電子部品・半導体・電気機器– category –
-
地域企業の新たな経営支援デジタルツール開発へ
株式会社愛媛新聞社 愛媛新聞社とウェイビーが協業 株式会社愛媛新聞社と株式会社ウェイビーは5月30日、愛媛県内の中小企業や個人事業主、起業希望者を支援し、地域経済の活性化を目的にしたデジタルツールの開発に協業して取り組むことになりましたの... -
こだわったのは生産性!日本のユーザーの声を反映して開発した高性能レーザー加工機「Piolas 400(パイオレス400)」を新発売
コムネット コムネット株式会社(神戸市中央区港島南町、代表取締役:五十嵐晃治)は、新製品「Piolas 400(パイオレス400)」を発売開始。 高性能レーザー加工機「Piolas 400(パイオレス400)」 【新製品】生産性にこだわった、GCCシリーズ史上最高品質... -
全固体電池の作動上限温度を150℃に引き上げる技術開発に成功
マクセル株式会社 高い耐熱特性により、従来電極仕様品比約5倍(*1)のサイクル数を実現 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、このたび、全固体電池の電極技術を発展させ、作動上限温度を150°Cに引き上げる技術開発に成功しました... -
法人向けPCサブスクサービス「スリムワークサポート」が故障・劣化検知など機能を拡充
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、法人向けPCサブスクリプションサービス「スリムワークサポート」が提供するPCマネージド... -
TOMPLA、非GNSS狭小空間点検ドローンのエントリーモデル『Small Doctor02』を提供開始
TOMPLA株式会社 TOMPLA株式会社(社長:藤本 高史、本社:新潟市中央区、以下「トンプラ」)は、非GNSS狭小空間点検ドローンのエントリーモデル『Small Doctor02』の予約販売を本日より開始いたします。 飛行安定センサーを搭載し、ドローンの操縦訓練を行... -
「AmazonスマイルSALE」対象商品!待望の新製品「Polaris CUBE Built in CABLE」や「Hot Eyemask」など人気のガジェットが最大50%OFFで登場!
株式会社CIO 株式会社CIO(本社:大阪府守口市)は、2024年5月31日(金)9時00分から6月3日(金)23時59分まで4日間開催される「AmazonスマイルSALE」に参加いたします。 GaN対応急速充電器や、大容量モバイルバッテリー、しなやかで使い勝手抜群なシリコ... -
手乗りサイズのかわいいロボット「スタックチャン」を発売します
株式会社アールティ 生成AIを利用した開発にも応用可能 株式会社アールティ(東京都千代田区、代表取締役 中川友紀子、以下アールティ)は、手乗りサイズのロボット「スタックチャン アールティVer.」を2024年5月30日に完成品版、DIY版の2種を発売します。... -
パンチ工業が「第36回ものづくりワールド(東京)」に出展します
パンチ工業株式会社 パンチ工業株式会社は、2024年6月19日~21日に行われる日本最大級の製造業向け展示会「第36回ものづくりワールド(東京)」内「ものづくりODM/EMS展」に出展します(ブース番号:E37-32)。本展示会は、「第36回ものづくりワールド(東京)... -
スマートフォンや小型IoT機器などに最適な世界最小(※)CMOSオペアンプを開発
ローム株式会社 低入力オフセット電圧かつ低ノイズによりセンサ回路の高精度化にも貢献 超小型パッケージのCMOSオペアンプ「TLR377GYZ」 ローム株式会社(本社:京都市)は、スマートフォンや小型IoT機器などにおいて、温度、圧力、流量などを検知・計測し... -
Qorvo®、業界最高クラスの利得を有する5G Massive(マッシブ)-MIMO用プリドライバアンプ「QPA9822」を発表
Qorvo Japan 有限会社 コネクティビティおよび電力ソリューションの世界的リーダーであるQorvo®(Nasdaq: QRVO)は、業界最高クラスのゲインを有するプリドライバの新製品「QPA9822」を発表しました。この新しいプリドライバは、3.5 GHzで39dBの利得を有し... -
タカノ、6月12日から6月14日に開催される「JPCA Show 2024(第53回国際電子回路産業展)」に出展
タカノ株式会社 半導体製造工程向け各種検査装置 をご提案 タカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡宮田村、代表取締役社長:鷹野 準)は、2024年6月12日(水)~6月14日(金)に東京ビッグサイトで開催される「JPCA Show 第53回国際電子回路産業展」に出展いたし... -
【父の日特別セール!】:KEEZINGの高性能アルコールチェッカーが半額以下の特別価格で登場!
JOYCHOU INDUSTRIAL HONG KONG CO., LIMITED 【特別な贈り物!】:父の日に、KEEZINGのアルコールチェッカーで父親の健康を守りましょう! 父の日には、感謝の気持ちを贈る素晴らしい機会です。KEEZINGのアルコールチェッカーは、父の健康を気遣う方々に... -
三菱電機 IR Day 2024
三菱電機株式会社 三菱電機株式会社は、5月29日(水)に「三菱電機 IR Day 2024」を開催し、経営戦略、DX戦略、3つのビジネスエリアと半導体・デバイス事業の成長戦略をご紹介しました。2025年度に財務目標として掲げる「売上高5兆円以上、営業利益率8%以... -
「FOOMA JAPAN 2024」に出展
ブラザー工業株式会社 新製品の文字検査機「R550」を同時発表 ブラザー工業株式会社(社長:佐々木一郎)の販売子会社である、ブラザーインダストリアルプリンティング株式会社(社長:奥山晴美)が、世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN 2024」に出... -
統合SCMシステム「EW-Resi.(R)」導入によりサプライチェーンを強靭化
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック エレクトリックワークス社)では、日本国内およびインド・トルコ・ベトナムを始めとした国内外のサプライヤーや工場を含む3,000社以上の拠点のサプライチェーン... -
デジタル基盤「Serendie™」を活用した価値共創プログラムを始動
三菱電機株式会社 「循環型 デジタル・エンジニアリング企業」への変革を加速 「Serendie」ロゴ 三菱電機株式会社は、ありたい姿として掲げる「循環型 デジタル・エンジニアリング企業」への変革をさらに加速するためのデジタル基盤として、「Serendie... -
FOOMA JAPAN 2024 に「作業ミス防止・トレーサビリティソリューション」「ロボティクスソリューション」を出展
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社 「作業者のヒューマンエラー」「労働力不足」を解決するソリューションを展示 オムロン フィールドエンジニアリング株式会社(以下OFE)は、2024年6月4日(火)から6月7日 (金)までの4日間、東京ビッグサイ... -
HPとCanva、デザインと印刷の普及に向けたパートナーシップを発表
株式会社 日本HP コラボレーションにより、強化した機能、オンデマンドサービス、シームレスなdesign-to-print体験を数百万人に提供 本リリースは、HP Inc.が2024年5月28日(現地時間)にパロアルト(米国)で発表したプレスリリースに基づいて作成した日... -
【ものづくりワールド東京に出展!】製造・建設現場の安全を守るAIカメラ「GAUDiEYE」×ノーコードAI開発プラットフォーム「GAUDiHub」
株式会社GAUSS ~誰でも簡単カスタマイズが可能な"進化"するAIカメラ~ エッジAIカメラ「GAUDi EYE(ガウディアイ)」× IoT管理/AI開発プラットフォーム「GAUDi Hub(ガウディハブ)」を提供する(株)GAUSSは、2024/6/19(水)~6/21(金)の3日間、東京ビッグ... -
旭化成エレクトロニクスとSilicon Austria Labs、自動車用高電圧アプリケーションにおけるeFuseの技術検証に成功
旭化成株式会社 電気自動車用車載充電器・DC/DCコンバーター向けに小型・高速で信頼性の高い保護機能を提供 旭化成エレクトロニクス株式会社 (本社:東京都千代田区、社長:篠宮 秀行、以下「当社」) と欧州のエレクトロニクスおよびソフトウェアベースの... -
ダイヤ工業、日本最大の電気設備総合展示会「JECA FAIR 2024 ~第72回電設工業展~」において、ミドリ安全ブース内にアシストスーツを展示!
ダイヤ工業株式会社 医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)は、2024年5月29日(水)~31日(金)に東京ビッグサイトで開催される「JECA FAIR 2024 ~第72回電設工業展~」にて、ミドリ安全株式会社(本社:東京都... -
最小径2mmの極小濾過装置の世界。さまざまな機械や工業プラントで使用される金網フィルターを手掛ける足立ブランド認定企業・ジャパンフィルターが家庭用の茶こしを開発。
足立ブランド 優れた製品・技術を持つ事業者を広く認定し区内外へPRする「足立ブランド」。認定企業であるジャパンフィルターも掲載された「足立ブランド認定企業紹介冊子」が2024年3月末日にリニューアルされました。 ■ 足立ブランド認定企業紹介冊子をご... -
「FOOMA JAPAN 2024」に出展
株式会社ソディック 麺・パン・菓子の生地成形機などの最新の食品設備機器と新世代肉様PBF「フラカルネ」を展示 株式会社ソディックは、6月4日(火)から6月7日(金) 東京ビッグサイトで開催される国内最大級の食品工業展「FOOMA JAPAN 2024(国際食品工業展... -
EV急速充電器を『SERA(セラ)』シリーズとして展開
株式会社東光高岳 ~JECA FAIR 2024 第72回電設工業展に出展します~ 株式会社東光高岳(以下「東光高岳」)は、現在広くご採用いただいているEV急速充電器シリーズ(HFR1-120B10/HFR1-30B9,HFR1-50B9/HFR1-15B11)を新たに『SERA(セラ)』シ... -
CalTaとSkydio、ドローンを活用したデジタルツインの高精度化に向け、技術連携を開始
Skydio合同会社 デジタルツインソフト「TRANCITY」がSkydio製ドローンの映像データに対応!点検・維持管理などの業務を効率化 自律飛行技術におけるグローバルリーダーである、米国のドローンメーカーのSkydio, Inc.(スカイディオ、本社:米国カリフォル... -
EV充電サービス『aima CHARGE』(あいまチャージ)、タイムズパーキングで実証試験(PoC)開始
株式会社東光高岳 2024年7月8日より、タイムズ渋谷本町第24から実証試験(PoC)を開始 株式会社東光高岳(以下「東光高岳」)と、パーク24株式会社(代表取締役社長:西川 光一、以下「パーク24」)および、タイムズ24株式会社(代表取締役社長... -
株式会社サンステラ Creality社の3Dプリンター「Ender-3 V3 Plus」発売。造形サイズは大きく、本体はコンパクト!
株式会社サンステラ Core-XZ方式を採用し大型造形が可能な高速造形に対応した3Dプリンターが発売。通常定価:¥94,600(税込)のところ予約価格:¥72,709(税込)※6月30日まで 株式会社サンステラ(本社:東京都豊島区、社長:和田裕介、以下「サンステラ」)は... -
Braveridge、IoT/DX汎用モジュラーデバイスシリーズ「BraveJIG」に、NordicのnRF52840 SoC / nRF9160 SiPを採用
ノルディック・セミコンダクター株式会社 NordicのSoCシリーズが、製造現場のIoT/DX推進に貢献 低消費電力ワイヤレス接続ソリューションの世界的リーダーであるNordic Semiconductor(OSE:NOD、以下: Nordic)は、株式会社Braveridge(本社: 福岡県福岡市... -
大型かつ重量のある試料をナノレベルまで観察可能な高分解能ショットキー走査電子顕微鏡「SU3900SE」「SU3800SE」シリーズを発売
日立ハイテク 株式会社日立ハイテク(以下、日立ハイテク)は、大型で重量のある試料をナノレベルまで高精度かつ効率的な観察を可能にした高分解能ショットキー走査電子顕微鏡「SU3900SE」「SU3800SE」シリーズ(以下、本シリーズ)を発売します。高分解能シ... -
世界初、高度約4 km上空から38 GHz帯電波での5G通信の実証実験に成功
パナソニックグループ スカパーJSAT株式会社(以下、スカパーJSAT)、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、国立研究開発法人情報通信研究機構(以下、NICT(エヌアイシーティー))、パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD... -
5月28日(火)付けの電波新聞にHIOSユーザ訪問企画vol.6「シグマ✕ハイオス」のトップ対談を掲載しました。
株式会社ハイオス この度、弊社企画の「HIOSユーザー訪問企画vol.6」において、株式会社シグマ様を取材させて頂きました。本企画では、シグマ様の本社を訪問し、代表取締役社長 山木和人と弊社社長戸津勝行によるトップ対談と、さらに会津工場訪問をさせて... -
三菱電機とNTT Com、AIを活用した国産によるIoT・OT向けセキュリティソリューションの提供開始
三菱電機株式会社 ~AIによる「ふるまい異常検知」で製造現場のIoT・OTセキュリティを強化~ 三菱電機株式会社(以下 三菱電機)とNTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)は、日本電信電話株式会社(以下 NTT)と共同開発した製造現場などに使... -
『0.05秒』その一瞬が大きなリスクに。工場の安全・安心・安定稼働に貢献する瞬低補償装置や、省エネに貢献する電力機器製品を 明日から開催の『 電設工業展 JECA FAIR 2024』でご紹介します!
株式会社 指月電機製作所 【会期】2024年5月29日(水)~5月31日(金) 【会場】東京ビッグサイト株式会社指月電機製作所は、5月29日(水)~31(金)に東京ビッグサイトにて開催される「電設工業展 JECA FAIR 2024」に出展いたします。 「レジリエンス... -
マルチバンド対応無線機向け Dual SAWフィルタ NSNJ2023 NSNJ2024 発売
日清紡マイクロデバイス株式会社 日清紡マイクロデバイス株式会社(代表取締役社長:吉岡 圭一)は、マルチバンド対応無線機向けDual SAWフィルタ「NSNJ2023、NSNJ2024」 を本日、発売いたします。近年、地球規模で自然災害が発生しています。災害発生により... -
モバイルパソコン「レッツノート」パナソニック ストア プラス/個人店頭向け新モデルを発売
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、個人向けにレッツノート新モデル「FV5」「SR4」「QR4」シリーズを発売します。パナソニッ... -
マウザー、Renesasが自社開発した32ビットRISC-V CPUコアを搭載した低消費電力マイクロコントローラ「R9A02G021」の取り扱いを開始
Mouser Electronics, Inc. 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下... -
オムロン、「DX銘柄」に初認定
オムロン株式会社 ~データ活用を重視した経営が高評価~ オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 辻永順太)は、経済産業省と株式会社東京証券取引所が共同で選定する「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄2024」に初めて... -
NEDO先導研究に世界の演算課題を解決するTopoLogicが採択
TopoLogic株式会社 ”東大発・研究開発型スタートアップ”が、超低消費電力・超高速書き込みを実現するメモリの先導研究へ 「トポロジカル物質」の社会実装を目指すTopoLogic株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:佐藤太紀)は、国立研究開発法人... -
Neatのビデオデバイスが名誉あるRed Dot賞6部門を受賞
Neatframe株式会社 人々が直面するミーティング・スペースでの課題を解決するシンプルなデザイン 写真はRed Dot賞とスマートプロダクト賞をダブル受賞したNeat Board 50 本日5月28日、ノルウェーに本社を持つNeatframeLtd.の日本法人であるNeatframe株式会... -
航空輸送に伴うCO2排出量の従来比30%削減を目指します!パンチ工業がDHLのサステナブルな輸送サービス「GoGreen Plus」の利用を開始
パンチ工業株式会社 パンチ工業株式会社は、2023年10月よりDHLジャパン株式会社(以下、DHL)が提供する、持続可能な航空燃料(SAF、 Sustainable Aviation Fuel)を使用した輸送サービス「GoGreen Plus」を利用しています。2024年4月にDHLが発行した発行証明... -
硬くて脆い化合物半導体ウエハをオブラートの厚さ(19μm)まで削る!ウエハを貼る、削る、磨く、剥がすに特化した薄化加工のパイオニア、秀和工業の厚みのある技術をご覧ください。
足立ブランド 優れた製品・技術を持つ事業者を広く認定し区内外へPRする「足立ブランド」。認定企業である秀和工業株式会社も掲載された「足立ブランド認定企業紹介冊子」が2024年3月末日にリニューアルされました。 ■ 足立ブランド認定企業紹介冊子をご希... -
アメリカ、カルフォルニアで開催される展示会「IoT Tech Expo North America 2024」に、初出展
株式会社ヨコオ ~ 開発中のローカル5G向けアンテナなどを初出展 ~ 株式会社ヨコオ(本社:東京都千代田区、社長:徳間孝之)は、このたび、6月5 日(水)~6 日(木)に、アメリカのカルフォルニア州サンタクララで開催される「IoT Tech Expo North A... -
【オプテックス】防犯用センサーライト『LA-11PRO』を発売
オプテックス 光量を従来モデル比1.7倍に オプテックス株式会社(本社:滋賀県大津市、代表取締役社長:上村 透、以下「オプテックス」)は、2024年5月28日より、防犯用センサーライト『LA-11PRO』(以下、「本製品」)の販売を開始いたしました。従来モデ... -
ローデ・シュワルツが世界で最もコンパクトなオシロスコープMXO 5Cシリーズを発売―帯域幅は最大2 GHzに対応
ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社 ローデ・シュワルツは、ラックマウントや薄型フォーム・ファクタが非常に重要とされるアプリケーションに向けて特別に開発した高さ2Uのオシロスコープ/デジタイザによって製品ラインナップを拡充します。この新しいM... -
Portable Power Hub「ポポフ」発売開始
シーテック株式会社 電源に自由を!いつでもどこでもだれでも快適充電!! シーテック株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:松江芳夫、以下「当社」)は、革新的なエネルギーソリューションであるポータブルバッテリーPotable Power Hub「ポポフ... -
世界最小「Bluetooth® Low Energyモジュール」の新製品「HY0021」のサンプル出荷を開始
FDK株式会社 FDK株式会社(代表取締役社⾧:⾧野 良、以下、FDK)は、世界最小クラス(*1)の「Bluetooth Low Energyモジュール」の第2弾として新製品「HY0021」を開発し、2024年7月下旬より国内顧客向けにサンプル出荷を開始いたします。 本モジュール(... -
ユニバーサルロボット、「FOOMA JAPAN 2024」に出展
Universal Robots AS 重量物の搬送やパレタイジング等、安全性と生産性を両立する各種デモを展示 ユニバーサルロボット(本社:デンマーク、日本支社:東京都港区、代表:山根 剛、以下「UR」)は、2024年6月4日(火)から6月7日(金)にかけて開催される「FO... -
和歌山市とパナソニックのZEB及びWell-Beingの普及拡大に向けた連携協定締結に関して
パナソニックグループ 和歌山市とパナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック)は、ZEB及びWell-Beingの普及促進や導入促進に向けて連携協定を2024年5月27日に締結しました。 和歌山市と協力し、和歌山市で働きたい、和歌山市に住... -
小学校の副教材「小学生のためのお仕事ノート」にグループ会社の高砂製作所が掲載
アンリツ株式会社 小学校のキャリア教育[※]の副教材として配布される川崎市「小学生のためのお仕事ノート」(2024年度版)に、アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)のグループ会社である株式会社高砂製作所(社長 安城 真哉)が掲載されました。 「小学生の... -
夏の節電応援キャンペーンでALLPOWERSのソーラーパネルとポータブル電源が最大58%OFF!さらにSNSプレゼントキャンペーンとお得な特典も同時開催!
ALLPOWERS株式会社 ~ソーラーパネルとポータブル電源を活用して、お得で快適な夏を~ ポータブル電源とソーラパネルの開発から販売までを手がけ、お客様に応じた適切なソリューションを提案しているALLPOWERS(オールパワーズ)株式会社は、夏の到来とと...