電子部品・半導体・電気機器– category –
-
ビジネスの現場を進化させる110型オールインワンLEDディスプレイを発売
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行)は、業務用液晶ディスプレイで培った高い映像処理技術とユーザビリティの高さを継承し、視認性の高い映像表示と設置のしや... -
特許取得済み寸法検査レベルの最新ハンディスキャナー Creaform社製【HandySCAN BLACK+™️|Elite】を販売開始!
株式会社システムクリエイト 株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表取締役:川上 正義)は、Creaform社の新製品「HandySCAN BLACK+™️|Elite」の販売準備が完了し、販売を開始しました。この製品は、特許取得済み... -
【7/17開催】2社共催Webセミナー「事例で分かる!2024年問題を乗り越えるDXと庫内自動化の融合」
サトーホールディングス株式会社 株式会社サトー・プラスオートメーション株式会社共催 株式会社サトー(本社:東京都港区、代表取締役社長:笹原 美徳、以下「サトー」)と、プラスオートメーション株式会社(本社所在地:東京都江東区、代表取締役:山田... -
次世代ロボットエンジニア支援機構、ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2024にて出展およびセミナー登壇!
一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構 小中学生が製作したロボットの操縦体験を実施し、最終日の特別セミナーに代表理事が登壇 一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構(京都府相楽郡精華町 代表理事 川節拓実)は、2024年7⽉4日〜6⽇にAi... -
検査装置のタカノ、サンフランシスコで7月9日から11日に開催される世界最大級の半導体展示会「SEMICON WEST 2024」に出展
タカノ株式会社 ~半導体の外観検査装置・技術を世界へ紹介~ タカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡宮田村、代表取締役社長:鷹野 準)は、2024年7月9日(火)~11日(木)(現地時間)にサンフランシスコのMoscone Centerで開催される「SEMICON WEST 2024」に... -
菌ケアに着目した化粧品などを展開するKINSへ パナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定
パナソニックグループ パナソニック株式会社(本社:東京都港区、CEO 品田 正弘、以下、パナソニック)は、SBIインベストメント株式会社と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド(通称:パナソニックくらしビジョナリーファンド)を通じ... -
福井事業所が「福井労働局長 奨励賞」を受賞
株式会社ソディック 5年以上無災害である点や社員参加型の講習会の実施などが評価 株式会社ソディックは、令和6年度「安全衛生に係る優良事業場、団体又は功労者に対する福井労働局長表彰」において、「福井労働局長 奨励賞」を受賞いたしました。 福... -
法人向けにタフブックFZ-55、レッツノートCF-FV5を発売
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、頑丈ノートパソコン「タフブック」のFZ-55シリーズを2024年7月上旬、モバイルパソコン「... -
C-DAC、Armアーキテクチャー採用のHPCプロセッサー“AUM”の設計・開発でMosChipおよびソシオネクストと提携
株式会社ソシオネクスト [横浜発、2024年7月2日 (インド・ニューデリー発、7月1日)] インドのCentre for Development of Advanced Computing(C-DAC)は、Arm®アーキテクチャーを採用し、TSMC 5nmテクノロジーで製造されるハイパフォーマンス・コンピュ... -
伯東、最新技術とつながる総合展EdgeTech+ West 2024に出展
伯東株式会社 伯東株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:宮下環、証券コード 7433、以下 当社)は、7/11~7/12にグランフロント大阪にて開催されるAI・IoT等近年注目されている分野向け技術展EdgeTech+ West 2024(主催者:一般社団法... -
パナソニックHDとストックマーク、国内最大規模(1,000億パラメータ)の独自日本語LLM「Panasonic-LLM-100b」開発で協業
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)とストックマーク株式会社(以下、ストックマーク)は、パナソニックグループ専用大規模言語モデル(Large Language Model、以下、LLM)「Panasonic-LLM-100b」の開発... -
中国の車両試験ソリューションプロバイダーITIMOTORによる対面式セミナー「電動化・インテリジェント化の発展に伴う中国における自動車と主要部品の試験動向」7月22日開催
東陽テクニカ NEVやICVなど次世代自動車における車両試験の中国最新トレンドを紹介 株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高野 俊也(こうの としや)、以下 東陽テクニカ)は、中国・江蘇省蘇州市に本社を置く、中国の車両試験ソリュー... -
マウザー、エンジニアとEV/HEVテクノロジーの未来を繋ぐリソースハブを公開
Mouser Electronics, Inc. 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下... -
OKI、アスルクラロ沼津とオフィシャルユニフォームパートナー契約を締結
OKI 「静岡県東部地域から世界へ」に共感、地域密着型チームを応援 アスルクラロ沼津の監督と選手 OKIはこのたび、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟する「アスルクラロ沼津」を運営するアスルクラロスルガ株式会社(代表取締役社長:高島 雄大、所... -
EMBERION(フィンランド)& 株式会社アプロリンク(日本) PbSコロイド量子ドットカメラをリリース
株式会社アプロリンク フィンランドに本社を持つEMBERION社はPbS(硫化鉛)を使用したCQD(コロイド量子ドット)デバイスを開発&カメラ化に成功。アプロリンクは日本市場に対して製品販売とサポートをいたします。 可視(VIS)から近赤外(SWIR-2000nm)までの波... -
ロボットハンドを変える次世代型センシング技術の活用範囲がさらに拡大 ― Thinkerが「汚れに強い近接覚センサー」の開発に成功 ―
株式会社Thinker “指先で考えるロボットハンド”で製造現場の革新に取り組む株式会社Thinker(読み:シンカー、本社:大阪府大阪市、代表取締役兼CEO:藤本弘道、以下Thinker)は、この度、赤外線とAIを組み合わせた独自のセンシング技法によりカメラレスで... -
第38回JCI JAPAN TOYP 2024(青年版国民栄誉賞)で、東北大学発宇宙スタートアップ「ElevationSpace」代表の小林稜平が準グランプリ(総務大臣賞)を受賞
株式会社ElevationSpace 宇宙で実証・実験を行ったあと、地球に帰還可能な宇宙機を開発する株式会社ElevationSpace(読み:エレベーションスペース、以下「ElevationSpace」)の代表取締役CEO・小林稜平(こばやし りょうへい)が、公益社団法人日本青年会... -
PUDU、ネコ型配膳ロボットの次世代モデル「BellaBot Pro」を発表
Pudu Robotics 最新AI、最新カメラなどを搭載し、より魅力的で安全な接客を実現 大型ディスプレイ新搭載で広告・販促・マーケティングにも活用可能に 商用サービスロボットにおけるグローバルリーダーであるPudu Robotics(本社:中国深セン、日本法人Pud... -
〜鍵の管理に革命を起こす〜キーボックスをDX化した「Smakye(スマーキー)」を発売
DOORCOM株式会社 DOORCOM株式会社は、店舗・集合住宅・工事現場・民泊施設等で利用されるキーボックスにBluetoothを付加しスマートフォンでカギの取り出しが行える「Smakye(スマーキー)」を7月1日から発売 住宅設備機器を販売するDOORCOM株式会社(本... -
〜鍵の管理に革命を起こす〜キーボックスをDX化した「Smakye(スマーキー)」を発売
DOORCOM株式会社 DOORCOM株式会社は、店舗・集合住宅・工事現場・民泊施設等で利用されるキーボックスにBluetoothを付加しスマートフォンでカギの取り出しが行える「Smakye(スマーキー)」を7月1日から発売 住宅設備機器を販売するDOORCOM株式会社(本... -
パナソニック インダストリー株式会社竜野工場 搬送用ロボットとしてα8号(アルファエイト)採用
株式会社アルファクス・フード・システム パナソニック インダストリー株式会社(旧パナソニック デバイスSUNX竜野株式会社)の竜野工場に部品搬送用ロボットとして、「サービスショット α8号(通称アルファエイト)」を導入いたしました。 竜野工場... -
労働力不足対応の鍵となる技術「RFID(電子タグ)」全国導入
ダスキン 入庫・出庫の検品・検数作業時間を大幅削減 2024年7月1日(月)から運用開始 株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、社長:大久保 裕行)は、モノや人を識別する自動認識技術である「RFID(電子タグ)<以下、RFIDタグ>」を、当社ダストコント... -
CVCファンド「Canon Marketing Japan MIRAI Fund」を通じて生成AIを活用した完全自動運転車両の開発に取り組むチューリングへ出資
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、グローバル・ブレイン株式会社(代表取締役社長:百合本安彦)と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「Canon Marketing J... -
ソディック相撲部「第51回西日本実業団相撲選手権大会」団体一部 優勝
株式会社ソディック 個人の部では軽重量級・三輪隼斗選手と、重量級・池田俊選手がともに優勝 株式会社ソディックの相撲部は、6月30日(日)、大阪府堺市大浜公園相撲場で行われた「第51回西日本実業団相撲選手権大会」に出場し、団体一部優勝を果たしま... -
【ミスミ】機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」/機械部品の図面データ検索AI「meviy Finder」を発表
株式会社ミスミグループ本社 ~類似図面検索を始め様々な図面データ活用サービスを無償で提供、8月から開始予定~ 株式会社ミスミグループ本社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大野龍隆)が提供する機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メ... -
【無料ウェビナー】精密搬送用ベルトの選定方法~用途に応じた選定方法を事例とともに紹介します!~
バンドー化学株式会社 7月23日(火)15時00分~16時00分 (事前登録制) バンドー化学株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、ウェビナー「精密搬送用ベルトの選定方法~用途に応じた選定方法を事例とともに紹介します!~」を開催いたします。市場における精密搬送に... -
スマホもPCもコレ1台!67W対応の世界最小級充電器”NovaPort TRIOⅡ”一般販売!
株式会社CIO USB-C×3ポート・USB-C×2 USB-A×1・瞬断防止・世界最小級・最大67W高出力・3台同時充電対応・電力自動振り分け機能搭載 株式会社CIO(本社:大阪府守口市)は、応援購入サービス「Makuake」にて3,500万円以上の応援購入をいただき製品化した... -
小型軽量かつ高性能な計測グレード3Dスキャナー「FreeScan Combo」レーザー本数を倍増したバリエーションモデル「FreeScan Combo+」が登場!
日本3Dプリンター株式会社 リバースエンジニアリング、メトロジー(計測)向けのプロフェッショナル3Dスキャナーを展開するSHINING3Dの新製品、FreeScan Comboの機能強化モデルFreeScan Combo+が発売 企業・教育機関向けに3Dデジタルソリューションを提供... -
Nordic、「EdgeTech+ West 2024」に出展
ノルディック・セミコンダクター株式会社 Cellular IoT / Matter の最新ソリューションを展示デモ 低消費電力ワイヤレス接続ソリューションの世界的リーダーであるNordic Semiconductorは、「EdgeTech+ West2024」(会期: 2024年7月11日~12日、主催: 一般... -
高価な工事費が必要なし。脱炭素に向け無線で電力の見える化が可能なデータロガー電圧/パルス入力モデルを発売。
株式会社チノー 2050年カーボンニュートラル実現に向けた省エネ対策に貢献します。 2050年カーボンニュートラル実現に向けた省エネ対策に貢献。電力の見える化が可能なデータロガー電圧/パルス入力モデルを発売。株式会社チノー(東京都板橋区、代表取締... -
安定性と繰り返し精度に優れた「Raise3D Pro3シリーズ」をブラッシュアップ。高速化/強化繊維樹脂にも対応した「Raise3D Pro3 HS」「Raise3D Pro3 Plus HS」を発売
日本3Dプリンター株式会社 日本3Dプリンター株式会社は、国内総代理店を務める「Raise3D」の新製品、高速造形に標準対応した「Raise3D Pro3 HS」「Raise3D Pro3 Plus HS」を発売いたします。 企業・教育機関向けに3Dデジタルソリューションを提供している... -
毎月1日は省エネルギーの日 業務用空調、冷凍機向けの省エネ製品 整電整流器「リダックGTX」をリリース
エイム株式会社 高騰する電気代とCO₂削減への対応策に 冷媒量300㎏まで対応可能となった「リダックGTX」。 エイム株式会社は(本社:埼玉県川口市、代表:小野秀男)は、省エネの日である7月1日に、業務用空調、冷凍機向けの省エネ機器 「リダックGTX」を... -
Vicor、「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」で、次世代EV向け電源アーキテクチャについて講演
Vicor株式会社 「人とくるまのテクノロジー展 2024 ONLINE STAGE 2」 では、2本のオートモーティブ向け電源オンラインセミナーを公開 Vicor Corporation (本社:米国マサチューセッツ州、CEO:Patrizio Vinciarelli、NASDAQ上場:VICR、以下、Vicor) の日... -
キュービクルソリューションズ株式会社が『キュービクルに関する情報を発信するWEBメディアサービス「キュービクル」』を7月より運営開始。
キュービクルソリューションズ株式会社 『キュービクル』はキュービクルに関する情報を発信するWEBメディアサービスです。 WEBメディアサービス『キュービクル』 キュービクルソリューションズ株式会社は、キュービクルに関する情報を発信するWEBメディア... -
7/27-28 「ドローンエンジニア会議 2024 in KAGA」を開催
株式会社デジタルカレッジKAGA ドローン・エンジニアによる白熱ミーティング「ドローンエンジニア会議」を今年も加賀市で開催いたします。 昨年に引き続き、加賀市イノベーションセンターを舞台に、養成講座や基礎講座、シンポジウムや懇親会などを2日間... -
「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2024」に出展 “ロボットSI+α”をテーマに生産現場の悩みを解決するためのヒントとなるソリューションを展示
株式会社タマディック 2024年7月4日(木)~7月6日(土) Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) 株式会社タマディック(本社:東京都新宿区/愛知県名古屋市、英文社名:TAMADIC Co., Ltd.)は2024年7月4日(木)~7月6日(土)の期間に、Aichi Sky Expo(愛... -
OrionStar Robotics、新たな工場搬送ソリューションを発表:LuckiBotシリーズロボットが搬送シーンのスマート化をさらに推進
Orion Star Robotics US Inc 工場運搬ソリューションのイメージ図 世界中の製造業とロジスティックスが急速に発展する中、自動化とスマート化は効率を向上させ、コストを削減するための重要な推進力となっています。複雑化する市場のニーズと激化する業界... -
インドのスタートアップUpgrid Solutions社へ パナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定
パナソニックグループ パナソニック株式会社(本社:東京都港区、CEO 品田 正弘、以下、パナソニック)は、SBIインベストメント株式会社と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド(通称:パナソニックくらしビジョナリーファンド)を通じ... -
インドのスタートアップUpgrid Solutions社へ パナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定
パナソニックグループ パナソニック株式会社(本社:東京都港区、CEO 品田 正弘、以下、パナソニック)は、SBIインベストメント株式会社と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド(通称:パナソニックくらしビジョナリーファンド)を通じ... -
【EV開発に貢献】テスラ・モデル3のベンチマーキングレポート発売
株式会社小野測器 お客様の強い要望を受けラインアップ追加 電子計測器の製造および販売を行う株式会社小野測器(社長 大越 祐史)は、当社の新規事業「ベンチマーキングレポート販売」におきまして、この度アメリカの最大手EVメーカー「Tesla」Model 3の... -
伯東、Chainway社と代理店契約を締結
伯東株式会社 スマートフォン一体型RFIDリーダー「C66」を国内市場向けに販売開始 伯東株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:宮下環、証券コード 7433、以下 当社)は、Shenzhen Chainway Information Technology Co., Ltd.(チェイン... -
07月10日(水) AndTech WEBオンライン3か月連続オンライン学習講座「熱設計の基礎知識と放熱デバイス入門」Zoomセミナー・復習用アーカイブ付き講座を開講予定
AndTech 株式会社ザズーデザイン 代表取締役 工学博士 柴田 博一 氏 にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨今市場の増... -
07月10日(水) AndTech WEBオンライン3か月連続オンライン学習講座「熱設計の基礎知識と放熱デバイス入門」Zoomセミナー・復習用アーカイブ付き講座を開講予定
AndTech 株式会社ザズーデザイン 代表取締役 工学博士 柴田 博一 氏 にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨今市場の増... -
07月25日(木) AndTech WEBオンライン「テラヘルツ波の基礎と通信・デバイス技術および産業応用」Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech Tera-eyes技術研究所 所長 代表 兼 東海大学 総合科学技術研究所 教授 博士(工学) 弁理士 技術士(電気電子部門) 尾内 敏彦 氏にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 And... -
07月25日(木) AndTech WEBオンライン「テラヘルツ波の基礎と通信・デバイス技術および産業応用」Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech Tera-eyes技術研究所 所長 代表 兼 東海大学 総合科学技術研究所 教授 博士(工学) 弁理士 技術士(電気電子部門) 尾内 敏彦 氏にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 And... -
人型ロボット「Pepper」が朝日環境大臣政務官を表敬訪問
ソフトバンクロボティクス株式会社 〜環境月間中に環境保全の啓発活動を実施〜 ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀)の人型ロボット「Pepper」は、2024年6月27日に朝日環境大臣政務官を表敬訪問し、「... -
台湾市場向けにスマートメーターシステムを海外初納入
三菱電機株式会社 安定したスマートメーターネットワークを構築、高度な電力需給制御に貢献 今回実現した、スマートメーターシステムにおける通信システムのイメージ 三菱電機株式会社は、スマートメーターシステムの主な機能を担うヘッドエンドシステム... -
【静岡県浜松市】最新の「急速冷凍機」を体感できるショールーム&テストキッチンがオープン!食品ロス削減や人手不足、冷凍の新商品開発などでお悩みの方、お気軽にご来店ください。
ゼロイチゼロ株式会社 食材を持ち込んでの冷凍テストが、「無料」で何度でも、お試しいただけます 急速冷凍機の製造・販売をおこなうゼロイチゼロ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表:河原﨑 剛)は、2024年6月12日に、ショールーム兼テストキッチンをオ... -
AIサービスロボット「Lanky Porter」、熱海後楽園ホテルで導入
キングソフト株式会社 ランチの待ち時間を最大で40分削減し席の稼働率を大幅に向上 キングソフト株式会社(代表取締役社長:瀬沼 悠、本社:東京都港区 以下、キングソフト)は、提供するAIサービスロボット「Lanky Porter(ランキーポーター)」が、株式... -
ブラザー、愛知県の低炭素水素モデルタウン事業化可能性調査に参画
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社は、「愛知県知多市における低炭素水素モデルタウンの事業化可能性調査(以下、本事業)」に、協力者として愛知県と連携して取り組んでいく。ブラザーは本事業において、街中の水素エネルギーの利用を促進するた...