゾン輸送事業責任者が削減事例を紹介、高騰する物流コストを5%削減する具体策とは? 昨年10月・11月に開催したの物流費改善セミナーが好評につき、物流費改善セミナー第3弾の開催を決定しました! セミナー内容は前回とは異なる事例を... -
物流ドローン「DJI FLYCART 30」のLTE回線を利用したレベル3.5飛行(遠隔自動航行)による物資輸送を想定した実証実験を実施【国内初】
有限会社ヒラオカ ~物流ドローンで地方の物流問題を解決~ 飛行の様子 島根ドローンサービスセンター(有限会社ヒラオカ)は、令和6年10月29日、出雲市にて、 リスクの高いレベル3.5飛行による物流ドローンの物資輸送を想定した実証実験を実施した。 実証... -
令和6年度 第24回海上技術安全研究所 講演会「内航海運の課題解決に向けた技術開発」を12月6日にハイブリッド方式で開催
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所(所長 峰本健正)は、令和6年12月6日(金)に、「内航海運の課題解決に向けた技術開発」をテーマに第24回海上技術安全研究... -
Rise UPが行う大規模物流プロジェクトにラピュタロボティクスの自在型自動倉庫「ラピュタASRS」を採用。1時間あたり最大2,000行(オーダー)の処理能力を実現へ。
ラピュタロボティクス株式会社 ~Rise UPが目指す安定的な事業継続実現へ、物流改革に向けラピュタロボティクスと強力タッグ~ 物流向けロボティクスソリューションを提供するラピュタロボティクス株式会社(東京都江東区、代表取締役 CEO:モーハナラージ... -
当社運航予定の北極域研究船「みらいⅡ」に関するYouTubeコンテンツが公開されました
株式会社商船三井 株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「当社」)が運航業務を担う予定(註)の北極域研究船「みらいⅡ」(以下「本船」)に関するYouTube番組「みらいⅡと行こう!北極調査隊」の第1話が、11月1日(金)に公開されまし... -
物流関連2法改正後の物流に危機感を持つご担当者様へ向けた「第1回 物流管理統括業務の高度化~CLOから物流に関わるすべての方への指針~」を 2024年12月12日(木)開催|船井総研ロジ株式会社
物流コンサルの船井総研ロジ 日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、2024年12月12日(木)15:00~16:00、物流関連2法改正後の物流に危機感を持つご担当者様を対... -
物流DX「ロジポケ」、物流業・建設業・製造業の転職サイト「クロスワーク(X Work)」第24回 ビジネスフェア出展のお知らせ
X Mile株式会社 物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」と物流業・建設業・製造業に特化した転職サイト「クロスワーク(X Work)」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は... -
アルプスウェイ、サーラ物流のSDGs取り組みを事例講演。支援するソリューションなど企業価値の向上と持続可能な成長のための運輸業SDGsセミナー
TDBC ~運送事業者の未来を拓く~ 「SDGsナレッジバンク」セミナー 一般社団法人運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)は運輸事業者の課題ごとに毎年ワーキンググループを設定し、運輸事業者会員と様々な技術やソリューションを持つサポート会員が調査分析... -
兵機海運に対する公開買付けに係る質問への回答(富洋海運グループ)
堂島汽船株式会社 兵機海運株式会社が2024年10月30日付で提出した意見表明報告書の別紙「公開買付者に対する質問」に対する回答 株式会社富洋海運(代表取締役 久保大介、以下「富洋海運」)の完全子会社である堂島汽船株式会社(代表取締役 久保大介... -
プロロジス、茨城県古河市において、10棟のHAZMAT倉庫「プロロジスパーク古河7」の開発を決定
プロロジス 敷地内全19棟のHAZMAT倉庫で、普通品との一体保管・運用ニーズに対応 「プロロジスパーク古河7」完成イメージ (右手前、10棟) 物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社:東京都千代田区丸の内... -
子どもたちと海洋プラスチックゴミ調査イベントを名古屋にて開催しました
株式会社商船三井 ~身近な海の大切さを未来へ伝える~ 株式会社商船三井(社長:橋本 剛、本社:東京都港区、以下「当社」)はNPO法人「チームくじら号」(註1)の協力のもと、名古屋市の藤前干潟(註2)において、海洋漂着物調査イベントを11月3日(日)... -
子どもたちと海洋プラスチックゴミ調査イベントを名古屋にて開催しました
株式会社商船三井 ~身近な海の大切さを未来へ伝える~ 株式会社商船三井(社長:橋本 剛、本社:東京都港区、以下「当社」)はNPO法人「チームくじら号」(註1)の協力のもと、名古屋市の藤前干潟(註2)において、海洋漂着物調査イベントを11月3日(日)... -
“働く楽しさって?”将来を考えるきっかけに 中高生向けキャリア教育「企業訪問学習」を実施
株式会社ダイワコーポレーション 物流サービスを提供する株式会社ダイワコーポレーション(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:曽根 和光)は、中高生を対象とした「キャリア教育推進のための企業訪問学習」の受け入れを実施しました。 2024年9月... -
保管・輸送中の衝撃を可視化する「Shock Eye」を新発売
安田倉庫株式会社 安田倉庫グループ・日本ビジネス ロジスティクス㈱の包装ソリューション 安田倉庫株式会社の連結子会社である日本ビジネス ロジスティクス株式会社(以下、JBL)は、2024年10月25日に輸送・保管中の落下等による衝撃の有無を可視化する... -
自動運転トラック輸送実現会議 ~ L4 Truck Operation Conference ~ 設立のお知らせ
株式会社T2 T2のトラック車両 株式会社 T2(東京都千代田区、代表取締役 CEO:森本 成城、以下「T2」) は、「日本の物流を共に支える」という大義に共感し、共にレベル4自動運転トラックでの幹線輸送サービス実現に協力頂ける仲間づくりとして、「自動運転... -
「名刺データで仕事が集まる仕組みを作る!運送会社 デジタル営業のはじめかたセミナー(主催:Sansan株式会社様)」に船井総研ロジの経営コンサルタントが登壇
物流コンサルの船井総研ロジ セミナーの詳細はこちら ≫ https://www.f-logi.com/butsuryu/news/20241114/ 日本最大級のロジスティクス・物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(大阪本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ... -
物流統括管理者必見 無料オンラインセミナー「2024年問題 荷主企業における物流効率化への取組み」|11/20(水)開催
CRE CREフォーラム(オンラインセミナー)開催のお知らせ 株式会社シーアールイー(本社:東京都港区、代表取締役社長:亀山忠秀)は、物流効率化に関心のある経営者・管理者を対象とした無料セミナー『2024年問題 荷主企業における物流効率化への取組み... -
神戸港ポートアイランドに物流センターを建設
株式会社商船三井 ~化学品物流強化の一環として、危険品倉庫を整備~ 株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は、神戸港ポートアイランドの保有地に物流センター(危険品倉庫2棟および普通品倉庫1棟)を建設することを決定しまし... -
【FDA】 【長良川鉄道株式会社とのコラボレーション企画】富士山遊覧飛行と観光列車「ながら」を組み合わせた旅行商品を販売
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)と長良川鉄道株式会社(本社:岐阜県関市、代表取締役社長:山下清司)は2024年9月5日に締結した「業務連携・協力に関する協定」のもと、観光による地域活性... -
【イベント開催】 “物流大再編時代” の動向に「LOGISTICS TODAY」編集長が鋭く迫る!国交省からゲストを迎え、ハコベルと共に効率化義務を徹底討論
ハコベル株式会社 2024年11月14日(木) 13:00よりオンライン配信開始!申し込み受付中 国内最大の物流ニュースサイト「LOGISTICS TODAY(https://www.logi-today.com/)」とハコベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:狭間 健志、以下:ハ... -
株式会社大都及び同社役員、当社子会社元社員に対する刑事告訴のお知らせ
株式会社スクロール この度、当社の子会社である株式会社スクロールロジスティクス及び株式会社スクロール360(以下、併せて「当社子会社」といいます。)は、株式会社大都(本店所在地:大阪府大阪市生野区生野東2丁目5番3号、代表取締役:山田 岳... -
当社所属の車いすラグビー選手倉橋香衣が紫綬褒章を受章
株式会社商船三井 株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区)の社員であり、車いすラグビー選手の倉橋香衣が、パリ2024パラリンピック競技大会において史上初の金メダルを獲得した功績により、令和6年度紫綬褒章を受章しましたのでお知らせしま... -
マンハッタンがサプライチェーン計画システムを発表、Manhattan Activeソリューションスイートを強化
マンハッタン・アソシエイツ株式会社 運用系システムとのリアルタイムな連携により、統合された単一のサプライチェーン計画を実現 マンハッタン・アソシエイツ株式会社(東京都港区、本社:米国Manhattan Associates Inc. / NASDAQ : MANH、以下 マンハッ... -
「神奈川がんばる企業2024 エース」に認定されました。
有限会社共栄車輌サービス 県内で初の地上設置式燃料タンクを導入し、自社敷地内に設置。燃料コストの大幅削減を図るとともに、燃料給油時間を短縮したことで、ドライバーの労働環境の改善及び輸送量の増加を実現した。 黒岩知事と共に記念撮影 「私達は輸... -
YKK APとHacobu、物流「2024年問題」対策を加速し、データ駆動型の物流効率化へ
Hacobu 全国の製造・物流30拠点全てにトラック予約受付サービスを導入。荷待ち時間の大幅削減を実現 株式会社Hacobu(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:佐々木 太郎)は、YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:魚津 彰)が、Hacob... -
業界初フォークリフト用人検知+カウンターフォークリフト検知AIカメラとドライブレコーダーで事故防止
株式会社プラスト 株式会社プラストは、革新的な技術は人やカウンターフォークリフトを検知・警告し、倉庫や製造現場における安全性・作業効率を大幅に向上させることを目的としています。 ※日本国内におけるフォークリフト用AIカメラ(人検知)カウンター... -
丸二倉庫、通販ビジネスを支える独自EC物流システム 【M.R.S.~Maruni Runway System】をリリース
丸二倉庫株式会社 丸二倉庫株式会社(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役社長:湯川 康史 以下 丸二倉庫)は、 事業規模、商材を問わず短期間での業務立ち上げ、低コスト・高精度な運営が可能なEC物流システムを実現します。 このシステムによって、... -
冷凍自動倉庫『(仮称)LOGI FLAG TECH 東扇島Ⅰ』着工のお知らせ
霞ヶ関キャピタル株式会社 左:物件イメージパース、右:『LOGI FLAG TECH』ロゴ 1. 本施設の特徴 本施設は、物流業界における慢性的な問題である労働力不足や冷凍温度帯での就労環境の改善に対応すべく、新しい物流ソリューションを実現する手段の一つ... -
日米欧グローバル3拠点での営業活動強化に向けた経営執行体制の変更に関するお知らせ
株式会社ispace 株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)(証券コード9348)は本日2024年11月1日付で、下記の通り、経営執行体制の変更を発表しましたのでお知らせいたします。 これに伴い、ispaceは本日付でChief Revenue ... -
「全日本物流改善事例大会2025」発表事例募集をスタート!
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 皆様が取り組んだ「改善事例」を募集!発表事例より「物流改善賞」を決定! 【全日本物流改善事例大会とは?】 全国の物流現場、物流部門で取組まれた優れた物流改善の成果を発表し、実務者間で効率化・合理化... -
「第6回上海国際LNG海運フォーラム」をCOSCOと主催
株式会社商船三井 株式会社商船三井(代表取締役社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は、10月28日~29日に上海で、中国のエネルギー海運大手であるCOSCO SHIPPING Energy Transportation Co., Ltd.(本社:中国上海、以下「CSET」)と共同で「... -
鈴与㈱東松山第二物流センター 稼働開始
鈴与グループ 鈴与株式会社(本社:静岡市清水区、代表取締役社長:鈴木 健一郎)は、2024年11月1日に埼玉県東松山市に『東松山第二物流センター』を稼働しました。 同センターは、当社が所有する『東松山第一物流センター』から1.5km圏内に位置し、首... -
【FDA】 FDA就航15周年記念 FDA×JAL共同キャンペーンを実施
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は当社の就航15周年を記念して、全路線でコードシェアをしている日本航空株式会社(略称:JAL、本社:東京都品川区、代表取締役社長:鳥取 三津子)と共同キ... -
【FDA】 青森路線における「あら、りんご。」商品のご提供について
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、青森りんごの魅力や可能性をブランド「あら、りんご。」として探求、発信する株式会社A-WORLDとのコラボレーション企画として、青森県が制定した「い... -
国土交通省よりモーダルシフト等推進事業として採択
株式会社ヤマタネ ~宮城産玄米輸送 幹線輸送集約化によりCO₂排出量 年間約14.6t削減見込み~ 株式会社ヤマタネ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:河原田 岩夫、証券コード:9305)は、グループ会社の株式会社ヤマタネロジスティクス(代表取締役社... -
ラオックス・ロジスティクス、中・近距離配送に特化した運送会社の株式を譲り受け
ラオックスホールディングス株式会社 輸送力と配送ネットワークを一層拡充し、高品質な輸送サービスの提供をスタート ギフト物流大手のラオックス・ロジスティクス株式会社(本社:栃木県栃木市、代表取締役社長:浜野 幸也、以下「LL」)は、2024年10月...