アート・カルチャー– category –
-
革新的な立体造形技術をコアに持つデザインブランド「130」がミラノ・サローネ2025 Brera Design Week 初出展
株式会社MAGNARECTA 報道関係者各位 2025年3月14日 株式会社MagnaRecta 革新的な立体造形技術をコアに持つデザインブランド「130」がミラノ・サローネ2025 Brera Design Week 初出展 2025年4月に開催されるMilano Salone 2025 Brera Designe Week(... -
【千葉県柏市】砂川七郎コレクション第31回芹沢銈介作品展「型染と吉祥の旅」を開催
柏市役所 ■日時:令和7年3月25日(火)~令和7年6月29日(日) ■場所:柏市郷土資料展示室 柏市郷土資料展示室にて、かつて市内にあった砂川美術工芸館の館長である故・砂川七郎氏から寄贈いただいた型絵染の人間国宝・芹沢銈介の作品展を開催します。 故... -
優先当選券配布キャンペーン実施のお知らせ|不動産クラウドファンディング「LEVECHY(レベチー)」
株式会社LEVECHY 株式会社LEVECHY(所在地:東京都港区赤坂、代表取締役:高 将司、以下「当社」)は、国指定重要文化財の近代建築「旧相馬家住宅」を投資対象としたLEVECHYファンド19号限定キャンペーンとして、年内のLEVECHYファンドで使用可能な優先当... -
【泰有社×YADOKARI】共創型コリビング「ニューヤンキーノタムロバ」にて、1年間の集大成となるイベント「ゼロフェス 2025”生”」を3月22日(土)・23日(日)に開催。25年度入居者も大募集!
YADOKARI YADOKARI株式会社(神奈川県横浜市、代表取締役 上杉勢太・さわだいっせい、 以下YADOKARI)は、株式会社泰有社とともに、”個人のクリエイティブ最大化”をコンセプトとした、1年間限定シェアハウス「共創型コリビング ニューヤンキーノタムロバ」... -
地方創生により参画しやすいファンド形成へ。函館・旧相馬家住宅を対象不動産とした「LEVECHYファンド19号」の運用期間の変更について|不動産クラウドファンディング「LEVECHY(レベチー)」
株式会社LEVECHY 株式会社LEVECHY(所在地:東京都港区赤坂、代表取締役:高 将司、以下「当社」)は、当社が運営する1万円から始める賢い資産運用「LEVECHY(レベチー)」にて、北海道函館市の重要文化財「旧相馬家住宅」を投資対象とする「LEVECHYファンド... -
【日本陶芸×生成AI】Wsense Inc.の”ARTsense with AI ”がいよいよ始動!_「庄村健・庄村久喜作陶展」とのコラボが2025年3月26日から日本橋三越本店 美術特選画廊にて
株式会社Wsense 2025年3月26日(水)〜3月31日(月)まで日本橋三越本店(東京都中央区)で、生成AI技術を使用し、伝統と革新のコラボレーションを実現します。 株式会社Wsense(代表取締役:渡邉麻奈美)は、2025年3月26日(水)〜3月31日(月)に日本橋三越本店... -
中央道【🌸桜咲く、春日和🌸~SA・PAと“さくら祭り”巡り~】を開催!
中日本エクシス株式会社 ~さくら祭を巡ってSA・PAで使えるお買物券がもらえるお得なキャンペーン!~ 中日本エクシス株式会社 西関東支店(東京都八王子市、支店長・神原(かんばら)健悦(けんえつ))は、E20 E68 中央自動車道(中央道)の対象のサービ... -
【大和グラビヤ】創業の原点に立ち返り新規事業を展開
大和グラビヤ株式会社 伝統産業の未来を切り拓く「コンシューマー事業部」設立・ふるさと納税返礼品の提供開始 パッケージ印刷・加工を手掛ける大和グラビヤ株式会社(本社:愛知県名古屋市、1957年創業)は、2027年に設立70周年を迎えるにあたり、新たな... -
OVER ALLs、新宿アルタの閉館をうけてタモリさんの「ウキウキ」な壁画を制作
株式会社OVER ALLs 報道としてのアート壁画を描くトーキョーミューラルスクエアの第7弾作品 ミューラル(壁画)アートカンパニーの株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人、以下「OVER ALLs」)は3月9日(日)、東京・青山のトー... -
春の学び応援キャンペーン開催!録画講座の配信サービス 累計78件のご購入を突破
株式会社CREAVE 【SNSでのコスメ発信】に特化した新講座が登場!すべての録画講座が期間限定で20%OFFに クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE... -
【銀座 蔦屋書店】アーティストYohta Matsuokaの個展「Perception in Flux」を3月22日(土)より開催。現代社会における人々の知覚の本質に迫る。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Silent Distruction》,910×728×25mm,acrylic on canvas,2025 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、店内アートウォールにてYohta Matsuokaの個展「Perception in Flux」を、202... -
世界的人気を誇るFPSゲーム『APEX LEGENDS™』の期間限定ショップが大阪駅に登場!多数の魅力的な新商品を販売!
株式会社マズル 株式会社マズル(本社:東京都千代⽥区 代表取締役:近内 裕基)は、3月26日(水)より「APEX LEGENDS™ VAULT STORE Ver.1.5」を開催いたします。 ■イベント概要 2019年に配信以降、世界的人気を誇るFPSゲーム「APEX LEGENDS™... -
特別企画展『写真のある暮らし展 つくる・飾る・愛でる』をエプサイトギャラリーにて開催
エプソン販売株式会社 エプソン販売株式会社は、エプソンスクエア丸の内(東京都千代田区)のエプサイトギャラリーにて、株式会社ビートルが運営するカメラコミュニティ「camell(カメル)」とコラボレーションし、特別企画展『写真のある暮らし展 つく... -
【あなたの一票で人気NO.1を決定!】「第37回 江戸切子新作展」一般WEB投票を受付スタート!
株式会社 caramo 江戸切子職人たちによる渾身の大物新作24作品が集結!「第37回 江戸切子新作展」一般WEB投票受付は2025年3月30日(日)まで! 2025年4月4日(金)〜4月6日(日)に開催される国内最大規模の江戸切子イベント「江戸切子桜祭り」(主催:江戸切⼦... -
オリジナルの生地をテーラリング技術で貼り合わせ、独自の人体構造学に基づいたオートクチュールを制作する高松太一郎の個展を開催します。
株式会社アゾーンアンドアソシエイツ ラグジュアリーブランドでのオートクチュール経験を持つ数少ない日本人テーラー・高松太一郎の個展「collage(コラージュ)」を、3月17日(月)から3月23日(日)までvoid+で開催します。 【高松太一郎 collage(コラ... -
【NHKカルチャー】妖怪文化研究家の島田尚幸さんと共に、地域の伝承から映画、マンガ、アニメまで、妖怪たちの多彩な魅力を探ります【3 月22日(土)10:30~】
株式会社エヌエイチケイ文化センター 妖怪たちの不思議な世界を一緒に楽しみ、日常の中に潜む見えない世界の魅力を再発見しませんか? みなさんは「妖怪」と聞くとどのようなイメージを抱きますか?怖くておそろしいもの?それとも可愛らしいキャラクター... -
【NHKカルチャー】これであなたも団地博士!「日本の団地のすべて~日本住宅公団の誕生から団地の文化まで~」
株式会社エヌエイチケイ文化センター ウェブサイト「公団ウォーカー」を運営・管理する団地愛好家 照井啓太さんを講師に迎え、団地の魅力を全3回で徹底解説。貴重な団地の写真や当時の資料を豊富につかったテキストも! オンライン受講 詳細はこちら ●これ... -
島根県立美術館「柚木沙弥郎 永遠のいま」
島根県 ワクワクしなくちゃ、つまらない 柚木沙弥郎《小鳥》1992年 坂本善三美術館蔵 島根県立美術館では、「柚木沙弥郎 永遠のいま」を下記のとおり開催いたします。 惜しまれつつも、2024年1月に101歳の生涯を閉じた染色家、柚木沙弥郎(ゆのき さ... -
~資生堂ギャラリー 第18回 「shiseido art egg」 展~ 関連企画シリーズ「egg future dialogues」開催・募集のお知らせ
株式会社資生堂 資生堂ギャラリーの新進アーティストを応援する公募プログラム第18回「shiseido art egg(シセイドウアートエッグ)」の関連企画として、「egg future dialogues(エッグ フューチャー ダイアログス)」をそれぞれの個展の期間中に1回、... -
名古屋の徳川美術館は開館90周年、文化継承の新たなステージへと踏み出します
徳川美術館 日本文化の継承と発信で、国内外に新たな美の感動をお届けします。 文化財にも指定されている本館の旧玄関と新しくなった公式ロゴ 徳川美術館(所在地:名古屋市東区徳川町1017/館長:徳川義崇)は2025年11月に開館90周年を迎えます。徳川家康... -
名古屋の徳川美術館は開館90周年、文化継承の新たなステージへと踏み出します
徳川美術館 日本文化の継承と発信で、国内外に新たな美の感動をお届けします。 文化財にも指定されている本館の旧玄関と新しくなった公式ロゴ 徳川美術館(所在地:名古屋市東区徳川町1017/館長:徳川義崇)は2025年11月に開館90周年を迎えます。徳川家康... -
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団来日公演 指揮キリル・ペトレンコ チケット情報発表
株式会社フジテレビジョン 今年11月、世界最高峰オーケストラの1つ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団による来日公演が首席指揮者キリル・ペトレンコのもと東京・横浜・川崎で開催されます(特別協賛:龍角散、協賛:大和証券グループ)。 このたび、チ... -
満員御礼!360度ゴッホの絵画におぼれる『イマーシブ プラネタリウム ゴッホ』2025年4月1日(火)~7月6日(日)大好評につき再延長決定!
コニカミノルタプラネタリウム株式会社 大人のためのエンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」(東京都・有楽町/運営:コニカミノルタプラネタリウム株式会社/代表取締役社長:本由美子)では、「ゴッホ」の絵画に没入する... -
マイケル・ジョーダン直筆サイン入り実使用フロアピースメモラビリアが、世界23枚限定で販売開始
株式会社 ミント ユナイテッド・センターの歴史を刻む特別な一片が、超希少アイテムとして登場 株式会社ミントは、"バスケットボール界の神様"として知られる、マイケル・ジョーダンの直筆サインが入った、NBA実使用フロアピースメモラビリアを23枚限定で... -
tHE GALLERY OMOTESANDOにて、「刺激/STIMULATION」展におけるギャラリートークを3月20日(木・祝)に開催。
tHE GALLERY HARAJUKU 【~作品の背後に潜む物語を紐解く~ group exhibition 「刺激/STIMULATION」ギャラリートーク】 2025年3月20日(木・祝)tHE GALLERY OMOTESANDOにて、 現在開催中のtHE GALLERY TOKYO presents group exhibition「刺激/STIMULATION」... -
UltraSuperNew、渋谷オルタナティブスペース「Kura」での第五弾展覧会を開催。中国で規制された上海の街並みを捉えた展示
UltrasuperNew株式会社 オランダ人フォトグラファーの東京初となる展示の初日には、書籍へのサイン会も実施 UltraSuperNewは、東京・渋谷のオフィス併設のオルタナティブスペース「Kura」にて、3月28日(金)から4月11日(金)まで東京を拠点に活動するオ... -
日本橋のREIJINSHA GALLERYにて、3月14日(金)より、目黒礼子個展「Yin Yang」開催。
株式会社麗人社 第171回直木賞を受賞した一穂ミチ『ツミデミック』の装丁に施された、鮮烈な赤と菊の花。その印象的な作品「大菊2021」をギャラリーでご覧いただけます。 死生観をテーマにした画家・目黒礼子の6度目の個展「Yin Yang=陰陽」では、生と死... -
大ヒットカプセルトイ『赤の他人の証明写真』のオリジナル限定グッズが「くじラックオンライン」に登場!
カルチュア・エンタテインメント株式会社 代官山 蔦屋書店「サブカル市2025」との共同企画 「赤の他人の証明写真」くじラックオンライン 公式サイト https://kujiluck-online.com/store/lottery/akanotanin カルチュア・エンタテインメント株式会社は、「... -
イラストレーター原田ちあきのオリジナル限定グッズが「くじラックオンライン」に登場!
カルチュア・エンタテインメント株式会社 代官山 蔦屋書店「サブカル市2025」との共同企画 「原田ちあき」くじラックオンライン 公式サイト https://kujiluck-online.com/store/lottery/haradachiaki カルチュア・エンタテインメント株式会社は、イラスト... -
3月22日(土) 森山大道写真展「柴田勝頼」開催のご案内
株式会社 小宮山書店 初日の22日(土)は、プロレスラー 柴田勝頼がアメリカから来日予定です。稀代のレスラーと特別なひと時を会場にてお過ごしください。 この度、KOMIYAMA TOKYO Gでは3月22日(土)より、森山大道写真展「柴田勝頼」を開催致します。本展... -
Azumaiが新曲『Phyllody』をリリース、伝説的ドラムンベースグループ『Noisia』が主宰する『VISION Recordings』のコンピレーションシリーズ『MISSION 03』に参加!
CMD株式会社 CMD株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:東井)がマネジメントするAzumaiが世界的レーベルに参加!国内ドラムンベースシーンを盛り上げる新曲『Phyllody』をリリース 日本の音楽プロデューサーとしては稀な、世界的レーベル「VISION ... -
平野紗季子のポッドキャスト『味な副音声』待望の書籍化が決定!さらに番組5周年イヤーと書籍販売を記念したPOPUPを渋谷PARCOで開催!
J-WAVE(81.3FM) ラジオ局J-WAVE(81.3FM)が展開するポッドキャストで、フードエッセイスト・平野紗季子がお届けするおいしい番組『味な副音声 ~ voice of food ~』の書籍化が決定! 4月3日(木)に番組本『おいしくってありがとう 味な副音声の本』を販... -
フードエッセイスト・平野紗季子の新刊書籍発売記念ポップアップ開催決定!味な副音声 ~voice of food~5周年&本が出る記念SPECIAL POPUP「おいしくってありがとう」
株式会社パルコ 渋谷PARCOにて待望の開催! 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、2025年3月28日(金)から2025年4月13日(日)に渋谷PARCO B1FのGALLERY X BY PARCOにて『味な副音声 ~voice of food~5周年&本が出る記念 SPECIAL POPUP「おいしくってありが... -
デジタルと融合した街空間での新体験「KŌNAN XR -Touch the City」第二弾が3月開催。品川港南エリアが街まるごとクリエイターのキャンバスに
株式会社The Chain Museum 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2025年3月7日(金)~3月22日(土)に開催中の3DCG技術を活用したXR※1イベント「KŌNAN XR -Touch the City」の第二弾「ク... -
BILLIKEN CREATORS UP-T SHOPオープン!
丸井織物株式会社 BILLIKEN CREATORS OSAKAとUP-Tのコラボが決定!『ビリケンさんをアートに、大阪に元気に』をテーマに様々なアーティストが描き下ろしたデザインをUP-Tのアイテムに施して販売いたします。期間限定での販売となりますので個性豊かなアイ... -
BILLIKEN CREATORS OSAKA × UP-T コラボ!限定ビリケンデザインのアイテムが登場!
田村駒株式会社 「BILLIKEN CREATORS UP-T SHOP」は3月13日17時よりオープン! ビリケンのアートイベント「BILLIKEN CREATORS OSAKA」が、オリジナルTシャツやグッズを作成できる「UP-T」とコラボレーション!ここでしか手に入らない特別なビリケンデザイ... -
ダンス リフレクションズ by ヴァン クリーフ&アーペル フェスティバルがロンドンで開催
ヴァン クリーフ&アーペル 【はじめに】 2022年、第1回目となるダンス リフレクションズ by ヴァン クリーフ&アーペル フェスティバルがロンドンで開催され、メゾンが振付芸術の世界と結んできた長い絆の歴史に新たな章を開きました。この フェスティバ... -
「ロエベ クラフテッド・ワールド展 クラフトが紡ぐ世界」のチケット予約がまもなく開始
LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社 ロエベ ジャパン 今春、東京・原宿で開催される「ロエベ クラフテッド・ワールド展 クラフトが紡ぐ世界」のチケット予約が3月17日(月)より開始されます。 ロエベ初の大型展覧会である「ロエベ クラフテッ... -
TOPPAN、 多摩美と産学連携 PBL成果報告展「“共創“が育まれる集合住宅の新しいコミュニケーションデザイン」に出展
TOPPANホールディングス株式会社 TOPPANと多摩美が産学連携で「ウェル・ビーイング/共創」をテーマに取り組んだ「共創集合住宅での新しいコミュニケーションデザイン」の成果を発信 TOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:齊藤 昌典、以... -
Arts & Vintage @BUNKERIUM TOKYO 3/20 – 4/7
株式会社 サーティーファイブサマーズ 2人のアーティストの作品と、1人のアーカイヴ二ストのヴィンテージ。全てが1点物の展示販売会。 Arts & Vintage 展示販売会のご案内 2人のアーティスト山瀬まゆみ、藤澤太郎のアート作品と、1人のアーカイヴニス... -
世界最大級のデザインイベント ミラノデザインウィーク出展 “日本の家業” をテーマとしたデザインプロジェクト「NEW NORMAL 5」中小企業の事業後継者とデザイナーがタッグを組み、8つの作品を発表
soell株式会社 2020年から活動しているデザインプロジェクト「NEW NORMAL」は、世界最大規模のデザインイベント「ミラノデザインウィーク」に3年連続で出展します。 2020年から活動しているデザインプロジェクト「NEW NORMAL」は、世界最大規模のデザイン... -
<大阪・関西万博 開幕まであと1ヶ月!>「Co-Design Challenge」プログラム動画 3月13日(木)公開「これからの日本のくらしをつくる挑戦;いよいよ万博でお披露目」
Co-Design Challenge PR事務局 デザイン✕ものづくりで日本の新しい価値を世界に広げる「CDCが”日本人が日本のことをもっと知るきっかけ”になってほしい」 EXPO共創プログラムディレクター 齋藤精一氏が想い語るインタビューも 公益社団法人2025年日本... -
【受賞作品発表】縦型動画研究コミュニティ5期生 2月の受賞作品を発表!
株式会社CREAVE クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、3月12日(水)に縦型動画研究コミュニティ5期生 2月課題テーマ「自分視点を入れて商... -
佐賀神楽 プロモーションムービーをAfro&Co.がプロデュース「THE NEW LORE SAGA–佐賀の新たなる伝承–」公開!
Afro&Co. 〜伝統とエンターテイメントが融合する、新時代の神楽映像作品〜 120万枚の桜の花びらに埋もれるチルアウトバー「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」や、バスの車内でいちご狩りを楽しむ体験型バス「いちごさんバス」、焼き芋を食べながら街中を巡る... -
【クリエイター向けイベントレポート&アーカイブ動画公開】Snapmart Ambassador AWARD 2024
株式会社CREAVE 2024年に活躍したSnapmartクリエイターを表彰! クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題の解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、クリエイター向けイベント「Snapma... -
タカラトミー、ディズニー、サンリオ作品を多数手掛けるキャラクターデザイナーのタケヤマ・ノリヤさんによるワークショップを3/30(日)開催【春のオープンキャンパス】
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京渋谷、理事長:吉田尚剛、以下AMG)は、学院講師でキャラクターデザイナーのタケヤマ・ノリヤさんによるワークショップを開催いたします。 タケヤマ・ノリヤさんワー... -
絵本作家「ヨシタケシンスケ」のテーマカフェが「CREATIVE MUSEUM TOKYO」で開催決定!「ヨシタケ飲食店かもしれない」期間限定オープン!!
株式会社エルティーアール “ファミリーレストラン”をテーマにした遊び心満載のテーマカフェにご期待ください! 株式会社CLホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:内川 淳一郎)の子会社である株式会社エルティーアール(東京都港区、代表取締役... -
Z世代が琵琶湖をネタに大暴れ!?
株式会社crevus design 「びわこにこんなヒトいるよね展#03」開催決定! 滋賀・長浜発!琵琶湖を愛するZ世代クリエイターたちが仕掛ける、シュールで笑えるアート展「びわこにこんなヒトいるよね展#03」が、2025年3月15日より期間限定で開催が決定いたしま... -
カフェ「ヨシタケ飲食店かもしれない」が期間限定オープン! ヨシタケさん描き下ろしのCMTロゴステッカーをプレゼント!! 「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」の最新情報
「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」広報事務局 3月20日(木・祝)から東京・京橋のCREATIVE MUSEUM TOKYO(クリエイティブミュージアムトーキョー)で開幕する、「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」。隣接のカフェ... -
銀座でアートなお花⾒イベント「春霞(はるがすみ)お花⾒能楽堂」 2025年3⽉20⽇開催!
株式会社観世能楽会 「桜の東京」をテーマにGINZA SIXの観世能楽堂で「春霞お花⾒能楽堂」と題し、お花⾒気分を楽しむ能の公演が開催 国内最⼤級のファッション・アートイベント「東京クリエイティブサロン」が、今年も3⽉13⽇から23⽇まで、...