福祉・介護・リハビリ– category –
-
日本発!お口のマッサージ器「ストレッチオーラル®」を世界へ
有限会社 フォレスト 調査で判明 お口のケア1位に「歯みがき」最下位に「舌の筋トレ」!間違いだらけのオーラルケア「舌と口」のケアが美と健康のカギ 当社は、「April Dream 4月 1日は、夢の日 。」に参加しています。このプレスリリースは有限会社フ... -
応募殺到! 仙台市の「スケッター」 周知開始2ヶ月で650件の応募 8割が介護未経験者層
株式会社プラスロボ 〜地域共生社会の実装へ〜 介護・福祉領域に特化した有償ボランティアのマッチングプラットフォーム「スケッター」を運営する株式会社プラスロボは、2025年2月から仙台市との共同事業としてスケッターを展開中。仙台市による市民... -
『リュミエール』プレゼンツ。教育×福祉×AIの融合サービス! 「心と言葉で日本を豊かにする!」プロジェクト、スタート!!
Lumière [障害児支援事業所・就労継続支援事業所、お助けコンサルティング] 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「Lumière」の夢です。 Lumièreは、日本を救う‼ 2025年4月1日、[Lumi... -
押シスト!で車いす利用者も介助者も楽しくおでかけ♪
合同会社 道設計 笑顔が溢れる明るく楽しい社会に! 小柄な女性でも楽に押して上れる♪一緒に乗って楽しく移動🎶 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「押シスト!(合同会社道設計)」の... -
アクティブシニアが活躍する社会を創る 一般社団法人ユニオンのビジョン
一般社団法人ユニオン アクティブシニアのコミュニティを通して、シニア世代が生きがいを持って社会で活躍する環境を広げていきます。 一般社団法人ユニオン(代表:星田暁)は、地域とのつながりを基盤に、健康やウェルビーイングをテーマとしたアクティ... -
磁石を使ったアイデアで、視覚障がい者の両手を自由にしたい!
松ノ助 2025年夏、松ノ助はクラウドファンディングに挑戦して、製品化を目指します。 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「松ノ助」の夢です。 白杖を持った人がスマホを見ていた!? 白... -
やりたいことを「あきらめさせない」。介護される側の声を叶える『ゆめHub』システムを開発・日本全国でスタート
ドクターメイト 高齢者の夢を支え、生きがいのある生活を創造する2040年に向けた新たな取り組み 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリースは、社内メンバーが考え、社内投票により選ばれた「叶えた... -
障害のある方々への相談支援のさらなる充実をめざして
合同会社ぷらっとほーむ 障害のある方々が安心して地域で生活できるよう、持続可能な相談支援体制の構築と相談支援専門員の連携強化を推進します。 合同会社ぷらっとほーむ(以下、当社)は、「相談支援を必要とするすべての障害のある方々に、相談支援が... -
東京大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 市民講座 耳鼻科医が提案する認知症対策について
日本コクレア ~補聴器でもききとりにくい方へ~ 加齢性難聴は年齢を重ねるにつれて生じる聴力の低下で、音を感じる能力が低下する現象(感音難聴)です 。個人差はありますが音を感じる細胞は徐々に減ってきてしまいます 。今回の市民講座では、難聴治療... -
株式会社Narcが静岡・浜松市に”こころ”の訪問看護ステーション「ホーパス訪問看護ステーション 浜松小松事業所」を2025年4月1日にオープン
株式会社Narc ~地域に寄り添う訪問看護サービスを提供開始、看護師・療法士の採用募集中~ 訪問看護ステーションの運営等を行う株式会社Narc(本社:静岡県、代表取締役:上保康和 以下、Narc)は、地域の皆さまに安心と信頼の医療ケアを提供するた... -
株式会社Narcが静岡・浜松市に”こころ”の訪問看護ステーション「ホーパス訪問看護ステーション 浜松小松事業所」を2025年4月1日にオープン
株式会社Narc ~地域に寄り添う訪問看護サービスを提供開始、看護師・療法士の採用募集中~ 訪問看護ステーションの運営等を行う株式会社Narc(本社:静岡県、代表取締役:上保康和 以下、Narc)は、地域の皆さまに安心と信頼の医療ケアを提供するた... -
VALT JAPAN、「ごうぎんスタートアップフェス 2025」ピッチコンテストにて初代優勝企業に選出
VALT JAPAN(株) VALT JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:小野貴也)は、2025年3月28日に山陰合同銀行が初開催した「ごうぎんスタートアップフェス 2025」のピッチコンテストにおいて、初代優勝企業に選ばれました。 本イベントは、... -
自由診療・美容クリニック向け経営支援プラットフォーム「キレイパスコネクト byGMO」、『オンライン診療機能』をアップデート【GMOビューティー】
GMOインターネットグループ 「オンライン診療機能」に「定期便機能」と「在庫管理機能」を追加 GMOインターネットグループのGMOビューティー株式会社(代表取締役社長:高橋 良輔 以下、GMOビューティー)が提供する自由診療・美容クリニック向け経営支... -
残反活用でもったいないを減らそう!アップサイクルワークショップ
NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト 捨てられるはずの生地がつなぐ、障がい者もご家族もみんなで楽しめる体験 障がいがある人もない人も、誰もが一緒に楽しめるビーチづくりを目指すNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトは、株式会社べべと... -
盲ろう者・児支援事業や盲ろう児との関わり方に関するPR動画を公開しました
認定NPO法人東京盲ろう者友の会 東京都における盲ろう児・者の支援事業、および乳幼児期の盲ろう児との関わり方を紹介 東京都盲ろう者支援センター(新宿区)は、視覚と聴覚の両方に障害のある盲ろう児・者の支援事業や盲ろう児との乳幼児期の関わり方を... -
【参加者募集】4/29(火・祝)13:00「AI福祉ハッカソン」〜福祉の未来を考え、自分の手で実装する超実践型研修会〜@用賀
株式会社パパゲーノ 支援現場でAIを活用する第一歩を踏み出そう! 企業のDX支援や精神・発達障害のある方の就労支援サービスを運営する株式会社パパゲーノ(本社:東京都杉並区、代表取締役:田中 康雅)は、2025年4月29日(火・祝)13:00〜16:00に「AI福... -
【イベントレポート】障がい者雇用の可能性を現場目線で考察「事前トレーニングとマニュアル活用は障がい者雇用現場に効果的、今後企業での活用定着を模索」
特定非営利活動法人セルプセンター福岡 〜「障がいのある求職者に向けた事前の業務トレーニングから就職を目指すモデル事業」成果報告会を開催〜 特定非営利活動法人セルプセンター福岡(福岡県大牟田市、理事長:叶 義文、以下:セルプセンター福岡)は、2024... -
レバウェルスクール介護、「第37回 介護福祉士国家試験対策講座」受講生の合格率が91.7%の結果に
レバレジーズ株式会社 2026年「パート合格」導入で、今後も受験者の増加が期待 レバレジーズメディカルケア株式会社( https://leverages-medicalcare.jp/ )が運営する、介護職の資格取得スクール「レバウェルスクール介護」が提供する「介護福祉士試験... -
Haluの製品が、大阪・関西万博会場内の「関西パビリオン京都ブース」で展示されます
株式会社Halu “障害のある子もない子も使える”インクルーシブデザインの実践として世界に発信 株式会社Halu(「ハル」、本社:京都府京都市、代表取締役:松本友理、以下「Halu」)は、この度、障害児育児の課題を起点にインクルーシブデザインの手法で開... -
【新生活を応援!!】家事代行サニーメイドサービス、「春の家事代行デビューキャンペーン」実施中!
株式会社ニチイ学館 株式会社ニチイ学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森信介)が展開する家事代行「サニーメイドサービス」は、新生活を迎え忙しい毎日をお過ごしの皆様を応援するため、2025年5月6日(火)まで「春の家事代行デビューキャ... -
介護・福祉業界は待ったなし!”今”対策しないと崩壊の大ピンチ!合同会社WaJuが解決策を提案!
合同会社WaJu 介護・福祉業界の倒産が過去最多に。ICT導入の遅れや高額な仲介手数料が経営を圧迫し、現場の人間関係の悪化で離職が加速。業界再生のカギは「自ら動く」ことにある。 介護・福祉業界に迫る“崩壊”の危機! 介護事業所の倒産件数が過去最多! ... -
株式会社beadsが福岡市「Fukuoka Growth Next」にコーポレートオフィスを開設
beads 福岡を代表するスタートアップ企業を目指して経営基盤を強化 株式会社beads(本社:福岡県福岡市、代表:山﨑大輔)は、4月1日(火)より、 福岡市中央区の起業家と支援者が集まるスタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」にコーポレートオフ... -
自立支援型デイ®サービス「レッツ倶楽部」(ウォーク&SPA)を東京都練馬区で開業。
QLCプロデュース株式会社 2025年4月1日(火)、東京都練馬区におきまして、半日型の事業所を開業いたします。 2025年4月1日(火)、東京都練馬区に 「レッツ倶楽部 練馬」(ウォーク&SPA)を開業いたします。 「レッツ倶楽部」は QLCプロデュース株式会社... -
2025年4月1日、大田区鵜の木に「大田ケア訪問看護ステーション」がオープンします
General Care合同会社 大田区エリアにて、住み慣れたご自宅で過ごしたいと願うみなさま方に、看護とリハビリのサービスを提供いたします。 General Care合同会社(所在地:東京都大田区)は、2025年4月1日(火)、大田区鵜の木3丁目に、『大田ケア訪問看護ステ... -
2025年4月1日、大田区鵜の木に「大田ケア訪問看護ステーション」がオープンします
General Care合同会社 大田区エリアにて、住み慣れたご自宅で過ごしたいと願うみなさま方に、看護とリハビリのサービスを提供いたします。 General Care合同会社(所在地:東京都大田区)は、2025年4月1日(火)、大田区鵜の木3丁目に、『大田ケア訪問看護ステ... -
幻冬舎の編集者 箕輪厚介氏が登壇!就労移行ITスクール渋谷で変化の時代を生き抜く「キャリアパス」と「対人コミュニケーション」に関する特別講演会を開催!
メンタルヘルスラボ株式会社 〜幻冬舎箕輪厚介氏による利用者向け講演会を就労移行ITスクール渋谷で開催〜 障害福祉や人材など社会課題解決事業を行うメンタルヘルスラボ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:古徳一暁)が運営する就労移行ITスクール... -
対話支援システム「comuoon(コミューン)」が神奈川県の「ME-BYO BRAND」に新規認定されました
ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社 ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中石 真一路、以下「当社」)は、神奈川県が推進する「ME-BYO BRAND」に、当社の対話支援システム「comuoon®(コミューン)」が新たに認... -
高齢者施設で広がる「介護美容」 導入施設が3年で11倍に
株式会社ミライプロジェクト ネイルやメイクで高齢者の笑顔が増える理由 株式会社ミライプロジェクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山際 聡)が運営する、一歩先を行く 訪問美容サービス「care sweet」は2021年より施設やご自宅の高齢者に「介護美容... -
かまって「ひろちゃん」がふるさと納税返礼品に登録
ヴイストン 介護施設やケアハウスでの運用に加え、個人でも活用可能 ヴイストン株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:大和信夫)にて開発、製造したシニア向けヒーリングコミュニケーションデバイス かまって「ひろちゃん」が、大阪府大阪市の「ふ... -
無料オンラインセミナー「いよいよ解禁、訪問介護で外国人材活用!!」2025 年 4 月 10 日(木)開催
ヒューマン 介護事業等を展開するヒューマンライフケア株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:瀬戸口信也、以下「当 社」)は、外国人介護人材の介護福祉士国家試験対策に関する無料オンラインセミナー「【人材戦略】いよいよ解禁、訪問 介護で外国人... -
【SOCIALSQUARE草加谷塚】”ごちゃまぜなまちづくり”第一回企画実施レポート
特定非営利活動法人ソーシャルデザインワークス SOCIALSQUARE草加谷塚店にて、3月22日(土)に1日限りの「すくえあ茶屋」を開店しました!”ごちゃまぜ”なまちづくりを目指した本企画では、DIYワークショップの参加者やまちゆく人にお茶やお団子が振舞われ... -
愛知・一宮で親子3世代が集う『ガオガオフェスティバル』にて高齢者見守りGPSインソール『みまもり イル!』初の試着会を開催!
株式会社イル ~来場者には特別30%OFFクーポンもプレゼント~ 名古屋・鶴舞にある日本最大級のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」に入居する株式会社イル(本社:愛知県一宮市、代表取締役:山本 裕晃、以下「当社」)は、2025年4月13日(日)に開... -
クックデリが 「健康経営優良法人2025」 に初選出されました
クックデリ株式会社 パフォーマンス向上を目指し、プレゼンティーイズムの解消へ!健康への投資が未来を創るWell-being推進室のあり方 高齢者施設向けに完全調理済みの安全・安心でおいしい冷凍食品の献立を提供しているクックデリ株式会社(本社:東京... -
北摂初 高槻市が18歳以上にも人工内耳用電池の購入費用補助を開始
高槻市 片耳3万円・両耳6万円を上限に補助 高槻市では、これまで、聴覚障がいの身体障がい者手帳を所持し人工内耳を装用している18歳未満の障がい児の人工内耳装置や電池の購入費用の補助を行ってきました。今回、北摂地域で初めて、18歳以上の市民も対... -
クラウドファンディング「言語聴覚士と保育士によることばを育てるオンラインイベントをしたい」目標達成154%で終了
一般社団法人ことばサポートネット 2025年1月より取り組んできたクラウドファンディングが3月7日に終了しました。4月16日の親子向けオンラインイベントの無料開催に向けて、準備を進めていきます。 一般社団法人ことばサポートネットは、ことばや発音に... -
ママがおうちで自閉症児のことばを伸ばす方法〜4月2日世界自閉症啓発デー特別企画公開〜
株式会社パステルコミュニケーション 株式会社パステルコミュニケーション(本社:東京都豊島区、代表取締役吉野加容子)の親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速させる「発達科学コミュニケーション」講師・今川ホルンが運営する情報... -
嘘ではなくて夢を語ろう! 北摂地域で社会貢献事業を行う2社がエイプリルドリームコラボ企画実施
NPO法人さわやか北摂 NPO法人さわやか北摂(兵庫県川西市)と一般社団法人チャーミングケア(大阪府池田市)がエイプリルドリームで協働!国道173号線のロードサイドにあるチャーミングケア店舗の屋外広告に夢の桜を掲示します。 掲示イメージ 兵庫県川西... -
「NPO法人さぼてんの花」の活動が記事で紹介!重症心身障がい児者の卒業旅行、蒲郡「マイカフェ」での交流に注目集まる – 有料ウェブマガジン「冬洋酒」掲載&YouTubeで旅行の様子配信
特定非営利活動法人さぼてんの花 特定非営利活動法人さぼてんの花(以下、さぼてんの花)の卒業旅行の様子が、ライター大宮冬洋氏の記事で紹介されました。蒲郡市の「マイカフェ」で撮影された写真を通じて、心温まる交流の様子が伝えられています。 記事... -
貴方の“好き”を“仕事”にするなら『でじるみ』へ。サブカル特化型・就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ高知、高知県高知市に2025年7月開所予定
株式会社グローバルソリューション 見学・無料体験会を随時実施。お気軽にご相談ください。 サブカルチャーに特化した新しいスタイルの就労継続⽀援B型『でじるみ』が、ライトオブホープ株式会社(本社:〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19-4、... -
貴方の“好き”を“仕事”にするなら『でじるみ』へ。サブカル特化型・就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ高知、高知県高知市に2025年7月開所予定
株式会社グローバルソリューション 見学・無料体験会を随時実施。お気軽にご相談ください。 サブカルチャーに特化した新しいスタイルの就労継続⽀援B型『でじるみ』が、ライトオブホープ株式会社(本社:〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19-4、... -
貴方の“好き”を“仕事”にするなら『でじるみ』へ。サブカル特化型・就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ千葉我孫子、千葉県我孫子市に2025年6月開所予定
株式会社グローバルソリューション 見学・無料体験会を随時実施。お気軽にご相談ください。 サブカルチャーに特化した新しいスタイルの就労継続⽀援B型『でじるみ』が、トリオキャリア株式会社(本社:〒102-0071 東京都千代田区富士見2-14-38富士見イース... -
貴方の“好き”を“仕事”にするなら『でじるみ』へ。サブカル特化型・就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ名古屋星ヶ丘、名古屋市千種区星ヶ丘に2025年6月開所予定
株式会社グローバルソリューション 見学・無料体験会を随時実施。お気軽にご相談ください。 サブカルチャーに特化した新しいスタイルの就労継続⽀援B型『でじるみ』が、株式会社ミライベクトル(本社:〒463-0045 愛知県名古屋市守山区菱池町6番12号、代表... -
スガ シカオさん特別ライブ映像「あなたへの手紙」レバウェルCM特設サイトにて期間限定公開!
レバレジーズ株式会社 CM楽曲を手掛けたスガ シカオさんの全国ツアーに協賛 レバレジーズメディカルケア株式会社( https://leverages-medicalcare.jp/ )が運営する、医療・介護・保育・ヘルスケア業界に特化した求人・転職サービス 「レバウェル」は、... -
進化系PTA活動 多忙なPTA活動を簡略化 その先にみえたSDGs
特定非営利活動法人フードバンク湘南 初めの一歩を相模小学校から 2025年3月4日、神奈川県の相模小学校(神奈川県平塚市/校長:比企祐紀子、PTA会長:久松周史)の職員室前にて行われたフードドライブ活動の様子。 ■相模小PTA×相模小×フードバンク湘南 職... -
【メタバースで子育ての孤立や不安を解消】全国の乳幼児親子が集う『バーチャル親子ひろば』、2025年4月より本格始動!
一般社団法人オンライン子育てひろば協会 0~3歳のお子さんとその親御さんが、自宅に居ながら交流を育んだり、悩みを専門家に相談したりできる新しい子育ての居場所に。先着300組まで無料でご利用いただけます。 一般社団法人オンライン子育てひろば協会(... -
こども病院で活躍するファシリティドッグ 関西エリアでハンドラー採用へ
特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズ 小児がんや重い病気の子どもたちを支援する認定NPO法人シャイン・オン・キッズ(理事長キンバリ・フォーサイス https://ja.sokids.org/) は、メインプログラムであるファシリティドッグの関西地域での拡大を... -
【世田谷区内3棟目】自立型サービス付き高齢者向け住宅「グランジュール駒沢公園」3月29日新規オープン!
シマダグループ 「グランジュールシリーズ」は60歳からの暮らしを支えるサービスレジデンスです。まだまだ元気だけど一人暮らしはちょっと不安。そんなアクティブシニアの悩みに寄り添う、多彩なサービスをご提供いたします。 シマダグループの一社として... -
プロドライバーによるシェアリングエコノミーで介護業界の人材不足を解決するソーシャルムーバー、プレシリーズAラウンドで追加のフォロー資金調達を完了
ソーシャルムーバー株式会社 — 介護タクシーと介護施設の送迎ニーズとマッチング 事業展開加速へ — ソーシャルムーバー株式会社(本社:群馬県前橋市、代表取締役社長:北嶋史誉)は、このたびプレシリーズAラウンドにおいてフォロー投資家として、しのの... -
「ホスピス住宅 ビーズの家 伊都の杜」開業記念の内覧イベントを3日間開催
beads ご入居者、ご家族、地域住民の皆さま約350名が来場し大盛況! 株式会社beads(本社:福岡県福岡市、代表:山﨑大輔)は、3月1日(土)、 福岡・糸島に「ホスピス住宅 ビーズの家 伊都の杜」をオープンしました。オープンに先駆けて、2月21日(金)~... -
3Dプリント義足ソリューション事業を展開するインスタリム、シリーズB-エクステンションラウンドで、JIC-VGI、東大IPC、みずほキャピタル等から総額11億円の資金調達を実施
インスタリム 世界各国で好評の”3D義足製造ソリューション”の拡販をさらに加速する他、ウクライナ・インドネシア・ナイジェリアを含め、5年以内に全グローバルサウスへ展開 3DプリンティングおよびAI技術を活用して、世界初(※1)となる3Dプリント義足製造...