アート・カルチャー– category –
-
漢字の成り立ちや魅力を体感できる企画展をオープンイノベーション施設で実施
大日本印刷(DNP) 「字感探検ラボ ~楽しみながら体感する漢字の歴史~」をDNPプラザで6/14~7/26に開催 大日本印刷株式会社(DNP)グループの株式会社DNPメディア・アート(DMA)は、株式会社NHK出版との共創により、企画展「字感(じかん)探検ラボ ~... -
養老孟司さん『養老先生のお悩み相談ラジオ Ep13. 好き嫌いに理由なんてない』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2024年6月13日(木) より解剖学者・養老孟司さんが語る『養老先生のお悩み相談ラジオ Ep13. 好き嫌いに理由なんてない』の配信を開始しました。養老先生の教養と経験に裏付けられた含蓄ある言葉が語られま... -
アートの力で持続可能な資本主義社会の実現を目指す美術家 長坂真護氏による作品展およびトークショーを開催
株式会社バーニーズ ジャパン ART EXHIBITION: NAGASAKA MAGO 日本を含む先進国が投棄した電子機器の廃棄物でアートを作り続ける美術家 長坂真護氏によるアート作品を六本木店にて展示・販売いたします。『Transporter』 日本を含む先進国が投棄した電子... -
コワイのに、だんだんかわいく見えてくる?東京タワーで、外国人がお土産にする絵本とは?
株式会社 岩崎書店 絵本の主人公である白目の男の子と目が合えば、思わず引き込まれてしまう。タワーギャラリーにて開催中の「あっちがわ展2」が大好評開催中。 怖すぎると、一度は出版を見送られたいわくつきの絵本『あっちがわ』(岩崎書店刊)。 国内... -
ART POWER KYOBASHIプレイベントトークセッションVol.2「ART POWERを生み出すしくみとは」7月27日(土)開催、参加者募集!
戸田建設株式会社 2024年11月のTODA BUILDING開業に向けたトークセッション第2弾 戸田建設株式会社(社長:大谷清介)は、東京・京橋に2024年11月に開業するTODA BUILDING(以下、TODAビル)で当社のアート事業「ART POWER KYOBASHI」を本格始動するにあた... -
舞台は“誰もが主役になれるまち”池袋GLOBALRING音楽祭2024開催決定!
池袋グローバルリング音楽祭実行委員会 池袋アカペラパークは7月1日(月)より出演者エントリー開始 池袋GLOBALRING音楽祭実行委員会(実行委員長 前原一仁)は、2024年11月16日(土)から11月17日(日)の2日間、池袋西口公園野外劇場において3回目となる... -
「2024 SUMMER WIND」CHANGE ViSiON x ALLIN AGENCY デジタルアート展
CHANGE ViSiON 株式会社 国境を越えたアート旋風 メインビジュアルポスター CHANGE ViSiON(東京)とALLIN AGENCY(上海)が共同主催する「2024 SUMMER WIND デジタルアート巡回展」が、今夏に東京展として盛大に開幕します。本プロジェクトは、世界各国のデジ... -
京都のオーバーツーリズム対策に繋げる共創アートプロジェクト、今年も始動
株式会社ネイキッド 暑い京都の夏は、少し涼しくなった夜にアートな提灯や夏まつりイベントで街歩き『NAKED GARDEN ONE KYOTO 2024』、 2024年7月26日(金)からスタート 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 所在地:東京都渋谷区 代表:村松亮太郎... -
着物に第二の人生を。着物をアートに甦らせる”ikasu”が、代官山 蔦屋書店にて新作品を展示。
bonobo LLC. English below bonobo LLCは、役目を終えたアンティーク着物をアップサイクルして新たな価値を創造する事業 “ikasu”を展開しています。このたび、ikasuは、代官山 蔦屋書店にて新作品を展示します。5月に、中東最大規模のアートフェア World A... -
【自治体職員・クリエイター向け】“デザインによる地域活性化”を事例で学ぼう!6/27(木)無料セミナー「杉浦幹男氏が聞く、アート・コンテンツと地域振興シリーズ vol.2」
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月27日(木)、アートやコンテンツを活用した地域振興に関心がある地域企業や自治体職員の方、コンテンツクリエイター、コンテンツ企業の方などを対象に、無料のオンラインセミ... -
障害福祉の領域で培ったメソッドを活かして、障害に関わらず全ての人の「生きづらさを面白さに転換する」アートリトリートプログラム「 MY genius (マイジーニアス) 」をリリースします!
株式会社すみなす 株式会社すみなす(代表取締役:西村 史彦、所在地:佐賀県佐賀市、以下すみなす)は、アートリトリートプログラム「MY genius(マイジーニアス)」の第一期(2024年9月21日〜2024年11月23日の期間で行われる第一期プログラム)の受講生の... -
【DIOR】2025年クルーズ コレクション ショーに出席したジェリ・ハリウェルの一日に密着
クリスチャン・ディオール合同会社 6月3日(月)にエディンバラで発表された2025年クルーズ コレクション ショーに参加したスパイスガールズのジェリ・ハリウェル。彼女の一日に密着した動画が公開されました。創設者クリスチャン・ディオールが1995年春夏... -
2024年10月開催「モネ 睡蓮のとき」展覧会アンバサダーに俳優・石田ゆり子さんが就任!「とにかく、まっさらな気持ちで、モネの世界にひたって」
「モネ 睡蓮のとき」広報事務局 2024年10月5日(土)から2025年2月11日(火・祝)まで、国立西洋美術館[東京・上野]にて、モネの晩年に焦点をあてた展覧会「モネ 睡蓮のとき」を開催します(東京展の後、京都・豊田へ巡回予定)。 展覧会の開幕に先立ち、記... -
『木に梨はなる 真夏の大収穫祭2024 ~みんなのアートミュージック~』第2弾ゲスト解禁!
株式会社WOWOW WOWOW「木に梨はなる ~みんなのアート~」 番組発イベント/チケット2次プレオーダー先行受付中! 2024年7月14日(日)・15日(月祝)に『木に梨はなる 真夏の大収穫祭2024 ~みんなのアートミュージック~』がTOKYO DOME CITY HALLにて開... -
青森県立美術館版バレエ「アレコ」公演の詳細を公表しました
青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会 バレエ「アレコ」の背景画全4作品は、20世紀を代表する画家マルク・シャガール(1887-1985)によって、バレエ・シアター(現アメリカン・バレエ・シアター)によるバレエ「アレコ」公演のために制作されまし... -
「壁面を美術館に変える」配信型のデジタルギャラリーを全国に展開
株式会社IDEABLE WORKS 株式会社IDEABLE WORKSがシードラウンド3,600万円の第三者割当増資を実施 2.5GALLERYサービスイメージ 株式会社IDEABLE WORKS(京都府京都市、代表取締役:寺本大修)は、「アートと社会がより良く結びつき、アーティストが価値を提... -
【京都 蔦屋書店】岡安秀士個展「Drowse/Quiet Dawn 微睡の中の 静かな夜明け」を6月29日(土)より開催。境界を越えて行き来する蝶をモチーフに相反する世界の共存を表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) Drowse/Quiet Dawn, 1524×2032mm,キャンバスにアクリル, 2024 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、岡安秀士の個展「Drowse/Quiet Dawn 微睡の中の 静かな夜明け... -
5か国・地域のアーティストによるワークショップイベント「Breakthrough Journey Dance Camp+」が開催!!
ビッグ・アイ共働機構 Ping Chong and Company、Kim Wonyoung、Dua Space Dance Theatre、Shunji(ヨジゲンズ)、森田かずよら、国内外のアーティストたちが集結!! 2024年8月10日から8月12日の3日間、国際障害者交流センター ビッグ・アイ(大阪府堺市... -
東京のタトゥースタジオおすすめ10選!初めてのタトゥーはどこがおすすめ?【モニターキャンペーン】
KAGEROU株式会社 近年、タトゥーは若者を中心に“ファッション”として認知されるようになり、オシャレ感覚で入れる人が増えています。 そのような傾向からタトゥーの需要が増え、東京を中心に多くのタトゥースタジオが新設され始めました。 本記事では「初... -
「コピック」ブランドから新しいマーカーが登場「コピック アクレア」6月12日(水)より株式会社トゥーマーカープロダクツから発売!
株式会社Too クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太、資本金/1億円)は、グループ会社であり現在世界70カ国以上で販売されている「コピック」ブランドを取り扱う株式会社トゥーマーカープロダクツ(本... -
世界70カ国以上で販売されている画材ブランド「コピック」から新しく水性マーカーが登場!!「コピック アクレア」6月12日(水)より発売
株式会社トゥーマーカープロダクツ 新商品をいち早く体験できるPOP UPイベント「Copic acrea Thank You Café」 を6月14日(金)から16日(日)まで東京駅構内「スクエア ゼロ」にて開催 現在世界70カ国以上で販売されている「コピック」ブランドを取り扱う株式... -
老舗フェスティバル2024〜伝統文化と出かけよう〜 「老舗・ご当地マルシェ」出店者情報 第2弾発表!
スターマーク株式会社 全国各地のうまいもの・銘品、日本酒酒蔵が大集合 10月18日(金)〜10月19日(土)の2日間、東京・日本橋で開催する「老舗フェスティバル2024 by agataJapan」について、2日目におこなう「老舗・ご当地マルシェ」の出店者の追加情報をご... -
【作品展】フランスの陶芸家/画家マリーナ・ル・ギャルの個展が6月21日(金)より開催。
株式会社トンカチ 株式会社トンカチ(東京都渋谷区、代表:勝木悠香理)は代官山のギャラリーのこぎりにて、フランスのアーチスト、マリーナ・ル・ギャルの個展「どうして僕はこんなところに」を、2024年6月21日(金)から開催します。ギャラリー「のこぎり... -
【6/26】無料セミナー「イベントのサステナビリティ オランダの音楽フェスDGTLから見える未来像」オンラインアーカイブ公開
株式会社 博展 虎ノ門・TOKYO NODEから持続可能なイベントを考える。セミナーアーカイブを期間限定公開! 体験価値の創造を通じて、企業・団体のコミュニケーションをデザインする株式会社 博展(本社:東京都中央区)は、2024年6月26日(水)11:00~12:00... -
川越ゆりえ×スタジオソータ「川越ゆりえの世界 道化を宿す弱虫」発売決定!
スタジオソータ 色んな感情を川越ゆりえの世界観のもと、カラフルな虫で表現! 玩具メーカーのスタジオソータ(本社:東京都渋谷区、代表:安藤こうじ)は、川越ゆりえ×スタジオソータ「川越ゆりえの世界 道化を宿す弱虫」(カプセルトイ:500円(税込)/ボッ... -
川越ゆりえ×スタジオソータ「川越ゆりえの世界 道化を宿す弱虫」発売決定!
スタジオソータ 色んな感情を川越ゆりえの世界観のもと、カラフルな虫で表現! 玩具メーカーのスタジオソータ(本社:東京都渋谷区、代表:安藤こうじ)は、川越ゆりえ×スタジオソータ「川越ゆりえの世界 道化を宿す弱虫」(カプセルトイ:500円(税込)/ボッ... -
LOM BABY × Condomania 渋谷PARCOで開催
Transeeds Inc. 1990年代初頭から渋谷・原宿カルチャーを支えてきた「Condomania」との、渋谷PARCOを舞台にした新たな表現の可能性を追求したコラボ展を開催 LOM BABY × Condomania LOM BABY × Condomania Condomaniaとコラボした「これからの私たちを取り... -
日本茶とVTuberが異次元コラボ「キャラクターに合わせたお茶を最高金賞茶師が作っちゃうぞ!」 茶来未VTuberコラボ第2弾6月15日より開催!
株式会社茶来未 YouTube配信で日本茶の魅力を説明してアニメキャラクター専用茶が販売されます 茶来未VTuberコラボ第2弾 株式会社茶来未(本社:神奈川県藤沢市、代表:佐々木健)は自社工場で世界緑茶コンテスト最高金賞2度の受賞実績があり、藤沢マイス... -
【新刊】『100の名画と対話する 日本全国名画巡礼ノート』発売のお知らせ
株式会社青月社 夏休みの美術館巡りに必携!日本各地の美術館に眠る名画を鑑賞し、感じたことを書き留める。自分だけの”名画巡礼ノート”が作れます! 株式会社 青月社(本社:東京都千代田区、代表:望月勝)は、2024年6月15日に書籍『100の名画と対話する... -
[最新レポート]車両デザイン打合せ開始!虎竹を使う「よさこい地方車製作」クラウドファンディング
株式会社 山岸竹材店 創業130周年記念として取り組む、虎竹を使った「よさこい祭り地方車製作」のクラウドファンディング。車両デザイン打合せが開始されるなど遂に企画が動き始めました。 虎斑竹専門店 竹虎(運営:株式会社山岸竹材店)は、創業明治27年... -
[最新レポート]車両デザイン打合せ開始!虎竹を使う「よさこい地方車製作」クラウドファンディング
株式会社 山岸竹材店 創業130周年記念として取り組む、虎竹を使った「よさこい祭り地方車製作」のクラウドファンディング。車両デザイン打合せが開始されるなど遂に企画が動き始めました。 虎斑竹専門店 竹虎(運営:株式会社山岸竹材店)は、創業明治27年... -
難病や障がいと闘う子ども達、舞台で輝く。「夏の祭典!心魂サマー・フェスティバル2024」開催!!舞台の向こう側から観ていた子ども達がパフォーマーとして出演。
特定非営利活動法人 心魂プロジェクト NPO法人心魂プロジェクトは2024年7月13日(土)・14日(日)、「夏の祭典!心魂サマーフェスティバル2024」を開催します。どなたでもご来場頂けます。 劇団四季や宝塚歌劇団出身俳優が中心となり「難病児・障がい児・き... -
英国王立写真協会(Royal Photographic Society)より写真家 加藤秀が「フェロー」の称号を授与
有限会社フェイドレス これまでに発表の作品集に加え、スコットランド離島の人々と風景を収めた最新写真集「Òran Na Gaoithe 風の歌」を高く評価 受賞となった写真集『Òran Na Gaoithe 風の歌』より 写真家の加藤秀はこれまで英国最北の島々シェットランド... -
CHEVALのドリンクプラカップにJP NIGHTステッカーを貼付けPR実施
JAPAN NIGHT JP NIGHTはナイトクラブ、飲食店を応援しています CHEVALのドリンクプラカップにJP NIGHTステッカーを貼付けてのPRを実施!! CHEVALの来場者にとっても便利なJP NIGHTアプリを改めて認知していただきました。 この度はご協力、ありがとうござ... -
GEEK WONDERS「キャラクター専門キャスティング事業」の立ち上げ
株式会社ギークピクチュアズ IP選定、企画提案、契約&監修、クリエイティブ制作までを総合的にサポート 株式会社ギークピクチュアズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小佐野 保)のコンテンツ事業に特化したクリエイティブユニットGEEK WONDERSは、キャ... -
【石垣島ホテルククル 開業15周年イベント】アートイベント第三弾!モデル、ミスコン日本代表の経歴をもつ長嶋里沙氏が7月に初個展を開催!
シマダグループ 石垣島ホテルククルは15周年アニバーサリーイヤー! 1年を通してアートなイベントを開催中!5月に開催したイベントのレポートと共に、石垣島ホテルククルの最新情報をお届けします。 ◆石垣島ホテルククル シマダグループの一社であるタイム... -
京都在住のキモノアーティストJOTARO SAITO氏×陶芸家SHOWKO氏によるコラボ【Aura】シリーズが登場。伝統工芸品の新しい可能性を生み出す【Web先行予約特典あり】
株式会社青花堂 【JOTARO×SHOWKO/Aura】シリーズ4作品 和の伝統工芸品を銀座や品川で販売する株式会社青花堂(本社:千葉県船橋市/代表取締役:井潟健介)は、京都にルーツを持つキモノデザイナーのJOTARO SAITO氏と陶芸家のSHOWKO氏のコラボから生まれ... -
JR東日本「Suicaのペンギン」の作者・坂崎千春の人気企画『ペンギン喫茶』が、兵庫 西宮と福岡 博多会場を皮切りに全国巡回展をスタート! ペンギンが至福と至高のお茶会にご招待 版画約90点を展示販売
株式会社アートスペース 「純喫茶ペンギン 本日のコーヒー」¥38,500 ジクレー版画 直筆サイン入り・限定100部 「ペンギンと文鳥とショートケーキ」¥55,000 ジクレー版画 直筆サイン入り・限定100部 JR東日本の人気キャラクター「Suicaのペンギン」... -
山本理顕さんのプリツカー賞受賞を記念し横須賀美術館を無料開放します
横須賀市 このたび、横須賀美術館の設計者である建築家・山本理顕氏が「建築界のノーベル賞」ともいわれるプリツカー賞を受賞されました。横須賀市では、これを記念し、氏の代表作である横須賀美術館を7 月1 日に無料で一般開放いたします。展示作品等のな... -
地球最大級の巨大竜脚類「パタゴティタン・マヨルム」約37mの全身復元骨格標本が日本初上陸!
「巨大恐竜展 2024」広報事務局 音声ガイドのご案内 本展特設カフェのオリジナルメニューも登場! 7月13日(土)より開催する「巨大恐竜展2024」【会期:7月13日(土)~9月13日(金)会場:パシフィコ横浜(横浜市)HP https://giantdinos-ex.com 】で... -
2024 展示 III「いきもの図鑑~浮世絵から探し出せ!~」を開催します
阪急阪神ホールディングス株式会社 公益財団法人 阪急文化財団が運営する逸翁(いつおう)美術館では、歌舞伎の世界を描いた浮世絵に出てくるたくさんの「いきもの」に注目した展覧会を開催します。登場するのは、乗り物としての馬、走り去る猪、芸達者な... -
「キース・へリング展 アートをストリートへ」7/13(土)より福岡市美術館で開催
株式会社西日本新聞社 6メートルの大型作品など約150点が集結! 2024年7月13日(土)~9月8日(日)の期間、福岡市美術館2階特別展示室にて「キース・へリング展 アートをストリートへ」を開催いたします。 明るく、ポップなイメージで世界中から愛されて... -
地域共創こどものおしごと体験イベント「みらいのたからばこinあべのキューズモール2024夏」2024年6⽉29⽇(⼟)・30⽇(⽇)開催!
みらいのたからばこ実行委員会 お笑い芸人、鉄筋職人、DJ等 小中学生向け職業体験8種が、無料で体験できる「みらいのたからばこinあべのキューズモール2024夏」 みらいのたからばこ実行委員会(総統括:奥田絵美、以下当委員会)は、あべのキューズモール... -
Bunkamura×大阪芸術大学 産学共創企画Bunkamuraメタバース「マンガデザインで北海道をメタバース」展を開催
株式会社NTT ArtTechnology 株式会社東急文化村(代表取締役社長:嶋田創、以下「Bunkamura」)と学校法人塚本学院 大阪芸術大学(学長:塚本邦彦、以下「大阪芸術大学」)、株式会社NTT ArtTechnology(代表取締役社長:国枝学、以下「NTT ArtTechnolo... -
映像ミュージアム企画展「eスポーツ展 ~eスポーツの世界を知る!見る!体験する!~ 」2024年7月9日(火)より 開催決定
DSS “eスポーツ”を解き明かす企画展 SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(川口市)にて、企画展「eスポーツ展」を開催します。 “eスポーツ元年”と呼ばれる2018年から約5年。eスポーツは日本人選手の活躍やオーディエンス数の増加など、子... -
近代陶芸・古美術オークションの下見会を開催中!6月11日(火)から6月13日(木)まで【東京丸の内郵船ビル1F/入場無料】
Shinwa Wise Holdings株式会社 Shinwa Wise Holdings 株式会社 (本社:千代田区丸の内 代表取締役:倉田陽一郎)の主要子会社である Shinwa Auction株式会社(本社:千代田区丸の内 代表取締役:倉田陽一郎)は、2024年6月11日(火)から6月13日(木)ま... -
心ゆくまで鑑賞できるオンラインの絵巻物常設展「デジ絵巻~大江山絵詞2巻~」を公開します
阪急阪神ホールディングス株式会社 公益財団法人 阪急文化財団が運営する逸翁(いつおう)美術館は、いつでも絵巻物を鑑賞できるWebサイト「デジ絵巻」を開設し、その第一弾として、鬼退治の物語として知られている当館所蔵の重要文化財「大江山絵詞(おおえ... -
過去最大級のアートとデザインのイベント「Osaka Art & Design 2024」。 大阪のキタからミナミまで全55カ所、約200コンテンツを展開!
阪急阪神ホールディングス株式会社 今年で2年目を迎える、周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2024」が過去最大級の規模として、全55カ所、約200コンテンツで5月29日よりスタートしました。開催事務局として、阪急阪神マーケティングソリューシ... -
ぺんてる、BnA、TokyoDexが東京・日本橋で壁画アーティストを育成するプログラムの参加アーティスト公募開始
ぺんてる株式会社 国内外で活躍のアーティストYUSEI SAGAWAがメンターで参加 創業79年目の文具画材メーカーぺんてる株式会社(東京都中央区、以下ぺんてる)、アートホテルを運営するBnA株式会社(ビーエヌエー、東京都中央区、以下BnA)、アーティストと... -
「夏じたくの工芸展・栃木」涼をよぶ 白磁と竹工芸展を築90年の歴史ある日本家屋で開催
Gallery HANNA ー絆和ー クラフト&アートを主とした展示企画を展開する ギャラリーハンナ-絆和-(栃木県宇都宮市)は、2024年6月29日(土)から7月7日(日)まで「設楽享良 陶 × 斎藤正光監修 竹 展」を開催します。夏の陽射しと緑陰に映る陶・ 設楽享...