アート・カルチャー– category –
-
【広島T-SITE】国内外の魅力的なアンティーク・古道具が集まる「廣島 蚤の市」を1/13(土)、14(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 「初空月-終わらないものがたり-」をテーマに、全国から約50店が出店。インスタフォローでオリジナルステッカーをプレゼントします。 詳しくは、こちら:https://store.tsite... -
京都最古の花街・上七軒 芸妓と舞妓の舞踊公演『第72回北野をどり』開催決定 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 上七軒歌舞会『第72回北野をどり』が2024年3月20日(水)~4月2日(火)に上七軒歌舞練場(京都市上京区今出川通七本松西入真盛町742)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京... -
2023年お問い合わせの多かったコインベスト5を発表
株式会社アンティークコインギャラリア 第1位は英領インドのライオンモハール金貨 「愉しみながら資産を増やす」を理念に掲げ、希少性の高いコインを販売する株式会社アンティークコインギャラリア(本社:東京都港区、代表取締役:渡辺孝祐、以下アンティ... -
謎を解かないと、服が買えないアパレルブランド「トキキル」新宿にて期間限定オープン
トキキル 服に隠された謎を解かなければ買えない、謎解き専門アパレルブランド「トキキル」。東京ミステリーサーカスにて、夜だけひらく服屋さんとして期間限定でオープンします。 ■全ての服に謎が仕掛けられた「解けないと着れない」服屋さん 「トキキル... -
【数量限定】HERALBONY福袋・全10種、12/26(火)17:00よりオンラインストアにて先行販売
ヘラルボニー 〜カワトク・六本木POPUPでも新年より販売開始〜 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)が運営するアートライフスタイルブランド「HERALBONY」は、2023年12月26日(火)17:00からオンラインストアにて、数量限定で福袋の先行販売を開始... -
東京ドームシティで全公演完売したイベントが、いよいよ大阪に初上陸!ホラーゲーム「Ib(イヴ)」×没入体感型謎解きイベント『Ib謎解きミュージアム 大阪』開催決定
株式会社東京ドーム 株式会社東京ドーム(所在地:東京都文京区、代表取締役社長 COO:長岡 勤)は、2023年9月に「東京ドームシティGallery AaMo(ギャラリー アーモ)」で開催し、大好評を博した謎解きイベント『Ib謎解きミュージアム』の大阪巡回公演... -
新春フレンドシップ・ミュージカル「未来へのエールII」、日本に住む外国人の母子を支えるNGOシェアの活動の実話をもとに上演!
特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 新年1月12日(金)五反田文化センター 音楽ホールにて上演される「ホットジェネレーション×NGOシェア」のフレンドシップミュージカル 日本に住む様々な立場の外国人の母子を支えるNGOシェアの在日外国人支... -
【今年最後の運試し!?】12月31日『RIZIN.45』会場で「限定カード」×「NFTアート」×「米」が同梱された『RIZINカプセル』を1,200個限定で販売!
Re Prime株式会社 18種類のカードとNFTアートがランダムに封入されたカプセルを会場限定で自動販売機で1,000円にて販売! Re Prime株式会社(代表取締役:坂井諒平、本社:埼玉県川口市、以下:Re Prime)は、2023年12月30日(土)から2023年12月31日(日... -
ダンス『彼岸より』上演
株式会社SANDWICH 2024年1月10日(水)・1月11日(木) ダンス:彼岸より 彫刻家 名和晃平とダンサー 田中泯の初のコラボレーションとなる舞台『彼岸より』を、YCC県民文化ホール(山梨県民文化ホール)にて上演いたします。 ー 70年代より型破りな実験的... -
都市連動型メタバース バーチャル大阪アイデアコンテスト「#大阪を創ろう ~Go to EXPO 2025~」を開催!大阪の児童・生徒たちから、たくさんの“マチのアイデア”が集まりました!
クラスター株式会社 入賞作品決定!入賞作品をバーチャル大阪の空間内(エントランスエリア)に公開予定! イベント累計動員数2,000万人を超える、国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(代表取締役CEO:加藤... -
多くのアートコレクターが新作を待つ画家・佐藤誠高の画集『Reality -Dancing on the Edge-』を2024年1月26日(金)に発売
美術出版社 美術出版社(東京都品川区)は、画家・佐藤誠高にとって初の画集となる『Reality -Dancing on the Edge-』を2024年1月26日(金)に刊行します。佐藤は写真と見間違えるほど精密な鉛筆画に、大胆な絵具使いで抽象的なペインティングを施す作風で... -
ゴールデンウィーク初めに楽しむ春のアートイベント 2024年4月25日(木)~27日(土)開催決定
東京 アート アンティーク 実行委員会 東京日本橋・京橋で芸術文化に触れる美術街を満喫「東京 アート アンティーク」 ギャラリー内で作品の説明を受ける来場者 東京アートアンティーク実行員会は、2024年4月25日(木)から4月27日(土)の3日間、「東京アート... -
【開催中】一旗プロデュース「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル 家康公生誕2023 岡崎城天守閣&大手門 プロジェクションマッピング」を開催。徳川家康公生誕の地・岡崎の夜をデジタルアートが彩る。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. NHK大河ドラマ「どうする家康」と「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」のフィナーレに合わせて、岡崎の夜を最先端のデジタルアートで華やかに彩るプロジェクションマッピング。公式写真を公開。 株式会社一旗(代表取締役:東... -
ダンサーによる、未来の振付家を育てるためのクラウドファンディングを実施!〈東京バレエ団 コレオグラフィック・プロジェクト〉
NBS 東京バレエ団のダンサーたちが創作に取り組み、作品を発表するコレオグラフィック・プロジェクト。公演を実現させるため、300万円を目標としたクラウドファンディングを実施します!(2024年1月31日まで) The Tokyo Ballet Choreographic Projectとは... -
THE GALLERYセレクション展河橋 將史 ゲーリー小林 写真展「ゴルフ報道写真の軌跡 ゴルフ浪漫 ~夢と希望に満ちた時代の残響~」 を開催
ニコンIJ ‐ ゴルフ界を華麗に駆け抜けたレジェンドの光芒が同時代を交錯した二人のフォトグラファーによって蘇る ‐ 株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:上村 公人、東京都港区)は、ニコンプラザ東京・大阪の写真展会場「THE GALLERY」にて、THE G... -
八重洲・日本橋・京橋の魅力発信カルチャーメディア“YNKs”公開
東京建物株式会社 マドモアゼル・ユリア、絶対に終電を逃さない女、高橋芳朗等異例の顔ぶれが掘り下げる“まち”の魅力!? 東京建物株式会社は、八重洲・日本橋・京橋の魅力を発信するカルチャーメディア「YNKs(インクス)」(https://ynks.jp)を2023年12月... -
【京都 蔦屋書店】韓国人イラストレーターtree13の作品展「BLUE VACATION : 2」を1月15日(月)より開催。80~90年代の韓国と日本のカルチャーを取り入れたレトロポップな世界を描く
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、韓国人イラストレーターtree13(ナム13)のイラスト集『BLUE VACATION : 2』の刊行記念展を2024年1月15日(月)~2月24日(土... -
【京都 蔦屋書店】韓国人イラストレーターtree13の作品展「BLUE VACATION : 2」を1月15日(月)より開催。80~90年代の韓国と日本のカルチャーを取り入れたレトロポップな世界を描く
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、韓国人イラストレーターtree13(ナム13)のイラスト集『BLUE VACATION : 2』の刊行記念展を2024年1月15日(月)~2月24日(土... -
1stセール完売のNFTプロジェクト「IRI-DO(アイリダ)」、販売延期となっていた新NFTコレクションを本日12/26(火) 21:00から販売開始!
株式会社東北新社 株式会社東北新社(本社:東京都港区・代表取締役社長 小坂恵一)は、イーサリアムブロックチェーン上での手数料(ガス)が高騰したことを受け、12月20日の販売を延期していたNFTプロジェクト「IRI-DO(アイリダ)」(以下「アイリダ」)の... -
【iFace Lab ×ごリラックス】でスマホケースが作れちゃう!?渋谷にオープンした” iFace Lab “で自分だけのモバイルグッズをととのえませんか?
株式会社パイン・クリエイト モバイルアクセサリーブランド「iFace」の実験的なリアル店舗【iFace Lab】が2023年8月から渋谷・原宿エリアにOPEN。12月から【iFace Lab × ごリラックス】のコラボが実現! 『iFace Lab(アイフェイスラボ)』8月4日(金)に... -
北陸新幹線芦原温泉駅開業記念 あわら市かるた大会参加者募集中!
福井県あわら市 参加者全員に北陸新幹線開業記念オリジナルどら焼きプレゼント! 前回大会の様子 漫画「ちはやふる」に登場する″綿谷 新″生誕の地、福井県あわら市で、令和6年1月28日(日)にかるた大会を開催します。 今年は各部門の定員は設けず、あわら... -
【産学連携プロジェクト】魅力的な会津型×バンダナをデザイン。地元文化と学生を繋ぐデザインコンペ開催
株式会社ユニフォームネット 幻の文化を現代に。会津型の伝統的な紋柄を使用した産学連携デザインコンペ ユニフォーム専門商社㈱ユニフォームネットは、創業の地である福島県内での取り組みや地域への貢献を目指した活動をこれまでも行ってきました。学校... -
東京都ビジネスサービス、NFTアート第11弾『カメの威厳』のオークション販売を開始
東京都ビジネスサービス株式会社 東京都が出資する第三セクター企業である東京都ビジネスサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:根津史明、以下「当社」)は、「Adam byGMO」にて、当社社員が制作した新作NFTアート第11弾として『カメの... -
6種類の名茶碗を高精細8Kの3DCGで隅々まで鑑賞できる「8K文化財鑑賞ソリューション(※)」が2024年1月2日から東京国立博物館で展示
シャープ (右)展示イメージ シャープの「8K文化財鑑賞ソリューション」が、東京国立博物館(東京都台東区上野)の総合文化展内の展示スペース「日本美術のとびら」にて2024年1月2日(火)から展示されます。 「日本美術のとびら」は2021年6月に東京国立... -
年始のアート体験は週末の代官山で
SBIアートオークション株式会社 モダンとコンテンポラリーの対話にも注目 SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2024年1月27日(土)及び28日(日)に、代官山ヒルサイドフォーラムで「第62回 SBIアートオークシ... -
東大クイズ王・伊沢拓司がトークイベント「クイズと、短歌と、コピーの話。」に登壇。会場のブックカフェ・文喫ではQuizKnock発の通販サイト「QurioStore」のポップアップストアも開催中!
株式会社baton 株式会社baton(東京都品川区、代表取締役 衣川洋佑)が運営するQuizKnockの伊沢拓司が、12月19日(火)にブックカフェ・文喫にて開催されたトークイベント「クイズと、短歌と、コピーの話。」に登壇しました。文喫では、QuizKnock発の通... -
「渋谷猫張り子と仲間たち」展や「バザール@渋谷ヒカリエ COURT 8F 2024」などのイベント開催!
渋谷ヒカリエ 2024年1月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャラリー CUBE1,2,3、ギ... -
Sony Park Mini 冬の連続プログラム第3弾 子どもから大人まで好奇心を刺激する初売り! RUSSET BURBANK GINZA STORE NEW YEAR’S SALE
ソニー企業株式会社 2024年1月5日(金)~14日(日)開催 #RussetBurbankGinzaStore 10坪の実験的POP-UPスペースSony Park Miniは、2023年末から2024年新春にかけて、新たな冬のすごし方を提案する連続プログラムとして、「花」「新解釈のコンビニ」「初売... -
「THE LAST KUROMATSU GARDEN(ザ ラスト クロマツ ガーデン)」SCOPE MIAMI BEACH 2023にて大盛況!九段ハウスにて日本凱旋エキシビション開催決定
東邦レオ株式会社 Artist Lounge@kudan house 開催期間:1月27日(土)〜2月4日(日) 東邦レオ、メタバース・アート集団に参画、初制作の黒松フィジタルNFTアート 東邦レオ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:吉川稔)は、メンバー非公開のメタバ... -
【湘南T-SITE】こだわりのアンティーク&ヴィンテージ品が揃う「湘南 蚤の市」を1/13(土)、14(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) ヨーロッパをはじめとする各国のアクセサリーや食器、洋服などを揃える36店が出店。お食事が楽しめるキッチンカーや、春の球根アレンジメントのワークショップも。 詳しく... -
【京都 蔦屋書店】鬼頭健吾「Triangulum」を2024年1月12日(金)より開催。cartwheel galaxy の新展開と銀河に見立てたTriangulumを発表。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、5Fエキシビションスペースにて、2024年1月12日(金)~ 1月30日(火)の期間、鬼頭健吾「Triangulum」を開催します。 特集ペ... -
〝モネ展〟来場者30万人突破! ラスト1カ月 開館時間延長決定
産経新聞社 いよいよ残り約1カ月となった「モネ 連作の情景」東京展(産経新聞社ほか主催、上野の森美術館で来年1月28日まで開催中)の来場者が12月25日(月)、30万人を突破しました=写真。大きな人気を呼んでいる本展では「週末夜にゆっくりと見た... -
初詣は曽我浅間神社で。全長2.5mの「鬼凧」が園内3か所に登場!「ACAO FOREST 2024初詣」
ACAO SPA & RESORT株式会社 鬼凧シールや甘酒、お正月限定デザインの御朱印も。 ACAO SPA & RESORT株式会社(静岡県熱海市上多賀<かみたが> CEO:中野善壽)が運営するLAND ART PARK「ACAO FOREST」では、2024年1月1日(月)から1月15日(月)ま... -
下北沢の劇場で開催 150回連載記念!『ゴジゲン松居大悟のイラスト展』入場券追加販売決定&グッズ詳細発表
ロングランプランニング株式会社 ロングランプランニング株式会社(東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)が発行する2004年創刊のシアター情報誌「カンフェティ」では、初の主催イベント カンフェティ連載コラム「ゴジゲン松居の観劇心理テスト ~今宵あ... -
展覧会で観て、フェアで買う、新しいアート選び。東京・kudan houseで「CURATION⇄FAIR」2024年2月21日(水)〜 3月11日(月)初開催
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 古美術から近現代美術、デジタル・アートに至るまで、様々な作品が織りなす「時間」を軸にした展覧会とアートフェアを展開 登録有形文化財・kudan house 外観写真 ユニバーサルアドネットワーク株式会社(代... -
新時代のカルチャーコミュニティ「未来の生物のための文化研究会」が誕生
株式会社ラム “学校では教えてもらえない”自分の好きなことを探求する場所 「“真剣に遊ぶ”を持続させる」をコンセプトに、自分の人生を生きようとする人々の集まりである株式会社ラム(本社:東京都荒川区、代表取締役:二村康太、以下、LAMM)は、この度... -
ライブ・アート・パフォーマンス、食体験、アート展示が融合した芸術祭<千葉県誕生150周年記念事業 百年後芸術祭 〜環境と欲望〜 内房総アートフェス>内房総5市で展示するアート作品のアーティストが決定!
内房総アートフェス実行委員会 梅田哲也、小谷元彦、SIDE CORE、さわひらき、島袋道浩、名和晃平、リナ・バネルジー/ペギー・E・レイノルズ、保良雄、ディン・Q・レら、総勢約70組のアーティストが参加 ■前売パスポート発売開始:2024年2月9日(金)■アー... -
YEN TOWN BAND(Vo. Chara)、Lily Chou-Chou(Vo. Salyu)、Kyrie(Vo. アイナ・ジ・エンド) が出演「円都LIVE」をKURKKU FIELDSで開催
内房総アートフェス実行委員会 「千葉県誕生150周年記念事業 百年後芸術祭 〜環境と欲望〜 内房総アートフェス」 「千葉県誕生150周年記念事業 百年後芸術祭~環境と欲望~内房総アートフェス」(略称:「百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐」)は、10月21... -
【東京都庭園美術館】展覧会「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」開催のご案内
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都庭園美術館では、2024年2月17日(土)~ 5月12日(日)の会期で「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」展を開催いたします。 展覧会概要 旧朝香宮邸—。1933年(昭和8)に竣工したこの建物は、皇族・朝香宮... -
【マーティ こどもバレエスクール「選抜コース」】カリキュラム改定し、新体制にて生徒募集中。夢を実現させるための、体験レッスン開催中‼
マーティ株式会社 より本格的にクラシックバレエを学びたい子供達のためのスクール。現在のバレエレッスンはそのままに、プラスアルファのレッスンとして通える新しい形のスクールです。バレエのレベルUP間違いなしの「選抜コース」、是非体験クラスでお試... -
シブヤフォントが台湾のゴールデンピン・デザイン賞でベストデザイン賞を受賞!
一般社団法人シブヤフォント 記念すべき9つ目の受賞は初の海外デザイン賞 - 多岐分野にわたるコラボレーションが絶賛 シブヤフォントを代表してベストデザインのトロフィーを受けるアートディレクターのライラ・カセム 一般社団法人シブヤフォント(共同... -
【京都 蔦屋書店】九谷焼窯元・上出長右衛門窯の六代目、上出惠悟の作品展「B-P-F (on the shelf)」を1月9日(火)より開催、新作《B-P-F》シリーズを発表。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、6F アートスクエア シェルフにて、九谷焼窯元・上出長右衛門窯の六代目、上出惠悟の作品展「B-P-F (on the shelf)」を2024年... -
【代官山 蔦屋書店】 アートを自由に楽しめる「CULTURE ART PARK 2024」を2/23(金・祝)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 国内外で注目を集める、20名を超えるアーティストの作品が一堂に。本展のためにつくられた新作も登場します。 詳しくは、こちら:https://store.tsite.jp/daikanyama/event/s... -
【新商品】土の中ではこんなことになっちゃっていた?「モグラ ~土の中の真実~」が本日より全国のカプセルトイコーナーにて順次販売開始
株式会社ブシロード 株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:木谷高明)のグループ会社にあたる株式会社ブシロードクリエイティブ(本社:東京都中野区、代表取締役社⻑:成⽥耕祐)は、オリジナルカプセルトイブランド『TAMA-KYU(タマ... -
【京都 蔦屋書店】大和美緒 個展「今日生きることを 選びつづける私たちへ」を1月13日(土)より開催。ひとつの小さな点を始まりとして、絶えず変化する生命の営みを繊細に表現。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、店内6F ギャラリーにて、美術家・大和美緒による個展「今日生きることを 選びつづける私たちへ」を2024年1月13日(土)~1月3... -
【京都岡崎 蔦屋書店】京都では初開催、サイトウナオコ 個展「寒くも甘い霧は虹になるんだろう」を2024年1月20日(土)より開催。女性や猫をモチーフに日々の暮らしを柔らかく描く。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都岡崎 蔦屋書店(京都市左京区ロームシアター京都 パークプラザ1階)ギャラリーENでは、2024年1月20日(土)~2月13日(火)の期間、サイトウナオコ 個展「寒くも甘い霧は虹になるんだろう... -
初開催!ルミネエスト新宿「The Newest Seoul Trip」
株式会社ルミネ ラーメン専用機械で作る❝ハンガンラーメン体験❞ あったか韓国フードフェスを開催!日本初・リアル初出店!韓国最新ブランドを取り扱うECサイトHANAや世界的に人気のエスターバニーのPOPUPを開催 期間:2024年1月9日(火)~2月19日(月)... -
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科木工専攻と資生堂みらい研究グループが産学共同プロジェクト成果展を開催
武蔵野美術大学 武蔵野美術⼤学⼯芸⼯業デザイン学科(所在地:東京都⼩平市/主任教授:⼭中⼀宏 以下、本学)は、資生堂みらい研究グループと産学共同プロジェクトの成果展を開催します。 木と透明性、相反する二つの要素がかけ合わさることでどのよう... -
2024年最初の【サーコス】1月20日(土)・21日(日) 開催決定!
株式会社クリエイティブワークス 遊園地「よみうりランド」と 隣接の新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」でコスプレしよう! #コスプレイベント 大好評のコスプレイベント【サーコス】Circle Cosplay Zoneが ジュエルミネーションも美しいよみうりラン... -
東京国立博物館とTOPPAN、2024年新春に「TNM & TOPPAN ミュージアムシアター」でVR作品『江戸城の天守』を上演
TOPPANホールディングス株式会社 石垣や瓦、金具など、100万を超える部材ひとつひとつまで精緻に再現された史上最大と言われる幻の天守を大スクリーンで鑑賞 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館(所在地:東京都台東区、館長:藤原 誠、以下 東京...