銀行・信用金庫・信用組合– category –
-
三菱UFJ信託銀行・Progmat・STANDAGE・Gincoの協業による、「国産ステーブルコイン」の貿易決済活用に向けた共同検討開始について
三菱UFJ信託銀行株式会社 三菱UFJ信託銀行株式会社(取締役社長:長島 巌、以下 三菱UFJ信託銀行)、Progmat, Inc.(代表取締役: 齊藤 達哉、以下Progmat)、株式会社STANDAGE(代表取締役:足立 彰紀、以下 STANDAGE)、株式会社Ginco(代表取締役: 森川... -
【Coral Capital】アクセンチュア元会長の程近智氏と、メルカリSenior Advisorの青柳直樹氏がアドバイザーに就任
Coral Capital ベンチャーキャピタルのCoral Capital(本社:東京都港区、創業パートナー兼CEO:James Riney、以下弊社)はこのたび、元アクセンチュア会長、現ベイヒルズ代表取締役の程近智(ほど ちかとも)氏と、メルカリSenior Advisorの青柳直樹氏を... -
ugo株式会社への出資及び業務提携について
みずほリース株式会社 みずほリース株式会社(代表取締役社長 中村 昭、以下「みずほリース」)は、コーポレートベンチャーキャピタルファンドである未来創造投資事業有限責任組合(以下「本CVCファンド」)を通じて、ugo株式会社(東京都千代田区、代表取... -
生物多様性シリーズ第一弾 「なぜ今、自然なのか:投資家と自然の関係性に関する動画」日本語版掲載のご案内
三菱UFJ信託銀行株式会社 MUFGファースト・センティア サステナブル投資研究所 なぜ今、自然なのか~投資家と自然の関係性に関する動画~ 三菱UFJ信託銀行株式会社と同社子会社であるFirst Sentier Investorsが共同で運営するMUFG ファースト・センティ... -
「特定非営利活動法人金融IT協会」対外活動開始のお知らせ
特定非営利活動法人金融IT協会 2024年1月30日(火)、「特定非営利活動法人金融IT協会」は金融業界横断でのIT利活用、デジタル人材育成をミッションに掲げ、対外活動を開始いたします。 「特定非営利活動法人金融IT協会(理事長:山口省蔵、以下「金融IT協会... -
マネーインサイトラボ、「Z世代の購買行動調査」の結果を発表
株式会社みんなの銀行 Z世代は何にお金をかけている?最も多い購入のきっかけは? 株式会社みんなの銀行(取締役頭取永吉健一、以下「みんなの銀行」)と、iBankマーケティング株式会社(代表取締役社長明石俊彦、以下「 iBankマーケティング」)が共同運... -
「3つそろえてほくほく♪新生活応援キャンペーン」の実施について
株式会社北陸銀行 最大現金2,000円プレゼント さらに抽選でWチャンス! ほくほくフィナンシャルグループの北陸銀行(頭取 中澤 宏)は、今春新たなスタートを切られるお客さまを応援する企画として、2024年2月1日(木)より「3つそろえてほくほく♪新生活... -
コロナ禍を乗り越えママパティシエが地元に笑顔を届けるクレープ専門店「ぽ」と「ぺ」を創業
大阪信用金庫 ~大阪信用金庫と日本政策金融公庫で創業を協調支援~ 大阪信用金庫(理事長 髙井嘉津義)松原支店は、クレープとおにぎり専門店「ぽ」(羽曳野市野々上)と「ぺ」(松原市高見の里)に対し、株式会社日本政策金融公庫阿倍野支店国民生活... -
「京銀SDGs宣言サポート」の取り組みについて
株式会社京都銀行 取引先のSDGs経営をサポート 京都銀行(頭取 安井 幹也)は、取引先のSDGs経営支援サービスのひとつとして、「京銀SDGs宣言サポート」を行っております。2023年12月、このサービスを活用し、取引先36社がSDGs宣... -
FINOLABとFINOVATORS、「JFIA 2024」受賞企業を決定
株式会社FINOLAB ~ 金融イノベーションの取り組みを表彰、大賞を3月4日(月)に発表 ~ 株式会社FINOLAB(本社:東京都千代田区、代表取締役:伊藤 千恵、以下FINOLAB)と一般社団法人金融革新同友会FINOVATORS(本店:東京都千代田区、代表理事:増島 雅和... -
福岡市内産農産物のブランド構築に向けた取組みについて~市内産農産物を用いた限定メニューの提供開始~
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 五島久、以下「FFG」)及び傘下のiBankマーケティング株式会社(代表取締役社長 明石俊彦、以下「iBank」)と株式会社ピエトロ(代表取締役社長 高橋泰行、以... -
Asia Web3 Alliance Japan、デジタルアセット共創コンソーシアム(DCC)への加盟を発表。日本のステーブルコインエコシステムの強化に励む
ダイキ株式会社 一般社団法人 ASIA WEB3 ALLIANCE JAPAN(略称:AWAJ)は、アジア地域におけるWeb3 エコシステムと日本のビジネス環境を連携させるために設立された団体です。 先日、AWAJはデジタルアセットの国内インフラを築くことを目的とした分散型フ... -
やまと社会インパクトファンド、「インパクトレポート2023」を発行
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ やまと社会インパクトファンド(以下「同ファンド」)は、第1版となる「インパクトレポート 2023」を2024年1月30日に発行しました。同ファンドは、ヘルスケア領域でインパクトベンチャーキャピタル(VC)投資を... -
「~フォワード・キャラバン~ 将来へのバトン」の共催について
株式会社千葉銀行 千葉銀行(頭取 米本 努)は、2024年2月1日(木)、JPモルガン証券株式会社および国立大学法人千葉大学と、大学生を対象としたイベント「~フォワード・キャラバン~ 将来へのバトン」を共催します。 本イベントでは、学生が将来、... -
「京銀輝く未来応援ファンド3号 for SDGs」での投資について
株式会社京都銀行 ~有床病院向け経営支援を行う「株式会社 ユカリア」へ投資~ 京都銀行(頭取 安井 幹也)と京都キャピタルパートナーズ株式会社(代表取締役社長 竹中 伸一)が出資・運用する「京銀未来ファンド3号」は、「株式会社 ユカリア」へ投... -
「サステナビリティ・リンク・ローン(京都版)」の取り組みについて
株式会社京都銀行 お客さまのSDGs・ESG経営をサポート 京都銀行(頭取 安井 幹也)は、取引先の脱炭素化促進をサポートするため、「サステナビリティ・リンク・ローン(京都版)」の取り組みを積極的に進めております。2023年10月、11月お... -
SMBC Aviation CapitalによるCDPQとの航空機投資合弁会社の設立について
三井住友ファイナンス&リース株式会社 株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループCEO:中島 達、以下、当社グループを総称して「SMBCグループ」)、株式会社三井住友銀行(頭取CEO:福留 朗裕)、および三井住友ファイナンス&リース株... -
「省CO2型プラスチック高度リサイクル設備導入事業」における補助金採択
みずほリース株式会社 ~みずほリースグループのみずほ東芝リースとTREホールディングスグループのリバーが共同申請~ 当社グループ会社であるみずほ東芝リース株式会社と、当社が資本参加するTREホールディングス株式会社(代表取締役社長COO:阿部 光男... -
SDGs私募債「地域応援型」の引受けについて(ユタカ電装工業株式会社)
株式会社中国銀行 当行では、私募債発行を通じ、地域社会に貢献する企業を応援しております。令和5年11月24日(金)に、ユタカ電装工業株式会社の『SDGs私募債「地域応援型」※』の引受けと財務代理人を務めました。その手数料の一部を使い香川... -
金融教育イベント「ゲーム×Money」を開催しました
株式会社山梨中央銀行 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は2024年1月20日(土)、株式会社東京証券取引所(日本取引所 グループ)のご協力のもと、金融教育イベント「ゲーム×Money」を開催しました。 当日は、中学生・高校生13名に参加してい... -
セブン・ペイメントサービスが提供する送金サービス「ATM受取」の契約社数が800社を突破
セブン銀行 「返金」「キャッシュバック」「経費・採用交通費」など、さまざまなシーンで活用 株式会社セブン銀行子会社の株式会社セブン・ペイメントサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:河邉 弦)が提供する送金サービス「ATM受取」の契... -
新券への対応やユニバーサルデザインの筐体 銀行ATMの新型機を導入
株式会社ローソン銀行 1月22日(月)から順次、全国のローソン店舗などで 株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)と、ローソンの連結子会社である株式会社ローソン銀行(本社:東京都品川区、代表取締役... -
セブン銀行子会社セブン・ペイメントサービスが提供する送金サービス「ATM受取」の契約社数が800社を突破
株式会社セブン・ペイメントサービス ~「返金」「キャッシュバック」「経費・採用交通費」など、さまざまなシーンで活用~ 株式会社セブン銀行子会社の株式会社セブン・ペイメントサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:河邉 弦)が提供する送... -
FFG本業支援ローン(サステナビリティ・リンク・ローン型)による資金調達に関するお知らせ
霞ヶ関キャピタル株式会社 霞ヶ関キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:河本幸士郎、以下「当社」)は、株式会社熊本銀行(以下、「熊本銀行」)のFFG本業支援ローン(サステナビリティ・リンク・ローン型)(以下、「FFG本業支援ロー... -
SDGs私募債「地域応援型」の引受けについて(株式会社研美社)
株式会社中国銀行 当行では、私募債発行を通じ、地域社会に貢献する企業を応援しております。11月24日(金)に、株式会社研美社の『SDGs私募債「地域応援型」※』の引受けと財務代理人を務めました。その手数料の一部を使い早島町立早島中学校へ... -
「J-クレジット運営管理業務」の開始について
株式会社中国銀行 中国銀行(岡山市北区丸の内一丁目15番20号 頭取 加藤 貞則)は、令和6年1月22日(月)より全国の銀行で初めて太陽光発電によるJ-クレジット運営管理業務を開始いたします。 当行がおこなうJ-クレジット運営管理業務は令和... -
「中小企業・小規模事業者支援施策説明会」を開催!
株式会社京都銀行 補助金・優遇制度を有効活用 京都銀行(頭取 安井 幹也)は、2024年2月19日(月)に、オンラインで「中小企業・小規模事業者支援施策説明会」を開催しますのでお知らせいたします。今回の説明会では、人材不足に悩む事業者の生産... -
京銀SDGs私募債「未来にエール」~次世代を担うこどもたちへ~の受託について
株式会社京都銀行 京都銀行(頭取 安井 幹也)は、2023年11月に「京銀SDGs私募債『未来にエール』」を8件受託しましたのでお知らせいたします。また、2023年9月および10月に受託した5件の寄贈先が決定しましたので併せてお知らせいたし... -
「トランジション・リンク・ローン」の取り組みについて~中国電力株式会社と契約を締結~
株式会社京都銀行 取引先のSDGs・ESG経営をサポート! 京都銀行(頭取 安井 幹也)は、本日(2024年1月25日(木))、中国電力株式会社(代表取締役社長執行役員 中川 賢剛、本社 広島市)に対して、「トランジション・リンク・ローン」を取... -
【みずほ銀行】スマホコード決済サービス『J-Coin Pay』にて、琉球銀行と口座接続を開始
J-Coin Pay 地域におけるキャッシュレスを推進し、持続可能な社会・経済の実現に貢献 株式会社みずほ銀行が提供する、スマホコード決済サービス 『J-Coin Pay(ジェイ コイン ペイ)』は、2024年1月25日より、琉球銀行と口座接続を開始したことをお知らせ... -
中央市立三村小学校においてマネースクール「銀行の仕事って何⁈」を実施しました
株式会社山梨中央銀行 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は1月17日(水)、中央市立三村小学校において6年生の児童53名を対象に、マネースクール「銀行の仕事って何⁈」を実施いたしました。 銀行の業務や新紙幣の特徴などについて、ゲームを通... -
平塚信用金庫、厚木市、厚木商工会議所による「中小企業の経営支援における連携に関する協定」を締結しました
平塚信用金庫 平塚信用金庫(本店:神奈川県平塚市、理事長:尾上達也)は、厚木市内の中小企業の経営支援において、事業者の成長を促進するため当金庫、厚木市、厚木商工会議所の3者による連携協定を締結しました。お互いの特性を活かし連携を深め地域... -
「SDGsセミナー」の共催について~「千葉・横浜パートナーシップ」連携施策【Vol.46】、「千葉・武蔵野アライアンス」提携施策~
株式会社千葉銀行 千葉銀行(頭取 米本 努)は、2024年2月20日(火)、「千葉・横浜パートナーシップ」を組むコンコルディア・フィナンシャルグループの横浜銀行(頭取 片岡 達也)、神奈川銀行(頭取 近藤 和明)および「千葉・武蔵野アライアンス」を... -
創立75周年記念事業 ZEH・省エネ住宅関連イベント「見て ふれて 学ぶ 地球にやさしい家づくり」の開催について
株式会社 琉球銀行 琉球銀行(頭取 川上 康)は、2024年1月27日(土)に、イオンモール沖縄ライカムにて、ZEH・省エネ住宅関連イベント「見て ふれて 学ぶ 地球にやさしい家づくり」を開催いたします。 沖縄県の脱炭素化実現を目指し、県民に省エネを身近... -
『マネータイプ診断』1万人突破!お金の価値観で最も多いタイプは?抽選でWebカタログギフトが当たるキャンペーンも開催
株式会社みんなの銀行 株式会社みんなの銀行(取締役頭取 永吉 健一、以下「みんなの銀行」) が提供するお金の価値観がわかる「マネータイプ診断」の診断実施者数が1万人(*1)を突破しました。これを記念して、診断結果全9タイプの内訳公開、Webサイトリ... -
企業の新規事業開発を加速するDeep Techリサーチ「Memory AI」を提供する株式会社MEMORY LABに出資
三菱UFJキャピタル株式会社 新規事業開発がより効率的に 三菱UFJキャピタル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 葛西 洋一)は、同社が運営するファンド(三菱UFJキャピタル9号投資事業有限責任組合)より、企業の新規事業・研究開発を加速するD... -
会員愛犬数20万頭を突破したフレッシュペットフード売上No.1の愛犬用「ココグルメ」を提供する株式会社バイオフィリアに追加出資
三菱UFJキャピタル株式会社 三菱UFJキャピタル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 葛西 洋一)は、同社が運営するファンド(三菱UFJキャピタル8号投資事業有限責任組合)より、会員愛犬数20万頭を突破したフレッシュペットフード売上No.1の愛... -
資金調達コラムをリニューアル・更新しました
株式会社サウスエージェンシー 株式会社サウスエージェンシー(https://www.southagency.co.jp/)が資金調達コラム(https://www.southagency.co.jp/funding/)をリニューアルしました。 資金調達コラムでは資金調達方法(https://www.southagency.co.jp/f... -
「ちばぎんビジネスポータル」の機能追加について
株式会社千葉銀行 千葉銀行(頭取 米本 努)は、2024年1月22日(月)、事業者向けデジタルチャネル「ちばぎんビジネスポータル」に「ちばぎんe-Tax※1 データ受付サービス」をはじめ、新しい機能を追加しましたのでお知らせします。①「ちばぎんe-Taxデー... -
SDGs私募債「復興支援型」による取組みについて(ビーフプレイス株式会社)
株式会社中国銀行 当行では、私募債発行を通じ、地域社会に貢献する企業を応援しております。令和5年11月29日(水)に、ビーフプレイス株式会社の『SDGs私募債「復興支援型」※』の引受けと財務代理人を務めました。その手数料の一部を「能登半島... -
JICA「中小企業・SDGs支援事業」において株式会社シャトレーゼおよびジット株式会社の海外事業の申請を支援しました
株式会社山梨中央銀行 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は、独立行政法人国際協力機構(以下「JICA」といいます)が実施する「中小企業・SDGsビジネス支援事業 ビジネス化実証事業」において、株式会社シャトレーゼ(代表取締役 古屋 勇治)... -
「ほくぎんで!新NISAデビューキャンペーン」の実施について
株式会社北陸銀行 ほくほくフィナンシャルグループの北陸銀行(頭取 中澤 宏)は、2024年1月4日(木)より「ほくぎんで!新NISAデビューキャンペーン」を実施しておりますので、お知らせいたします。 本キャンペーンは、期間中に下記の対象お取引をい... -
金融機関向け無料セミナー「脱炭素社会における企業価値評価~技術ポテンシャルをデータで捉える~」を2月に再開催
アスタミューゼ株式会社 アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2024年2月6日(火)11:30-12:30に、金融機関の方々を対象とした無料ウェビナー「脱炭素社会における企業価値評価~技術ポテンシャルをデータで捉える~... -
久留米絣(かすり)の認知拡大に向けた新商品開発について~FFGの地域総合商社機能を活用した伝統工芸品の販路拡大支援~
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 五島 久、以下「FFG」)及び傘下のiBankマーケティング株式会社(代表取締役社長 明石 俊彦、以下「iBank社」)と株式会社TAP(代表取締役 内田 一博、以下「... -
【義援金募集】北國新聞社×北國FHD ~令和6年能登半島地震の義援金受付を開始~
株式会社北國フィナンシャルホールディングス 令和6年能登半島地震により、被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。このたび北國新聞社と北國FHDは、被災地の一日も早い復興に向け、石川県災害対策本部への義援金募集を開始しました。 株式... -
一般社団法人東京国際金融機構(FinCity.Tokyo)主催「FinCity Global Forum~国際金融都市の「変曲点」~」を2024年1月31日に開催いたします。
東京国際金融機構(FinCity.Tokyo) 一般社団法人東京国際金融機構(FinCity.Tokyo)は、旗艦イベント「FinCity Global Forum」を今年度も開催いたします。 国際金融都市としてインベストメントチェーンの高度化に特化した議論を推進 FinCity.Tokyo (東京... -
韮崎市シティプロモーション推進事業業務を受託しました
株式会社山梨中央銀行 株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は、行政施策支援サービス「山梨中銀やまなしふるさと応援プロジェクト」(※)のシティプロモーション支援の一環として、「韮崎市シティプロモーション推進事業」を受託いたしました。 ... -
「冬だ!外貨だ!最大20,000マイルプレゼントキャンペーン」実施のお知らせ
ソニー銀行株式会社 ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、全日本空輸株式会社(代表取締役社長:井上 慎一/本社:東京都港区/以下 ANA)と「冬だ!外貨だ!最大20,000マイルプレゼントキャンペー... -
日本円ステーブルコイン「GYEN」と米ドルステーブルコイン「ZUSD」をSolanaネットワークで提供開始【GMO-Z.com Trust】
GMOインターネットグループ GMOインターネットグループ株式会社の連結会社で、アメリカの現地法人であるGMO-Z.com Trust Company, Inc.(CEO:中村 健太郎 以下、GMO Trust)は、2024年1月23日(火)(EST)より、Solanaネットワーク上で、米銀行法規制... -
ちばぎんメタバース住宅展示場の試験提供開始について
株式会社千葉銀行 千葉銀行(頭取 米本 努)は、新しい取組みの一環として、メタバース空間を活用した「ちばぎんメタバース住宅展示場」(以下、本サービス)の試験提供を1月19日(金)に開始しました。 「ちばぎんメタバース住宅展示場」では、お客さ...