物流・倉庫・貨物– category –
-
出版物の東京発長崎向け輸送において、エコシップ・モーダルシフト事業海⾃局⻑表彰受賞
SHKライングループ 手島梱包輸送株式会社・有限会社長崎水産運輸における東京九州フェリーを利⽤した出版物輸送が、エコシップ・モーダルシフト事業優良事業者に選ばれました。 手島梱包輸送株式会社・有限会社長崎水産運輸による東京都大田区から長崎... -
関東~九州間の輸送においてエコシップ・モーダルシフト事業海自局長表彰受賞
SHKライングループ 久留米運送株式会社・株式会社TAMAYAによる東京九州フェリー(横須賀~新門司)を利用した輸送が、エコシップ・モーダルシフト事業優良事業者に選ばれました。久留米運送株式会社・株式会社TAMAYAによる関東~九州間の輸送において、... -
タイヤの栃木発福岡向け輸送において、エコシップ・モーダルシフト事業海⾃局⻑表彰受賞
SHKライングループ 株式会社ブリヂストン・ブリヂストン物流株式会社における東京九州フェリーを利用したタイヤ輸送が、エコシップ・モーダルシフト事業優良事業者に選ばれました。 株式会社ブリヂストン・ブリヂストン物流株式会社による栃木県那須塩... -
長野県松本市から北海道北広島市への飲料輸送において、エコシップ・モーダルシフト事業海⾃局⻑表彰受賞
SHKライングループ キリングループロジスティクス株式会社における、新日本海フェリー株式会社・マリネックス株式会社(ともにSHKライングループ)を活用した飲料の輸送がエコシップ・モーダルシフト事業優良事業者に選ばれました。キリングループロ... -
【7/10・11】東北マーケットセミナー/「プロロジスパーク北上金ケ崎」現地視察のご案内
プロロジス プロロジスは、2024年7月10日(水)・11日(木)に東北マーケットセミナーと「プロロジスパーク北上金ケ崎」現地視察会を開催します。北上エリア最大級の「プロロジスパーク北上金ケ崎」は、東北を縦断する東北自動車道「北上金ヶ崎IC」隣接地... -
センコーとJDSCが、物流センターの作業工数削減に向けてAIとデータサイエンスで物流にDX革命を起こす次世代オペレーションシステム「SAIFOMW(サイフォム)」の運用を開始
株式会社JDSC 〜工数算出や適正配置、作業進捗管理などの運用業務を自動化〜 物流大手センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:福田 泰久)傘下の中核会社であるセンコー株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社... -
EC物流コスト削減へ!業界最安値水準のFBA・楽天ロジ納品代行「サンゴー便」提供開始
株式会社ACROSS 業界最安値水準 140サイズまで1箱350円とFBAの約1/3の保管料を実現し、FBA運用の導入と拡大をサポート! @ACROSS Co., Ltd EC事業者向けにフルフィルメントサービスなどを提供する株式会社ACROSS(本社:奈良県生駒郡、代表取締役:寺岡 宏... -
株式会社エスアイビーが株式会社ROMSの「ナノ・ソーター(Nano-Sorter)」を導入
株式会社ROMS 株式会社エスアイビーが運営する流山倉庫へ株式会社ROMS製「ナノ・ソーター(Nano-Sorter)」を導入 EC/小売/物流事業社様向けに自動化ソリューションを提供する株式会社ROMS(本社:東京都品川区、代表取締役 前野洋介、以下「ROMS」)は、... -
ラストマイル物流「エニキャリ」、福岡コンベンションセンターと提携し、手荷物のホテル当日配送における実証実験を開始
株式会社エニキャリ 荷物携行ストレスからの解放を図り、来場前後の周遊・観光を促進する取り組み ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する株式会社エニキャリ(以下、当社)は、一般財団法人 福岡コンベンションセンター(以下、FCC... -
「第2回 荷主のための物流拠点配置検討手法解説 ~成功への近道を示す実践的な全体像整理~」を2024年7月24日(水)開催
物流コンサルの船井総研ロジ 日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、2024年7月24日(水)14:00~15:30、製造業・卸売業・小売業の方々を対象にした「第2回 荷... -
東京ロジファクトリー、埼玉県川越市に鶴ヶ島第2物流センターを開設
東京ロジファクトリー株式会社 TSTグループの東京ロジファクトリー株式会社は、2024年6月19日より埼玉県川越市の富士見工業団地内に鶴ヶ島第2物流センターを開設致します。尚、埼玉県下の物流拠点は12棟目、延床面積は約55,000坪になり同エリアには約600... -
75%以上の人が仕事に「大変さや忙しさ」を感じている!岩谷マテリアル株式会社が「製造工場や物流倉庫で働く人の仕事の悩み」に関する調査を実施!
岩谷マテリアル株式会社 物流機器部 合成樹脂や金属など多彩なマテリアルによる製品開発・販売事業を展開する岩谷マテリアル株式会社(本社 東京都中央区、代表取締役社長 増田 昌義)は、製造工場や物流倉庫で働く会社員の方を対象に「製造工場や物流倉... -
三菱造船、国内初のメタノール燃料ロールオン・ロールオフ貨物船2隻を受注
三菱重工業株式会社 トヨフジ海運と福寿船舶向け、2027年度中に完成・引渡し予定 ◆ これまでに培った液化ガス船の技術を活用し、国内初のメタノール燃料RORO船建造に対応◆ 高性能デュアルフューエルエンジンにより、重油船と比べCO2排出量を10%以上削減契... -
三井E&S 高専・大学・大学院生向け夏季インターンシップを開催、参加募集開始
株式会社三井E&S 株式会社三井E&S(本社:東京都中央区、社長:高橋 岳之、以下「当社」)は、2024年8~9月に高専・大学・大学院生を対象としたインターンシップ「MITSUI E&S Summer Session 2024」開催を決定し、参加募集を開始しました。国... -
ドライバーの稼働時間を、即可視化!Hacobu、動態管理サービスで「改善基準告示」対応サポート機能をリリース
Hacobu データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木太郎、以下「Hacobu」)は、動態管理サービス「MOVO Fleet(ムーボ・フリート)」に、トラックドライバー(以下、ドライバー)の稼働時間を可視... -
特許技術取得!EV対応の防火ブランケット日本初上陸
株式会社Honjo state ~韓国で約70%のシェアを誇り、実績多数~ 株式会社アミスタ(本社:大阪府吹田市、代表:高橋 孝明)はHUERTEM Co.,Ltd(本社:韓国、代表:Yang Hee-seong)と提携し、日本への導入を決定致しました。また、株式会社アミスタ(同上)は株... -
物流倉庫情報サイト SOKONNECT(ソーコネクト)のお知らせ
東京西濃運輸 シンプルで直観的な物流倉庫探しを実現、倉庫とお客様のビジネスを繋ぎます 東京西濃運輸株式会社(本社:東京都荒川区、代表取締役社長:小林 東為 以下 東京西濃運輸)は、物流倉庫情報サイト SOKONNECT(ソーコネクト)を新規開設したこと... -
【能登半島地震:復旧支援】ドローンで物資輸送「往復4km/標高差200m/総重量300kg」
一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 〜〜ドローン輸送は実証から実装へ。危険地域での物資輸送を業務として実施〜〜 能登地震の被災地において、土砂崩れのため車の行き来ができない地域にドローンを使用して物資を空輸しました。1日で15往復、... -
【無料ダウンロード】「海外販路拡大のための手引き書~東南アジア編~」を公開しました|船井総研ロジ
物流コンサルの船井総研ロジ ダウンロードする ≫ https://logiiiii.f-logi.com/documents/know-how/world-saleschanne-southeastasia/ 日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総... -
“宅配便の再配達ゼロ” を実現し、「物流の2024年問題」解決へ。日本初!販売機能を併設した“変形式”AI宅配ボックス「スマロビ」 2024年6月17日より正式ローンチ
株式会社NiceEze 宅配ボックスと無人ストアの“二刀流”により、満室経営にも寄与 日本初!販売機能を併設した“変形式”AI宅配ボックス「スマロビ」 「スマロビ」利用シーン AIとマーケティングの力でサステナブルなサプライチェーンの実現を目指す株式会社... -
AutoStore™が、タイにロボット生産工場を新設
オートストア システム株式会社 成長するアジア太平洋市場に対応し、生産能力を倍増 倉庫内の自動保管ソリューションに特化したノルウェー発ロボティクステクノロジーのリーディングカンパニーAutoStore™(日本法人:AutoStore System株式会社、以... -
鈴与株式会社・鈴与カーゴネット株式会社 令和5年度エコシップマーク優良事業者に認定
鈴与グループ 鈴与株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:鈴木健一郎、以下、当社)と当社グループ会社である鈴与カーゴネット株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:松山典正、以下、鈴与カーゴネット)は、国土交通省や学識経験者などから組織する... -
Hacobu、インパクトスタートアップ協会に正会員として参画。ポジティブな影響を社会へ
Hacobu データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木太郎、以下「Hacobu」)は、一般社団法人インパクトスタートアップ協会(Impact Startup Association)に正会員として参画いたしました。Hacobu... -
【無料ダウンロード】「タイの市場動向と販路開拓の進め方」を公開しました|船井総研ロジ
物流コンサルの船井総研ロジ ダウンロードはこちら ≫ https://logiiiii.f-logi.com/documents/know-how/market-trends-in-thailand/ 日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研... -
【無料ダウンロード】「社長の惹きつけ力で結果は変わる 物流会社の管理職採用」を公開しました|船井総研ロジ
物流コンサルの船井総研ロジ ダウンロードはこちら ≫ https://logiiiii.f-logi.com/documents/text/company-management-hiring/ 資料の無料ダウンロードはこちら ≫ https://logiiiii.f-logi.com/documents/text/company-management-hiring/ 資料を読むと下... -
【無料ダウンロード】「物流企業は知っておきたい財務対策と他社事例」を公開しました|船井総研ロジ
物流コンサルの船井総研ロジ ダウンロードはこちら ≫ https://logiiiii.f-logi.com/documents/text/financial-measures/ 日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は... -
海上技術安全研究所「第24回 研究発表会 開催」 ~海技研のプロジェクト等の進捗と今後の展開~
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 7月26日(金)に、ハイブリッド方式で開催(公開実験を実施) 昨年の研究発表会の様子 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 【開催概要】日時:7月26... -
「本牧埠頭営業所」開設及び「BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)」・「CASBEE(建築環境総合性能評価システム)」認証取得のお知らせ
株式会社ヤマタネ このたび、当社は神奈川県横浜市中区において「本牧埠頭営業所」を開設することといたしましたので、お知らせいたします。 当社は長期ビジョン『ヤマタネ2031ビジョン』において「物流と食の流通を通じ、より豊かな社会づくりにチャレ... -
プロロジス、物流業界の次世代リーダー育成を目的に東京と大阪で「プロロジスアカデミー」を開講
プロロジス ~6期目を迎え、受講生はのべ53名に~ 物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役会長 兼CEO: 山田 御酒)は、物流業界の次世代リーダーを育成するための「プ... -
【株式会社ビーロット】日本コールドチェーン1号合同会社の出資のお知らせ
B-LOT 株式会社ビーロットは、日本コールドチェーン1号合同会社の出資のお知らせを発表いたしました。 ~ ビーロット・アセットマネジメント㈱がスキーム組成 ~株式会社ビーロット(本社:東京都港区、代表取締役:宮内 誠、東証スタンダード:3452)... -
従来品より27%軽量で長時間保冷できる「DNP多機能断熱ボックス」を発売
大日本印刷(DNP) 配送時のドライバーの負荷を軽減し、運送業界の課題解決に 大日本印刷株式会社(本社:東京 社長:北島義斉 以下:DNP)は、2017年から提供している、真空断熱材を用いた「DNP多機能断熱ボックス」の重量を従来から約27%削減した軽量... -
省人化の解決策、物流自動化設備・システム導入と運用|「【小売・食品卸売業必見!】失敗しない、最新マテハン・システムの導入ポイントを徹底解説!」を2024年7月18日(木)開催
物流コンサルの船井総研ロジ 詳細はコチラ ≫ https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/202407-materialhandlingsystem/ 日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、... -
商船三井、ドバイ倉庫事業大手とドバイにて自営倉庫事業を開始
株式会社商船三井 商船三井グループのMOL Middle East FZE(本社:ドバイ、ジュベール・アリ経済特区、以下「MOLME」)はドバイの倉庫事業大手であるINDU KISHORE LOGISTIC LLC(以下「INDU」)と、ドバイのジュベール・アリ経済特区(Jebel Ali Free Zone... -
JPR、2024年問題対策事例紹介 共同輸送マッチングウェビナーを開催
日本パレットレンタル株式会社 共同輸送が成立した利用者にインタビュー 日本パレットレンタル株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 二村篤志 以下、JPR)は2024年6月27日(木)に、「共同輸送マッチングサービス『TranOpt(トランオプト)』」のウェ... -
食品冷凍自動販売機「ど冷えもん」のシリーズに対応したスマートフォン対応検索アプリ「ど冷えもんGO」のダウンロード数が5万8000件に到達
サンデン・リテールシステム株式会社 サンデン・リテールシステム株式会社(本社:東京都 代表取締役社長:森益哉、以下サンデンRS)は、冷凍食品ブームの火付け役となりました食品冷凍自動販売機「ど冷えもん」の全シリーズに対応したスマートフォン向け検... -
ESR、「やつしろ物流拠点構想」の実現に向け熊本県および八代市と覚書締結
ESR株式会社 -熊本県南地域の九州のゲートウェイ化を目指す- ESR株式会社(代表取締役:スチュアート・ギブソン 本社:東京都港区 以下、ESRまたは当社)、熊本県(知事:木村 敬)、八代市(市長:中村 博生)の三者は、県南地域をはじめとする熊本県... -
コクヨサプライロジスティクス、ラピュタロボティクスの「ピッキングアシストロボット」をカウネット福岡物流センターへ導入
コクヨ株式会社 持続可能な物流の実現に向け、ロボット化による効率的なピッキングシステムへのチャレンジ コクヨグループのコクヨサプライロジスティクス株式会社(本社:大阪府大阪市/代表取締役社長:若林 智樹、以下「KSL」)は、ラピュタロボティクス株... -
ラピュタロボティクス、コクヨサプライロジスティクス株式会社の物流拠点にピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を納入
ラピュタロボティクス株式会社 ~生産性向上によって持続可能な物流体系の構築を実現のため、ラピュタPA-AMRを九州エリアにおいて初納入~ クラウドロボティクスプラットフォームを提供するラピュタロボティクス株式会社(東京都江東区、代表取締役 CEO:... -
Hacobu、「MOVO Berth」の受付デザインを刷新。
Hacobu トラックドライバーが使いやすい操作を実現し、スムーズな受付が可能に データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木太郎、以下「Hacobu」)は、トラック予約受付サービス「MOVO Berth(ム... -
常石造船、新たな省エネデバイスを商品化
ツネイシホールディングス株式会社 常石造船 常石造船株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:奥村 幸生)は、グループの三井E&S造船株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小葉竹 泰則)および株式会社三井造船昭島研究所(本社:東京... -
小型ロケットZEROを開発するインターステラテクノロジズ、福島県の地域復興実用化開発等促進事業に採択
インターステラテクノロジズ株式会社 コストで高頻度な打上げ運用技術確立へ 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡⼤樹町、代表取締役 CEO:稲川貴⼤、以下イ... -
≪クレーン設備のない工場や屋外での作業に最適な移動式簡易門型クレーンをオリジナルで製作します≫
株式会社 堀江・設計事務所 工場内でクレーンの移動ができるので、重量物のある場所でトラックへの荷積み・荷降ろしが容易にできます。スチール製で強度に優れ、バリエーションも豊富に取り揃えています。 株式会社堀江・設計事務所(本社:愛知県豊橋市... -
鈴与グループ合同就活イベント『就活フェスタ』開催します
鈴与グループ 鈴与グループは2024年6月16日(日)、グランシップ 大ホール 海にて鈴与グループ合同就活イベント『就活フェスタ』を開催します。220年を超える歴史のなかで物流・商流・建設・食品・情報・航空・地域開発など、さまざまな事業展開をしてきた鈴... -
Shippio、日本最大級の製造業の展示会『日本ものづくりワールド[東京]第2回製造業 DX 展』(6/19〜21)に出展。製造業の貿易業務改善・課題解決に向けたクラウドサービスを展示
株式会社Shippio 国際物流プラットフォーム「Shippio(シッピオ)」を提供する、株式会社Shippio(本社:東京都港区、代表取締役CEO:佐藤 孝徳、以下Shippio)は、2024年06月19日(水)~06月21日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される『日本もの... -
令和6年度「非化石エネルギー等導入促進対策費補助金(水素等供給基盤整備事業)」において福島県相馬地区におけるアンモニア供給拠点の構築に向けた調査が採択
株式会社商船三井 石油資源開発株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山下 通郎)、三菱ガス化学株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤井 政志)、株式会社IHI(本社:東京都江東区、代表取締役社長:井手 博)、三井物産株式会... -
ラピュタロボティクス、NEDO「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業」 DMPフェーズに採択
ラピュタロボティクス株式会社 ~18億円の助成により、ロボティクスを活用した物流問題の解決にさらなる貢献をめざす~ クラウドロボティクスプラットフォームを提供するラピュタロボティクス株式会社(東京都江東区、代表取締役CEO:モーハナラージャー・... -
当社が業務提携をしている角川流通倉庫株式会社がロジレス便 with ANAのパイロット拠点として採択されました
ウィズ・プランナーズ株式会社 【コールセンター×物流=フルフィルメントサービス】として、EC・通販事業者様とエンドユーザーとのCS(顧客満足)、CX(顧客体験価値)向上を支援いたします この度、当社が業務提携をしている角川流通倉庫株式会社(本社:東京... -
災害復旧のチーム作りに貢献する、オペレーター付き特殊車両シェアリングプラットフォーム『隊作』誕生。株式会社清美環、新サービス「隊作」本格提供開始に伴い特殊車両の登録開始。
株式会社清美環 隊作は全国で起こり得る災害に備えた業界内で初めてのオペレーター付きシェアリングプラットフォームで、特殊車両付きの作業を依頼したい方、作業を請け負いたい方の登録募集を開始しました。 神奈川県相模原市南区に本社を置く株式会社清... -
“失敗しない自動搬送システム導入の進め方”に関する無料オンラインセミナーの開催
株式会社ティーネットジャパン 自動搬送システム(AGV/AMR)の効率的な導入・運用におけるポイントをご紹介します。 株式会社ティーネットジャパンでは「失敗しない自動搬送システム導入の進め方 ~ 工程間だけじゃない製造プロセス全体最適を目指した導入に... -
海洋プラスチック問題解決に貢献!卓上ダンボールシュレッダー『DeKulum』で、あなたの会社も脱プラへ
株式会社エヌワイ 不要なダンボールを緩衝材に 東京都港区を本社とする株式会社エヌワイ(以下、エヌワイ)は、不要になったダンボールを緩衝材として再利用するための卓上ダンボールシュレッダー「DeKulum(デクルム)」を発表しました。 世界中で年間800万...