アート・カルチャー– category –
-
フィンランド発のアートプロジェクト“Buddy Dog”、東京を皮切りに2/29ローンチ!
Sanskrit Ltd. アーティストのダニエル・パリッロと、KAWS との活動で知られるルーカス・ザノットによる「WHAT IS BUDDY DOG THINKING?」展が、渋谷にて開催 Buddy Dog(バディドッグ)のキュレーションを手がけるフィンランド発のBuddy Dogプロジェクト... -
日頃のご愛顧、ご協力に感謝し《ACY感謝祭》を開催します!
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 アーツコミッション・ヨコハマ(ACY)は、今年度も芸術やデザインを軸に横浜各地で共創、協働を生み出してまいりました。日頃のご愛顧、ご協力に感謝し、1年間の活動報告と来年度に向けた展望を広く共有します。 横浜... -
東京都神保町に気鋭のギャラリー「New Gallery」がオープン。こけら落としにYOASOBI「夜に駆ける」MVを手掛けたninaによる初個展「AfterBirth」開催決定。
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 東京都神保町に誕生する気鋭のギャラリーNew Galleryで、ninaの初個展が開催! 東京都神保町に新たなアートスペースがオープン 東京都神保町に、アートの新たな可能性を提案する気鋭のギャラリー「New Gal... -
簡単!はじめての金継ぎに最適なセット、「金箔を使う 金継ぎセット」販売開始。
カタニ産業株式会社 「大切にしていたお皿を金継ぎしたいけれど、本格的な金継ぎはなんだか難しそう…」そんな思いにおこたえして、気軽に満足できる金継ぎセット「金箔を使う 金継ぎセット」を発売いたします。本金箔使用で、金粉より金がピカッと輝く。真... -
【文化庁主催シンポジウム・参加者募集】これからの博物館振興のカタチを考える-博物館の中間支援組織と外部資金獲得の可能性-
株式会社 丹青研究所 株式会社丹青研究所は、文化庁からの委託を受け、公益財団法人日本博物館協会、野村證券株式会社にご協力をいただき、今年度、「博物館機能強化推進事業」の中で、これからの博物館活動の充実と振興のための中間支援組織について検討... -
WHAT CAFE、「ART MARKET TENNOZ 2024」を3月8日から開催
寺田倉庫 「耳で聴く美術館」Aviによる対話型ギャラリーツアー、アートパフォーマンスなどを実施 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するアートギャラリーカフェ「WHAT CAFE(ワットカフェ)」は、2024年3月8日(金)から3... -
大阪市の6つ博物館・美術館が「デジタル大阪ミュージアムズ」を公開
大阪市博物館機構 2024年2月20日(火)に、6つの博物館・美術館の収蔵品をまとめて公開するウェブサイトがオープン! 2024年2月20日(火)に、大阪市立美術館・大阪市立自然史博物館・大阪市立東洋陶磁美術館・大阪市立科学館・大阪歴史博物館・大阪中... -
【スペシャルトーク開催!】「作品、表現と人 ―アートとしての可能性」
株式会社東急文化村 作品展開催に向けて受賞作品を目の前に審査員3名が語る。アートとしての可能性の広がり、その未来とは― BiG-i×Bunkamura アートプロジェクト スペシャルトーク開催!「作品、表現と人 ―アートとしての可能性」【日付】2024年2月27日(... -
マクセル アクアパーク品川×ネイキッド、桜のデジタルアートで彩る海のお花見
株式会社ネイキッド ―3月2日~4月19日まで、「NAKED SAKURA AQUARIUM」開催― 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、2024年3月2日(土)~4月19日(金)までの期間、マクセル アクアパーク品川にて、春... -
【江戸東京たてもの園】昔の乗り物に注目!人力車やオートバイの展示も「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のくらしと乗り物~」開催
公益財団法人東京都歴史文化財団 2024年(令和6)3月23日(土)~7月7日(日) 江戸東京たてもの園では、3月23日(土)から7月7日(日)まで、特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のくらしと乗り物~」を開催いたします。 現在、大規模改修... -
GALLERY ROOM・A開廊3周年記念、中田愛美里による新作個展「WHEEL of FORTUNE」を2024年3月16日(土)より浅草で開催
株式会社The Chain Museum 展覧会キーヴィジュアル 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」が運営するコ... -
【新宿伊勢丹】可愛い新作も登場。生命力と優しさが魅力の作品たち。「土田 穣 作品展 」2024年 3/6(水)→3/19(火)まで開催 原画を中心に展示販売
株式会社アートプリントジャパン 新宿伊勢丹 6階 アート&フレーム にて 繊細で優しく癒しを感じる作品たちを 心で感じて下さい 新作 タイトル「大きな空に」 水彩 29×29cm( イメージサイズ) 土田穣 profile1957年東京生まれ。東京芸術大学陶芸... -
【伊勢丹新宿店】まるで光が差し込んでいるような、柔らかくあたたかな描写が魅力。『横田藍子作品展』 2/28(水)~〜3月5日(火)原画・版画作品を展示販売。
株式会社アートプリントジャパン 2月28日(水)〜3月5日(火)伊勢丹新宿店 本館6階 アート&フレームにて 横田藍子Aiko Yokota profile 1980年東京都生まれ 2000年女子美術短期大学中退 【個展】 2009年 「横田藍子展」/ギャラリー・トリニティ[東京・... -
ニコンサロン年度賞 第48回「伊奈信男賞」 第25回「三木淳賞」受賞作品決定
ニコンIJ ニコンイメージングジャパン(社長:上村 公人、東京都港区)は、両社が運営する公募制の写真展会場「ニコンサロン」の年度賞として、第48回「伊奈信男賞」、第25回「三木淳賞」を決定しました。第48回「伊奈信男賞」は、2023年1月~12月において... -
GASHO2.0、イラストレーター 秋赤音とコラボレーション 韓国での初個展のアート制作を手掛ける
株式会社Raptors GASHO2.0(運営:株式会社Raptors)は、3月に韓国で初開催されるイラストレーター 秋赤音による個展にて、すべてのアート作品の制作を手掛けます。 本個展のために描き下ろした新作や過去の人気作品、秋赤音がイラストを担当するNFTプロジ... -
シャトー・ル・パンからDRCワインセットまで、幅広い高級ワインの入札相次ぐ。落札合計金額:1億5,231万円【2/17 WINE/LIQUOR オークション 落札結果】
Shinwa Wise Holdings株式会社 落札率は86.5%、そのうちリカーは100%を記録。次回のWINE/LIQUORオークションは2024年5月を予定。出品は随時募集中です(記事末に出品募集URLを記載) Shinwa Wise Holdings 株式会社 (本社:中央区銀座 代表取締役:倉田... -
全国初の組織が誕生 雅楽協会設立記念イベント「平安の楽家に聞く雅楽の過去・未来」開催決定 行政機関と民間の雅楽人がともに雅楽の継承をめざす
ロングランプランニング株式会社 雅楽人によるクロストーク・対談・演奏など 盛りだくさんのスペシャルイベント 一般社団法人雅楽協会(代表理事:小野真龍)主催、「平安の楽家に聞く雅楽の過去・未来 雅楽協会設立記念イベント~平安の雅を未来へ」が2... -
【スタジオマーティ大阪本町】バレエのパ・ド・ドゥ特別講習会開催
マーティ株式会社 バレエの魅力を体感できるスペシャルレッスン、倉内七らアーティストが指導 スタジオマーティにて、パ・ド・ドゥ特別講習会開催決定 バレエを愛する人なら、誰でも一度は憧れるであろうパ・ド・ドゥ。女性と男性がペアになって踊り、ま... -
名古屋の夜景×桜のアートを、中部電力 MIRAI TOWERで楽しむ都会のお花見
株式会社ネイキッド 季節限定の夜間イベント「NAKED SAKURA TOWER 2024」、3月1日〜4月30日開催 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC.、 所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、名古屋テレビ塔株式会社(所在地:愛知県名古屋市)が運営する... -
【Lurf MUSEUM】アーティスト・高屋永遠 個展「It calls : shades of innocence」を2024年3月2日(土)よりルーフミュージアムにて開催
株式会社ルーフ 資生堂みらい研究グループとの共同研究を経て生まれた新作を初公開。3月2日(土)はメディアアーティスト・落合陽一さんをゲストに迎えたオープニングトークイベントを開催。 本展は高屋永遠が資生堂みらい研究グループとの共同研究から考案... -
「デジタルゆかたクリエイター・フェス」 2024年3月2日(土)クリエイティブイベント開催
公益財団法人東京都歴史文化財団 自分なりのクリエイティビティを発揮してデザインした「ゆかた」が、「デジタルゆかた」になり、世界のメタバースユーザーに届く! シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]は、Web3技術を活用して、メタバース内... -
MZ世代が共感するコンテンツ発信で話題の韓国人気キャラクター「もちにゃみ」がついに日本進出へ
株式会社インタラクティブメディアミックス(IMX) もちにゃみ初の日本公式グッズカレンダーの発売決定!2/26 12時~ 予約販売開始! 株式会社インタラクティブメディアミックス(IMX、本社:東京都品川区、代表取締役社長:孫一亨)は、MZ世代が共感すると話... -
刀匠・藤安将平氏から日本刀の美と精神を学ぶインバウンド向け刀鍛冶体験プログラムが誕生!
一般社団法人 福島市観光コンベンション協会 (一社)福島市観光コンベンション協会では、「福島市地域資源を活用した観光コンテンツ創造支援事業補助金交付事業」を活用し、福島交通観光株式会社と連携して、福島市立子山に日本刀の鍛錬場「将平鍛刀場」... -
マネキン制作を手掛ける株式会社トーマネ マネキン制作で培った人体造形技術を活かした インテリアアート「EDOMAE」を販売開始
株式会社 トーマネ ~トーマネ初のBtoC事業参入~ トーマネの部門キャリア関係なくアイデアを形にする全社一丸のプロジェクト 株式会社トーマネ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:岩下久起、以下「トーマネ」)は、インテリアアートブランド「EDOMAE... -
サウナアートを手掛けるフィンランド人ビジュアルアーティスト「ピヴェ・トイヴォネン」初来日
株式会社アンドフィーカ 神田ポートでの展覧会開催、ジェイアール名古屋タカシマヤ「LOVE サウナ展」にて特別トークショーなど 2023年12月に発売され、フィンランド実在のサウナを繊細な水彩画で表現し、好評を博している書籍「アートで楽しむサウナぎつね... -
【LOVUS gallery】若手作家を中心としたグループ展 TOHOKU ⇄ TOKYO ART展 Vol.1を開催
株式会社バロックジャパンリミテッド TOHOKU ⇄ TOKYO ART展 Vol.1LOVUS gallery × GALLERY A8T × gallery in galleryFeb 23 - Feb 25 , 2024 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之、以下「当社」)は、2024... -
【‘37キャンペーン’開催】サウナの日(3月7日)を記念して、プライベートテント「河畔サウナ」が期間限定キャンペーン価格に!この機会に是非、和多屋別荘が提案する極上のウェルビーイング体験を。
株式会社 和多屋別荘 嬉野河畔で愉しむ極上サウナ体験。解放感溢れる自然の中に立つ、1テント貸切のプライベート空間で、性別を問わず親しい人と自由にサウナを満喫できます。大切な方と新感覚の整う体験をどうぞ! 2023年8月に株式会社 和多屋別荘(以下... -
文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業成果発表イベント「ENCOUNTERS」開幕! 2月25日(日)まで、表参道ヒルズで開催。
メディア芸術クリエイター育成支援事業事務局 [CG-ARTS] 文化庁では平成23年度より、メディアアート、ゲーム、アニメーション、マンガ等のメディア芸術分野の次世代を担う若手クリエイターの創作活動を支援する「文化庁メディア芸術クリエイタ... -
【限定50席】SDGsな食事と楽しむ音楽会「Earth ∞ Pieces vol.1 」の詳細を発表!〜特典付き鑑賞チケット販売中〜
認定NPO法人スローレーベル 食するよろこびを多くの方々と分かち合いたいという思いを大切に食を提供している「DEAN & DELUCA」や「minä perhonen」のテキスタイルで社会と人を繋ぐ蝶ネクタイ等「特典情報」を発表! 現在、SDGs達成目標である2030年に... -
【早期割引は3/1まで】テーマはコンセプトアート!『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE Vol.12』が開催決定。
株式会社ボーンデジタル 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新和也、URL:https://www.borndigital.co.jp/)は大好評のCGスキルアップオンラインイベント『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE』の第12弾の開催を発表しました。 ■CGWORLD MASTE... -
マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートのアーカイブをテーマにした文化庁事業の報告会のライブ配信を2月21に実施
メディア芸術コンソーシアムJV事務局 合わせて分野横断セッションや、雪下まゆ/米澤柊によるビジュアルプロジェクトを公開! ◆報告会のライブ配信および分野横断のセッション「MAGMA sessions」4本を公開 2月21日、令和5年度メディア芸術連携基盤等整備... -
三浦大地作「Josieʼs RUNWAY」の原画やクリスタルを用いた新作など、100点以上が伊勢丹新宿店に一堂に集結!
株式会社 三越伊勢丹ホールディングス 「DAICHI MIURA DIALETHEISM」で楽しめる特別アイテムも。三浦大地氏の世界観を体験してください。 伊勢丹新宿店では、2月28日(水)‐3月4日(月)本館6階 催物場にて、三浦 大地氏による当店での本格的なアート展の第2... -
【京都 蔦屋書店】石を素材とした表現の限界に挑戦するアーティスト、浅香弘能による彫刻展を3月9日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) KABUKIMON -豪の加護- <太刀壱> 2023年 H24×W105×D15cm 大理石に水墨、金箔 / 台座:ステンレス 特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/38840-1221390217.html 京都 蔦... -
GASHO2.0「Metal Canvas Art」によるアニメ作家・安田現象のアートを展示販売。「安田現象展」が梅田ロフトにて、2024年2月16日から巡回開催中!
株式会社Raptors GASHO2.0(運営:株式会社Raptors)は、アニメ作家・安田現象(所属:株式会社ゼノトゥーン)初の個展となる「安田現象展」において、独自の製造技術によって”2.5次元”で楽しめるMetal Canvas Artを販売しています。「安田現象展」は、渋... -
代官山 蔦屋書店×ArtStickerが選出した注目の現代アーティストが集結。2月23日(金)より代官山 蔦屋書店にて「CULTURE ART PARK 2024」開催
株式会社The Chain Museum アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」を運営する株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2月23日(金)より14日間、... -
国宝・彦根城で、世界とつながるアートDANDELION PROJECT展示決定
株式会社SK FINANCIAL GROUP HOLDINGS ―夜間イベント「NAKED彦根まつり 2024 桜」内にて、3月22日(金)〜3月31日(日)まで― 公益財団法人 KAWAJIRI FOUNDATIONのファウンダーとして教育分野での支援、またアートの新潮流をサポートする新世代ギャラリストと... -
二条城のお花見をさらに楽しむ!桜づくしの飲食メニュー&グッズ詳細を発表
株式会社ネイキッド ―2024年3月8日(金)〜4月7日(日)まで開催『NAKED桜まつり 2024 世界遺産・二条城』 ― 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、2024年3月8日(金)〜4月7日(日)の期間、京都の二条城に... -
新宿<B GALLERY>にて、現代アーティストのグループ展「ATAMI ART GRANT × BEAMS CULTUART Showcase」が開催されます。
PROJECT ATAMI実行委員会 PROJECT ATAMI実行委員会は、2月23日(金・祝)より<B GALLERY>にて、現代アーティストのグループ展を開催いたします。 この展示は、BEAMSのカルチャープロジェクトである「BEAMS CULTUART」と共同企画されました。BEAMS CULTUA... -
アイデムフォトギャラリー[シリウス] 高等学校文化連盟全国写真専門部第12回 日韓中 高校生フォトコンテスト 写真展 期間:2024年2月22日(木)~2月28日(水)
株式会社アイデム 求人広告を企画・発行する株式会社アイデム(新宿区新宿 代表取締役:椛山亮)https://www.aidem.co.jp/が運営するフォトギャラリー[シリウス] https://www.photo-sirius.net/ は 高等学校文化連盟全国写真専門部第12回 日韓中 高校... -
スタジオマーティ・西本町バレエスタジオ 子供バレエスクール無料体験会開催!
マーティ株式会社 2月24日、バレエの素晴らしさを一緒に体感しませんか。 無料バレエレッスン体験会実施! スタジオマーティ・西本町バレエスタジオにて、子供バレエスクールの無料バレエレッスン体験会を開催します。「少しでも多くの子供たちにバレエ... -
妖怪美術館等による地域活性化活動が評価され令和5年度 総務省 ふるさとづくり大賞【団体表彰】受賞
小豆島ヘルシーランド株式会社 ~アートを主軸にした観光事業、新たな観光拠点の形成~ 香川県・小豆島の「迷路のまち」(土庄本町)で妖怪美術館等を運営する小豆島・迷路のまちアートプロジェクトMeiPAM(小豆島ヘルシーランド株式会社)は、令和5年度総... -
【岡山大学】高等先鋭研究院 文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門公開講座「備前地域における飛鳥時代の須恵器」〔3/23,土 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 2月 19日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所さ... -
これからの営業組織は、営業部長である「あなたが変われるかどうか」にかかっている!『決定版 営業部長の戦い方』2月19日発売
有限会社明日香出版社 -モノが売れない時代にこれからの営業部はどうしたらいいのか? とりわけ営業部長はどう変わっていけばいいのか?- 多くの会社に「営業部」があり、そのうちほとんどの営業部の売上が厳しい環境下にあるでしょう。そうした中一番悩み... -
【オカヤマ高島屋】満開の桜の新作が初登場。「岡本肇 作品展 」縁起物尽くし×龍の作品も多数 展示販売致します。2024年2月28日(水)から3月12日(火)まで開催。日本一早い春を感じて。
株式会社アートプリントジャパン オカヤマ高島屋 6F インテリアアートギャラリー にて。 作品そのものがパワースポットと呼ばれる岡本肇作品。今年 作品のご購入者が宝くじに当選!など噂は本物です 岡本肇先生渾身の描き下ろし、満開の桜と富士の美し... -
「第37回十和田湖の四季写真コンテスト」入賞作品展開催
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 第37回十和田湖の四季写真コンテスト国土交通大臣賞/初冬の奥入瀬/柏倉 啓 「十和田湖周辺の四季折々を表す自然・観光」をテーマにした「第37回十和田湖の四季写真コンテスト」の審査が行われ、受賞作が決定しました。... -
中村キース・ヘリング美術館が、森アーツセンターギャラリーで開催中の「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」に特別協力
中村キース・ヘリング美術館 東京会場は2月25日(日)まで 世界で唯一のキース・ヘリングの美術館である中村キース・ヘリング美術館(山梨・小淵沢)は、現在森アーツセンターギャラリー(東京都・六本木)で開催されている「キース・ヘリング展アートを... -
tHE GALLERY HARAJUKUにて、2月23日(金)より、信英による初個展「ALL THINGS MUST PASS」を開催。
PACK ARTS株式会社 【 信英 “ ALL THINGS MUST PASS ” 】米原康正がキュレーションするギャラリー、tHE GALLERY HARAJUKUにて、2024年2月23日(金)より信英(shinyoung)による初個展「ALL THINGS MUST PASS」を開催いたします。 ●キュレーター米原康正よ... -
大人だけのバレエ発表会! 「眠れる森の美女」上演決定!
マーティ株式会社 スタジオマーティがおくる、大人バレエが輝く瞬間 関西大人発表会が開催決定! 2024年11月、スタジオマーティの関西スタジオが合同で、大人のためのバレエ発表会を開催します。リニューアルされ美しく生まれ変わった高槻城公園芸術文化... -
UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川2024が開幕
NPO法人クロスメディアしまだ 静岡県大井川流域の集落がアートフィールドに。アートで発見する新たな地域の姿。7回展となる今回は19作家30作品が地域に登場。無人と呼ばれる場所に生きる人々、息づく風土を表現。3月17日(日)まで開催。 Artwork:TAKAGIKA... -
【名古屋造形大学】「まちあわせはここで」を開催中 ~コメダ珈琲店内で展覧会~
学校法人同朋学園 名古屋造形大学 美術表現領域の学生たちが、大学近くの喫茶店「コメダ珈琲店 上名古屋店」で、展覧会「まちあわせはここで」を開いています。会期は2月29日(木)まで。 喫茶店の中で開催される、この少し変わった展覧会は、学生が大学周り...