その他– category –
-
中四国エリア最大級のスタートアップ&アトツギベンチャーカンファレンス「BLAST SETOUCHI」に登壇しプレゼンテーションする8社が決定!
BLAST SETOUCHI岡山実行委員会 瀬戸内エリアのスタートアップ4社、アトツギベンチャー4社が集い、各社の事業プレゼンテーションを披露。 概要 趣 旨:中国四国最大級のスタートアップ&アトツギベンチャー カンファレンス・ピッチイベント日 程:2023... -
11/18(土)・11/19(日)「HANEDA INNOVATION CITY」グランドオープニングイベント@PiO PARKにおいてアシストスーツ展示・体験会を実施
一般社団法人アシストスーツ協会 アシストスーツを着用して行う体験型競技イベント「ロボ人ピック」を同時開催 アシストスーツの普及啓蒙活用を行っている、一般社団法人アシストスーツ協会(東京都中央区、代表理事:飯田 成晃)は、2023 年 11 月18 日~19 ... -
ダイナパック株式会社 3分でわかる早わかり会社紹介動画を掲載開始
ダイナパック株式会社 歴史や企業概要から最近の取り組みまで、「ダイナパックはどういう会社か」というのが短い時間で把握できるアニメーション動画を掲載しました。 包装資材メーカーとして段ボールや紙器など私たちの生活に身近な製品を製造しているダ... -
沖縄市文化芸術祭2023開催
特定非営利活動法人まちづくりNPOコザまち社中 沖縄市の文化芸術が大集合!!楽しみながら文化・芸術に触れられる「沖縄市文化芸術祭2023」を開催します。 沖縄市の文化芸術が大集合!!楽しみながら文化・芸術に触れられる「沖縄市文化芸術祭2023」を開催しま... -
東京証券取引所グロース市場への上場承認に関するお知らせ
株式会社雨風太陽 日本初、NPOとして創業した企業が上場するインパクトIPOへ 【上場承認にあたって 当社代表取締役 高橋博之より】この度の上場承認は、日本で初めて、NPOとして創業した企業が上場を実現する、インパクトIPO(*1)となります。株式市場にお... -
「すとぷり」第74回NHK紅白歌合戦初出場決定!【株式会社STPR】
株式会社STPR 株式会社STPR(本社:東京都渋谷区、代表:柏原真人、以下:STPR)がサポートするエンタメアイドルユニット「すとぷり」が、2023年12月31日(日)に放送される第74回NHK紅白歌合戦に初出場することが決定した事をお知らせ致します。今回の出... -
京都市×同志社女子大学「食品開発プロジェクト」クッキングセミナーを開催
学校法人同志社 同志社女子大学 グリーンバナナ料理教室&トークショー 同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)生活科学部食物栄養科学科食物科学専攻科目「食品開発プロジェクト」では、掲題のクッキングセミナーを開催します... -
同志社女子大学でボランティアシンポジウムを開催
学校法人同志社 同志社女子大学 「同志社女子大学におけるボランティア−京田辺市を舞台とした活動-」 同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)にて、この度標記のシンポジウムを開催いたします。このシンポジウムは、「自由かつ... -
【フェンシング】ワールドカップ(トルコ/イスタンブール)男子フルーレ団体で日本チームが銀メダル獲得!
公益社団法人日本フェンシング協会 男子フルーレチームはワールドランキングNO1をキープ👑🤺 現地時間2023年11月12日(日)、トルコ(イスタンブール)で開催されたフェンシングワールドカップにて、男子フルーレ日本チーム(松山恭助・敷根崇... -
板橋区役所前エリアにコワーキングスペース「福祉開発ラボ」がオープン。板橋区に新たな交流の場と洗練された作業空間を提供します。
株式会社福祉開発研究所 ~全世代が交流できる場、それが福祉開発ラボです~ 「健康・生きがい・安心まちづくりを創造する」をテーマに、幅広く介護福祉事業を展開する福祉開発研究所( 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平山大将)は東京都板橋区の... -
【足立区花畑記念庭園】秋のライトアップ開催
一般財団法人 公園財団 絵画の中へ誘う光の回遊 11月下旬から12月初旬に、花畑記念庭園内の紅葉が見ごろを迎えます。今年は11月23日~26日の4日間、秋のライトアップを開催。回遊式庭園をお散歩しながら、美しい紅葉のライトアップをお楽しみください。 ... -
ポーカー全国大会「NIPPON SERIES」が始動! 第1回目は2023年末の大阪難波にて開催決定
一般社団法人Asia Series Poker Tour ~ポーカー業界国内屈指のスペシャリスト集団がデザインする新シリーズ~ 海外ポーカー大会事業を展開するポーカー業界国内屈指のスペシャリスト集団・一般社団法人アジアシリーズポーカーツアー(所在地:東京都新宿... -
学生起業家No.1を決めるピッチイベント〈G-1 スタートアップグランプリ〉のファイナリスト10組が決定!!
Milk.株式会社 ジャンル不問‼︎ 新興国支援からカードゲームまで、多様なアイデアを持った熱意ある若手起業家が集合 Milk.株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中矢大輝 HP:https://www.milk-med.com/)が主催する学生No.1起業家を決めるピッチ... -
第2回「清掃スキルコンテスト」を開催します!~ 清掃技能 × 効率性 × CS ~
成田国際空港株式会社 成田国際空港株式会社は、昨年11月の第1回大会に引き続き第2回となる「清掃スキルコンテスト」を開催いたします。海外からのお客様にとって日本の第一印象となる旅客ターミナルの美観を保つため、日々支えていただいている清掃スタ... -
「官民連携事業研究所」と「ママスクエア」が業務提携~自治体連携やリスキリングでママがもっと輝ける社会の実現へ!〜
株式会社官民連携事業研究所(P4L) 「善き前例をともにつくる」を経営理念に自治体と企業をつなぎ社会課題解決型事業の創出をコーディネートしている株式会社官民連携事業研究所(本社:大阪府四條畷市、代表取締役社長:鷲見 英利、以下、官民連携事業研... -
同志社女子大学学生が、環境問題を身近に考えるイベント「天王寺動物園で学ぶSDGzoo」で理科教室に学生メンターとして協力
学校法人同志社 同志社女子大学 同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)教職課程センター 大黒孝文特任教授が担当するゼミの学生が、掲題のイベントに参加します。本イベントの協賛企業のひとつである、㈱新興出版社啓林館(以... -
MITテクノロジーレビュー主催の国際アワード『Innovators Under 35』 日本版 2023年度の受賞者決定
株式会社角川アスキー総合研究所 世界的な課題解決に取り組む若きイノベーター10名を選出! 「NIHONBASHI SPACE WEEK」室町三井ホール会場で授賞式を開催 MITテクノロジーレビュー[日本版](運営:株式会社角川アスキー総合研究所、代表取締役社長:加瀬... -
関西テレビ放送とコングラントによる寄付型クラウドファンディング「ぷらす8゛for SDGs」実施のお知らせ
コングラント株式会社 NPO・ソーシャルセクター向け寄付決済システム「congrant(コングラント)」を提供するコングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤正隆)は関西テレビ放送株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:羽牟正一)と... -
中四国エリア最大級のスタートアップ&アトツギベンチャーカンファレンス「BLAST SETOUCHI」、ピッチコメンテーター決定!
BLAST SETOUCHI岡山実行委員会 瀬戸内にゆかりのあるベンチャーキャピタリストを中心に、スタートアップ & アトツギ Pitchコメンテーターとして6名の参加が決定。 BLAST SETOUCHI岡山実行委員会(住所:岡山市北区平和町、実行委員長:藤田圭一郎)は... -
簡単コンビニ印刷!外免切替で必要な日本語翻訳文が、簡単に入手できるコンビニ印刷サービスをリリース
ジップラス株式会社 ジップラス株式会社(代表取締役社長:金坂 茂 本社:東京都渋谷区)は、シャープマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:大山 貞 本社:大阪府八尾市)が提供するネットワークプリントサービスを活用し、2023年11月10日に... -
第一実業、生成AI × 未来洞察による自社の強みを生かした事業創出プログラム、Backcasting Sprintで攻めのDXを推進
第一実業株式会社 総合機械商社の第一実業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員: 宇野 一郎、以下「当社」)は、成長戦略「V2030」のひとつの核として、DX戦略の強化を進めています。当社がパートナーとして選んだのは、AI技術や新規事... -
野村不動産グループ6社 「PRIDE指標2023」において「ゴールド」・「シルバー」・「ブロンズ」を受賞
野村不動産ホールディングス株式会社 うち5社では10月より「パートナーシップ制度」を導入 野村不動産ホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:新井 聡、以下「当社」)は、11月7日(火)に発表された、LGBTなどセクシュアル・... -
LGBTQ施策を評価する「PRIDE指標」で2年連続ゴールド認定
住友林業株式会社 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は11月7日、職場のLGBTQ施策を評価する「PRIDE指標2023」において最高位のゴールド認定を2年連続で取得しました。■概要PRIDE指標はLGBTQが誇りをもって働ける職場の実現を目... -
橋本華恋が明星和楽2023トークセッション「九州スタートアップのエコシステムの未来」のモデレーターとして登壇しました。
キャンジョ 2023年10月6日〜7日に開催されたSUTARTUP KYUSHU内の明星和楽2023に橋本華恋(キャンプ女子株式会社)がモデレーターを務めました。 明星和楽2023では、福岡市長 高島宗一郎氏、株式会社ヌーラボ 代表取締役 橋本正徳氏、コザスタートアップ... -
競馬観戦型レストラン 「ダイアモンドターン」にてナビトモ交流会開催決定!
松竹ブロードキャスティング株式会社 松竹ブロードキャスティング株式会社が運営するコミュニティサイト「ナビトモ」は、“50歳からの「生きがい」と「仲間」づくりを応援”をテーマに運営しています。そしてこの度、美味しいブッフェをいただきながら、白熱... -
【子どもの貧困対策】「あなたのご寄付が子どもたちの笑顔に」クリスマスに2,000人の子どもたちに、ひとり1,000円分のギフト券を届けるための寄付活動を開始!
認定特定非営利活動法人フードバンク山梨 クリスマスまでにご協力を!支援を必要とする子どもたちに、温かい応援の気持ちを 認定NPO法人フードバンク山梨(所在地:山梨県南アルプス市 代表:米山けい子)は、子どもの貧困対策の一環として、夏休み・冬休... -
インパクト投資の先駆者ARUNがインド・シッキムの起業家への伴走支援を開始
特定非営利活動法人 ARUN Seed 特定非営利活動法人ARUN Seed(以下ARUN)は、途上国が直面する社会課題の解決に寄与するビジネスを発掘し投資する「第4回CSI(クラウド・ソーシャル・インベストメント)チャレンジ」で、セミ・ファイナリストに選出された... -
同志社女子大学で第7回フルートオーケストラコンサートを開催
学校法人同志社 同志社女子大学 同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)学芸学部音楽学科は、この度標記のコンサートを開催いたします。同学科生約30名が、ピッコロからコントラバスフルートまで5種類のフルート使用し、演奏を... -
令和5年度「第71回電気科学技術奨励賞」を受賞
三菱電機株式会社 大容量光通信を実現する高度変復調技術の開発と実用化 三菱電機株式会社は、「大容量光通信を実現する高度変復調技術の開発と実用化」に関する技術が、公益財団法人 電気科学技術奨励会が主催する令和5年度「第71回電気科学技術奨励賞」... -
アレクサを侵害品とした訴訟提起について
株式会社フューチャーアイ アレクサを侵害品とした訴訟提起について 2023年11月6日 ... -
ブックオフと公益財団法人日本城郭協会は宅配買取寄付サービス「キモチと。」を活用し、不要な本・CDなどで、日本と世界の城郭文化の継承と発展に寄与、支援できる取り組みを開始
ブックオフグループホールディングス株式会社 ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーション株式会社(神奈川県相模... -
【M&Aご成約】地域インフラを支える建設会社が互いのビジネスチャンスを広げ、さらに強い会社となる一歩を歩み出す。
M&Aキャピタルパートナーズ 建設業界再編と事業拡大に向けタッグを組んだ背景にある、両社が描く未来図とは。 M&Aキャピタルパートナーズ株式会社(東京都中央区・代表取締役社長 中村悟)は、長野県飯田市に拠点を置く建設会社3社の合併によって誕... -
「PRIDE指標2023」において最高評価の「ゴールド」を2年連続で受賞
三菱電機株式会社 LGBTQ+への継続的な取り組みが評価 三菱電機株式会社は、任意団体「work with Pride」が策定した、職場におけるLGBTQ+などのセクシャル・マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取り組み評価指標「PRIDE指標2023(※1)」において、最高評価... -
【相模原市】初めて朗読プラネタリウム「蠍座カレンダー」を開催します
相模原市 満天の星の下、素敵な声と音色に癒されてみませんか? 相模原市立博物館では、日本プラネタリウム協議会(※)のプラネタリウム100周年記念事業公認企画として、朗読プラネタリウム「蠍座(さそりざ)カレンダー」を令和5年11月23日(木・... -
WWFジャパン、「野生動物アドプト・ギフト」をスタート
WWFジャパン 絶滅のおそれのある野生動物とその生息環境保全への寄付で、返礼品を第三者に贈ることが可能 公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(東京都港区、会長:末吉竹二郎、以下 WWF ジャパン)は、絶滅のおそれのある野生動物と、その生息環境を保... -
LGBTQ+への取り組み指標「PRIDE指標2023」において最高位「ゴールド」を3年連続で受賞
NTTテクノクロス NTTテクノクロス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡 敦子 以下「NTTテクノクロス」)は、一般社団法人work with Pride(以下、wwP)(*1)が策定する企業・団体などにおけるLGBTQ+などの性的マイノリティ(以下、LGBTQ+... -
過去最多221件のレシピの中から最優秀作品を決定!千葉県誕生150周年記念 第3回多古米おかず選手権 決勝大会2023年11月12日(日)15:30~YouTube生配信!
オニオン新聞社 千葉県香取郡多古町(町長:平山富子 以下「多古町」)では、多古米に合うおかずを募集し、優秀作品を決めるレシピコンテスト「千葉県誕生150周年記念 第3回多古米おかず選手権(https://takomai-okazu.com/)」を開催しており、最優秀作... -
同志社女子大学で日本語日本文学科公開講演会を開催
学校法人同志社 同志社女子大学 日本語サーフィン~国語辞典の言葉から方言まで~ 同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)では、この度標記の講演会を開催いたします。東京女子大学教授で、方言学、社会言語学を専門とする篠崎... -
「第7回越前がにロボコン」福井県敦賀市で11月19日(日)開催!
福井県こどもプログラミング協議会 会場:敦賀市立看護大学体育館 住所:福井県敦賀市木崎 78 号 2 番地 -1 福井の特産物「越前がに」をモチーフにした、ロボットコンテストが今年は敦賀市で開催されます。子供たちが、創意工夫あふれるロボットで、宇宙...