アート・カルチャー– category –
-
陶磁器片などを用いた石川県発の実験的なプロダクトブランド「KAKERA」がローンチ
株式会社CACL 九⾕焼がさかんな⽯川県能美市に拠点を置く株式会社CACL(石川県、代表・奥山純一)は7月3日、陶磁器片などのマテリアルを用いた新たなプロダクトブランド「KAKERA」を立ち上げたことをお知らせいたします。 ※公式サイト:https://cacl.jp/ka... -
この夏は鹿児島県、大隅半島で遊ぼう!!大隅へのUIターン促進を目的に、全力で地域の方々と一緒におもてなしをする『全力オカエリナ祭』を、8月16日(土)に開催します。
合作株式会社 大隅に帰る人も、訪れる人も全力でオカエリナサイさせていただきます!! 鹿児島県・大崎町を拠点に、クリエイティブと制度設計(プロトコルデザイン)で社会や地域にアプローチする合作株式会社(代表取締役 齊藤智彦 本社・鹿児島県大崎... -
京都・長楽館にて「芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025」を9月28日に開催決定。草喰なかひがし×大原千鶴による特別対談など多彩な催し。
株式会社 長楽館 ホテル長楽館(京都市東山区円山町、総支配人:吉田 重人)は、2025年9月28日(日)に一日限定イベント「芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025」を開催いたします。本イベントは、毎年秋に重要文化財である長楽館の空間を舞台に、特別コラボレーシ... -
大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」サンエックスキャラクターズのコラボレーションが決定!
大阪市博物館機構 大阪市立美術館で開催する「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」〈会期:2025年7月5日(土)~ 8月31日(日)〉とサンエックスキャラクターズのコラボレーショングッズをご案内します。 サンエックスキャラクターズとのコラボデザイン... -
【京都府】万博参加国とお茶で国際交流 ~「お茶でつながる国際交流~国際茶会~」を実施~
京都府 きょうとまるごとお茶の博覧会実行委員会(事務局:京都府)では、大阪・関西万博に合わせて開催している「きょうとまるごとお茶の博覧会」において、小中高生などがお茶を通じて万博参加国のみなさんと交流する国際茶会を実施しますので、当日の取材... -
「ミスタージャイアンツ」から「ミスタープロ野球」へ 〜壁画の中の長嶋茂雄さんが歳を重ねる〜
株式会社OVER ALLs 報道としてのアート壁画を描くトーキョーミューラルスクエアの第11.5弾作品 ミューラル(壁画)アートカンパニーの株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人、以下「OVER ALLs」)は7月1日(月)、東京・青山のト... -
【La RINAカフェ】月替わり壁面アートギャラリーに金沢の工芸作家が登場!7月は“漆の流動美”を描く『林 祐里 展 -flow-』、8月は“妖怪”を染めた『北村 紗希 ヨウカイカタゾメ展』を開催
株式会社リナシェンテ 「La RINA Cafe Wall Art」では、縁煌プロデュースによる工芸・美術作品を月替わりで展示販売。作家の個性が彩る空間の変化を楽しみながら、カフェでのひとときをお楽しみください。 (左)『林 祐里 展 -flow-』(右)『北村 紗希 ヨ... -
鳥フェス北九州 小倉【西日本総合展示場】で初開催!
株式会社ことりカフェ 九州エリア最大規模♪鳥モチーフの雑貨や飼育用品&フードの即売会です! 「小鳥たちを眺めながら、まったりコーヒータイム♪」をコンセプトにした「ことりカフェ上野本店」(http://kotoricafe.jp/)を運営する株式会社ことりカフェ(本... -
アーティストMUSASHI×フォトグラファー・コウノマサキ
株式会社 石富プロパティー MUSASHI含め24名のモデルを撮影したコラージュ作品を万博『世界のMUSASHI個展』に出品 7月9日・10日に大阪・関西万博内ギャラリーWESTで個展を開催するアーティストMUSASHI。石富プロパティー所属の彼のホームページを見たこ... -
【今泉佑唯×オテンキのりに会える!】SBSラジオ制作のPodcast番組 初めてのイベントを開催
静岡放送株式会社 「今泉佑唯・オテンキのりの私たちをエコパアリーナに連れてって!!」の番組イベントを7月13日(日)東京・西新宿ナルゲキで開催。ただいま来場・配信チケットを発売中! 今回のイベントのポスター 静岡放送SBSラジオが制作する「今泉佑唯・... -
誰もが自由に”描ける”場所を。香川県三豊市に「アートバンク」が2025年7月19日に誕生
ローカルアートバンク株式会社 銀行の跡地が、アートを預けて循環させる"新しい文化の拠点"に。 ■ プロジェクトの背景と目的 香川県三豊市仁尾町の旧銀行跡地が、”アート”の拠点として生まれ変わります。 アートバンクは、子どもも大人も、誰でも自由に絵... -
オンラインイラスト教室のアタムアカデミー、新講座「夏休み自由研究!オリジナルの本をつくろう」をリリース
株式会社アタム 夏休みの自由研究としても最適な、小・中・高校生向けオンライン講座を7月よりスタート。 子ども向けオンラインイラスト教室を運営する株式会社アタム(本社:東京都港区、代表取締役 宮澤 惇)は、7月より新講座「オリジナルの本をつくろ... -
さぁ、森からはじまる未来へ 国内パビリオン連動企画・七夕企画 七夕は「住友館」で!短冊に願い事を書こう‼
住友 EXPO2025 推進委員会 ~夏の風物詩「浴衣」を着たアテンダントスタッフがお出迎え~ 2025年大阪・関西万博に出展している「住友館」は、7月1日(火)から7月7日(月)、24の国内パビリオンが手を取り合い、日本の伝統行事「七夕」の世界を国内外のお... -
出張茶道サービス「GreenTeaTokyo」が書道体験サービスを新たに開始
株式会社YSF 〜日本の伝統文化を組み合わせた特別プランも提供〜 出張茶道サービスを展開するGreenTeaTokyo(代表:石井友紀)は、新たに出張書道体験サービスを開始いたします。 これまで培ってきた日本文化体験のノウハウを活かし、書道の魅力をより多く... -
【速報】日本キャラクター大賞2025グランプリは「ちいかわ」が受賞!
RX Japan株式会社 7/2(水)、東京ビッグサイトにて開催の同アワードにおいて、グランプリが発表されました。 日本キャラクター大賞特設コーナー:第17回 ライセンシング ジャパン <キャラクター&ブランド 活用展>内 会期:2025年7月2日(水)~4日(金... -
【開催中】「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」を6月28日からJR博多シティで開催。名古屋や東京、イタリア・ミラノで25万人以上動員した浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2025年6月28日(土)〜8月17日(日)までJR九州ホール(JR博多シティ 9F)(福岡県福岡市)で開催。葛飾北斎、歌川広重など世界を魅了する浮世絵の数々が躍動するイマーシブ(没入型)展覧会。 株式会社一旗(代表取締役:東... -
建築を切り口にした大規模イベント、建築文化の祭典『ひろしま国際建築祭2025』鑑賞パスポートを7月1日(火)より販売開始
一般財団法人神原・ツネイシ文化財団 一般財団法人神原・ツネイシ文化財団(広島県福山市、代表理事 神原勝成)は、2025年7月1日(火)より、建築文化の祭典『ひろしま国際建築祭2025』の鑑賞パスポートの販売を開始いたします。本イベントは、広島県福山... -
7/1(火)より、いよいよ前売券の販売開始「サンリオキャラクターズ ハートフルフェス in 岡山・杜の街グレース」ここでしか手に入らないKawaii限定グッズがセットに!
両備ホールディングス株式会社 前売券販売期間:2025年7月1日(火)~7月24日(木) 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山市北区下石井)が、7月25日(金)より、自社の運営する複合商業施設「杜の街グレース」にて開催する『サンリオキャラクターズ ... -
高槻市立阿武山小5年の後藤里沙さんがけん玉の全国大会出場を市長に報告
高槻市 全日本少年少女けん玉道選手権に南関西地区代表として出場 令和7年7月2日(水曜日)、高槻市立阿武山小学校5年生の後藤里沙さんが高槻市役所を訪問し、8月24日(日曜日)に東京都で行われる第37回全日本少年少女けん玉道選手権大会(女子の部)に南... -
東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」「キャパシティビルディング講座2025」受講生募集
特定非営利活動法人舞台芸術制作者オープンネットワーク 創造し続けていくためにーー芸術文化活動の担い手を対象とした連続講座 東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」の講座事業「キャパシティビルディング講座」は現在、2025年度の受講生を募... -
【45人のアール・ブリュット作家による展覧会「つくる冒険」巡回展】秋元真夏さんが公式アンバサダー就任!鈴木おさむ、壇蜜ら豪華ゲストを迎えたトークセッションや関連イベント開催決定のお知らせ
一般財団法人日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS つくる冒険 日本のアール・ブリュット 45 人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。 ①「つくる冒険」巡回展 公式アンバサダーに秋元真夏さんが就任!音声ガイドも担当! ② ゲストに鈴木おさむ・幡野広志・壇蜜・... -
イラストレーターShiho So、台湾の人気ライフスタイル施設「誠品生活」ミッドイヤーフェアのメインビジュアルを担当
ハイライツ株式会社 夏を彩るシティポップの風──台湾・誠品生活 × 台北流行音楽中心による特別企画「城市音樂時光」がスタート! 台湾を代表するライフスタイル施設「誠品生活(Eslite Spectrum)」では、2025年5月29日(木)より、特別企画「城市音樂時光... -
リサイクル率16回日本一の町、鹿児島県大崎町で「3-Day Designing Camp」の開催が決定!
一般社団法人大崎町SDGs推進協議会 新しい循環型社会のデザインに必要な「ちから」を実践的に学び、地域と企業とデザイナーがともに「サーキュラーヴィレッジ」の入口をつくる、3日間の実践型プログラム リサイクル率日本一16回を誇る、「未来の社会に一番... -
雲海が広がる魔法の森「エルフの森-メッツァの雲海 2025-」メッツァの天然資源をアップサイクルした循環型野外アート展示&ギャラリー
株式会社ムーミン物語 -花火鑑賞やひんやり空間で味わう夏限定メニューが登場- 北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」(埼玉県飯能市)を運営する株式会社メッツァ(代表取締役社長:望月潔)は、7月4日(金)~9月23日(火・祝)の期間、北... -
島根県立石見美術館 開館20周年記念企画展「加藤泉 何者かへの道 IZUMI KATO: ROAD TO SOMEBODY」の開催
島根県 島根県安来市出身で国際的に活躍中のアーティスト、加藤泉(1969~)の過去最大規模の個展を開催します。 1990年代末より画家としての活動をはじめた加藤は、シンプルな顔かたちの「人がた」を使って表現してきました。2000年代からは木彫作品にも... -
【福岡県春日市】第34回春日市弥生の里児童画大賞展作品募集
春日市 福岡県内在住の小学生から、「わたしの思い出」をテーマに絵画作品を募集します 春日市では、子どもたちの想像力や自己表現力を養うことを目的として、福岡県内の小学生を対象とした絵画コンクール「春日市弥生の里児童画大賞展」を平成4年から実... -
インディテックスの会長兼CEOのマルタ・オルテガ・ペレスが運営するMOP財団がイギリスを代表する著名な写真家、デヴィッド・ベイリーのスペイン初大規模展を開催
株式会社ITXジャパン 「デヴィッド・ベイリー:チェンジング ファッション展」 展覧会会期:2025年6月28日〜9月14日 会場:スペイン・ア・コルーニャ、マルタ・オルテガ・ペレス(MOP)センター マルタ・オルテガ・ペレス(MOP)財団は、イギリスを代表... -
【NHKカルチャー】オンライン講座NHK「笑わない数学」監修者と数学の超難問を解く Part 4「素数の偏り」
株式会社エヌエイチケイ文化センター 好評シリーズのPart4がスタート!Part1~3はオンデマンド動画でご視聴いただけます! 東洋大学理工学部教授 小山 信也さん 教室受講 詳細はこちら Part4オンライン受講 詳細はこちら Part1オンデマンド 詳細はこ... -
ライゾマティクス石橋素氏がバスキュールの外部執行役員に就任
株式会社バスキュール 生成AIと協働する時代の新しいクリエイションを模索・追求 株式会社バスキュール(所在地:東京都港区、代表取締役:朴正義)は、アブストラクトエンジン(ライゾマティクス)の石橋素氏を2025年7月より外部執行役員として迎えたこと... -
新潟市美術館にて「開館40周年記念 長坂コレクション はじめましての西洋絵画」展を開催
新潟市 17世紀のバロック美術と19世紀の近代絵画を中心に58点の油彩画を紹介します 長野市在住の所蔵家・長坂 剛氏は、長年にわたり「伝統的な絵画手法によって描かれた正統派のヨーロッパ絵画」を蒐集してきました。本展では、そのコレクションより、17... -
7/13(日)に高円寺で開催の「自由研究フェス!2025」にサイトロンジャパンが参加。太陽観望体験会を実施します
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、7月13日(日)東京都の高円寺で開催される「自由研究フェス!2025」に参加し、Hα太陽望遠鏡「フェニックス」を使った太陽観望体験会を開催します。 ... -
日本最大のコンテンツ展台湾コンテンツ業界を代表する15社に参加!〜台湾パビリオン(西1ホール31-6)〜
台湾貿易センター 2025年7月2日~5日 コンテンツ東京(東京ビッグサイトにて開催)にて、台湾貿易センター(TAITRA)は、台湾コンテンツを代表する15社の企業と来日します。 クリエイティブ且つ世界的にも評価が高い台湾コンテンツの製品数々を見ていただ... -
大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」とサンエックスキャラクターズがコラボ!たれぱんだやリラックマなどのぬいぐるみやステーショナリーが登場!
サンエックス株式会社 ―2025年7月5日(土)~8月31日(日) 大阪市立美術館にて開催― サンエックス株式会社(本社:東京都千代田区)は、2025年7月5日(土)~8月31日(日)に開催される、大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「ゴッ... -
「文具女子博トーキョー」に48,000名が来場!文具女子博、大阪でのpop-up開催が決定!
日販セグモ株式会社 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2025年6月26日(木)~29日(日)の4日間、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博トーキョー」を開催いたしました。 2017年末の初開... -
ゑ藤隆弘、世界五大ポスターコンペティションの一つ「ラハティ国際ポスタートリエンナーレ2025」にてグランプリ受賞
STUDY LLC. 前回2022年に続き、2大会連続でのグランプリ受賞は初の快挙 STUDY LLC.の代表 ゑ藤隆弘が手がけたポスター《Repetition and life: bud, P2424》が、フィンランド・ラハティで開催されている「ラハティ国際ポスタートリエンナーレ2025」にてグラ... -
7/30〜8/31 アーティスト GAKU「byGAKU GICLEE @⼼斎橋PARCO」開催のお知らせ
フォーカスリープ株式会社 16歳ではじめて筆を取り才能が開花。NY個展で注目を集め、GODIVAなど世界的ブランドとのコラボなど世界へ羽ばたくアーティストGAKUの才能を⽬撃する絶好のチャンスです。 フォーカスリープ株式会社(本社:東京都中央区、代表取... -
【artgraph.】太陽に焦がれた画家ゴッホと迎える夏。10%OFFのサマーセールを開催。「美術館品質のアートを、もっと身近に」
株式会社PHOTOPRI 南仏の太陽を描いたゴッホと過ごす、特別な夏。 【artgraph.jp】太陽に焦がれた画家ゴッホと迎える夏。10%OFFのサマーセールを開催。「美術館品質のアートを、もっと身近に」 プロの写真家やクリエイター向けの高品質なプリントサービス... -
7月17日、“刺繍”の祭典「刺しゅうアートフェスティバル」がいよいよスタート。全国から選ばれた180点の刺繍作品が新宿、ヒルトン東京に集結します
株式会社ブーケ 手仕事が、アートになる瞬間を——。刺繍のジャンルや世代、所属を超えて、全国から集まった刺繍作品の展示&コンテストと希少な刺繍キットや資材の販売。今、注目の“刺繍”を体感! 白いリネン布に白い刺繍。立体感のあるサテンステッチ、ア... -
白城あやかが語り手に初挑戦。新しい”体験型クラシック音楽”「碧の調べ」 2025年10月12日 リビエラ逗子マリーナで開催。7月1日よりイープラスにてチケット販売開始。
「碧の調べ」ストーリーコンサート実行委員会 碧い海と空に包まれたリビエラ逗子マリーナを舞台に、語りと音楽で海を巡るストーリーコンサート®️『碧の調べ』を開催。五感を揺さぶる、新しい”体験型クラシック音楽”。演奏・脚本は東京アンサンブル... -
タイ発ユニット“NipponBoyz ”が『世界のMUSASHI個展』に登場!
株式会社 石富プロパティー 「タイに来たらいいと思う」シリーズの動画がSNSで大人気のイケメン3人組 Nippon Boyz(左からヒデキ、リョウタ、ルーク) 爽やかなイケメン3人組ながら、どこか様子がおかしいユニークなパフォーマンスをSNS中心に発信し、タ... -
半周年記念!プロの写真家が“嫉妬した”一枚──セルフフォトスタジオ「ラシク」が写す、奇跡の表情たち
株式会社ハーモニスタ セルフフォトスタジオ「ラシク」(横浜・元町)は、オープン半年を記念し、写真家・原哲也がお客様の写真を振り返る特別記事を公開。あなたらしさの魅力に迫ります。500円OFFのキャンペーンも実施中 ■「写真家歴25年の僕にもこれらの... -
『HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO』コラボアーティスト第4弾にRUNA KURANAKAが新たに決定!
HOKUSAI : ANOTHER STORY 製作委員会 8月11日(月祝)までの会期延長に伴い、公式図録付きチケット販売開始、スペシャルコラボメニューも延長決定 葛飾北斎の代表作『冨嶽三十六景』を「映像×サウンド×触覚」の先端技術を用いて、次世代型没入アート体験と... -
舞台芸術での脱炭素化、循環型経済の実現を目指し、持続可能な舞台芸術のガイドライン「シアター・グリーン・ブック」翻訳版を日本初公開!
一般社団法人 Image Nation Green Web上で無料公開、誰でも自由に舞台制作に活用できる情報として提供 一般社団法人Image Nation Green(イマジネーション・グリーン、以下Image Nation Green)は、芸術に携わるすべての人たちが、環境に配慮した芸術活... -
【NHKカルチャー】東京・松陰神社前で20年間愛されたカフェ「カフェロッタ」の元オーナー・桜井かおりさんが贈る“とっておきのお茶会”第2弾、開催!
株式会社エヌエイチケイ文化センター salon de kaori ~パリのお茶を飲みながらかおりさんとフリートーク~(NHKカルチャー青山教室) 【1部】教室受講 詳細はこちら 【2部】教室受講 詳細はこちら 全国からファンが訪れた伝説のカフェ「カフェロッタ」... -
【150組300名様をご招待!】 東京ドームシティ宇宙体感施設「Space Travelium TeNQ」のチケットをプレゼント!
株式会社サンギ ― 【小中学生必見】2025年8月9日(土)・10日(日)で謎解きイベントを開催 ― 美白高機能歯みがき売上No.1*シリーズ「アパガード」を展開する株式会社サンギ(本社:東京都中央区築地、代表取締役社長:ロズリン・ヘイマン)は、東京ドームシ... -
“世界初!宇宙に行って帰ってきた「人類みな麺類のらーめん原点」食材” 展示!大阪・関西万博にて2025年7月2日〜6日まで。
UNCHI株式会社 宇宙から帰還した「らーめん原点の食材」と、「陶器の砂」で作ったラーメン鉢などの作品を公開! <画像:世界初!宇宙に行った「らーめん原点」の具材> 大阪の行列ラーメン店「人類みな麺類」を運営するUNCHI株式会社(本社:大阪市淀川区... -
【NHKカルチャー】プロが教える宝石 ルビーの価値の見分け方
株式会社エヌエイチケイ文化センター 鉱山採掘現場から欧米のオークション現場までプロとして活動する講師が「資産としてルビーを持つときの条件」「価値判断の仕方」を解説します。 町田教室 詳細はこちら 真っ赤に煌めく人気の宝石・ルビー。 お持ちの... -
「メクリメクル」創刊・サイト公開日時決定のお知らせ
株式会社KADOKAWA 平素は大変お世話になっております。 2025年初頭にプレスリリースいたしました、KADOKAWAの新WEBメディア「メクリメクル」ですが、晴れて2025年7月15日正午に創刊することをお知らせいたします。 改めまして、ライトノベル、... -
ゆかい★つうかい★おもしろい! 阪本牙城の画業の全貌を美術館で紹介する初めての企画展開催!
公益財団法人たましん地域文化財団 たましん美術館企画展『生誕130 年 阪本牙城 タンク・タンクロー展』 2025年7月19日(土)開幕 阪本牙城『タンク・タンクロー』1935年、大日本雄弁会講談社、個人蔵 たましん美術館(東京都立川市緑町3-4)は、『生誕130... -
ホラーエンタメの第一線を走る株式会社闇がゲーム事業へ進出!ゲームクリエイター募集の特設サイトがオープン
株式会社闇 あなたの 闇 創造しませんか? 日本を代表するホラークリエイティブカンパニー、株式会社闇(本社:東京都港区 代表取締役社長:荒井丈介 以下、闇)は、次なる挑戦としてゲーム事業への参入を決定。それに伴い、闇と共に新たなゲームタイト...