電子部品・半導体・電気機器– category –
-
【DFA Roboticsイベントレポート】ホテルDXカンファレンス2024を初開催
DFA Robotics 品川プリンスホテルにて開催。配膳ロボットやモバイルオーダーの体験、ワークショップを実施 飲食店DXを推進するロボティクスソリューションカンパニー株式会社DFA Robotics(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:波多野昌昭、以下「DFA Rob... -
IoTデバイスNo.1ブランドのSwitchBotに、IoTプラットフォーム「obniz」が対応
株式会社obniz SwitchBotの製品をつかったIoTを、だれでも簡単に始められるようになりました 株式会社obniz(本社:東京都豊島区、代表取締役:佐藤雄紀、以下「obniz」) は、無料のIoT開発者向けライブラリ「obniz.js」にて、SWITCHBOT株式会社(本社:... -
株式会社LIGHTzはシリーズAラウンドでの8.6億円の資金調達が完了しました
株式会社LIGHTz ~熟達者思考を活用した「知識共有」プラットフォーム「blooplinter」の適用範囲の拡大により製造業の現場課題解決に寄与~ AIを活用した技術伝承、知識共有プラットフォームを提供する株式会社LIGHTz(本社 : 茨城県つくば市、代表取締... -
OKIクロステック、「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定
OKI 「できることからはじめよう 健康行動チャレンジ」を健康スローガンに活動実施 「健康経営優良法人2024」ロゴマーク OKIグループでICTシステムや電気設備の設計・構築・保守・運用・カスタマーサポート運営などの事業を展開するOKIクロステック株式会... -
日本化薬が開発するフロートパラシュートシステムがドローンを用いた点検業務に支障がないことを確認
PARASAFE®︎広報事務局 日本化薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:涌元厚宏、以下「当社」)は、川島町土地改良区、太陽グリーンエナジー株式会社、ALSOK、株式会社GOFLYの協力のもと、当社が開発するドローン用安全装置「フロートパ... -
コンパクトなキューブデザインでAIアプリケーションを革新する強力なSKY-602E3 GPUサーバーを発売開始
アドバンテック株式会社 大きなAIを小さなキューブに アドバンテック株式会社(TWSE:2395 東京都台東区、以下、アドバンテック)は、、SKY-602E3 Turbo Cube GPUサーバーを発売開始しました。本製品は、驚異的なパワーと効率的なコンパクトな形状を融合し、... -
顔認証で扉の電気錠を解錠するリーダー「顔認証端末 F-5830」3月より発売
株式会社アート 〜 ビルの社員通用口や施設の出入口など、建物への入室を制限したい場合に、低価格で顔認証の入室システムを構築することが可能 〜 入退室管理システムメーカーの株式会社アート(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関本祥文、以下アー... -
テキサス大学ダラス校と協業し、展示会OFC 2024でOpenROADM / IPoDWDM向けオーケストレーションシステムの展示に参画
アンリツ株式会社 アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は、テキサス大学ダラス校との協業により、2024年3月26日から3月28日まで米国サンディエゴで開催される世界最大の光通信の展示会「The Optical Fiber Communication Conference and Exhibition 2024 (... -
NTTと協業し、展示会OFC 2024でIOWN Open APN向けエンドツーエンド400Gテスタを展示
アンリツ株式会社 アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は、日本電信電話株式会社(NTT)との協業により、2024年3月26日から3月28日まで米国サンディエゴで開催される世界最大の光通信の展示会「The Optical Fiber Communication Conference and Exhibition... -
グローバル製造業の知能化を推進 – Profet AIが提案する、日本製造業ための独自の方法論
Profet AI, Inc. Profet AIはSmart Manufacturing Summitにおいて、製造業向けAIソリューションを展示し、半導体製造分野における豊富な応用実績を共有 グローバル経済と科学技術が急速に進展する中、製造業は前例のない課題と変革の圧力に直面しています... -
パナソニック コネクトの世界最高水準の顔認証技術と、ソリトンシステムズの多要素認証サービス「Soliton OneGate」が連携
パナソニックグループ 株式会社ソリトンシステムズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鎌田理、以下「ソリトンシステムズ」)と、パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下「パナ... -
ACSL、日本郵便と共同開発の新型ドローンで兵庫県豊岡市において荷物の配送を実施
株式会社ACSL ■ ACSLが日本郵便と共同開発した物流専用の新型ドローン(通称:JP2)による、補助者なし目視外飛行(レベル3.5)での配送試行が、2024年3月4日から3月21日の期間中に実施され、21日には実際のお客さまに荷物を配送した■ ACSLは... -
立命館大学総合心理学部とMUSVI株式会社 テレプレゼンスシステム「窓」を関西の大学で初導入 ~DXで距離を越え、さまざまな地域との高大連携を加速~
MUSVI ■DXハイスクール構想への貢献も期待■ 立命館大学総合心理学部(大阪府茨木市、学部長:サトウタツヤ教授)は、MUSVI株式会社(東京都品川区、代表取締役/ Founder & CEO:阪井祐介)のテレプレゼンスシステム「窓」を関西の大学では初めて導入し... -
光害対策・防眩仕様のグラウンド向けLED投光器「アウルビームER」を発売
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック エレクトリックワークス社)は、光害(ひかりがい)対策・防眩仕様のグラウンド向けLED投光器「アウルビームER」を2024年4月1日に発売します。 照明の過度な明る... -
高速AWGのDDSオプションは、最大20の正弦波を生成
Spectrum Instrumentation GmbH 最大400 MHz、20の独立した正弦波を発生器チャネル毎に制御可能 スペクトラム・インスツルメンテーション社(以下、スペクトラム社)は、最高1.25 GS/sのサンプリングレートと最大400 MHzの帯域幅を持つ、多用途の16ビット... -
マウザー、効率的なワイヤレス接続をサポートするInfineonのCYW20822 AIROC Bluetooth LEモジュールの取り扱いを開始
Mouser Electronics, Inc. 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータである Mouser Electronics (マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以... -
「CDP2023 サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に初選定
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、気候変動に関する情報開示を促進する国際的な環境非営利団体CDP(※1)による「サプライヤー・エンゲージメント評価(以下、本評価)」... -
22nm CMOSチップを用いたスケーラブルな全結合型半導体イジングプロセッシングシステム ~組み合わせ最適化問題を低消費電力かつ高速に解く技術の大容量化にめど~
東京理科大学 【研究の要旨とポイント】 全結合型イジング半導体システムの大規模化実現に向けて、複数のLSIチップを用いたスケーラブル化技術の実機検証に成功し、大容量化にめどをつけました。 22nm CMOS演算LSIチップ36個+制御FPGA1個を用いて、4096ス... -
オリオンスターロボティクス、生成式AIモデルOrion-14Bを活用した新型サービスロボット事業を展開
Orion Star Robotics US Inc オリオンスターロボティクス(OrionStar)は、自社開発生成式AIのOrion-14Bモデルの高度な言語理解とコミュニケーション能力を利用し、新世代のAIサービスロボット「GreetingBot Nova」を企画しました。現在、この革新的な技術... -
公式オウンドメディア「gemba」を刷新 ~企業パーパスに基づき“「現場」を探求する”をテーマに、パナソニック コネクトの社員やリーダーのリアルな姿を発信~
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、公式オウンドメディア「gemba(ゲンバ)」を、2024年3月22日(金)に刷新して公開します... -
スマート・ホームや産業用システムのイノベーションに貢献する高性能マイコンを発表
STマイクロエレクトロニクス 工場、ビル、インフラ、デジタル・ヘルス分野の次世代スマート機器に最適なSTM32H7R/Sマイコンが組込みシステムの大幅な性能向上に貢献 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス... -
幅12mm!M5Stack社のWi-Fi 6、Thread対応超小型IoT開発ボード「M5Stack NanoC6」をスイッチサイエンスウェブショップにて2024年3月22日より販売開始
株式会社スイッチサイエンス 株式会社スイッチサイエンス(以下スイッチサイエンス、本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)は、M5Stack社(本社:中国深セン市)の新製品、超小型IoT開発ボード「M5Stack NanoC6」を、スイッチサイエンスのウェブショッ... -
量子デバイス開発用ダイヤモンド(111)単結晶基板を発売
株式会社イーディーピー -含有窒素量の低減技術を開発し製品化- 株式会社イーディーピー(本社:大阪府豊中市)は、これまでダイヤモンドのデバイス応用開発に適用する各種素材を提供してまいりました。その一環として、近年急速に進展している量子デ... -
株式会社リンクスあらゆる電子機器の開発、制御に必要な組込み技術が集結する「組込み/エッジ コンピューティング展【春】」に出展
株式会社リンクス 最先端の技術を世界中から発掘し、技術力と経験をもって製造現場に実装するテクノロジープロバイダである株式会社リンクス(所在地:東京都品川区、代表取締役:村上 慶 以下、リンクス)は、2024年4月24日(水)から3日間にわたり、東... -
ベネッセホールディングスがDX推進の一手としてレッツノートを導入 ~故障率は10分の1以下に改善、軽量・長時間駆動PCで社内のコラボレーションが加速~
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、教育や介護・保育、生活の領域で幅広いサービスを展開されている株式会社ベネッセホール... -
ワイヤレスマイクに対応する特定小電力トランシーバー2機種を同時発売!
アルインコ株式会社 アルインコ株式会社(大阪本社:大阪府大阪市 東京本社:東京都中央区 代表取締役社長: 小林 宣夫)ではこの度、ワイヤレスマイク対応IP67耐塵防浸型特定小電力トランシーバー DJ-P421/DJ-P422B-T を発売しました。 弊社製ワイヤレ... -
人気のAir-InCom.Lite 対応 簡易無線登録局にハンディタイプを新発売!
アルインコ株式会社 アルインコ株式会社(大阪本社:大阪府大阪市 東京本社:東京都中央区 代表取締役社長: 小林 宣夫)ではこの度、UHF・351MHz帯デジタル簡易無線登録局5W出力ハンディトランシーバー DJ-DPS72WKAを発売しました。 車載型のDR-DPM62W... -
門真市主催、2025年大阪・関西万博の機運醸成イベントにパナソニックグループも参画 三井不動産株式会社・地域企業など官民連携で市民の万博参加を後押し
パナソニックグループ パナソニックグループは、2024年3月24日に三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真(以下、ららぽーと門真・MOP大阪門真)で開催される「門真市未来共創プロジェクトCo+Lab(コラボ)(※1)春うら... -
AIサービスロボット「Lanky Porter」、個室店で対応可能に
キングソフト株式会社 先着5社限定で「到着おしらせシステム」の実証実験を実施 キングソフト株式会社(代表取締役社長:瀬沼 悠、本社:東京都港区 以下、キングソフト)は、提供するAIサービスロボット「Lanky Porter(ランキーポーター)」において、... -
2023年度アクセラレータープログラムで成果発表会(デモデイ)を開催 ~スタートアップとの共創で脱炭素・働き方・災害対策のイノベーションに挑む~
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社は、ReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成瀬 功一)と共同で開催しているアクセラレータープログラム「Panasonic Accelerator by Electric Wor... -
オムロン、「なでしこ銘柄2024」に選定
オムロン株式会社 ~女性活躍推進の取り組みが高評価~ オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 辻永順太)は、経済産業省と東京証券取引所が共同で選出する「なでしこ銘柄2024」に選定されましたのでお知らせいたします。本銘柄に選... -
無料ウェビナー│「ベトナムにおける半導体人材 ~勝つための半導体人材の獲得戦略~」開催のご案内【ONE-VALUE(株)】
ONE-VALUE株式会社 ベトナム専門コンサルタントが講演。現場を知り尽くした目線から徹底解説していきます。 ベトナムに特化した経営コンサルティング企業であるONE-VALUE株式会社(東京都江東区、CEO:フィ ホア)は、無料ウェビナー「ベトナムにおける半導... -
4/17(水)14:00開催|商業施設・ホテル向けにモバイルオーダー&配膳ロボットの活用法と成功事例を徹底解説!
DFA Robotics 人手不足の解消と顧客体験向上の両方を実現させるDXとは? DXを推進するロボティクスソリューションカンパニーである株式会社DFA Robotics(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:波多野昌昭、以下「DFA Robotics」)と、施設特化型モバイル... -
パナソニックグループの「社内報」をインターネット上で社外に公開~ グループコミュニケーションマガジン『幸せの、チカラに。』を発刊
パナソニックグループ パナソニックグループは2024年3月22日、これまでグループの社員に向けて発行してきた社内報をリニューアルし、社外の皆様にも広くご覧いただくことのできる、新たな形のオープンなグループコミュニケーションマガジン『幸せの、チカ... -
スイッチサイエンス、Preferred Robotics社の自律移動ロボット「カチャカ」を2024年3月21日販売開始
株式会社スイッチサイエンス 株式会社スイッチサイエンス(本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)は、株式会社Preferred Robotics(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:礒部達)の家庭用自律移動ロボット「カチャカ」を、2024年3月21日に販売開始... -
国内初*最新EMC国際規格(CISPR 16-1-4:2023)に適合した大電力・大重量対応の大型電波暗室が完成
一般社団法人KEC関西電子工業振興センター ~脱炭素エネルギーインフラの拡充に貢献~ 一般社団法人KEC関西電子工業振興センターは、脱炭素社会の核となるパワーエレクトロニクス応用機器(パワエレ応用機器)などのEMC試験を強化するため、関西文化... -
マウザー、RenesasのDA14592 SmartBond™フラッシュ内蔵マルチコア Bluetooth® Low-Energy5.2 システムオンチップの取り扱いを開始
Mouser Electronics, Inc. 半導体と電子部品の幅広い品揃え™と新製品投入(New Product Introduction: NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下... -
民生機器・産業機器向け 出力電流150mA LDOボルテージレギュレータ 「NR1620シリーズ」発売
日清紡マイクロデバイス株式会社 業界トップクラスの低消費電流で、低電圧出力を実現 日清紡マイクロデバイス株式会社(代表取締役社長:田路 悟)は、業界トップクラスの低消費電流で、低電圧出力を実現した民生機器・産業機器向けのLDOボルテージレギュレ... -
デジタルコヒーレント通信方式用「波長モニタ内蔵DFB-CAN」サンプル提供開始
三菱電機株式会社 小型パッケージのTO-56CANを採用、光トランシーバーの小型化と低消費電力化に貢献 波長モニタ内蔵DFB-CAN 三菱電機株式会社は、光ファイバー通信用光トランシーバー(※1)(以下、光トランシーバー)の光源として使用される光デバイス新... -
エイターリンク、リアル空間をデジタル化する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™」の一般販売を開始
エイターリンク株式会社 -2024年4月1日(月)よりプロダクトサイトにて申込み受付を開始- 米・スタンフォード大学発のスタートアップ企業であり、ワイヤレス給電によって配線のない“デジタル世界”の実現を目指すエイターリンク株式会社(本社:東京都墨田... -
食品工場のお弁当盛付工程へ、触覚センサ付ロボットを複数台導入
株式会社FingerVision 【大学発触覚センシング技術を開発するFingerVision】 大学発の「視触覚」技術の実用化を通じて、ロボットや機械の適用範囲を広げ、様々な社会課題を解決することを目指す株式会社FingerVision(代表取締役:濃野友紀、以下FingerVis... -
オムロン 執行役員の高田 寿子が優れた女性リーダー「TIGER WOMAN OF THE YEAR 2024」に選出
オムロン株式会社 オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長 CEO:辻永順太)の執行役員・CEO室長の高田寿子が優れた女性リーダーとして「TIGER WOMAN OF THE YEAR 2024」に選出されましたのでお知らせします。 この賞は、企業経営において人... -
DFA Robotics 全国をカバーするサービスロボットメンテナンス事業「DFA RoboTechCare」を提供開始
DFA Robotics 第一弾として警備や点検業務等を担う業務DXロボットugo Proのメンテナンスに対応 飲食店DXを推進するロボティクスソリューションカンパニー株式会社DFA Robotics(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:波多野昌昭、以下「DFA Robotics」)は... -
ブラザー、ウクライナ危機へ追加支援および国連の難民援助活動へ支援
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社(社長:佐々木一郎)は、ウクライナ危機への人道支援としてあらたに1,000万円、国連の難民援助活動への支援として1,000万円、合わせて2,000万円を、ブラザーグループとして国連UNHCR協会を通じて国連難民高等弁... -
パナソニック コネクトがタレントコミュニティ「Connect Talent Community Hub」を開設 ~リクルートのタレントプラットフォーム『Alumy』も一部活用~
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、2024年3月より、過去一度接点を持った方と緩やかにつながり続けるタレントコミュニティ... -
ローデ・シュワルツが最高50 GHzまでの位相雑音解析とVCO測定に特化したR&S FSPN50を発売
ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社 ローデ・シュワルツは、R&S FSPN位相雑音アナライザ/VCOテスタの最新モデルによって、これまで最高26.5 GHzであった測定周波数レンジを50 GHzにまで拡張します。R&S FSPN50では、最高50 GHzまでの位相雑音解... -
オービットブイユージャパン株式会社 オフィス移転のお知らせ
オービットブイユージャパン株式会社 EC業界の拡大を見据え、ユーザーとのコミュニケーション強化へ 商品撮影の環境を劇的に変化させ、事業成長を支える撮影インフラを生む出す「フォトオートメーション」を販売するオービットブイユージャパン株式会社... -
OKI、屈曲・捻回耐性と高速伝送性能を強化したロボットビジョン対応インターフェースケーブル「高耐久CoaXPress2.0ケーブル」を発売
OKI CXP12-1C-RA(右)とCXP12-4C-RA(左) OKIグループの電線事業会社OKI電線(社長:山口英雄、本社:群馬県伊勢崎市)は、産業用ロボットの「目」となるロボットビジョン用のインターフェースケーブルとして新商品「高耐久CoaXPress(コアックスプレス... -
髪のダメージやスタイリングのしやすさ「応力緩和」を測定 デジタル化、精度向上 44年ぶりにリニューアル
カトーテック株式会社 春ごろに感じる髪の毛の不調※1、パサつきや切れやすさなど髪の状態を測定 カトーテック株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:加藤敦子)は、4 月1日(月)よりデジタル化を実現したKES-TSSH引張り破断試験機を本格的に販売開始... -
パナソニック オートモーティブシステムズが国内拠点向けコーポレートPPA電力供給を開始
パナソニックグループ パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(本社所在地:神奈川県横浜市、以下、パナソニック オートモーティブシステムズ)は、本日、2024年2月からパナソニック オートモーティブシステムズ横浜ビル向けにコーポレートPPA...