電気・ガス・資源・エネルギー– category –
-
「KGモーターズ株式会社」への出資について
株式会社日本海ラボ 株式会社日本海ラボ(本社:富山市、代表取締役社長:新田洋太朗、以下、日本海ラボ)は、KGモーターズ株式会社(本社:広島県東広島市、代表取締役:楠一成、以下、KGモーターズ)に出資しましたので、お知らせいたします。 日本... -
「GX-ETS Phase2を読み解く」と題して、株式会社バイウィル 取締役 CSO 兼 カーボンニュートラル総研 所長 伊佐 陽介氏によるセミナーを2025年10月6日(月)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── GX-ETS Phase2を読み解く ~理解を超えて、チャンスへ導く『ネクストアクシ... -
2025年9月1日付鈴与商事の組織体制・役員体制の変更、部長以上の人事異動について
鈴与グループ 鈴与商事株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:伊藤 正彦)は下記の通り、2025年 9月1日付で組織体制及び役員体制変更、並びに部長以上の人事異動を行いますので、お知らせ 致します。 ... -
【9月1日防災の日から開始】油屋金太、東北地域初のホームタンクのサブスクサービス『おまもりタンク』開始。タンク老朽化による燃料漏れや交換コストの家計圧迫を軽減。豪雪や災害時の優先的な燃料供給も可能に。
株式会社日本システム 〜月額1,800円代から老朽化したホームタンクをマイタンクに〜 灯油配送事業を展開する株式会社日本システム(本社:青森県、代表取締役小泉智紀、ブランド名「油屋金太」)は、防災の日である2025年9月1日より、東北地域初となる灯油... -
豊橋駅前の複合商業施設「ココラフロント」でカーボンニュートラルを達成
株式会社サーラコーポレーション ~地域における脱炭素社会の実現を目指して~ 豊橋駅前の複合商業施設「ココラフロント」(右手のビル) 株式会社サーラコーポレーション(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:神野吾郎、以下「当社」)は、当社グルー... -
コモンウェルス・フュージョン・システムズ、三井物産と三菱商事が主導するコンソーシアムなどからシリーズB2ラウンドで8億6,300万ドルを資金調達 フュージョンエネルギーの商業化を加速へ
Commonwealth Fusion Systems 12社の日本企業は、電化の進展やデータセンターおよびAIの利用拡大に伴って加速する世界的な電力需要に対し、CFSの商業フュージョン(核融合)エネルギーが貢献すると認識する、国際的な投資家グループの一員です。 日本のコ... -
荷重制限屋根に対応、イスラエル発の超軽量太陽光パネルを日本初導入
クールインテリジェンス株式会社 ~屋根設置義務化で需要拡大、イスラエル発の超軽量パネルが日本市場で本格展開~ クールインテリジェンス株式会社(本社:東京都港区/代表取締役:山本浩司)は、イスラエルのApollo Power社製「超軽量フレキシブル太陽... -
次世代蓄電システム「SMART STAR」新モデルへの「グリッドシェアサービス」の提供開始及びホームページリニューアルについて
グリッドシェアジャパン株式会社 グリッドシェアジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西尾 仁志)は、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井敬太、以下「伊藤忠」)が総販売元の家庭用蓄電システム「SMART STAR」... -
第四北越フィナンシャルグループとSustech、AI電力運用プラットフォーム「ELIC」を活用したFIT発電所のFIP移行・非FIT運用での協業を開始
株式会社Sustech 株式会社第四北越フィナンシャルグループ(本社:新潟県新潟市、代表取締役:殖栗 道郎/以下、第四北越FG)と株式会社Sustech(本社:東京都港区、代表取締役:丹野 裕介・飯田 祐一郎/以下、Sustech)は、Sustechが開発したAI電力運... -
滋賀県「びわ湖カーボンクレジット倶楽部」のクレジットを活用した「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」でのカーボン・オフセットについて
Daigasグループ 大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆、以下「大阪ガス」)は、滋賀県(知事:三日月 大造)が発行した「びわ湖カーボンクレジット倶楽部(滋賀県産J-クレジット)※1」のクレジットを購入し、そのクレジットを、今秋滋賀県で... -
三菱化工機、日本水素エネルギーに出資を決定
三菱化工機 三菱化工機株式会社(代表者:田中 利一、所在地:川崎市、以下「当社」という)は、このたび、日本水素エネルギー株式会社(代表者:原田 英一、所在地:東京都港区 以下「JSE」)に出資することを決定しました。 JSEは液化水素のグローバル... -
三菱化工機、日本水素エネルギーに出資を決定
三菱化工機 三菱化工機株式会社(代表者:田中 利一、所在地:川崎市、以下「当社」という)は、このたび、日本水素エネルギー株式会社(代表者:原田 英一、所在地:東京都港区 以下「JSE」)に出資することを決定しました。 JSEは液化水素のグローバル... -
TBグローバルテクノロジーズ株式会社 世界最大級のエネルギー展示会「Gastech2025」に出展 再生可能エネルギーの安全・迅速な海上輸送を可能にする新技術を紹介
東京貿易ホールディングス株式会社 東京貿易グループのグループ会社であるTBグローバルテクノロジーズ株式会社(東京都中央区京橋、代表取締役社長 Laurent Poidevin、以下TBG)は2025年9月9日(火)~9月12日(金)、イタリア ミラノにて開催されるGaste... -
CO2利活用によるライン用パウダー開発で共生社会の実現に向け連携~第96回都市対抗野球大会の東京ガス出場試合にて使用~
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(社長:小西 康弘、以下「TGES」)、日本理化学工業株式会社(代表取締役:大山 隆久、以下「日本理化学工業」)は、ガス... -
GridBeyond合同会社、日本法人の事業基盤強化に向けた本社移転のご案内
GridBeyond GridBeyond合同会社(本社:東京都港区、CEO:マイケル・フェラン)は、日本法人体制のさらなる強化と事業拡大を目的として、2025年9月1日(月)より本社を下記住所へ移転し、新オフィスでの業務を開始いたします。 GridBeyondは「エネルギーを... -
「てるまるでんちプロジェクト」始動!東急パワーサプライが先着1000世帯に家庭用蓄電池を無償配布 8月28日(木)11:00より先着順で申込受付開始~設置家庭の電気代削減と都市レジリエンス向上に貢献~
株式会社 東急パワーサプライ 株式会社東急パワーサプライ(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:村井 健二、以下、東急パワーサプライ)は、東京都内の太陽光パネル非設置の戸建て世帯を対象に災害対策用蓄電池1,000台を無償配布する大規模社会実... -
脱炭素領域に特化した総合人材サービス企業の創業者による 著書『グリーン・リスキリング』2025年8月29日発売!
電気書院 GX(グリーントランスフォーメーション)時代における持続可能な未来へのキャリアシフト GXビジネス世界5兆ドルの巨大マーケットで、あなたの市場価値が跳ね上がる 理工学専門図書出版を手がける株式会社電気書院(本社:東京都千代田... -
TESSグループ、インドネシアにてPKS燃料販売事業のためのストックパイルを拡張
テスホールディングス株式会社 更なる安定的な燃料供給を実現、より多くのPKS燃料ニーズに貢献します テスホールディングス株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:山本 一樹、以下「当社」)は、当社の連結子会社である PT INTERNATIONAL GREEN... -
今年もやります!令和7年度電気主任技術者試験(電験三種 / 電験二種)リアルタイム解答分析! 2025年8月31日(日)実施
TAC株式会社 他の受験者がどの選択肢を選んだかが一目でわかる! 本試験当日に『リアルタイム解答分析(Web成績診断)』を実施!さらにTAC講師陣による試験講評も順次公開! 電気主任技術者講座(電験三種 / 電験二種)を展開しているTAC株式会社(東京都... -
「電力システム再構築下の分散型ビジネス」と題して、大阪大学大学院 工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻 招聘教授/関西電力株式会社 西村 陽氏によるセミナーを2025年10月2日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 電力システム再構築下の分散型ビジネス ~蓄電池ガイドラインとEV×グリッド... -
アイネック、小牧市小中学校24校に体育館空調設備導入事業を受注 JA三井リースと協業
株式会社アイネック デザインビルド方式×リース活用で短期間の導入を実現 株式会社アイネックはこのほど、JA三井リース株式会社と協業し、愛知県小牧市から市内小中学校24校における体育館空調設備導入事業を賃貸借方式にて受注しました。本事業は、2026年... -
GBP、自社EC『GBPダイレクト』をリリース!調達をもっとシンプルに!旧型番太陽光パネルや、再エネ関連部材をオンラインで楽々注文
GBP株式会社 再生可能エネルギー、EV自動車部品、AI及びIoT領域における先進技術を駆使し、グローバルに急速に成長している、~再エネ業界の風雲児~ GBP株式会社(本社:東京、以下GBP)は、2025年8月25日、自社製品をオンラインで注文できるECサイト『GBP... -
「洋上風力発電の事業動向と技術開発」と題して、東京大学 名誉教授/世界風力エネルギー学会 副会長 荒川 忠一氏によるセミナーを2025年9月30日(火)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 洋上風力発電の国内外の事業動向と技術開発 ~排他的経済水域(EEZ)への展開... -
原子力分野の品質マネジメント国際規格ISO19443の認証を日本企業で初めて取得
三菱重工業株式会社 ◆ ISO19443は原子力サプライチェーン全体での品質向上を目的に、ISO9001を基に規定 ◆ ISO9001とISO19443の認証取得により、原子力施設の安全性向上と安定運転に一段と貢献 認証授与式の様子 三菱重工業は、原子力分野の品質に関する国... -
株主優待制度における「寄付」について
株式会社ミツウロコグループホールディングス 株式会社ミツウロコグループホールディングスは、2024年度株主優待制度において「団体への寄付」をお申込みいただいた株主様からの寄付金につきまして、株主様に代わり寄付を行いましたのでお知らせいたします... -
営農型太陽光発電事業の展開に向けた業務提携について
東北電力株式会社 東北電力株式会社(本店:宮城県仙台市、代表取締役社長 社長執行役員:石山 一弘、以下「東北電力」)、千葉エコ・エネルギー株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役:馬上 丈司、以下「千葉エコ・エネルギー」)、およびCyrinx株式会社... -
ソーラーフロンティアとFPS、FIP転・蓄電池併設スキームで業務提携を開始
株式会社FPS 再エネの有効活用と市場連動型収益構造の確立へ ソーラーフロンティア株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:坂倉 克紀、以下「ソーラーフロンティア」)と株式会社FPS(本社:東京都、代表取締役:洞洋平、以下「FPS」)は、再生可能エ... -
ソーラーフロンティアとFPS、FIP転・蓄電池併設スキームで業務提携を開始
株式会社FPS 再エネの有効活用と市場連動型収益構造の確立へ ソーラーフロンティア株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:坂倉 克紀、以下「ソーラーフロンティア」)と株式会社FPS(本社:東京都、代表取締役:洞洋平、以下「FPS」)は、再生可能エ... -
「このまち電気」サービス提供エリアを関東・東北へ拡大
広島ガス株式会社 「このまち電気」の関東・東北へのサービス提供エリア拡大と先行申込受付の開始について 広島ガス株式会社(以下「当社」)では、中国エリア(※1)において、2025年2月から「このまち電気」の販売を開始しております。2025年9月25日よ... -
当社持分法適用会社における「ネットポジティブ」型の新本社施設開設のお知らせ (シンガポール)
株式会社ミツウロコグループホールディングス SunPro Groupブランドであり、当社持分法適用会社であるSunPro Energies Pte Ltd (本社:シンガポール、以下、「サンプロ」)は、シンガポールのキアンテック (住所:15 Kian Teck Drive. Singapore 628832) に... -
INPEXマセラ社向けインドネシアでの陸上LNGプラントと洋上生産出荷施設の基本設計役務等を受注
日揮HD 日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長兼社長CEO:佐藤雅之)は、当社インドネシア法人であるJGCインドネシア社と仏テクニップエナジー社のインドネシア法人がコンソーシアム(当社コンソーシアム)を組成し、株式会社INPEXマセラ(INPEXマ... -
【JPIセミナー】NEDO「持続可能な航空燃料(SAF)を巡る国内外の最新動向と技術開発の最前線」9月8日(月)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 再生可能エネルギー部 バイオマスユニット ユニット長 ... -
蓄電池が制するスマートグリッドの未来 次世代エネルギー戦略の新章
株式会社エンバイオ・ホールディングス 自然エネルギー事業を手掛ける株式会社エンバイオ・ホールディングス(代表取締役社長:中村賀一、本社:東京都千代田区)は、NExT-e Solutions株式会社(代表取締役社長:井上真壮、本社:東京都世田谷区、以下「NE... -
全国的に防災意識が向上。保存食や飲料水を「備えている」人は、7割以上。トカラ列島群発地震や、大災害の“予言”が影響か?中部地方では防災意識停滞。ローリングストックの実施率では全国最下位に!?
中部電力ミライズ株式会社 9月は防災月間!「for 保存食ローリングストックプラン」お申込み先着キャンペーン実施中! 中部電力ミライズ株式会社は、9月の防災月間に向けて、全国47都道府県の男女1,200名を対象に「防災に関する調査」を実施しました。前年... -
屋外作業の熱中症対策に新提案 東京貿易メカニクス、「涼霧システム®」の販売を開始~濡れずに冷やすミストで、過酷な現場の安全性向上へ~
東京貿易ホールディングス株式会社 東京貿易グループのグループ会社である東京貿易メカニクス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:三須丈義、以下 TMX)は、株式会社いけうちが開発・製造する大空間・屋外冷房装置「涼霧システム®」の販売取扱... -
Jクレジット・カーボンオフセットLPガスの購入開始について
鈴与グループ ~カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みを強化~ 鈴与商事株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:伊藤 正彦、以下「鈴与商事」)は、ジクシス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 惠次、以下「ジクシス」)と... -
Ga系近似結晶で巨大磁気熱量効果を観測 ~環境負荷の少ない次世代冷却技術に期待~
東京理科大学 【研究の要旨とポイント】 原子価の異なる二種類の元素を同時に置換する新手法「二重異原子価元素置換(double hetero-valent elemental substitution)」を導入し、三元系Ga-Pt-Gd 2/1近似結晶から四元系Ga-Au-Pt-Gd 1/1近似結晶の合成に成功... -
インフラ・屋内点検を革新する国産ドローン『Rangleシリーズ』、Japan Build Osaka 2025に出展
DRONE SPORTS株式会社 橋梁・プラント・屋根裏・下水道など、非GPS環境に対応した超狭所点検ドローンを実機デモ 本展示では、インフラ点検・屋内点検向けに開発された国産ドローン「Rangleシリーズ」 を紹介します。特に、直径250mm未満の狭小空間に進入可... -
【太陽光発電の富士テク】今年もPV EXPO【秋】~国際太陽光発電展~に出展!太陽光発電のプロによるサービスを紹介
株式会社 富士テクニカルコーポレーション 株式会社富士テクニカルコーポレーション(本社:千葉県匝瑳市、代表取締役:小川毅一郎、以下富士テク)は、2025年9月17日(水)~19日(金)に幕張メッセで開催されるSMART ENERGY WEEK秋 第21回 PV EXPO【秋... -
“遊んで学べる”子ども向け防災ワークショップ「地獄レスキュー!ぼうさい修行ラリー」を9/7に開催
TERA Energy株式会社 〜京都市消防局・地元自治会と共同で、地域全体の防災意識向上を目指す〜 京都市で再生可能エネルギーを主体とした電力販売(小売電気事業者登録番号:A0582)を行うTERA Energy株式会社 (本社:京都市右京区西京極堤外町18-124 / 代... -
綿半が豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結
綿半ホールディングス株式会社 ~次世代エネルギーソリューション「Solarator®」日本展開へ~ 綿半ソリューションズ株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:野原勇 以下、当社)は、オーストラリアの革新的な再生可能エネルギー技術企業であるBl... -
釧路ガスに向けたEVカーシェアサービスの提供開始
REXEV 〜地域におけるエネルギー循環社会を目指す〜 株式会社REXEV(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部 健、以下「REXEV」)は、釧路ガス株式会社(本社:北海道釧路市、取締役社長 両角 幹彦、以下「釧路ガス」)向けに、電気自動車(以下、「... -
ライフラインの停止への備えが満載、防災教材「実践!サバイバルナイト」を公開~在宅避難の備え、教育を通じ約36%向上~
東京ガス株式会社 東京ガス都市生活研究所(以下、「同研究所」)は、在宅避難時のライフラインの備えに関する最新調査結果および日頃の防災を見直すきっかけや防災教育にも役立つ「実践!サバイバルナイト」(以下、「本教材」)を、本日ホームページで... -
日本ベネックス、蓄電池併設FIP太陽光発電所の運用を開始
株式会社日本ベネックス FIT制度からの移行と蓄電池併設により電力を有効活用 株式会社日本ベネックス(本社:長崎県諫早市、代表取締役社長:小林洋平、以下:日本ベネックス)は、既設のFIT太陽光発電所「ベネックスソーラーポート」(以下、「本発電所... -
みずほ銀行とアフリカにおけるグリーン水素・アンモニア事業化に向けた連携協力覚書締結!
つばめBHB株式会社 分散型アンモニア製造プラントの社会実装・商用化を目指す、つばめBHB株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役CEO 中村公治、以下、当社)は、株式会社みずほ銀行と、グリーン水素・アンモニアのアフリカ経済への活用に関する連携... -
女優・奥菜恵さん代表のフードバンク×居場所作りプロジェクト『まるのWA』へ協賛 ~「株式会社エネワンでんき」食べとくエコBOXを提供し持続可能な未来を応援~
株式会社エネワンでんき 株式会社エネワンでんき(本社:東京都千代田区、代表:吉澤 正人)は、この度、フードバンク×居場所作りプロジェクト『まるのWA(代表:奥菜恵)』へ協賛したことをお知らせします。 当社は、食品ロス削減と社会貢献につながる電気... -
Hundredths(株)、IFA 2025(ベルリン)にてリチウムフリー全固体スーパーキャパシタ(LFSSC)の試作モデル「2075」を展示。 欧州・北米での開発・販売パートナー獲得を目指す
Hundredths株式会社 半世紀保証を目指し、安全・環境に配慮した人と自然に寄り添うバッテリー Hundredths株式会社(本社:東京都千代田区、R&Dセンター:長野県塩尻市、代表取締役:長谷部敬太、以下「ハンドレッス」)は、2025年9月5日〜9日にドイツ... -
GBP、9月17日に幕張に開催されるPV EXPO【秋】~第21回 [国際] 太陽光発電展に出展します!
GBP株式会社 再生可能エネルギー、EV自動車部品、AI及びIoT領域における先進技術を駆使し、グローバルに急速に成長している、~再エネ業界の風雲児~ GBP株式会社(本社:東京、以下GBP)は、2025年9月17日(水)から19日(金)で幕張メッセで開催されるPV E... -
第一実業、日本の定置型蓄電池メーカーであるHOBE ENERGY社米国のオプティマイザーメーカーであるAmpt社と共同で蓄電池の新接続技術「DC リンク」を発表
第一実業株式会社 第一実業株式会社は、世界最大級の新エネルギー総合展である『第24回 SMART ENERGY WEEK 秋』内『SMART GRID EXPO』の特別企画である『ESS -Energy Storage System - World -エネルギー貯蔵技術ワールド』において、売電収益増と初期投資... -
9/2(火)開催|【業界注目】トップランナー対応で現場が混乱?今こそGoodWeの50kW/125kWパワコントレーニングへ!
GoodWe Japan株式会社 2025年9月2日(火) 10時00分〜11時30分 Zoomウェビナー 2026年4月より、トップランナー制度が変更されます。 これに伴う変圧器の設計仕様や調達価格の見直により、 現場ではパワーコンディショナ(PCS)を含めた見直し対応に混乱が...