アート・カルチャー– category –
-
「将棋のまち高槻」を題材にした新春書き初め会を開催
高槻市 高槻市立今城塚古代歴史館に力作ズラリ 高槻市立今城塚古代歴史館で、「新春書き初め会」が本日1月4日(木曜日)から始まり、参加者は、今年のテーマ「将棋を書く」にちなんだ課題字「こま」「三の丸」「将棋」の文字を書き上げると、満足した様子... -
【令和6年能登半島地震】クラウドファンディングプラットフォーム手数料を0で支援する、緊急支援、復旧・復興活動支援プログラム開始
株式会社MotionGallery 申し込み期間:2024年1月4日~2024年12月31日 この度の地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 併せまして、この度の震災の被災者支援に取り組まれている方々にも多大なる感謝を申し上げます。令和6年1月1日 ... -
静岡県初開催!「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 静岡」
株式会社静岡新聞社 株式会社 静岡新聞社、静岡放送 株式会社(本社 静岡市)と公益財団法人 静岡新聞・静岡放送文化福祉事業団は、葉っぱ切り絵アーティスト、リトさんの個展「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 静岡」を2024年1月20日(土)から... -
【新潟市】展覧会「あふれる思い ふれる気持ち 2023」開催のお知らせ
新潟市 ~共生社会の実現に向け、障がいのあるアーティストの作品を展示~ 平成30年6月13日、「障害者による文化芸術活動の推進に関する法律」が公布、施行されるなど、近年、障がいのあるアーティストの文化芸術活動を支援する取り組みが進められています... -
和多屋別荘にて初の「深川製磁」POP UP STORE~深川のモノごこち~を開催!
深川製磁株式会社 「香老舗 香十」、「日本香堂Yohaku Lab 創香室」、カフェ「Made in ピエール・エルメ 和多屋別荘」とのコラボレーション企画を同時開催 ブルーワイナリーシリーズ 有田焼窯元 深川製磁株式会社(本社:佐賀県西松浦郡有田町、以下:深川... -
【岡山大学】文明動態学研究所「持続可能な開発教育とは-国際法の歴史から-」〔1/31,水 オンライン〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 1月 4日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された「地域... -
ミュージックシアター「PSAPPHA」世界初演
芸術文化ワークス 加藤訓子+中村恩恵、稀代の音楽家と舞踊家がクセナキスの音楽で描くサッフォーの神話的旋律の世界!高知県立美術館での世界初演の後、横浜赤レンガ倉庫1号館で三公演。 PSAPPHA Main Image 【公演日時】 世界初演・高知県立美術館 1... -
実験と共創により生まれるボーダーレスなアートイベント『ЯeSpiration』のアーカイブBOOKの限定予約販売を開始
株式会社qutori 身体表現、映像、写真、立体などの10点以上の多様な作品が混在する実験的な空間で生まれるアーティストと鑑賞者のオープンな関係性を目指した展示会のアーカイブBOOKの限定販売が始まりました。 Keisuke Sugawara 『Wellenn』2023 実験と共... -
静岡最大規模。《東静岡》おいもフェス SHIZUOKAが2024年も開催決定! 大人気の焼き芋イベント
株式会社nonii 全国からさつまいもの専門店が集結。0歳〜100歳のおいもでホッ♡ 希少な品種の焼き芋から絶品のおいもスイーツまで。ファミリーで楽しめるおいも × 体験・あそび・ステージエリアも おいもフェス SHIZUOKA 2024 静岡の元祖 大人気焼き芋イベ... -
ひつじのショーン公式オンラインショップ リニューアル2周年記念!「ひつじのショーン」無料LINEスタンプ が1月2日(火)より登場
株式会社東北新社 ~商品購入者特典のノベルティや、買い物がお得になるセール・ゲームも~ 株式会社東北新社(本社:東京都港区)がライセンスを所有するイギリス発クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」は、2024年1月14日(日)に公式オンラインショ... -
2024年スタート。中野のケンコー・トキナーで写真を学びませんか?Laskey Pictures先生と共同でポートレート講座がスタート。
株式会社ケンコー・トキナー 1月6日(土)クラスA、1月7日(日)クラスB 1部・2部を開催 株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:山中 徹)は、写真を学びたい方のために、写真家Laskey Pictures氏の撮影講座を支援。ケンコー・... -
津軽三味線のレジェンドアーティスト『吉田兄弟』がコンサート会場でのみ購入可能なNew Albumとエムカード(ダウンロード・ストリーミング)の情報と、新規ツアーキービジュアルを公開!
ISARIBI株式会社 デビュー以来、三味線の新たな可能性を追求してきたアーティスト「吉田兄弟」が、「デビュー25周年 47+1都道府県ツアー吉田兄弟-極生-」(ISARIBI株式会社がクリエイティブプロデュースとして参画)公演初日の2024年1月13日(土)から会... -
スウェーデン発 OP-1 Field、EP-133 K.O. II などユニークな製品、音楽体験を創出する teenage engineering 国内向けWEBページがリニューアルオープン
株式会社メディア・インテグレーション Pocket Operator フォトキャンペーンも併せて実施中! スウェーデン ストックホルム発OP-1 Field、EP-133 K.O. II など圧倒的なデザインセンスと、 遊び心溢れるギミック満載のユニークな製品を多数創出するteenage ... -
「工作室もくもくはりねずみ」が地域コミュニティ強化のための出張ワークショップ提供を開始
合同会社もくもくはりねずみ 子供から大人まで楽しめる、カスタマイズ可能なワークショップを提供するプログラム 東京都文京区に位置するDIY工作室「もくもくはりねずみ」は、地域コミュニティの交流促進と教育的機会の提供を目的とした新しい出張ワークシ... -
【新しいことにチャレンジするきっかけに”大人のワークショップ”】日本の伝統技術金継ぎや発酵食品の料理教室を体験する『新年こと始め』
株式会社ポジティブドリームパーソンズ 2024年1月17日(水)~1月31日(水) 福岡市南区「高宮庭園茶寮」にて開催 全国でホスピタリティビジネスを展開する感動創出企業の株式会社ポジティブドリームパーソンズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮下 慶... -
デビュー15年目を迎えるくまモンの魅力が詰まった展覧会 「ボク、くまモン!展 ~あらためまして、よろしくま~」 1/10のオープニングセレモニーは、くまモンが登場!
熊本県 令和6年(2024年)1月10日(水)~22日(月) 期間限定で開催 熊本県(知事:蒲島 郁夫)は、来年3月で、2010年のデビューから15年目を迎えるくまモンの歩みをまとめ、改めて「くまモンの魅力」と「これまでの活躍」を振りかえるとともに、くまモ... -
直木賞作家の宮部みゆき先生、京極夏彦先生がN/S高生に感動授業!「感動とは与えられるものではありません!!」
公益財団法人 角川文化振興財団 各界の豪華講師陣が「世の中のリアル」を伝える【特別授業】第四回を開催! 日本の文化振興に寄与するための事業を手掛ける公益財団法人角川文化振興財団(理事長:川上量生)は、<「世の中のリアル」を伝える>をメインテ... -
缶バッジ制作ワークショップ期間限定素材追加(冬)のお知らせ
新潟市 今回のテーマは「冬」! 新潟市マンガの家・2階ワークショップコーナーで開催している、ぬりえ素材や自分で描いたイラストを用いて誰でも簡単にオリジナルの缶バッジが作れる「缶バッジ制作ワークショップ」。大好評につき、期間限定で「冬」をテー... -
【NHKカルチャー】音楽プロデューサー渋谷ゆう子講師による「ウィーン・フィル ニューイヤーコンサートの魅力 ~音楽だけじゃない!その舞台裏~」【2024年1月13日(土)15時半~】
株式会社エヌエイチケイ文化センター ニューイヤーコンサートが有名な世界最高峰のオーケストラ、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団。歴史を始め、独特な楽器・奏法など、ウィーン・フィルの知られざる側面をご紹介します。 2024年1月13日(土)15:30よ... -
岡山県瀬戸内市の「牛窓アートスポット」に、せとうちで活躍するアーティスト・金孝妍(キム ヒョヨン)が手がけた作品 『The Reflective eye』 が完成!
瀬戸内市文化観光課 瀬戸内市文化観光課は、昨年度の岡山デスティネーションキャンペーンの成果を受けて、牛窓地域にパブリックアートを新たに整備することで、観光地の魅力創出を図り、国内外からの観光誘客の促進を図っております。牛窓オリーブ園に8月... -
【フラワーアートラボ】テクスチャーアートで作る2024年の目標アートパネルを明治神宮で初詣帰りに体験しよう。【1度体験すると沼るアートラボ】
Japonais Liqueur株式会社 不定期・移動開催のアートラボ "numARTlabo" が代々木に常設アトリエをオープン。 1度体験すると沼るアートラボから新年にぴったりな体験メニューをご紹介いたします。ドライフラワーに囲まれて体験できるアートラボが代々木にN... -
「越後妻有2024 大地の芸術祭 冬」を開催します
公益社団法人 新潟県観光協会 開催期間:2024年1月13日~3月10日 大地の芸術祭を主催する大地の芸術祭実行委員会、NPO法人越後妻有里山協働機構は、2024年7月開催の「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」の先駆けとして、この冬に特別なプロ... -
おふろcafeなどの温浴施設で「成人の日」に合わせて「20歳は⼊館料20円」のキャンペーンを実施します
株式会社温泉道場 本企画が若い世代におふろ⽂化を継承し、コミュニケーションツールとしておふろ屋さんを利⽤していただくきっかけになればと実施します。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)と株式会社旅する温泉道場(三... -
「文房堂 presents 『日本文学を縛る』 第一章 春琴抄」を文房堂 神田本店で開催
株式会社文房堂 【開催期間】2024年2月2日(金)~2月4日(日)の3日間 イマーシブシアター集団のTeam Mix Up misc.(チームミックスアップ・ミスク)は2024年2月2日(金)~2月4日(日)の3日間、緊縛アーティストの吉井だりあを迎え、 日本文学と緊縛パ... -
京都・商店街アートプロジェクト第4弾「寺町京極|商店街美術館・学生コラボレーション展 2023」<後期>開催
寺町京極商店街振興組合 PUBLIC ART PROJECT:2023年12月1日-2024年1月21日 寺町京極商店街振興組合(京都市中京区、理事長:津田佐兵衞)は、商店街を舞台としたアートプロジェクト第4弾「寺町京極|商店街美術館・学生コラボレーション展 2023」<後期>... -
インバウンド向けツアー「『DIG SHIBUYA』アート×テックツアー」開催決定!
一般財団法人 渋谷区観光協会 渋谷区観光協会公認「ニッチャートラベル」企画 このたび、一般財団法⼈渋谷区観光協会(代表理事:金山淳吾、所在地:東京都渋谷区)は、渋谷区共催のアートイベント「SIG SHIBUYA 2024」にてインバウンド向けツアーを開催... -
【九博は元日から開館】国宝の婚礼調度を特別公開・来場者プレゼントで八女茶を配布・賞品が当たるクイズラリーなど イベント盛りだくさん
九州国立博物館 新春の九州国立博物館は、新春特別公開の国宝や来場者プレゼント、クイズラリーやイベントなど、楽しみ方が盛りだくさんです! 【新春特別公開】「徳川美術館所蔵 国宝 初音の調度」1/1~1/28 【お正月限定企画】特別な「八女煎茶」プレ... -
都城市立美術館収蔵作品展「絵を装う」を1月5日㈮~2月25日㈰開催!
宮崎県都城市 表具や額縁は、作品そのものを保護し、扱いやすくするだけでなく、絵の魅力を何倍にも引き立ててくれる存在です。 本展では、脇役になりがちな表具・額縁について、その役割や面白さを紹介します 会期 1月5日㈮~2月25日㈰ ※月曜日休館(... -
あらゆる感性は、社会をどう躍動させるのか?高校生による展覧会「私だけかもしれない、けど。」展を1月28日(日)下北沢にて開催。
FICC inc. 株式会社エフアイシーシー / FICC inc.(本社:東京都港区、代表取締役:森 啓子、以下FICC)と株式会社モーンガータ(所在地:東京都練馬区、代表取締役:田中寿典、以下モーンガータ)は、共同事業「COLOR Again」の取り組みとして、渋谷教育... -
アートと香水の未来を紡ぐ「STREET 3.0 TALK PROGRAM」にヘチマのインテリアブランド「LUFU」が協力ブランドとして参加
有限会社へちま産業 2023年12月24日開催された「STREET 3.0 TALK PROGRAM」 2023年12月24日、グランフロント大阪 北館にて、「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」の一環として「STREET 3.0 TALK PROGRAM」が開催されました。このイベントは、アート、香水... -
渋谷からうまれる最新カルチャーの祭典“DIG SHIBUYA”セッション内容を発表
SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会 DJからバーチャルヒューマンほか、国内外多ジャンルのアーティストが参加。 セッション:イベント初日 2024年1月12日(金)14時〜開演 SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会(所在:東京都渋谷区、実行委員長:大西賢治、以下:... -
[2024年 辰(たつ)年] 新年のお祝いにふさわしい モンチッチ干支(辰)レザーキーホルダーの登場です。
株式会社ヒキダシ 2023年12月28日(木)より ヒキダシストアにて予約受付開始 株式会社ヒキダシ(東京都江東区、代表取締役:小池 直行)は、オジャガデザイン株式会社(東京都立川市)の手掛けるレザーブランド「OJAGA DESIGN」のコラボレーションライン... -
日本の資格・検定と日本クイズ協会・Q星群がコラボした一大イベント「資格・検定王2023」優勝者決定!
CBTS 株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野口功司)が運営する情報サイト「日本の資格・検定」は、資格・検定を極めた方の中から知のナンバーワンを決める大会として「資格・検定王2023」を開催しました。こ... -
【名古屋造形大学】「ジャイアントフラワー プロジェクションマッピング」に学生の作品が上映されています
学校法人同朋学園 名古屋駅直近の超高層複合商業ビル ミッドランドスクエアの屋外展望台「スカイプロムナード」にて、2023年12月1日(金)から2024年1月8日(月)まで、「ジャイアントフラワー プロジェクションマッピング」が開催されています。展示されてい... -
祭りは夏だけじゃない!第二回「東京ナイトマーケット」 2024.5/22~5/26代々木公園 ケヤキ並木にて開催!
株式会社LD&K 今年10月、初回開催ながら6日間で延べ65,000人の来場者が訪れ、代々木公園で初となる22時までの開催と共にSNSを中心に話題を呼んだ「東京ナイトマーケット」。2024年5月22日〜26日で第二回開催が決定! イベントテーマは「東京×アジアの... -
2024 Miss SAKE埼玉大会に出場するファイナリスト発表記者会見を実施します
一般社団法人Miss SAKE 初開催となる「Miss SAKE埼玉大会」に出場するファイナリストが一同に揃う記者会見を行います この度、Miss SAKE埼玉大会実行委員会(東京都渋谷区神宮前6-23-4-2F 株式会社Fam Lab.内、代表取締役森田真衣)は2024 Miss SAKE埼玉... -
入賞作品28点の他、歴代の最優秀作品も一堂に展示。第20回千修イラストレーションコンテスト作品展を1月22日(月)から文京シビックセンターで開催
株式会社千修 1100点を超える応募作品から選ばれた入賞作品や、歴代の最優秀賞作品を文京シビックセンター・ギャラリーシビックにて公開。3日間開催! 「第20回千修イラストレーションコンテスト」では、イラスト部門・写真部門の入賞作品28点(イラスト部... -
東京・西麻布から新たなナイト・カルチャーを発信する【WALL_alternative】総勢23名のアーティストが参加!音楽とアートが交差する企画展「RE:FACTORY_2」開催
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 過去にMEET YOUR ARTに出演したアーティスト総勢23名が参加!展覧会初日と二日目にはアーティストが在廊も。 エイベックス・クリエイター・エージェンシー(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤信... -
大谷翔平選手など15人のレジェンドたちを描いたミューラル(壁画)を披露
株式会社OVER ALLs ファイターズ創立50周年を記念し、エスコンフィールドHOKKAIDOに描く ミューラル(壁画)アートカンパニーの株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人/ 画家・副社長:山本勇気、以下「OVER ALLs」)は、エスコン... -
【展示作品募集】「FOMUS presents デジタルアート展」in坂戸 開催決定!
合同会社FOMUS 2024年5月。国内外のデジタルアートを展示!展示作品の募集を開始! 日本の伝統工芸「枡」をメインに様々なエンタメを生み出すFOMUS(代表・増尾)は、2024年5月3日と4日、埼玉県坂戸市の坂戸文化会館にてデジタルアート展を開催します。 ... -
TVアニメ『攻殻機動隊 S.A.C.』グッズ アパレル・BICYCLEトランプ が予約販売中・発売中!
east field株式会社 east field株式会社(東京都目黒区東山 代表取締役 東原邦明)は自社通販サイト134 Supplyにて大人気TVアニメ『攻殻機動隊 S.A.C.』のグッズを発売。 ■BICYCLEトランプ世界一有名なトランプであるBICYCLEは100年以上の歴史があり、プレ... -
〈受賞者決定〉サステナブルな文化をつくる現代アート公募展「COIL Upcycle Art Contest 2023」|グランプリ作品は、殆どが捨てられている【野生動物15頭の皮】を使った作品
株式会社中特ホールディングス サステナブルなメッセージを発信する"廃棄物から生み出されたアート"全7作品は、主催者である中特ホールディングス本社(山口県周南市)にて2024年末まで展示の予定です。 やおよろず / imoco(グランプリ) グランプリ授与... -
HERALBONY、新年を祝う「COLOR NEW YEAR」をテーマに六本木ヒルズにてポップアップ出店中!
ヘラルボニー 新たに、1点モノのアップサイクル トートバッグの新型や、ハンカチ・ブックカバーの新柄を販売 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)が運営するアートライフスタイルブランド「HERALBONY」は、六本木ヒルズ ヒルサイド2Fの 「ヒルズ ... -
YouTube開始4カ月で登録者数12万人超え!今勢いのあるイラストレーターのチャンネル「ばななふぃっしゅ」が切り抜き動画の創作・公開を許諾するガイドラインを発表!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(以下:KADOKAWA)と、YouTubeクリエイター「ばななふぃっしゅ」は、KADOKAWAが提供する二次利用の管理・収益分配サービス「CSP」(クリエイターサポートプログラム)を利用し、【「ばななふぃっしゅ」チャンネルのコ... -
2023年うさぎ年の締めくくりに『siroiusagichan』がプレミアムバンダイ「バンコレ!」に初登場!
株式会社バンダイ ファッションブランド事業部 ふんわりパステルな色合いがキュートな限定イラストをお披露目 株式会社バンダイ ファッションブランド事業部では、プレミアムバンダイにて展開しているファッションブランド「バンコレ!」にて、SNS等で大... -
絶景で、伝承芸能を舞い踊る「絶景伝承芸能2023」公開
Afro&Co. 音と映像で、伝承芸能の魅力を新たな角度から伝える映像企画 120万枚の桜の花びらに埋もれるチルアウトバー「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」や、バスの車内でいちご狩りを楽しむ体験型バス「いちごさんバス」など、話題の体験型イベントを手がけ... -
【湘南T-SITE】抽選で嬉しい賞品が当たる「新春福引大会 2024」を1/2(火)、3(水)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 湘南T-SITEお買い物券や「SHARE LOUNGE」利用チケット、各ショップからの特別賞などをプレゼント。 詳しくは、こちら:https://store.tsite.jp/shonan/event/t-site/37... -
藤井聡太王将・挑戦者菅井竜也八段参加の前夜祭など開催
高槻市 高槻市で王将戦七番勝負第5局 将棋のタイトル戦の1つ、第73期ALSOK杯王将戦第5局高槻対局が令和6年2月17日(土曜日)・18日(日曜日)に高槻市の摂津峡花の里温泉山水館で開催され、藤井聡太王将に菅井竜也八段が挑戦します。高槻市では、王将戦の... -
【ルイ·ヴィトン】エスパス ルイ·ヴィトン東京、マーク·レッキーによる個展「FIORUCCI MADE ME HARDCORE FEAT. BIG RED SOUNDSYSTEM」を2月22日より開催
ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社 エスパス ルイ・ヴィトン東京は、2024年2月22日(木)から2024年8月18日(日)まで、イギリス出身のアーティスト マーク・レッキーによる個展「FIORUCCI MADE ME HARDCORE FEAT. BIG RED SOUNDSYSTEM」を開催いたします。フォンダ... -
京都芸術大学にて「第74回京おどり in 春秋座」制作発表会を行いました
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 2023年につづき、京都芸術劇場 春秋座にて2024年春に開催される「第74回京おどり in 春秋座」の制作発表会を、12/25(月)京都芸術大学内にて実施しました。 写真右から ・若柳吉蔵(作舞/日本舞踊若柳流五世宗家家元...