電気・ガス・資源・エネルギー– category –
-
空港臨海部における高圧水素パイプライン構築に向けた検討事業について採択決定
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、このたび、東京都が公募した「令和7年度 空港臨海部におけるパイプライン等による水素供給体制構築に向けた検討を実施する事業者の募集」における対象事業「空港臨海部全域... -
静岡県掛川市にて小学生向け「プログラミングワークショップ」を開催!【8月23日(土)】
中部電力株式会社 ~好評につき昨年度に引き続き開催決定。応募は8月4日まで~ 中部電力は、未来を担う子どもたちが勇気を出して踏み出す「1歩」を応援する、「一歩応援プロジェクト」の一環として、静岡県掛川市にてプログラミングワークショップを実施い... -
万博開催で賑わいを見せる大阪の心斎橋中心部にある時間貸し駐車場「OnePark心斎橋」にEV充電器を導入、課金システム「プラットチャージ」の運用を開始!
南海電設株式会社 EV充電サービス「CHARGE CONNECT(チャージコネクト)」・EV充電課金システム「プラットチャージ」を展開する南海電設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:大前良平、以下南海電設)は、ビル、パーキング、住宅、不動産営業、... -
がすてなーに ガスの科学館 夏休みイベント「プカ・ポカ・ピカと140thを越えてゆけ」開催のお知らせ
東京ガス株式会社 期間:7月19日(土)~8月24日(日) 東京ガスグループは、本年10月1日におかげさまで創立140周年を迎えます。 東京ガスの企業館「がすてなーに ガスの科学館」では、東京ガスグループ140周年を記念して、2025年... -
ベルエナジー、「電気の宅配便」のサービスを開始
ベルエナジー株式会社 EVユーザーから建設現場まで、ゼロエミッションの移動式電力供給車で ベルエナジー株式会社(所在地:茨城県つくば市)は、「電気の宅配便」サービスを本格的に開始いたしました。本サービスは、当社のEVバッテリー応用技術を活用... -
7月20日、鹿島アントラーズホームゲームにて「しかたこエナジースポット」登場!壁画の一般初公開&抽選会など、オクトパスの再エネ体験をスタジアムで
TGオクトパスエナジー株式会社 テクノロジーの力で、より環境価値の高いエネルギーを魅力的な価格と斬新なサービスで提供するオクトパスエナジーは、クラブパートナーとして支援する鹿島アントラーズとともに、2025年7月20日(日)2025明治安田J1リ... -
地球の磁気バリアの破れを可視化する~X線が宇宙天気の新たな診断ツールに
国立大学法人千葉大学 千葉大学大学院融合理工学府博士前期課程の百瀬遼太氏(研究当時)、同大国際高等研究基幹の松本洋介准教授、名古屋大学宇宙地球環境研究所の三好由純教授らの研究グループは、太陽から吹き付ける高速プラ... -
地球の磁気バリアの破れを可視化する~X線が宇宙天気の新たな診断ツールに
国立大学法人千葉大学 千葉大学大学院融合理工学府博士前期課程の百瀬遼太氏(研究当時)、同大国際高等研究基幹の松本洋介准教授、名古屋大学宇宙地球環境研究所の三好由純教授らの研究グループは、太陽から吹き付ける高速プラ... -
株式会社ハイボット、Terna社と共同開発したロボットソリューションをICOLIM2025にて正式発表
株式会社ハイボット 2025年6月、ICOLIM2025にて、株式会社ハイボットとTerna S.p.A.は、共同開発した高圧送電線の保守作業を革新するロボットソリューションの正式発表をしました。 2025年6月、国際ライブメンテナンス会議(ICOLIM2025)がノルウェー・オ... -
【関東の電力使用量調査】ファミリー世帯の約30%が年間4000~5000kWh使用|季節別データも公開
株式会社LOHASTYLE 近年、電気代は値上がり傾向です。値上げに伴い、電気使用量や電気代が気になっているご家庭も多いのではないでしょうか。 そこで、暮らしを豊かにするお役立ち情報メディア「LIVIKA」( https://livika.jp/ )では、関東地方のファミリ... -
【ハノイ開催】ベトナム電力法・DPPA制度と再生可能エネルギー投資機会に関する2日間セミナー
ONE-VALUE株式会社 本セミナーはベトナム電力規制局(ERAV)主催の2日間研修として、改正電力法の概要や電力開発計画、新たな DPPA 制度、再生可能エネルギー投資に関する最新動向を包括的に解説します。 セミナー概要・背景 ベトナム電力法(61/2024/QH15... -
「系統用蓄電池ビジネスとLDES最新トレンド」と題して、RAUL(株) 江田 健二氏/東北電力(株) 出馬 弘昭氏によるセミナーを2025年8月22日(金)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 【蓄電所にビジネスチャンスあり!】 系統用蓄電池ビジネスとLDES(長期エネル... -
「系統用蓄電池ビジネスとLDES最新トレンド」と題して、RAUL(株) 江田 健二氏/東北電力(株) 出馬 弘昭氏によるセミナーを2025年8月22日(金)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 【蓄電所にビジネスチャンスあり!】 系統用蓄電池ビジネスとLDES(長期エネル... -
2025年7月3日(木)「自治体・公共Week2025」にて、佐賀市長と対談 佐賀市の地産地消型の脱炭素モデルを発信
田中鉄工株式会社 世界初!CO₂を回収・利用する技術を搭載した清掃工場を建設 先進的なゼロカーボン戦略<佐賀モデル>を全国へ アスファルトプラントメーカー 田中鉄工株式会社(本社:佐賀県、代表取締役社長:末吉 文晴)は、2025年7月3日(木)、東... -
【出展のお知らせ】HYDRONEXT、次世代水素精製技術を「TECH BEAT Shizuoka 2025」に出展
株式会社ハイドロネクスト 未利用ガスから高純度水素を精製する独自技術を展示、脱炭素社会への新たなアプローチを紹介 水素精製技術を開発するスタートアップ、株式会社ハイドロネクスト(本社:大分県、代表取締役:永井正章、以下「HYDRONEXT」)は、20... -
TeraWatt Technology、シリーズC(1stクローズ)資金調達ラウンドを完了
TeraWatt Technology株式会社 TeraWatt Technology Inc.は、シリーズCラウンド1stクローズを完了したことをお知らせいたします。量産拠点の生産能力拡張により、電動デバイスの社会実装に向け加速していきます。 TeraWatt Technology Inc.(本社:米国カリ... -
シナネンホールディングス本社に隣接する「ジオ品川天王洲」入居者の方々向けの防災イベントに協力しました
シナネンホールディングス株式会社 品川エリアへの地域貢献活動を積極推進 エネルギー・住まい・暮らしの総合サービス事業を提供するシナネンホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中込 太郎)は、2025年7月12日(土)に開催さ... -
JFE商事秋田オフショアマテリアルズ株式会社の設立について
JFE商事株式会社 JFE 商事株式会社(代表取締役社長:祖母井 紀史)、株式会社寒風(代表取締役:菅原 廣悦)、株式会社杉貞石材(代表取締役:杉本 貞彦)、株式会社吉政石材(代表取締役社長:吉田 政重)、大森建設株式会社(代表取締役:大森 三四郎)... -
Amazon プライムデー最終日!いつでもどこでも FOSSiBOT があなたの安全で安心な生活を守る!!
Shenzhen Qichang Intelligent Technology Co., Ltd Amazonプライムデーは、7月11日(金)0:00~7月14日(月)23:59まで コストパフォーマンス抜群のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業、FOSSiBOTは、2025年7月11日(金)から7... -
令和7年度地熱発電の資源量調査事業費助成金交付事業の採択結果について(第2回公募)
JOGMEC JOGMECは、令和7年度地熱発電の資源量調査事業費助成金交付事業について、2025年4月21日から5月30日までの間に第2回公募を行い、厳正な審査の結果4件の事業を採択しました。 我が国のエネルギー安定供給の確保や適切なエネルギー需給構造の構築... -
環境省が推進している「デコ活」の一環として「昼の再エネ余剰電力需要創出モデル実証」を受託
株式会社Looop 市場連動型プランでの行動変容型・機器制御型DRが評価 「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、再生可能エネルギーのニーズ喚起と普及を目指す株式会社Looop(本社:東京都台東区、代表取締役社長 CEO:中村創一郎、以下「L... -
地域活性化に向けたドローンショーサービスの実証について
中国電力ネットワーク株式会社 中国電力ネットワーク株式会社(本社:広島県広島市中区、代表取締役社⻑:長谷川 宏之 、以下「当社」)は、このたび、株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役:山本 雄貴、以下「DSJ社... -
Cell-Enは、東京都「令和7年度 次世代再生可能エネルギー技術社会実装推進事業」に採択されました。
株式会社Cell-En ~微生物発電の社会実装に向けた実証実験を開始します~ 株式会社Cell-En(本社:東京都千代田区、代表取締役:樋口貞春)は、東京都環境局・東京都環境公社が公募した「令和7年度 次世代再生可能エネルギー技術社会実装推進事業」におい... -
奈良市に本社を構える株式会社トラーチは2025年7月1日東京支社オープンいたしました!
株式会社トラーチ 東京支社は、「東京ビッグサイト駅」から徒歩3分に位置する有明セントラルタワー17階 住宅用太陽光発電・蓄電池システムの販売・施工などを手がける株式会社トラーチ(本社:奈良県奈良市、代表取締役:稲場基泰(いなば・もとやす)... -
【電力使用量調査】1~2人暮らしの約6割が年間2000kWh以上使用!全国の季節別データも公開
株式会社LOHASTYLE 地球温暖化の影響で冷房設備の稼働が早まり、電気代は値上がり傾向にあります。 現在、1~2人暮らしをしている方は、直近で年間どれくらいの電力を消費しているのでしょうか。 そこで、暮らしを豊かにするお役立ち情報メディア「LIVIKA... -
「e.CYCLE(いいサイクル)」導入自治体50件突破!再エネの地産地消で進む地域共生と地方創生
株式会社 まち未来製作所 株式会社まち未来製作所(代表取締役:青山英明、本社:神奈川県横浜市、以下 まち未来製作所)は、同社が展開する再エネアグリゲーションプラットフォーム「e.CYCLE(いいサイクル)」の導入自治体数が全国50件を突破したことを... -
最大60%OFF!Amazon プライムデーでコストパフォーマンス抜群のFOSSiBOT 電源をお早めにゲットしよう!!
Shenzhen Qichang Intelligent Technology Co., Ltd Amazonプライムデーは、7月11日(金)0:00から7月14日(月)23:59まで コストパフォーマンス抜群のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業、FOSSiBOTは、2025年7月11日(金)か... -
「ENEOSでんき」「ENEOS都市ガス」7月よりキャンペーンを開始いたします
ENEOS Power株式会社 ~家計にパワー!! おトクに切り替えキャンペーン~ ENEOS Power株式会社(以下、「ENEOS Power」)は、7月11日(金)から9月30日(火)までの間、「ENEOSでんき」と「ENEOS都市ガス」の「家計にパワー!! おトクに切り替えキャンペー... -
【TAC1級電気工事施工管理技士】2025年度2次対策コース販売開始!早割キャンペーン実施中
TAC株式会社 二次検定の攻略法を短時間でコンパクトにマスター!添削付きで新傾向の施工経験記述もしっかり攻略! 1級電気工事施工管理技士試験対策講座を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は2025年度の第二次検定合格を目... -
ワタミエナジー「電気料金売上1%再生可能エネルギー投資」第三弾 蓄電池が稼働開始 ~復興の大地でブドウ畑のソーラーシェアリングを支える~
ワタミ株式会社 ワタミ株式会社(東京都大田区)のグループ会社、ワタミエナジー株式会社(以下当社)は、電気料金売上の1%を再生可能エネルギーの開発に投資する取り組みを進めています。このたび、2024年度分の... -
「陸前高田ワタミオーガニックランド」のソーラーシェアリングに蓄電池を併設!~太陽光由来の電気で「RE100」を達成~
ワタミ株式会社 ワタミ株式会社(東京都大田区、以下ワタミ)の子会社であるワタミオーガニックランド株式会社(岩手県陸前高田市、以下ワタミオーガニックランド)が運営する陸前高田ワタミオーガニックランドにて、この度既設のソーラーシェアリング(... -
IHIとVopakが、日本国内におけるアンモニアターミナルの開発・運営に関する合弁事業の立ち上げに向けた共同開発契約を締結
株式会社IHI 株式会社IHI(以下IHI)とRoyal(ロイヤル) Vopak(ヴォパック)社(本社:オランダ、以下Vopak)は、新たな合弁事業の立ち上げに向けた共同開発契約を締結しました。両社は、日本国内での拠点整備状況を見据え、2030年度の操業開始を目標とする... -
東京都の「家庭の環境アクション推進事業」に採択
auエネルギー&ライフ株式会社 ~じたく発電所サービスのお客さまの自家消費を促進し、電気料金削減と再エネ有効活用に貢献~ auエネルギー&ライフ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 茂、以下 当社)は2025年7月10日、東京都の「... -
サステナビリティ課題解決ファンド1号投資事業有限責任組合から、株式会社Helical Fusionに出資いたしました。
ニッセイ・キャピタル株式会社 この度、ニッセイ・キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:秋山 直紀)は、サステナビリティ課題解決ファンド1号投資事業有限責任組合より、株式会社 Helical Fusion(以下、「Helical Fusion社」)に... -
世界初の商用利用可能な核融合炉実現を目指すHelical Fusion、2030年代に「実用発電」を達成する「Helix Program」および資金調達を発表
株式会社Helical Fusion 商用化最有力のヘリカル方式で、世界で唯一の「通年稼働」「正味発電」を全日本・全分野横断チームで実現。 世界初のフュージョンエネルギー実用化に向け、ヘリカル型核融合炉を開発する株式会社Helical Fusion(本社:東京都中央... -
リミックスポイント、特定卸供給事業者に登録
株式会社リミックスポイント ~再エネの導入から運用まで、ワンストップで支援~ 株式会社リミックスポイント(証券コード:3825、本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:田代 卓、以下「当社」)は、経済産業大臣へ特定卸供給事業制度[1]に定められた... -
猛暑の “+1 °C” が家計を直撃!世帯別エアコン代シミュレーション2025
Song合同会社 2025年の夏は平年より+1 °Cの猛暑が予想されています。Song合同会社は、全国の20〜40代男女300名を対象に、気温上昇がエアコン代に与える影響をシミュレーションしました。独身のモデル世帯とファミリー世帯の比較から、節電グッズ&小規模... -
なかやまきんに君さん出演 ENEOS でんきの新WEB CM「家計にパワー!! おトクに切り替え」篇を公開!
ENEOS Power株式会社 ~2025年7月11日(金)10:00よりWEB CM公開~ ENEOS Power株式会社(以下、「ENEOS Power」)は、7月11日(金)から9月30日(火)までの間、「ENEOSでんき」と「ENEOS都市ガス」の「家計にパワー!! おトクに切り替えキャンペーン」... -
スターシーズ株式会社と日本エネルギー総合システム株式会社 系統用蓄電所開発における業務提携について
日本エネルギー総合システム株式会社 日本エネルギー総合システム株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役:黒淵 誠二、以下「当社」)はスターシーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木 雅順、以下「スターシーズ」)と、系統用蓄電所開... -
MEC+IoTによる低圧リソース自律分散制御で制御精度/供出可能量/通信コストのさらなる最適化を実現
株式会社エナリス ~芝浦工業大学とエナリスが共同研究~ 株式会社エナリス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:都築実宏、以下、エナリス)と芝浦工業大学(東京都江東区、学長:山田純)は、需給調整市場における低圧リソース取引開始を見据え、... -
【JPIセミナー】「日揮グループが挑む水素・アンモニア製造技術開発とサプライチェーン構築の最前線」7月25日(金)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、日揮ホールディングス株式会社 サステナビリティ協創ユニット アシスタントプログラムマネージャー 高桑 宗也 ... -
系統・需要家向けアプリケーション対応EMS搭載のオールインワン蓄電システムデルタ蓄電システムソリューション「Cシリーズ」受注開始!
デルタ電子株式会社 ~蓄電システムでの電力市場取引をもっと簡単に~ デルタ電子株式会社(本社:東京都港区、代表者:華 健豪)は、系統および需要家向けのオールインワン蓄電システム「Cシリーズ」の受注を本日より開始します。 「Cシリーズ」は、液冷式... -
風力発電の伸びが引き続き太陽光発電の伸びを上回り、2割を超える自治体が電力永続地帯に
国立大学法人千葉大学 「永続地帯2024年度版報告書」の公表 千葉大学大学院社会科学研究院の倉阪秀史教授とNPO法人環境エネルギー政策研究所は、日本国内の市町村別の再生可能エネルギーの供給実態などを把握する「永続地帯」研究を進めています。このたび... -
TESSグループ、FIT太陽光のFIP転+蓄電池併設におけるアグリゲーションサービスの協業を開始
テスホールディングス株式会社 テスホールディングス株式会社(本社:⼤阪市淀川区、代表取締役社⻑:山本 一樹、以下「当社」)は、当社の連結子会社であるテス・エンジニアリング株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:髙崎 敏宏、以下「テス... -
2025年大阪・関西万博でカイバル・パクトゥンクワ州の投資ポテンシャルを発信する「パキスタン―日本、 貿易・投資フォーラム」を7月17日に開催
パキスタンパビリオン 2025年7月14日〜16日3日間にわたり、同州の伝統的舞踊「カッタク・ダンス」や地域音楽による文化パフォーマンスも併せて実施 パキスタンパビリオンは、2025年大阪・関西万博において、2025年7月17日(木)に「パキスタン―日本、 貿易... -
非FIT太陽光の開発パートナー募集|累計6,500件以上の施工実績を活かし柔軟に対応
株式会社ハウスプロデュース 売却困難・未活用の太陽光用地・発電所案件を全国で募集 株式会社ハウスプロデュース(本社:大阪市北区、代表:廣畑 伸太郎)は、拡大する非FIT太陽光発電市場において、EPC及び施工業者様との業務提携を強化いたします。 用... -
【台湾情報】台湾機械設備製造業25年Q1、AI特需で2桁成長<ワイズ機械業界ジャーナル2025年7月第2週号発行>
威志企管顧問股イ分有限公司(ワイズコンサルティンググループ) 〜台湾の機械設備・ロボット・蓄電・関税対策・台湾元高対策など産業界及び政府政策の最新動向を分析する〜 ワイズコンサルティング グループ(本社:中華民国台北市、代表取締役:吉本康... -
福西電機、次世代の快適空間を実現する新無線照明制御システムを体感できる見学会を東京オフィスで開催
福西電機株式会社 福西電機株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:岩本 秀宣、以下、福西電機)は、2025年6月12日(木)~13日(金)にかけて、東京オフィスにてお取引先様向けの照明ライブオフィス見学会を開催いたしました。本イベントでは、パ... -
TESSグループ、「佐賀伊万里バイオマス発電所」にて地元住民向け見学会を実施
テスホールディングス株式会社 テスホールディングス株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:山本 一樹、以下「当社」)は、当社の連結子会社である株式会社伊万里グリーンパワー(本社:佐賀県伊万里市、代表取締役社長:平倉 正章 )が大型バ... -
『推しエネ!!!』 限定アクリルスタンドが当たるプレゼントキャンペーン開催!
ティーダッシュ合同会社 第1弾はAKB48の小栗有以、千葉恵里、佐藤綺星、大盛真歩!~この電気契約でしか手に入らない特典グッズで、日々の暮らしに彩りを~ ティーダッシュ合同会社(本社:東京都豊島区西池袋一丁目4-10、社長・職務執行者:古賀 健太)は...