銀行・信用金庫・信用組合– category –
-
執行役員人事に関するお知らせ
株式会社ディーカレットDCP 株式会社ディーカレットDCP(本社:東京都千代田区、代表取締役:村林 聡)は、2025年4月22日の取締役会において、2025年5月1日付、2025年6月16日付で以下の通り執行役員を選任しましたのでお知らせします。 【新任(2025年5月1... -
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス 物流・不動産特化型ファンドへの出資を通じて物流イノベーションに貢献
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社 Monoful Venture Partners 1号投資事業有限責任組合に出資 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:浜野敬一「以下、当社」)は、アレス・マネジメン... -
【資金調達&ファン獲得を支援】 成迫会計グループとパートナー契約を締結
ミュージックセキュリティーズ株式会社 提携先クライアントへ「セキュリテ」による成長支援サービスの提供開始 1.提携内容 本提携により、弊社は、成迫会計グループ(税理士法人成迫会計事務所)の事業成長を目指すクライアント(以下、「クライアント企... -
芝信用金庫とゼネラル・パーチェスがコストの分析サービス「コストドック」で中小企業を支援
ゼネラル・パーチェス株式会社 芝信用金庫の展開するエリアの中小企業に展開 コストの分析サービス「コストドック」を運営するゼネラル・パーチェス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:⻑崎 伸也)は、芝信用金庫 (本社:東京都港区、理事長:望月 ... -
給付型奨学金ファンド「サステナブル奨学金」の運用開始について
三菱UFJ信託銀行株式会社 三菱UFJ信託銀行株式会社(取締役社長 窪田(くぼた) 博(ひろし)、以下 三菱UFJ信託銀行)は、株式会社ガクシー(代表取締役:松原(まつばら)良(りょう)輔(すけ)、以下 ガクシー)と2024年5月より共同検討を進めてきた給付型奨... -
SMFLみらいパートナーズが浮体式洋上風力発電事業に参入
三井住友ファイナンス&リース株式会社 三井住友ファイナンス&リース株式会社(代表取締役社長:橘 正喜、以下「SMFL」)は、戦略子会社のSMFLみらいパートナーズ株式会社(代表取締役社長:上田 明)が、株式会社グローカル、株式会社合人社グループ、コ... -
【京都新聞主催】退職した方でもOK!知識0から始めるマネーセミナー6月15日開催
株式会社京都新聞社 6月15日(日)、京都新聞主催・メットライフ生命共催「知識0から始めるマネーセミナー」をTKPガーデンシティ京都タワーホテルで開催します。将来のお金の不安、何から始めたらいいかわからない…。そんなあなたに!「知識ゼロ」でも安心し... -
「学生だからこそ考えられる柔軟さでいろいろな角度から表現してほしい」 SMBCのTVCM出演中の北村匠海さんも応援 『SMBC LIFE DESIGN FILM AWARD 2025』開催決定!
株式会社三井住友銀行 賞金100万円!「”自分に合った”銀行口座を選ぶことの大切さ」を表現するコンテスト 高校生や大学生等を対象に、5月1日よりエントリー開始 株式会社三井住友銀行(以下、SMBC)は、「”自分に合った”銀行口座を選ぶことの大切さ」を... -
【重要】社名・ドメイン変更及び増資のお知らせ
BACKSEAT暗号資産交換業株式会社 【重要】社名・ドメイン変更及び増資のお知らせ このたび弊社は、2025年4月21日付で社名を株式会社coinbookからBACKSEAT暗号資産交換業株式会社へと変更いたしました。 新社名:BACKSEAT暗号資産交換業株式会社 変更日:... -
『BAアワード2025〜地域経済を担うスペシャリストたち~』を開催します
株式会社ココペリ 全国約80の金融機関から中小企業支援に貢献した行職員を表彰する金融機関の枠を超えた大規模な表彰イベント 株式会社ココペリ(東京都千代田区、代表取締役CEO 近藤繁)は2025年5月16日(金)に『BAアワード2025~地域経済を担うスペ... -
【フジテレビの放送・メディア事業の改革について】会見動画公開のお知らせ
株式会社NEXYZ.Group 株式会社NEXYZ.Group(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 グループ代表 近藤太香巳 証券コード:4346 以下、当社)は、本日4月17日に株式会社SBIホールディングス主催の記者会見内で当社代表・近藤太香巳が発表した「フジテレビの... -
【平塚信用金庫】「中小企業大学校サテライトゼミ」を開講します!
平塚信用金庫 平塚信用金庫は、独立行政法人中小企業基盤整備機構と連携し、お客さま向けのゼミを開講します。 本ゼミは平塚市、平塚商工会議所、神奈川県信用保証協会、(公財)神奈川産業振興センター(5者連携)にて共催し、開講するものです。 1.... -
「トップが実践!~ビジネスメイクで印象アップ~」の実施について
株式会社山梨中央銀行 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は、株式会社POLAと連携し、当行役職員向けにビジネスシーンにおける印象管理やメイクアップによるイメージアップをテーマに、メイクアップセミナーを開催しました。 社会人の身だしな... -
銀行・カフェ・オフィスが一体になった新店舗「Olive LOUNGE 鶴見」2025年4月28日オープン
株式会社三井住友銀行 株式会社三井住友銀行(頭取 CEO:福留 朗裕、以下「三井住友銀行」)は、2025年4月28日に、三井住友銀行と三井住友カードの共同商品「Olive(オリーブ)」をモチーフとした新しいコンセプトの個人のお客さま向け店舗「Olive LOUNG... -
地域の脱炭素化を推進する「やまなしGX推進コンソーシアム」の設立について
株式会社山梨中央銀行 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は、当行および山梨県を発起人として、県内の金融機関をはじめ、商工団体や業界団体等、全16の参画機関からなる「やまなしGX推進コンソーシアム」を設立いたしました。 山梨県は、豊か... -
大阪信用金庫と近畿大学が包括連携協定を締結
大阪信用金庫 ~地域のネットワークと研究力を生かして企業や地域課題解決に貢献~ 大阪信用金庫(理事長 髙井嘉津義)と近畿大学(学長 松村到)は、2025年4月14日(月)、企業や地域の課題解決に貢献することを目的に包括連携協定を締結しま... -
「令和っ子のお金トラブルと金融経済教育に関する意識調査」 親子で楽しくお金のおけいこができるアプリ『PochettePlus』2025年4月24日(木)より提供開始
株式会社みずほポシェット 4人に1人以上の親が「お金トラブル」経験あり!高まる“令和っ子のお金トラブル”リスク 幼少期のお小遣いの使い方は将来の貯蓄額に影響!?差異はなんと約250万円 金銭感覚を持ってほしいと思いながらも教える自信がない親は4割... -
ローコード開発プラットフォーム「SPIRAL ver.1」が全国の信用金庫向けネットワーク上で利用可能に
スパイラル株式会社 ~来店予約、口座開設、セミナー予約、本人確認のWeb化で業務効率化と利便性向上に貢献~ デジタルで未来最適をリードするスパイラル株式会社(東京都港区、代表取締役 CEO 佐谷 宣昭)は、株式会社しんきん情報システムセンターが提... -
島田掛川信用金庫と業務提携
株式会社みらいワークス 〜地域経済の活性化に向け、都市部副業プロ人材活用を推進〜 株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長 岡本 祥治、以下「当社」)は、島田掛川信用金庫(本店本部所在地:静岡県掛川市亀の甲二丁目203、理事長 ... -
個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive」 アンケート調査で利用者の8割以上が「使ってよかった」と回答
株式会社三井住友銀行 ~「Olive 500万アカウント突破記念大感謝キャンペーン」を2024年4月24日(木)より開始~ 株式会社三井住友銀行(頭取CEO:福留 朗裕、以下「三井住友銀行」)と三井住友カード株式会社(代表取締役 社長執行役員 CEO:大西 幸彦... -
【資金調達&ファン獲得を支援】 税理士法人松本とパートナー契約を締結
ミュージックセキュリティーズ株式会社 提携先クライアントへ「セキュリテ」による成長支援サービスの提供開始 1.提携内容 本提携により、弊社は、税理士法人松本の事業成長を目指すクライアント(以下、「クライアント企業」)に対して、事業投資型クラ... -
みずほ銀行とSNS総フォロワー350万人超えの「こねこフィルム」がコラボ!ショートドラマ「青い挑戦(前篇・後編)」「第二の青春」を4月16日より公開
株式会社みずほ銀行 人気キャラクターの赤間麻里子(マリリン)さんがあらゆる人の挑戦を後押し 挑戦するすべての人へ贈る!夢を諦めない大切さを描いたショートドラマ 株式会社みずほ銀行(頭取:加藤 勝彦、以下「みずほ銀行」)は、「すべての青い挑戦... -
マネーフォワード、三井住友フィナンシャルグループおよび三井住友銀行とBaaS/デジタルバンクの提供検討を開始
株式会社マネーフォワード Embedded Financeを通じてバックオフィスSaaSを強化し、新たな金融体験を提供 株式会社マネーフォワードは、株式会社三井住友フィナンシャルグループと株式会社三井住友銀行との間で、BaaS(Banking as a Service)/デジタルバン... -
ちゅうぎんインフィニティファンド2号によるエクスペリサス株式会社に対する投資決定について
株式会社中国銀行 ちゅうぎんキャピタルパートナーズ(岡山市北区 代表取締役 岡田 浩幸)は、スタートアップを出資対象とする「ちゅうぎんインフィニティファンド2号」にて、エクスペリサス株式会社(東京都渋谷区 代表取締役 丸山 智義)の第三者割当... -
チェンジホールディングスとBloom Act、金融機関・自治体における窓口業務のDX化に向けた戦略的パートナーシップを締結
株式会社チェンジホールディングス ~ オンライン商談システム「ROOMS」を起点に、業務プロセスの変革・AI活用・BPOなどの包括的な支援を提供~ 株式会社チェンジホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:福留 大士、以下「チェン... -
認知症による資産凍結問題を解決する家族信託「おやとこ」とおひとりの高齢者向けサポート「おひさぽ」を提供するトリニティ・テクノロジー株式会社と東京スター銀行が業務提携
トリニティ・テクノロジー株式会社 トリニティ・テクノロジー株式会社(東京都港区、代表取締役CEO 磨 和寛)と株式会社東京スター銀行(東京都港区、代表執行役頭取 伊東 武)は、超高齢化社会の課題解決に向けた協業推進を目的に、このたび業務提携いた... -
当行が受領する株主優待品を子ども食堂に寄贈します
株式会社山陰合同銀行 ごうぎんは、新たな社会貢献活動の取り組みとして、当行が投資先の上場会社から受領する株主優待品を、山陰両県の子ども食堂へ寄贈することとしましたので、お知らせします。 これまで受領した株主優待品は当行で消費していまし... -
創造的なビジネス立ち上げに向け「ピッチコンテスト」を開催しました
株式会社山陰合同銀行 ごうぎんは、4月12日、社内イベント「第3回 当行のミライを考える会」を開催し、ピッチコンテスト(新規事業に関する要約プレゼンコンテスト)を実施しました。 当行は昨年11月、「地域の夢、お客様の夢をかなえる、創造的なビジ... -
5月29日開催「金利変動下の有価証券投資におけるリスク管理の実務」❘ セミナーインフォ
株式会社セミナーインフォ 日時:2025年5月29日(木)13:30-16:30 形式:会場/オンラインのハイブリッド開催! 株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2025年5月29日(木)に「金利変動下の有価証券投資におけるリスク管理... -
金融業界向け|新たなマーケティング定義×PRによるブランディング戦略をまとめたレポート【2025年4月版】
owned株式会社 SNS広告×PRで採用戦略を最適化する方法を徹底解説 株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、金... -
徳島県・東みよし町“1年中いちごが採れる町”の発展を支援 「企業版ふるさと納税」活用による寄附について
株式会社NEXYZ.Group 株式会社NEXYZ.Group(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 グループ代表 近藤太香巳 証券コード:4346 以下、当社)の子会社である株式会社NEXYZ.ファシリティーズは地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用し、徳島県 東み... -
DC/iDeCoとNISAはライバルではなく友達? ーNISA利用者の約4割が、 iDeCoも利用、もしくは利用意向ありー
三井住友信託銀行株式会社 三井住友トラスト・資産のミライ研究所がDC/iDeCoとNISAに関するアンケート結果を公表 三井住友信託銀行株式会社が設置している「三井住友トラスト・資産のミライ研究所」(所長:丸岡 知夫)(以下、ミライ研)は、1万人(全国... -
コミュニティ・バンク京信とアンドドット株式会社、生成AIスクール事業をシリーズ化
アンドドット株式会社 前回の好評を受け、関西圏の導入状況を踏まえた実践的ノウハウをさらに強化 アンドドット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:茨木雄太)は、QUESTION(コミュニティ・バンク京信)との共同開催により、「AIスクール(全5回)」... -
電子決済「ペイジー」 取扱件数1.5億件に
日本マルチペイメントネットワーク推進協議会 ~2024年度取扱件数は約1億5千万件、取扱金額は約79兆円~ 電子決済サービス「Pay-easy(ペイジー)収納サービス※1」の2024年度の取扱件数は約1億5千万件、取扱金額は約79兆円となり、取扱件数・金額ともに... -
銀行代理業者グッドモーゲージ株式会社が広島ローンプラザオープン
住信SBIネット銀行株式会社 住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)を所属銀行とする、銀行代理業者グッドモーゲージ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:横山 信治、以下「グッ... -
~MIRAI POWER1号合同会社を通じた第五弾案件~
みずほリース株式会社 国内太陽光発電所プロジェクトへの投資について 当社は、国内1か所の特別高圧太陽光発電所プロジェクト(以下「本プロジェクト」)へMIRAI POWER1号合同会社(資金調達を行う特別目的会社、以下「本SPC」)を通じて出資参画をしまし... -
「ゼロ円男」の社長、初CMで炎のピッチング ネクシーズZERO『ゼロ円で完封編』 琉球放送・フジテレビで放映開始
株式会社NEXYZ.Group 株式会社 NEXYZ.Group(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 近藤太香巳)は、自社サービス「ネクシーズ ZERO」初のテレビ CM『ゼロ円で完封篇』を、2025 年 4 月より琉球放送およびフジテレビにて放映いたします。 本CMには、「ゼロ... -
環境NGO、東証プライム7企業に対して気候変動対策に関する株主提案
レインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN) 全7社が勧告的決議案を拒んだことを受け、定款変更議案を提出 国際環境NGO マーケット・フォース国際環境NGO FoE Japan特定非営利活動法人 気候ネットワークレインフォレスト・アクション・ネットワー... -
金融機関事例登壇!5月14日開催「アフラックの内部監査の取組みと今後の展望」❘ セミナーインフォ
株式会社セミナーインフォ 日時:2025年5月14日(水)10:00-11:30 形式:会場/オンラインのハイブリッド開催! 株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2025年5月14日(水)に「アフラックの内部監査の取組みと今後の展望」... -
【グッドウェイ】『金融IT検定 初級』対策講座eラーニング(金融IT協会認定)提供開始のお知らせ
株式会社グッドウェイ 株式会社グッドウェイ(代表取締役社長 藤野 宙志)は、特定非営利活動法人金融IT協会(理事長:山口 省蔵)が提供する『金融IT検定 初級』の金融IT検定 初級 対策講座eラーニングの提供を2025年4月11日より開始しました。 金融I... -
【暗号資産ならビットバンク】DOGE・SOLの信用取引取り扱い記念キャンペーンがスタート!
ビットバンク株式会社 コードレス掃除機が当たる ビットバンク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廣末紀之、以下当社)は、本日より、信用取引において新たにドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)の取扱いを開始しいたしました。これを記念し... -
日常の銀行取引で、もっと“おトク”なポイント獲得体験を!国内銀行初※1の等価交換!「みずほポイントモール」サービス開始のお知らせ
株式会社みずほ銀行 株式会社みずほ銀行(頭取:加藤 勝彦、以下「みずほ銀行」)は、2025年4月14日より、新たなポイントサービス「みずほポイントモール」の提供を開始いたします。 「みずほポイントモール」は、みずほマイレージクラブに入会しているお... -
~SDGs/ESGスコアリング評価サービス『Sustainable Scale Index』~ 三井住友信託銀行株式会社のお客さま向けサービス開始
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 五島 久、以下「FFG」)傘下の株式会社サステナブルスケール(代表取締役 冨永 清史、以下「SS社」)は、三井住友信託銀行株式会社(取締役社長 大山 一也... -
三菱UFJキャピタル、食品プライベート商品の開発・卸事業を行う株式会社デリズマートに出資
三菱UFJキャピタル株式会社 三菱UFJキャピタル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 小島 拓朗)は、当社が運営するファンド(三菱UFJキャピタル9号投資事業有限責任組合)より株式会社デリズマート (以下、「デリズマート社」)に対し、出資し... -
NIKKEI Financial銀行ランキングにおける地方銀行3位入賞について
株式会社 琉球銀行 琉球銀行(頭取 島袋 健)は、株式会社日本経済新聞社が実施した、全国の有力銀行78行を対象とする「NIKKEI Financial銀行ランキング」総合順位において、全国の地方銀行で第3位(全銀行では16位)に選ばれました。昨年の全国地方銀行... -
交通事故撲滅の願いをこめて、新中学生にサイクルリフレクターを贈呈
株式会社千葉興業銀行 ~コスモス交通安全協力会~ コスモス交通安全協力会(会長 梅田 仁司・千葉興業銀行頭取)では、毎年、交通事故撲滅の願いをこめて、新入学を迎えた千葉県内の中学生等を対象に、サイクルリフレクター(自転車反射板)を贈呈してお... -
「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2025」に選定~金融機関の枠を超えた地域社会の活性化に貢献する挑戦が評価~
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 五島 久、以下「FFG」)は、経済産業省、東京証券取引所および独立行政法人情報処理推進機構が共同で発表した「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX... -
ふくおかフィナンシャルグループが「DX銘柄2025」に選定、みんなの銀行のBaaS事業を高く評価
株式会社みんなの銀行 株式会社みんなの銀行(取締役頭取 永吉 健一、以下「みんなの銀行」)の親会社である株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 五島 久、以下「FFG」)は、経済産業省、東京証券取引所および独立行政法人情報処理推進機... -
「TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)提言」に基づく情報開示について
株式会社 琉球銀行 琉球銀行(頭取 島袋 健)は、貴重でかけがえのない沖縄県の自然を守り、次世代へ引き継いでいくため、下記のとおり、TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)※提言に基づく情報開示をいたしました。 なお、TNFD(自然関連財務情報開... -
一般財団法人りゅうぎん国際化振興財団
株式会社 琉球銀行 ~2025年度「りゅうぎん海外留学支援事業」留学生募集のお知らせ~ 一般財団法人りゅうぎん国際化振興財団(理事長 川上 康)は、諸外国との人材交流やグローバルに活躍できる人材育成を目的に「りゅうぎん海外留学支援事業」を実施し...