アート・カルチャー– category –
-
【リサ・ラーソン追悼展】「私のリサ・ラーソン」が、代官山にて開催。
株式会社トンカチ ギャラリー「のこぎり」(東京都渋谷区)は、2024年3月11日に逝去したスウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンを追悼する展覧会「私のリサ・ラーソン / 追悼 リサ・ラーソン」を開催します。 (株)トンカチが運営するギャラリーのこぎり(東京... -
シーシャの不健康なイメージを一新するプロダクト。人参型アタッチメント「シーシャ生活」発表
Afro&Co. 人参をかじっていると思わせて、シーシャを吸っている、その為だけに生まれたプロダクト。シーシャ本体用の野菜ボックス型カバーや、鉢植え型カバーも計画中。 人参をかじってヘルシーな生活を送っているように見えて、実はシーシャを吸って... -
【銀座・和光】有料ポートレート撮影サービス「Picture Yourself」を開始
株式会社 和光 銀座の中心、過去と未来が交わるこの場所で、今だけの瞬間を 銀座四丁目の交差点、銀座のランドマークとして時を刻み続けてきた和光。「創業時より厳しい審美眼で選び抜いた「本当に良いもの」だけをご提供し、お客様とのストーリーを紡いで... -
【京都 蔦屋書店/PR企画】YouTubeで170万人超の登録者数、水彩画家の”おじいちゃん先生”柴崎春通氏が猫の生態を美しく描いた絵画展「猫に想う」を4月17日(水)~4月23日(火)にかけて開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 主催|合同会社nobi 2024 透明水彩/S6 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、 柴崎春通氏の絵画展「猫に想う」を4月17日(水)~4月23日(火)の期間、6F ギャラ... -
【銀座 蔦屋書店】猪瀬直哉のPOP UP展示「FROZEN DREAM」を4月12日(金)より開催。ZOZOVILLAとのコラボレーションTシャツを新作原画と合わせて展示。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 新作《FROZEN DREAM》 Oil and acrylic on canvas、38.5×28.5cm、2023 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZASIX 6F)は、店内GINZA ART SQUAREにて、猪瀬直哉のPOP UP展示「FROZEN DREAM」を2024... -
「素手で描く」アートな入社式
ぺんてる株式会社 「ゆびえのぐ」でカラフルに未来を描く「ぺんてる体験」を実施 ぺんてる株式会社は2024年4月1日(月)に2024年度入社式を実施し、新入社員全員が手のひらに直接絵の具をとり、ぺんてるの未来を描く「ぺんてる体験」を実施しました。 ぺん... -
デザインで株式会社プロデュース﨑山龍晴の個展「不青遊(fu-ao-yu)」開催のお知らせ
デザインで株式会社 【個展開催にあたり】 2024年4月15日(月)〜4月21日(日)の会期で、﨑山龍晴の初の個展「不青遊(fu-ao-yu)」をSPACE BANKSIA (渋谷区神宮前)にて開催いたします。﨑山はデザインで株式会社に所属し、アートディレクター・デザイナーとし... -
【そごう大宮店】埼玉県初登場《ミッフィーzakkaフェスタ》開催決定!
株式会社そごう・西武 1,000点以上のグッズが大集合! ■4月24日(水)~5月6日(月・祝振)■7階=催事場■午前10時~午後7時※最終日は当会場のみ午後5時閉場。■監修:ディック・ブルーナ・ジャパン■企画:ブランネージュこの度そごう大宮店では、毎年人気の... -
ペンギンがあんぱんを?!イラストレーター坂崎千春の新作展『ペンギン喫茶』が、伊勢丹新宿店にて4月3日(水)から開催 ペンギンたちがお茶を楽しむ至福の時を描いた原画約40点を展示販売
株式会社アートスペース 展覧会の企画・運営を行う株式会社アートスペース(所在地:東京都江東区、代表:福岡敏郎)は、 坂崎千春展『ペンギン喫茶』を、4月3日(水)~4月16日(火)まで、伊勢丹新宿店にて開催 【坂崎千春 展覧会公式X(旧Twitter)】h... -
【京都 蔦屋書店】大岩オスカール個展「ライトショップ」/ Oscar Oiwa exhibition[Light Shop]を4月26日(金)より京都初開催。社会課題を風刺やユーモアを効かせて描く。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Light Shop 3》2023 Oil on canvas/122×148 cm 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、 大岩オスカール個展「ライトショップ」/Oscar Oiwa exhibition[Light S... -
「超 -Beyond ATAMI-」をテーマに参加作品、展示プランを募集!熱海で開催、国際アートフェスティバル「ATAMI ART GRANT 2024」
PROJECT ATAMI実行委員会 公募期間は2024年4月15日(月)〜5月12日(日) 審査員に襟川文恵氏、來住尚彦氏、隈研吾氏、施井泰平氏、中野善壽氏、南條史生氏、三輪美恵氏らが参加 2021年に熱海でスタートした「PROJECT ATAMI」では、「熱海の魅力をアートに... -
【YUGEN Gallery】現代アーティストが見立てる茶道の世界。EDO and YUMEKA(エド・アンド・ユメカ)がキュレーションするグループ展を開催
株式会社ジーン YUGEN Gallery(東京都・港区)にて2024年5月10日(金)〜5月19日(日)の期間。 昨年4月グスタフ・クリムトの作品にインスピレーションを得た展覧会「NUDAVERITAS」で国内のみならず海外からも反響を得たアートユニット、EDO and YUME... -
加工なしで着物がドレスに?和洋ミックスの華やかな記念撮影「着物ドレス撮影プラン」がスタート。早割も【スタジオ日々喜】
スタジオ日々喜株式会社 大事なお着物、お気に入りのお着物をお持ちいただければ「着物ドレス」に変身♪衣装のレンタルも可能です。 スタジオ日々喜株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役:阿部光佑)は、着物自体に加工せずドレス風にアレンジして着付... -
TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション 音声ガイドやコラボレーション情報のご案内
TRIO展 広報事務局 音声ガイドナビゲーターは、初挑戦となる有村架純さんに決定!そのほか、前売券情報や、TRIO CAFÉ、コンラッド東京「コラージュ」コラボレーション情報をご紹介! 本年、5月21日(火)より東京国立近代美術館(竹橋)で開催する「TRIO... -
オランダ人アーティストが東京の路上ギャラリー “Jinny Street Gallery”で写真展“Without Us”(人々の残像)を開催
Jinny Street Gallery Project 2024年4月12日から5月12日まで、オランダ人写真家マーン・リンブルフによる展示を実施。日本各地の空き家や廃墟となった建造物を巡って撮影した作品を東京にて初の展示。 都市部に住む多くの人にとって、日本は高層ビルが立... -
NY・LAジャパンハウスで話題沸騰!不確実性の時代に直感力・判断力を開発する”禅脳”サロンを開始
株式会社Dooox 1400年禅の歴史☓最先端の音楽療法。新世代の”オンライン禅道場”4月8日開始 “行動で世の中を変えていく“を理念に掲げる株式会社Dooox(本社:東京都千代田区、代表:久保寺亮介/以下「当社」)の特命社長室®が伴走支援する、四天王寺(所在... -
PBADAO、下北沢のまちづくりに取り組む株式会社あおときと業務提携を実施!渋谷に続く、まちづくりとWeb3への挑戦
株式会社PBADAO 本業務提携により、当社がてい下北沢のまちづくりでの ブロックチェーンのウォレットソリューションの開発を中心にブロックチェーンサービスの開発まで行う株式会社PBADAO(代表取締役:芳賀 真/堀井 紳吾)と下北沢のまちづくりに取り組む... -
中川翔子の描き下ろしアートの商品化が決定 「RAPUNZEL ART COLLECTION BY SHOKO NAKAGAWA」が 2024年5月1日(水)から発売開始
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 「ラプンツェルの世界が夢の扉を開いてくれました!」商品化の喜びを語る動画が初解禁! ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京港区、代表取締役社長:キャロル・チョイ、以下 ディズニー)は、歌... -
VANON、最高執行責任者COO就任でグローバル事業体制を強化
VANON株式会社 VANON株式会社(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長兼CEO:本山栞、以下VANON)は、2024年4月1日付にて新経営体制に移行し、取締役 兼 最高執行責任者に丹羽 梓が就任したことをお知らせいたします。当社はどんなに忙しい中でも自分ら... -
◤『1社に1人。専属アーティスト』という新しい職業を確立する ◢
DRTME合同会社 AI時代を生き抜くために、企業がアーティストを雇用する“新常識” 本プロジェクトは、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「DRTME合同会社」の夢です。 なぜ、『1社に1人。専属アーティ... -
〜味噌にもう一度スポットライトを〜【TOKYO MISO FES 2024】を開催します!
misodology株式会社 MISOは日本人のアイデンティティ!MISO FESで世界を魅了しよう! 小田原市で170年続く味噌蔵 加藤兵太郎商店(いいちみそ)さんにて撮影 〜味噌にもう一度スポットライトを〜 【TOKYO MISO FES 2024】を開催します 当社は、4月1日を夢... -
誰もが書道を楽しめる世界をつくる ~ 上達実感型オンライン書道サービス ~
一般社団法人 才幹書院 自宅で好きな時間に学べるオンライン競書「才幹」が、口コミで登録ユーザー数500名を突破! 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリースは「一般社団法人 才幹書院」の夢て... -
人と自然をつなぐ「漆アート」が世界を幸福でみたしますように ~ 1% for Urushi Art
IdeaWoman Co. 社会貢献アートプロジェクト ”ウルシコンテンポ W.” 【当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースはIdeaWoman Co.xウルシコンテンポの夢です。】IdeaWoman Co. x ウルシコンテンポの夢... -
【いつか青と黄色の街に】下北沢のデザイン会社あおときは下北沢の未来を席巻していくべく、クリエイティブの力で全力のまちづくり事業を展開していきます。
あおとき グラフィックデザインの確かな実績を軸に、デザイン×SNS、デザイン×Web3、デザイン×教育事業を展開する株式会社あおとき(以下:あおとき)は、本気の下北沢のまちづくり事業へ参画します。 【当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApri... -
赤ちゃんからお年寄りまで、全年齢を対象とした音楽制作教育環境を10年以内に作りあげます
特定非営利活動法人ミュージックプランツ 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースはミュージックプランツの夢です。 音楽を通じて日本のクリエイティブ能力の向上と音楽文化の発展を目指すミュージ... -
DE BEERS 3.04カラット ブルーダイヤモンドネックレスが競りに、4月13日(土)西洋美術/BAGS/JEWELLRY&WATCHES オークション開催
Shinwa Wise Holdings株式会社 さらに19世紀フランスの職人技「パテ・シュール・パテ」の花鳥文飾壺、ロイヤルオーク保証書付きの限定品、ブラウンダイヤモンドなどの貴重品が出品予定 Shinwa Wise Holdings 株式会社 (本社:千代田区丸の内 代表取締役:... -
日本から世界を繋ぐ!夢はコスプレでノーベル平和賞受賞。「世界コスプレサミット2024」開催決定!
世界コスプレサミット実行委員会 〜世界中の国と地域からコスプレイヤーが集結し文化と世界平和への貢献を目指す〜 このプレスリリースは、April Dream プロジェクトに共感し、、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて夢を叶えるために発... -
【アフリカ製品輸入元 バラカ】「アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展 ~未来への鼓動~」(第15回横浜展)開催
株式会社バラカ 『アフリカと日本をつなぐ架け橋でありたい』現地に雇用創出する1999年始動『アフリカ製品プロジェクト』の元、タンザニアから来日アーティストとともに、ダイナミックな絵画、アフリカンプリント布雑貨を紹介。 株式会社バラカ(本社:大... -
渋谷駅前へのアート作品公開・全長30mに及ぶ駅中広告ジャック。アートプロジェクト「YOU FEEL」待望のエキシビジョンがスタート!【KAZUSA MATUSYAMA、三澤亮介、新埜康平、尾潟糧天】
Embedded Blue 渋谷駅前エリア一帯に8点のアート作品を公開。公開作品原画に新作発表を含む4名の作家によるグループエキシビジョンが4月1日-7日に開催。会場は渋谷elephant STUDIO。 右から:KAZUSA MATSUYAMA、三澤亮介、新埜康平 奥:尾潟糧天 「アー... -
法人向けオーダーメイドのフラワーギフト「ベルデコ」 胡蝶蘭やスタンド花に代わりトレンドの兆し世界にひとつ!生花で表現できない特別感!驚きを与える祝い花!
株式会社ベル・フルール 企業のお祝いに 気持ちが伝わる贈り物として注文殺到 前年比250%超えに フラワーデザインカンパニーの株式会社ベル・フルール(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:今野亮平)が販売する法人向けギフト「ベルデコ」は、2024年... -
【クマ財団ギャラリー】クマ財団の活動支援生による11のプログラムからなるシリーズ企画「KUMA selection 2024」を今年も開催!
公益財団法人クマ財団 絵画、音楽、彫刻、インスタレーションなど様々なジャンルで活躍するクマ財団の活動支援生。その発表の場として、活動支援生11名が自由にギャラリーを使い展示や公演を行う「KUMA selection」開催! ※メインビジュアルは昨年の「KUMA... -
【募集】病院や高齢者施設などに癒しのARTをプレゼント!浅生田光司画伯の蔵出し絵画を無償提供するSDGsボランティアプロジェクト『ミモザの会』本格始動
Augment ~SWAN画廊 ×【スタリス☆横浜】が画伯夫人をお手伝い~ 山岳画家として有名な浅生田 光司(あさおだ みつじ)画伯(1925-2018 元横浜美術協会会長)の絵画は、瑞々しく愛に溢れ人々の心をいまも癒し続けています。ご自宅の倉庫に保管されている... -
「コスプレde海ごみゼロ大作戦2024春」参加募集開始!!日時:2024年6月1日(土) 11:00〜16:30(更衣室9:00オープン)場所:キャナルシティ博多周辺
世界コスプレサミット実行委員会 日本財団・環境省キャンペーン主催「春の海ごみゼロウィーク2024」のキックオフイベントコスプレイヤーと共に盛り上げるごみ拾いイベントを九州にて初開催! 一般社団法人世界コスプレ文化普及協会(委員長:天野 知寿子)... -
国立美術館のコレクションを活用した、全国の美術館等との連携事業「コレクション・ダイアローグ」「コレクション・プラス」開催希望の美術館を全国から公募 募集期間:2024年4月1日~6月30日
独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター ~昨年の公募の結果、2024(令和6)年度「コレクション・プラス」は栃木県立美術館での開催に決定~ 国立アートリサーチセンター(略称:NCAR、センター長:片岡真実)は、地域におけるアートの鑑賞機... -
日本最大級の恐竜グッズショップ「DINOバザール」開設!300円のオリジナルクリアファイルから160万円のティラノサウルスの歯の化石まで総アイテム約1000点取り揃え!
株式会社ON-ART 体験型「恐竜」ライブエンターテインメント「DINO SAFARI 2024」日程:2024年4月26日(金)~5月6日(月・振休)※全34公演場所:渋谷ヒカリエ9階ヒカリエホール 恐竜型メカニカルスーツ「DINO-TECHNE」を使った体験型ライブエンターテイン... -
第72回ニッコールフォトコンテスト 作品応募開始 応募部門や賞位など大きくリニューアル
ニコンIJ 株式会社ニコンの子会社、株式会社ニコンイメージングジャパンは、「第72回ニッコールフォトコンテスト」の作品応募を開始いたします。 「ニッコールフォトコンテスト」は、1953年に始まり、国内でも有数の規模と歴史を誇るフォトコンテストです... -
未来をつくる子どもたちの夢を応援!日本最大級の創作絵画コンクール「第23回ドコモ未来ミュージアム」作品募集開始!デジタル絵画部門は2024年4月1日から、絵画部門は2024年6月1日から受付
株式会社NTTドコモ 今年から「デジタル絵画部門」の通年応募をスタート!はじめてでも気軽に挑戦できるデジタルアート体験をドコモショップで開催! 株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、全国の子どもたち(3歳以上中学生以下)を対象にした、日本最大級*1の... -
Art for Prayer:アートを通じた奥能登復興支援
株式会社ラック&ハーモニー 風水藝術™DESTIKNIT®など独自性の高い芸術作品を提供する、株式会社ラック&ハーモニー(本社:東京都千代田区、代表取締役:本田優子、以下「ラック&ハーモニー」)は、2024年1月1日に発生した『令和6年能登半島地震... -
【京都 蔦屋書店】石田恵嗣 個展「How would you like your eggs?」を、4月23日(火)より京都で初開催。色彩と余白の中の物語に誘われ、観る者の視線と発想が自由になる作品群。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Vege vibes》Oil pastel and oil on canvas,950x900mm 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、石田恵嗣 個展「How would you like your eggs?」を、4月23日(火... -
マクセル主催アート&テクノロジーアワード「クセがあるアワード」募集を開始
マクセル株式会社 「混(まぜる)」をテーマに、創造性の原点となる“クセ”を支援 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、次世代のクリエイターやイノベーターのチャレンジを支援するアート&テクノロジーアワード「マクセル クセ... -
〜全国に”心の休憩所”を〜 人のあたたかさを感じる「安心して語れる場所」創出プロジェクトを始動
Japan Attitudinal Healing Association 「安心して語れる場所」体験会は、4/28、5/26、6/16の各日曜日13:00~16:30オンラインで実施 NPO法人JAHAは、4月28日からオンラインの「安心して語れる場所」体験会を開始する。同法人は、人が集まって安全に話をす... -
\まさにテーマパーク!/体感できるアートイベント 『ART@FUKUOKA2024~ARTで天神・福岡・九州を元気に、アートを日常に~』が大丸福岡天神店で開催
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■会期:2024年4月10日(水)~23日(火) ■場所:大丸福岡天神店 大丸福岡天神店では、全館を通して「九州・福岡のアーティスト」から「人気アーティスト」の作品を総勢1,000点以上揃えた「ART@FUKUOKA」を開催。また、現代... -
―日本で最初に「市民ギャラリー」を冠したといわれるー 横浜市民ギャラリーが開館60周年を迎えます
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 開館60周年記念の取り組み紹介 PHOTO:UESUGI Akira 横浜市民ギャラリーは、2024年「開館60周年」という記念の年を迎えます。1964年に開館した当館は、横浜市初の公設文化施設、そして日本で最初に「市民ギャラリー」... -
日越外交関係樹立50周年認定事業『VIETNAM NFT アートコンテスト2023』栄えある受賞19作品を楽天NFTより販売開始。
株式会社イージェーワークス 販売を開始する『VIETNAM NFT アートコンテスト2023』栄えある受賞作品より大賞および各部門賞作品 株式会社イージェーワークス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:枝松 徹)は、IVS Joint Stock Companyと協働し、開催... -
【MoMA Design Store】ロバート・インディアナの『LOVE』をモチーフにしたアイテムが新登場
株式会社ロフト 4月11日(木)より順次発売開始 ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ、MoMA Design Store(運営本社:千代⽥区)では、2024年4月11日(木)よりオンラインストア<https://www.momastore.jp>と直営3店舗にて、MoMAコレクシ... -
ゴールデンウィーク!体験型アート「チバームランド・光の切り絵ナイトウォーク」をみなかみで楽しもう
群馬スノーアライアンス株式会社 自然豊かなみなかみ町のキャンプ場、音と映像の幻灯空間が映し出される森の中や建物を散策しよう 群馬県利根郡みなかみ町にある、キャンプ場「ちばむらオートキャンパーズリゾート(旧高原千葉村)」にて昨年に引き続き、... -
タケダヒロキ×モンスターハンター20周年記念コラボ「花竜の息吹展」未公開となっていた展示作品を発表
株式会社TRiCERA 会期は2024年4月7日(日)まで。原画作品はTRiCERA ART上で抽選販売中。 ©️CAPCOM ©️Hiroki Takeda アジア最大級のグローバルアートマーケットプレイス「TRiCERA ART(トライセラアート)」を運営する株式会社TRiCERA(所在地... -
【リニューアル】国内最大級のオークションハウスがブランドを一新
株式会社毎日オークション アートオークションのリーディングカンパニーとして、日常にアートのある、文化的で豊かな社会を実現していくことを目指します。 株式会社毎日オークション(本社:東京都江東区、取締役社長:望月宏昭、マイナビグループ)は2024... -
ご当地フォントに「なにわふぉんと」が仲間入り
株式会社大通 障がいのある人が描いた文字・絵をフォントやパターンにする「シブヤフォント」が取り組む「ご当地フォント」。その大阪代表としてなにわふぉんとが8パターン、3フォントを公開しました。 株式会社大通(代表取締役:大江美佐 本社:大阪市)と... -
■《コーチング心理学》を通じて,個人,組織,社会の「目標達成」「可能性」「エンゲージメント」の向上と「持続的成長」と「ウェルビーイング(幸福感)」に貢献できるよう「夢」を実現してきます。
一般社団法人コーチング心理学協会 コーチング心理学ガイドブック 出版1周年 このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。《すべての人,組織,社会の夢...