アート・カルチャー– category –
-
「創刊50周年記念 花とゆめ展」 2024年5月から六本木ヒルズ・東京シティビューで開催
産経新聞社 産経新聞社などは、不朽の名作から人気の連載中作品までの原画が一堂に会する展覧会「創刊50周年記念 花とゆめ展」を2024年5月24日(金)から6月30日(日)まで、東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)で開催します。【展覧会公式ホ... -
“創造性への自信”を持てない東京その理由と打開策を考える『TOKYO CREATIVE REPORT』公開
株式会社SIGNING 〜オリジナル調査に基づく、東京のクリエイティブな未来への提言〜 「ビジネスの課題」と「社会の課題」を同時解決するソリューションを提供する株式会社SIGNING(サイニング、本社:東京都港区、代表取締役社長:牧貴洋、以下SIGNING)は... -
マンガ・アニメ好きのための創作・交流活動の拠点「ヒトコマ」より、4月のイベント情報が届きました【宮城県・石巻市】
石ノ森萬画館(街づくりまんぼう) 「ヒトコマ」は宮城県石巻市のまちなかにあるマンガを活かした地域の交流と創作拠点です。 マンガやアニメ愛好者のための交流と創作の拠点、「いしのまき MANGA lab. ヒトコマ」では、毎月様々なイベントやワークショッ... -
「Immersive Museum OSAKA 2024」会期/2024年6月1日(土)〜8月21日(水) 会場/堂島リバーフォーラム
株式会社キョードーエンタテインメント 【関西再上陸】昨年、東京・大阪・福岡にて累計50万人以上の動員を記録した、最新テクノロジーを駆使した没入体験型ミュージアムイベントの第二弾が大阪にて開催! 音と映像により視覚体験を超えた絵画の世界に没入... -
【CCCアートラボ】第8回横浜トリエンナーレ「アートもりもり!」の参加プログラムとして、斉木駿介の個展「リプレイする」を5月1日(火)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 「リプレイする」 3880×1120mm キャンバスに油彩、アクリル絵の具 2024年 横浜マリンタワー2階のアートスペースでは、斉木駿介による個展「リプレイする」を2024年5月1日(火)~6月30日(日)... -
東方文化支援財団 代表理事 中野善壽のコレクション展『 NOT A STORY 』
ACAO SPA & RESORT株式会社 2024年3月19日(火)より、META GALLERYでも展示開始! ACAO SPA & RESORT株式会社(静岡県熱海市上多賀<かみたが> CEO:中野善壽)が運営する、ハコスコ社のサービス「メタストア」を活用したメタバース空間「META ... -
宮原嵩広 個展「Syncretic Object」のおしらせ
アイランドジャパン株式会社 HARUKAITO by ISLANDでは、3/29より、宮原嵩広 個展「Syncretic Object」を開催いたします 【Artist Comment】 Syncretismとは、別々の信仰、文化、思想などを混ぜ合わせること。日本において、古くから 神仏習合や文明開化に... -
メタバースの春の祭典「メタ・ワールドフェス2024春」が3月19日~31日開催!
Vma plus株式会社 日本の魅力を世界へ届けるメタバースイベント、3月19日より開催! メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、提供するブラウザ型メタバース「Vma ... -
株式会社NOMALがオフィス×壁画事業のサービス名称を「NOMAL ART COMPANY」へ変更。新タグライン「HELLO ART!」発表
株式会社NOMAL 株式会社NOMAL(本社:東京都中野区、代表取締役:松本)は、BtoBオフィス×壁画事業のサービス名称をWASABIから「NOMAL ART COMPANY」に変更することをお知らせいたします。 オフィス×壁画事業を2018年から展開する株式会社NOMALは、今一度... -
Wearable Art / 着るアートT [TIAC]2024春夏 NEW COLLECTION
株式会社シセリー 20世紀を代表するファッション写真家の巨匠 ヘルムート・ニュートンのアートを身に着ける。話題のアートTシャツブランドから2024春夏の新商品が発売。 TIAC THE INTERNATIONAL ART COLLECTION「ジインターナショナルアートコレクション」... -
柴田亜美個展「めでたい動物展」開催のお知らせ KOMIYAMA TOKYO G
株式会社 小宮山書店 デビュー作『南国少年パプワくん』で漫画家としてのキャリアをスタートし、この度画家として初となる個展をKOMIYAMA TOKYO Gにて開催いたします。 柴田亜美個展「めでたい動物展」 会期:2024年3月29日(金)~4月7日(日) ※4月2日... -
スタートバーン、株式会社電算が長野市から受託した「川中島の戦い」デジタルコンテンツ企画に、Startrail APIを提供。本企画では、VR・AR・NFTが体験可能
スタートバーン株式会社 スタートバーン株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役: 施井泰平、以下スタートバーン)は、株式会社電算(本社:長野県長野市、代表取締役社長:轟一太、以下電算)が長野市から受託した「川中島の戦い」デジタルコンテンツ... -
日本の中心で行われたこれまでにない感動のランウェイ!東京クリエイティブサロンで開催された介護職と高齢者のファッションウォーク
一般社団法人KAiGO PRiDE 3月17日「URAHARA NEW-VINTAGE FES2024」で介護職と高齢者によるファッションウォーク「LiNK WALK」を行い、幅広い世代の観客が注目。 ビンテージファッションに身を包みレッドカーペットを歩く介護職と高齢者 一般社団法人KAiG... -
『サンサンキッズTV』のイベント「サンサンキッズTVプチミュージアム & POP UP SHOP in マルイ」が開催決定!家族で一緒に楽しめるサンサンとくもりんの新作グッズが多数登場!
中外鉱業株式会社 なんばマルイ・上野マルイにて順次開催 キャラクターグッズの商品企画・製作・販売を行う中外鉱業株式会社コンテンツ部は、「サンサンキッズTVプチミュージアム & POP UP SHOP in マルイ」にて新商品を販売いたします。当イベントは2... -
【大阪歴史博物館】特集展示「―わたしが難波橋のライオン像をつくりました!!―なにわの彫刻家・天岡均一没後100年記念展」を開催します
大阪市博物館機構 令和6年(2024)5月8日(水)から7月8日(月)まで、8階特集展示室において特集展示「―わたしが難波橋のライオン像をつくりました!!―なにわの彫刻家・天岡均一没後100年記念展」を開催します。 令和6年は、難波橋(なにわばし)のラ... -
デジタルクリエイター『寺田てら』の「てきとう女子。」やアートをデザインしたカプセルトイ第二弾!ミニフラットポーチとミニ缶ケースの2種を全国のカプセルトイ自販機にて3月中旬より順次発売
ベネリック株式会社 ベネリック株式会社(本社:東京都千代田区、社長:横山 武)は、デジタルクリエイター『寺田てら』とコラボレーションしたカプセルトイ「寺田てら miniフラットポーチ」(全5種類 / 1回400円・税込)と「寺田てら mini缶ケース」(全5... -
白雪姫、おやゆびひめ、人魚姫・・・私たちの夢と憧れはここから始まった 高橋真琴氏の代名詞「物語絵のお姫さま」が華やかに共演 過去最多の原画出品の卒寿記念展が3/20(水祝)から有明のギャラリーで開催
株式会社アートスペース 高橋真琴 卒寿記念展『お姫さまの夢の国』会期 3月20日(水祝)~3月31日(日)12:00~18:00 会期中無休会場 ART SPACE SKY GALLERY(株式会社アートスペース)「おやゆびひめ」(扉絵)水彩26.8x20.7cm 1974年作 330,000円... -
VOLCOM STORE SHIBUYAにて、sense氏のライブペイント開催!
リバレイティッドブランズジャパン合同会社 3月22日(金)18時~20時 VOLCOM STORE SHIBUYAにてライブペインティングを行います。 お時間ございましたらお立ち寄りください。 3月22日(金)18時~ 場所:VOLCOM STORE SHIBUYA 坂巻善徳 a.k.a sense氏(... -
日本の伝統工芸文化を守り発展へ…【目標2,080%突破】美濃焼“HINOMIYA”クラウドファンディングプロジェクト目標達成報告
物語運輸株式会社 物語運輸株式会社(東京都港区、代表取締役:五十嵐 勇)は、世界最大級のクラウドファンディングプラットフォーム「Kickstarter」にて、美濃焼“HINOMIYA”のクラウドファンディングを2024年1月30日(火)~3月15日(金)まで実施し、目... -
西和賀の工芸作家五人衆「N*Crafts」展、東京で開催
西和賀町 3月23日(土)、24日(日)西和賀町の期間限定アンテナショップ「ユキノチカラ POP UP ストア」にて 岩手県西和賀町(町長 内記和彦)は、2月1日〜3月31日の2カ月間、首都圏における関係人口の拡大を目的に期間限定店舗「ユキノチカラ POP UP ス... -
ギネス世界記録™を3つ取得した世界最大のVRイベント『バーチャルマーケット2024 Summer』一般出展募集を3月18日(月)より開始!
株式会社HIKKY 映像・音楽でも参加できる! 新しい出展方法2種を追加 株式会社HIKKY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:舟越靖)は、2024年7月20日(土)から8月4日(日)の16日間にかけて開催する、ギネス世界記録™を3つ取得した世界最大のVRイベント... -
第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」に台湾アーティストが3組出展。
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」のメインビジュアル 台湾文化センターが協力し、応援している、3月15日より開催される第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」に全94組、⽇... -
THE GALLERY企画展東京カメラ部10選U-22展「次世代が切り取った世界 2024」 を開催
ニコンIJ ‐ 次世代を担う若きアーティストたちが切り拓く、ミラーレスカメラ「Z シリーズ」を使った写真表現の可能性 ‐ 株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:上村 公人、東京都港区)は、ニコンプラザ東京・大阪の写真展会場「THE GALLERY」にて、T... -
E217系デジタルトレインの再現による鉄道古物販売に向けた実証実験のシステム開発に協力
KDDIアジャイル開発センター株式会社 KDDIアジャイル開発センター株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木暮 圭一、以下KAG)は、デジタル空間にE217系の鉄道車両内を再現し、座席やつり革などの鉄道古物販売に向けた需要調査のための実証実験(以... -
【深呼吸を贈ろうProject】現代短歌パッケージ「HAA for bath めぐる歌」プレゼントキャンペーンを2024年3月18日より開始
株式会社HAA 深呼吸がひろまれば、世界はもっとやさしくなれる。 短歌付き特別パッケージ「HAA for bath めぐる歌」 公式キャンペーンページ:https://haajapan.com/pages/pay-haa-forward HAA(ハー)は目まぐるしく過ぎる現代において、「日常に、深呼吸... -
2025年大阪・関西万博機運醸成『MIXTURE-STATION』開催について
JR西日本 それは駅で出会い混ざり合う、人、音楽、食、文化イベント 2025年開催の大阪・関西万博の機運醸成を目的に、京都駅ビルにおいて、「人」・「音楽」・「食」・「文化」が出会い、交じり合い、新たなコミュニケーションを生み出すことを目的とした... -
ArtStickerが選出した25組の注目のアーティストによるグループ展「ART ART KOBE -ArtSticker SELECTION- 」を大丸神戸店にて4月17日(水)から開催
株式会社The Chain Museum アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」を運営する株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2024年4月17日(水)〜4月22日... -
大阪・関西万博開幕まで残り365日。街をまるごと万博会場化を目指す『まちごと万博』の活動が本格化
一般社団法人demoexpo 万博開幕1年前の4/13にイマーシブ列車『EXPO TRAIN 阪急号』を1日限りの特別ルートで運行! 一般社団法人demoexpo(所在地:大阪府大阪市西区京町堀1-12-11 愛晃ビル4F/代表理事:花岡、以下demo!expo)は、2025年の大阪・関西万... -
【京都 蔦屋書店】インターネットが生み出した現代社会の終末と未来を同時に想像するアーティスト BALL GAGによる個展「Drago (Loop) Core」を4月4日(木)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) ©︎BALL GAG 特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/magazine/39438-1234000316.html 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、BALL GAGの個展「Drago (Loop... -
【枚方T-SITE】アンティーク・ヴィンテージ品が全国から集まる「枚方 蚤の市」を 3/30(土) 、31(日)に初開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 食器やインテリア雑貨、古着、アクセサリーなど、60を超えるお店が出店します。ランチや焼き菓子、コーヒーが楽しめるブースも。 くわしくは、こちら:https://store.tsite.jp/... -
日々の暮らし、ささやかな祈りに寄り添う陶像。松本慶一郎「ほほ笑む仏たち」展 銀座にて開催中
アルテマイスター(株式会社 保志) 2024年3月16日(土)ー3月29日(金)11:00ー19:00(最終日は17:00閉場)火曜定休・入場無料・会場:ギャラリー厨子屋 多様な祈りのかたちをご案内するギャラリー厨子屋(東京都中央区銀座)では、陶芸家の松本慶一郎... -
公開20周年記念。GHOST IN THE SHELL2「イノセンス」がついに初の浮世絵木版画となり全世界限定数量にて発売!
株式会社トーキョー・ダブ・エージェント 『AKIHABARA PREMIUM COLLECTION』にて、1995年に公開された日本が世界に誇る長編アニメ「GHOST IN THE SHELL」の続編『イノセンス』(2004年公開)の浮世絵木版画を3月23日(土)日本時間12:00より全世界同時発売... -
【MUCHA(ミュシャ)】ミュシャの四連作をイメージした「マルシェトートバッグ」を発売。アートやアールヌーヴォーのモチーフによるオリジナルパッケージ
株式会社マッシュホールディングス 〈3月21日(木)発売〉使うたびしなやかに、様々なライフシーンへ寄り添うリネン素材のトートバッグ 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤 広幸)が展開する、芸術家・ミュシャ財団によ... -
ヘッドホン『YH-5000SE』、電子ピアノ『CSP-295』、コンセプトモデル『アップサイクリングギター』が「iFデザインアワード」を受賞
ヤマハ株式会社 ヤマハ株式会社(以下、当社)のヘッドホン『YH-5000SE』、電子ピアノ クラビノーバ『CSP-295』、エレキギターのコンセプトモデル『アップサイクリングギター』の3件が、国際的に権威あるドイツのデザイン賞「iFデザインアワード2024」を受... -
日本の若きアーティストを支援する企画展 “In Your Dream” 辰巳寧々 FUGA Dining Exhibitionの展示会開催!!
CULTURE OF JAPAN合同会社 2024年3月23日(土)〜7月14日(日)まで開催 赤坂・溜池山王から徒歩5分程にあるレストラン「FUGA Dining」にて、若手アーティストの活動を支援するための展示会 “In Your Dream” 辰巳寧々 FUGA Dining Exhibitionを 2024年3月23日(... -
ルクア大阪と阪急うめだ本店が初のコラボアートイベント「CREATIVE COMMUNITY 2024」を開催!
JR西日本SC開発株式会社 ルクア大阪では”おばけ”をテーマに総勢75名のアーティストが参加する「OBAKE ART HOTEL」を実施! CREATIVE COMMUNITY 2024 大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」(大阪市北区梅田)を運営するJR西日本SC開発株式会社は、... -
【YUGEN Gallery】2024年4月に表参道・外苑前エリア「KD南青山ビル」に移転いたします
株式会社ジーン 新ギャラリーは黒を基調としたスタイリッシュなエントランスと広々としたホワイトキューブで構成 オフラインとしてのギャラリーとデジタルプラットフォームで現代アートの販売・プロモーションを手がけるYUGEN Gallery(運営:株式会社ジー... -
Nail it!!より「トライくん」が作れるキット品を発売!
若井産業株式会社 釘や糸、羊毛フェルトを使ったハンドメイドを楽しもう!東大阪市マスコットキャラクターを作ってみませんか? 若井産業株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:若井 俊宏)は、釘と糸を使ったストリングアート等のアイテムを展開す... -
特別展 皇居三の丸尚蔵館名品選「美が結ぶ 皇室と香川」香川県立ミュージアム 令和6年4月20日(土)~5月26日(日)
公益社団法人香川県観光協会 四国では香川のみ、皇居三の丸尚蔵館の名品を紹介 香川県立ミュージアム(香川県高松市玉藻町5-5)では、特別展 皇居三の丸尚蔵館名品選「美が結ぶ 皇室と香川」を、令和6年4月20日(土)~5月26日(日)に開催致します。 ... -
ナイトタイムエコノミーにも!丸岡藩誕生400年記念『NAKED 丸岡城プロジェクションマッピング 2024 ~ヒカリ結び特別篇~』
株式会社ネイキッド ― 「丸岡城400年時代絵巻」3月30日(土)から開催 ― 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、 所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、2024年3月30日(土)より丸岡城(福井県坂井市)にて、丸岡藩誕生400年記念『NAKED 丸岡城... -
アイデムフォトギャラリー[シリウス] Photo Unit J12 写真展 「Photo Unit J12 Vol.5」 期間:2024年3月21日(木)~3月27日(水)
株式会社アイデム 求人広告を企画・発行する株式会社アイデム(新宿区新宿 代表取締役:椛山亮)https://www.aidem.co.jp/が運営するフォトギャラリー[シリウス] https://www.photo-sirius.net/ は Photo Unit J12 写真展 「Photo Unit J12 Vol.5」 3... -
特許技術の布看板をインテリア向けアートパネルに展開
株式会社リディアワークス リディアワークスがOUR FAVOURITE SHOPと連携、著名デザイナー作品を店舗・オフィス空間の彩に 写真1=BAG『POSTERS × FURNITURES』で展示中の「ルーファス」によるキャンバス製ポスター 株式会社リディアワークス(所在地:東京... -
【函館湯の川温泉/湯元啄木亭】3月イベント情報!
野口観光マネジメント株式会社 ハンドメイドにアロマイベント、コーヒーショップなどもりだくさん。 親子で楽しめるイベントです。 湯元啄木亭の3月のイベント情報をお知らせ致します! ●第1回 クラフトフェスタ函館in啄木亭 期間:3月16日(土)~3月18... -
豪華イラストレーター3名によるコピック作品イベント「358colors」が4月2日(火)から銀座ロフトにて開催!
株式会社トゥーマーカープロダクツ 描き下ろしの原画販売他、コピック全色試せるお試しコーナーなど盛りだくさん!URL:https://copic.jp/news/information/20240315/ 現在世界70カ国以上で販売されているアルコールマーカー「コピック」を製造・販売する... -
「動き出す浮世絵展 MILANO」をイタリア・ミラノで開催。名古屋で8万人超を動員した立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアムが初の海外開催。
テレビ愛知株式会社 2024年4月4日(木)〜6月16日(日)にTENOHA MILANOで開催。世界を魅了する浮世絵の数々が躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会。 テレビ愛知、一旗、TENOHA MILANOで構成される動き出す浮世絵展 MILANO 実行委員会が主催し、... -
第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」開幕
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 横浜で3年に一度行われる現代アートの国際展、第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」が本日3月15日に開幕しました。 大規模改修を終えて約3年ぶりにリニューアルオープンする横浜美術館を含め5つの... -
【名古屋造形大学】非常勤講師 はまだのりこ先生の個展「メロウな日々」開催のお知らせ
学校法人同朋学園 名古屋造形大学 情報表現領域 非常勤講師 はまだのりこ先生の個展「メロウな日々」が3月21日(木)より開催されます。ぜひお出かけください! 〇メロウな日々 はまだのりこのイラストレーション 【会期】2024年3月21日(木)ー31日(日) ※火... -
【未来の絵コンテスト】受賞者決まる!
一般社団法人 Social Eight 世界遺産姫路城登録30周年記念事業~わくわくはSora(天・空・奏・想)にある~ 小学生から高校生までの多くの学生たちが、「未来の絵コンテスト」にエントリー。未来の姫路を描いたものは、「姫路城」の未来を想像して描いた... -
【3/30土、3/31日 開催】春休みに楽しく学ぼう!『高校生と一緒に作るミニチュア鉄道』in SMALL WORLDS
(株)SMALL WORLDS 芝浦工業大学付属中高等学校の鉄道研究部と一緒に「公共交通機関×SDGsのクイズと鉄道模型作成」ができる小学生向け春休みワークショップをSMALL WORLDS Miniature Museumで開催! 高校生が主催する、対話×成功体験を届ける“SAKワークシ... -
権威の象徴「ピラミッド」&「ツタンカーメンのマスク」がK24純金で登場です!
株式会社RAIN 純金製品のJUNGOLDから、組み立て式のパズルのような“ピラミッド”が登場しました。ツタンカーメンと共に無垢の純金製です。 「純金で心躍る体験」をテーマに資産価値のある純金の新しいアイデアに挑戦している株式会社RAIN(本社:東京都台東...