アート・カルチャー– category –
-
100ブース以上出展!自然科学の創作グッズ・標本の展示即売イベント『博物マニア』
テレビ愛知株式会社 お得な前売チケット好評発売中! 博物マニア実行委員会(テレビ愛知、ぴあで構成)は2024年6月1日(土)、6月2日(日)に、イベント『地球のお宝大集合!博物マニア』を、名古屋中小企業振興会館 吹上ホール(2階) 第1ファッション展示... -
【NHKカルチャー】こど看さんに聞く!子どもも大人も傷つかない「子どものこころの守りかた」5/12(日)開催 ※オンライン配信あり
株式会社エヌエイチケイ文化センター NHK文化センターでは、2024年5月12日(日)11時より、特別講座「子どもも大人も傷つかない『子どものこころの守りかた』」を開催します。 講師は、子どもとの関わりを豊かにするための考え方をSNSやYouTubeで精力的に... -
Martin Parrの写真展が虎ノ門のart cruise galleryで開催。写真集『FASHION Faux PARR』より16作品をアジア圏内で初お披露目
株式会社ベイクルーズ マーティン・パーによる“ファッション・フォトグラフィー”に特化した写真展。会期は2024年5月3日(金)より。 株式会社ベイクルーズ(本社: 東京都渋谷区、取締役CEO: 杉村 茂)が運営するアートギャラリー 「art cruise gallery by Ba... -
令和六年 夏巡業 大相撲 横須賀場所
ぴあ株式会社 8月25日(日)横須賀アリーナにて開催 「大相撲 横須賀場所」を、2024年8月25日(日)に横須賀アリーナにて開催致します。 巡業では、力士をより身近に感じられる企画を数多く開催します。 力士が歌声を披露する「相撲甚句」では美声に聞き惚... -
サンリオが贈る新世代の本格ファンタジー『フラガリアメモリーズ』アニメイトにて初のフェアが4月27日から開催! 特典としてコースターがもらえるほか、池袋本店ではオンリーショップも実施!!
株式会社アニメイトホールディングス ■フラガリアメモリーズ SPRINGフェア&オンリーショップ in アニメイト<フェア>https://www.animate-onlineshop.jp/contents/fair_event/detail.php?id=110697<オンリーショップ>https://www.animate.co.jp/onlysh... -
名古屋の夜景×ネイキッドのマッピングショー初夏バージョンにリニューアル
株式会社ネイキッド 中部電力MIRAI TOWER「NAKED FLOWER TOWER EARLY SUMMER」5月1日(水)から開催! 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC.、 所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、名古屋テレビ塔株式会社(所在地:愛知県名古屋市)が運営... -
縁結びの聖地で「紫式部」と「ベルばら」が良縁成就
世界遺産 下鴨神社(賀茂御祖神社) 京都発祥の地で触れる歴史と現代が融合する日本文化と持続可能な社会 その②〜世界遺産下鴨神社「相生社」で漫画御朱印と始まる物語〜 下鴨神社(正式名称:賀茂御祖神社)では5月1日、相生社(あいおいのやしろ)授与所... -
【日本刀に興味がある500人に聞いた】一度は実物を見てみたい日本刀ランキング!
株式会社NEXER 株式会社NEXER・一度は見てみたい日本刀に関する調査 株式会社NEXERは、「永楽堂」と共同で「一度は見てみたい日本刀」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。 ■一度は実物を見てみたい日本刀ランキング!... -
火祭アートフェスティバル2024開催!
兵庫県 加西市役所 「里山生活」としてまちを傾かせることにチャレンジ! 地域の担い手不足や環境保全、CO2問題など、さまざまな社会的な課題により地域の活力が低下している中、2023年には加西市で芸術祭「火祭アートフェスティバル」を開催しました。... -
北海道・ニセコ町での開催決定!|TAKEO PAPER SHOW「PACKAGING―機能と笑い」ニセコ展
竹尾 今年夏、TAKEO PAPER SHOW「PACKAGING―機能と笑い」を、北海道・ニセコ町「有島記念館」にて開催いたします。 TAKEO PAPER SHOW「PACKAGING―機能と笑い」ニセコ展 紙の専門商社 竹尾が1965年より主催する紙とデザインのイベント「竹尾ペーパーショウ... -
環境に配慮した芸術文化活動を推進する「一般社団法人Image Nation Green」を設立
一般社団法人 Image Nation Green 芸術文化領域での持続可能な活動の仕組みづくりを目指す 一般社団法人Image Nation Green(イマジネーション・グリーン、以下Image Nation Green)は、芸術に携わるすべての人たちが、環境に配慮した芸術活動に取り組んで... -
進化を続けるクリエイティブスクール「アートデザインラボ」2023年度総括
babytoi 頭の中がおどろいた!小さなクリエイターたちの大きな飛躍 - アートデザインラボの子どもたちが見せた、2023年度の成果 ベイビートーイが運営する4歳からのクリエイティブスクール「アートデザインラボ」は、2023年度、96クラスが開催され、50名の... -
【DIOR】ヴェネツィアン ヘリテージ財団と協力しヴェネツィアの文化遺産保護を支援
クリスチャン・ディオール合同会社 © Adrien Dirand ディオールは、2024年4月20日に行われた「ナウマキア ボール」のパートナーとして、ヴェネツィアン ヘリテージ財団とのコラボレーションに新たな一章を刻みます。 このユニークなチャリティイベントは、... -
日本の伝統文化を最新のWeb技術を用いて“つなぐ”アートプラットフォーム「ARTerrace」、本日サービス開始
株式会社ARTerrace 日本の伝統工芸品/美術品専門のアートプラットフォーム「ARTerrace(アーテラス)」を本日より提供開始いたします。~人間国宝18名をはじめとする総勢56名の著名作家の作品を販売~株式会社ARTerrace(本社:東京都中央区、代表取締役:... -
映像制作プロセスにおけるグローバルスタンダードの実践「DOTS&LINE PRODUCTION」始動
DOTS&LINE ビジュアルコンテンツスタジオDOTS&LINEがサブブランド「DOTS&LINE PRODUCTION」のコンセプトを発表した。モジュール型の制作プロセス・ライターズルームの導入などグローバルスタンダードな開発フローを実践し、企業やブランドの目... -
金魚美抄2024
北陸中日新聞(中日新聞北陸本社) ~金魚を描くアーティストたち~ 「金魚美抄」とは、金魚の美をすくい取るという意味の深堀隆介さんによる造語です。 その名の本展は、金魚の美に魅了され、金魚をモチーフにアート作品を手がけるアーティストが一堂... -
<アニメ><キャラクター>などが集約されたPOP CULTUREフロアが超拡大!ゴールデンウィークはイベント尽くし!「SHINSAIBASHI PARCO POP CULTURE GW FESTA」
株式会社パルコ 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)が運営する心斎橋PARCOでは、4月26日(金)~5月12日(日)のゴールデンウィーク期間中、全館で「SHINSAIBASHI PARCO POP CULTURE GW FESTA」を開催いたします。ジブリがいっぱい どんぐり共和国・CAPCOM ST... -
東北の伝統工芸とデザイン・テクノロジーとのコラボレーション展 東京、kudan houseで開催
株式会社Tangent Japan Craft x Tech Tohoku Project 2024 Exhibition デザイナー、吉本英樹が新たに立ち上げたプロジェクト『Craft x Tech』は、日本の伝統工芸と、国際的に活躍するクリエイターとのコラボレーションにより、革新的なプロダクトやアート... -
「デジタルゆかたクリエイター・フェス」第2弾 投票イベントを開始。あなたがメタバースで着たい、推しデザインに投票しよう!
公益財団法人東京都歴史文化財団 人気の30着を、メタバース上のNFT「デジタルゆかた」として世界中のメタバースユーザーへ無料配布! 東京都及び公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京が運営するシビック・クリエイティブ・ベース東京[CCB... -
【レポート】⼤⼈バレエが輝く_⼤⼈のバレエコンクールvol.2in ⼤阪・吹⽥
マーティ株式会社 大人のためのバレエコンクール、今年も盛り上がりを見せました。 https://www.otona-ballet-competition.com/ 大人バレエが集う場所 大人バレエコンクールは、大人からバレエを始めた仲間たちにたくさん出会えるのが魅力です。今大... -
日本初公開も含む広島や戦争に関するドローイング作品や、ヘリングの滞在の足跡をたどる「Keith Haring: Into 2025 誰がそれをのぞむのか」2024年6月1日より開催
中村キース・ヘリング美術館 中村キース・ヘリング美術館(山梨県・小淵沢)は、来年戦後80年を迎える今、キース・ヘリングの反戦・反核を訴える取り組みを辿り、作品に込められた「平和」と「自由」へのメッセージを、改めて現代の視点から紐解く展覧会「... -
「フィリップ・パレーノ:この場所、あの空」 箱根、ポーラ美術館にて2024年6月8日(土)~12月1日(日)開催
ポーラ美術館 Philippe Parreno: Places and Spaces 現代のフランスを代表するアーティスト、国内最大規模の大型個展現代のフランス美術を代表するフィリップ・パレーノは、今日最も注目されるアーティストの一人です。映像、音、彫刻、オブジェ、テキス... -
今年度も金曜日の夜に「大阪府20世紀美術コレクション」を楽しみながら深く知っていただくラウンジを開催します。
吉本興業株式会社 大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco] では、現代美術がある日常の創造を目指し「大阪府20世紀美術コレクション」の展示・周知を目標に掲げ事業を行っています。昨年度から開催の社会人向け参加型美術講座「エノコアートラウンジ... -
【千葉県佐倉市】神尾真由子3つのJ.S.バッハ無伴奏ヴァイオリン・パルティータ(6/15)
佐倉市 2024年6月15日(土)14:00開演。日本を代表するヴァイオリニスト神尾真由子の演奏会『3つのJ.S.バッハ無伴奏ヴァイオリン・パルティータ』(佐倉ハーモニーホール) (c)Makoto Kamiya 2007年第13回チャイコフスキー国際コンクールで優勝して以降... -
ヘラルボニー、新たなロゴを発表
ヘラルボニー 〜世界へ、異彩を放つ。新たな章の始まり。ロゴデザインはクリエイティブディレクターの水野学氏〜 株式会社ヘラルボニーは、コーポレートロゴおよび自社ブランド「HERALBONY」のロゴデザインを一新します。ロゴデザインはクリエイティブディ... -
MR.BROTHERS CUT CLUB ロサンゼルス店が豪華キャストを迎えた2周年パーティーを開催
株式会社ファイヤーワークス 大阪を拠点に活動するグラフィティアーティストCOOKの個展もキックオフ 2022年3月25日、MR.BROTHERS CUT CLUBは、初の海外進出として、アメリカ・ロサンゼルスに店舗をオープンしました。ロサンゼルス・ダウンタウンの中心にあ... -
「lack×サンリオキャラクターズ」の新作グッズがサンリオアニメストア店頭&通販で発売! どのペアも最高すぎる…!!
株式会社A3 大人気イラストレーター・lack先生とサンリオキャラクターズがコラボレーション!「lack×サンリオキャラクターズ」の新作グッズが、4月19日よりサンリオアニメストア(店舗)とサンリオアニメストアONLINE(通販)で発売中です。 さらに、超貴... -
「カンボアフェスティバル2024」開催のお知らせ
カンボジアフェスティバル 今年も開催決定 「カンボアフェスティバル2024」開催のお知らせ アンコールワットなどの遺跡観光で知られるカンボジア。でも、カンボジアの魅力はそれだけではありません。伝統的な文化や美味しい食事、そして何よりもそこで... -
UZO SOLO EXHIBITION「今様花 COME TO ME」の開催決定
UMIDASU株式会社 STREET DREAMS STUDIOS TOKYOは、美術家 UZO氏のSOLO EXHIBITION「今様花 COME TO ME」を5月02日より開催 STREET DREAMS STUDIOS TOKYOは2024年5月2日より、美術家 UZO氏のSOLO EXHIBITION「今様花 COME TO ME」を開催いたします。 UZO氏... -
アジア最大級のアートイベント「デザインフェスタvol.59」にイラストレーター13名によるブースを出展
アソビシステム株式会社 2024年5月18日(土)・19日(日)の2日間、東京ビッグサイトで開催されるアジア最大級のアートイベント「デザインフェスタvol.59」に、弊社所属クリエイターブースを出展いたします。 音楽やファッションをはじめ、様々な領域で活... -
2024年8月1日(木)、大阪市立科学館リニューアルオープン!―他にない、みんなで科学を楽しむ空間へ―
大阪市博物館機構 大阪市立科学館は、2024年8月1日(木)にリニューアルオープンします。 リニューアル後のイメージ (左)地下1階「アトリウム」(右)展示場4階「大阪と科学」 今回のリニューアルは、「他にない、みんなで、科学を楽しむ、快適空... -
GO FOR KOGEI 2024開催が決定!
認定NPO法人趣都金澤 「くらしと工芸、アートにおける哲学的なもの」をテーマに開催! 会期は2024年9月14日(土)–10月20日(日)の37日間 記者発表会を7 月10 日(水)に東京・日本外国特派員協会(FCCJ) にて開催予定北陸から工芸の魅力を発信する取り... -
東京発のカルチャー動画メディア「McGuffin」Z世代を中心にSNSの利用実態や趣味嗜好に関する最新トレンド調査を実施
株式会社ニューステクノロジー 〜 Instagram・YouTubeが不動の人気!20代が最もサブスク利用に積極的など、Z世代のリアルが明らかに 〜 株式会社ニューステクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役:三浦純揮、以下当社)は、当社が運営する東京発のカルチ... -
【開催中】一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 MILANO」をイタリア・ミラノで開催。名古屋で8万人超を動員した体感型デジタルアートミュージアムが初の海外開催。コンセプトムービーを公開。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2024年4月4日(木)〜6月16日(日)までTENOHA MILANOで開催中。世界を魅了する浮世絵の数々が躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデュースする「動き出す浮世絵展 M... -
【開催中】一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 MILANO」をイタリア・ミラノで開催。名古屋で8万人超を動員した体感型デジタルアートミュージアムが初の海外開催。コンセプトムービーを公開。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2024年4月4日(木)〜6月16日(日)までTENOHA MILANOで開催中。世界を魅了する浮世絵の数々が躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデュースする「動き出す浮世絵展 M... -
【ホテル雅叙園東京】来場者数1万人突破。強くしなやかに生きた女性像に心を奪われる「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」
株式会社目黒雅叙園 東京都指定有形文化財「百段階段」にて、2024年6月16日(日)まで 日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京(所在地:東京都目黒区 / 総支配人:森木 岳明) では、2024年3月23日(土)から6月16日(日)までの期間限定で、館内に... -
【公演レポート】「みんなのバレエガラコンサート」、多くのダンサーによる華やかな技の共演により終演!
マーティ株式会社 子供から大人、そしてプロダンサーまでバレエを愛するダンサーが誰でも参加できる、マーティ株式会社主催「バレエガラコンサート vol.28」が、3月9日、カルッツかわさきにて開催されました。【ガラコンサートレポート:☞ https://www.ba... -
『GQ JAPAN』が創造力で世界を動かす人を讃える「GQ Global Creativity Awards 2024」で星野源、ほか5名の受賞者を発表!
コンデナスト・ジャパン 受賞者の作品展示とトークショーを堪能できるイベント「GQ JAPAN Creative Weekend」も開催 『GQ JAPAN』(コンデナスト・ジャパン発行)は2023年にスタートしたグローバル・プロジェクト「GQ Global Creativity Awards(グロー... -
ホットリンク・パートナークリエイター「りおた」、山口市とのコラボレーション企画展「りおたとやまぐち展」をそごう広島店にて開催
ホットリンク 〜人気イラストレーター「りおた」による山口市の魅力発信〜 SNSマーケティング支援サービスを提供する株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、証券コード:3680、代表取締役:内山幸樹、以下ホットリンク)は、パートナークリエイター... -
【GW 親子イベント】 神奈川県庁舎公開日に開催!ハーバード式読み聞かせYOMY!が贈る 絵本とアートで創造力を育むワークショップ 〜オリジナルバッグをデザインしよう!〜
株式会社YOMY 今話題の新しいハーバード式 読み聞かせ「ダイアロジック・リーディング」を土台とした子どもたちの創造力を育むワークショップ!絵本から得た感性を爆発させて、世界に一つだけのトートバッグをデザインしよう! 「絵本で育む!自分らしく生... -
5月3日(金・祝)「オリジナルTシャツフェスティバル2024」を横浜みなとみらい・日本丸メモリアルパークで開催!
日本オリジナルTシャツ協会 1年に1日だけあらわれるオリジナルTシャツのテーマパークが、昨年開催からさらにパワーアップ。オリジナルTシャツを見て・触って・作って・着ることができるオリジナルTシャツの祭典を開催します! 一般社団法人日本オリジ... -
昭和レトロをポンと押す!?レトロ好きにはたまらない、アデリアレトロのお洒落なデザインがハンドメイド作品に可愛く映える「アデリアレトロ シーリングスタンプ」がAmazonで販売スタート。
株式会社岡田商会 昭和レトロブームの火付け役として多くのファンに愛されている「アデリアレトロ」とコラボ。ハンドメイド好きにはたまらない、カラフルで可愛いシーリングスタンプがAmazonに登場。 インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコ... -
企画展「サムライ Meets ペリー With 黒船」・関連イベント開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】
公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 令和6年7月13日(土)~9月1日(日) 横浜市歴史博物館では令和6年7月13日より企画展「サムライ Meets ペリー With 黒船」を開催します。本展では、ペリー横浜上陸170年を記念し、ペリー来航に際して現場で警備を担っ... -
茅ヶ崎でコーヒーと本を片手に「まちの日常」にふれる。分散型のまち歩きコーヒーフェス「Takasuna Greenery Coffee Festival vol.3」を開催!
特定非営利活動法人湘南スタイル ゆるやかに続く日常と、地域に分散した、茅ヶ崎らしいつながり。そしてコーヒーという世界を巡るものを通して、遠くを想いながらも、身近な日常を楽しむ。そんなイベントがTakasuna Greenery Coffee Festivalです。昨年に... -
656件の応募者の中から招へいアーティスト3組が決定しました:常滑市制70周年特別記念事業アーティスト・イン・レジデンス・プログラム「TOUCH!TOKONAME」
CROSS ART TOKONAME ~アメリカ・インドネシア・日本のアーティストと市民が交流し一緒に常滑の「ひと・もの・まち」に触れる50日間~ 愛知県常滑市で常滑市制70周年特別記念事業の一環として実施するアーティスト・イン・レジデンス・プログラム「TOUCH!T... -
「ゴッホ・アライブ」福岡展
株式会社福岡放送 世界で900万人以上を魅了し感動させた、ゴッホの世界を多感覚で楽しむ没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」ローソンチケットでいよいよ発売開始! 福岡初上陸!!「ゴッホ・アライブ」が6月15日(土)から福岡三越9階「三越ギャラリー」で開... -
【YUGEN Gallery】現代アーティストと職人が出会い、生まれる茶道。グループ展「KUROismー現代アーティストが見立てる茶道の世界ー」<2024年5月10日(金)〜5月19日(日)>
株式会社ジーン 現代アートに見立てた茶道具の世界。アスリート陶芸家・山田翔太による茶会も開催。 一連の手順を通じて精神の集中と静寂を促す茶道。そして、内省や静けさを宿す黒色の関係性から私たちにとっての芸術とは何かを探ろうとするグループ展「K... -
マツオヒロミ最新作品集『マイ ガーランド』 テーマはランジェリー、イラストやショートコミックも描き下ろしを多数収録!刊行前に収録作品を一部初公開!! 初回限定特典のポストカードつきで4月30日に発売。
河出書房新社 1900年代のレトロなコルセットからボディポジティビティまで、ランジェリー100年の変遷を多彩なヴィジュアルとテキストで詳説。驚嘆と喝采の新たなマツオヒロミワールド! 東京での初個展開催も話題沸騰中! 株式会社 河出書房新社(東京都... -
思い出の写真を使って作る、まるで水槽のようなジグソーパズル!?わくたんで先行販売
株式会社コパ・コーポレーション 株式会社コパ・コーポレーション(本社:東京都渋谷区/証券コード:7689)が運営するライブ配信型クラウドファンディングサービス「わくたん」にて新商品「ジグソーパズル」が4月23日(火)新登場! 世界にひとつ まるで水... -
宇宙と人をつなぎワクワクを届ける【ロケットアクスタ】クラウドファンディング4月21日スタート
アストロコネクト 【募集期間】2024年4月21日~5月31日/クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて、宇宙を手軽に楽しめる「ロケットアクスタ」プロジェクト支援募集開始 ロケットアクリルスタンド 株式会社アストロコネクト(本社:神奈川県川崎市多...