アート・カルチャー– category –
-
ヘリコプタークルージング ✕ プライベート打ち上げ花火。贅沢な時間を提供する個人向けイベント「天空花火」サービス開始!※サービス開始記念バレンタイン特別パッケージ(限定1組)も
FIREWORKS株式会社 特別な日に、最高に贅沢で忘れられない上質な時間を提供します。 全国の花火大会を手掛ける花火プロデュースカンパニーのFIREWORKS株式会社(本社:岩手県陸前高田市、代表取締役:浅間 勝洋)は、2023年12月20日(水)より、ヘリコプタ... -
島根県立石見美術館企画展 石見特別版 永田コレクションの全貌公開〈一章〉北斎-「春朗期」・「宗理期」編 の開催
島根県 島根県立石見美術館では、企画展「石見特別版 永田コレクションの全貌公開〈一章〉北斎-『春朗期』・『宗理期』編」を下記の通り開催いたします。 これが北斎? これも北斎! —知られざる若き日の軌跡 2017年度、島根県津和野町... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】初の作品集『DAYS』刊行を記念し、山口幸士の個展を1月2日(火)より開催。街中で即興で仕上げた「クイックペインティング」シリーズのほか、新作と近作数点を展示。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都 渋谷区 渋谷PARCO2階)では、2024年1月2日(火)〜15日(月)にかけて、山口幸士の個展を開催。23年11月に刊行された初の作品集『DAYS』発売を記念した小展... -
435Galleryオーナー堀内章は「池内信介×ピエール・ジャンヌレ」コラボ作品の展示販売を開始。既存の家具を卓越した芸術価値を探求し、先進的な世界観を実現。
株式会社435 著名人やセレブも愛用するチャンディーガルのピエールジャンヌレの名作椅子など全15点を展示。世界的なコレクターズアイテムが勢揃い。 現代アート作家「池内信介」の作品を中心に展示販売を行う株式会社435(本社:港区六本木、代表取締役... -
インバウンド向け! 総利用者数450万人突破のART PASSが、デジタルアートマップをリリース。宿泊施設・観光案内所等での美術館、博物館ご案内にご活用ください!
インヴェンティット株式会社 美術館・博物館好きのインバウンド観光客に最適!最旬の東京アート情報がモダンなイラストマップでわかる/予約ができる 総利用者数450万人を突破した美術館・展覧会のオンラインチケット販売サービス「ART PASS」([開発担当]... -
【MERCURY 販売開始】LIQUIDROOMでの個展を経て、12/19 MERCURYの一般販売を開始いたします。
Transeeds Inc. 一般販売を目前にして、先行販売200枚が完売。(総発行枚数:270枚) ニューヨーク ワールド・トレード・センターでの発表を皮切りに、渋谷PARCO、メキシコ モントレーでの展示を経て、12/16 渋谷LIQUIDROOM。LOM BABYシリーズ初となる大規模... -
本日開幕!角川武蔵野ミュージアムで開催する日本初の体感型ダリ展「サルバドール・ダリ ― エンドレス・エニグマ 永遠の謎 ―」展示内容の詳細など最新情報を公開
公益財団法人 角川文化振興財団 公益財団法人 角川文化振興財団(所在地:東京都千代田区、理事長:川上量生、以下 角川文化振興財団)が、「ところざわサクラタウン」内「角川武蔵野ミュージアム」1階のグランドギャラリーにて2023年12月20日(水)より開催... -
アート×ヒト×社会の関係性を検証し学ぶ芸術祭「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」のプログラムにて、NOSE SHOPが提供した“アートパフューマリー”を展開。
NOSE SHOP株式会社 今回参加する『STREET 3.0:ストリートはどこにあるのか』では、ハイライトの1つを「香水」とし、展覧会『AP』を開催。トークプログラム「アート×香水」ではNOSE SHOP代表 中森友喜が登壇。 アート×ヒト×社会の関係性を検証し学ぶ芸術祭... -
モレスキンx日本大学芸術学部10周年記念アートコンペティションを開催
モレスキン ジャパン株式会社 モレスキンジャパン株式会社(所在:東京都港区)は、2013年に始めた日本大学芸術学部との共同プロジェクト「Moleskine Art Competition with 日本大学芸術学部」を今年も開催し、10周年を迎えました。 クリエイティビティが... -
イギリス・ブリストル市の文化機関「ウォーターシェッド」とクリエイティブ交流を目的に連携協定を締結
一般社団法人ナレッジキャピタル 一般社団法人ナレッジキャピタル(代表理事:宮原 秀夫)は、このたび、イギリス・ブリストル市の文化機関「WATERSHED」(ウォーターシェッド/CEO:Clare Reddington)と、2023年12月19日に相互連携に関する覚書(MOU)を... -
【開催レポート】マーティプレバレエコンクールvol.13 in 芦屋
マーティ株式会社 2023年11月23日(祝木)に、兵庫県芦屋市/ルネサンスクラシックス芦屋ルナ・ホールにて、マーティプレバレエコンクールvol.13が開催されました。多数の出場者が集い、熱き戦いが繰り広げられました。【マーティプレバレエコンクールHP】ht... -
昭文社ホールディングスがご支援する「空想地図」のイベント「ファン感謝祭 Vol.1」 を1/8に開催!
株式会社昭文社ホールディングス ~1,400冊以上の貴重な蔵書が読み放題、陳列模様替えを参加者が提案し実践するユニークなイベント~ ◆地図好きの聖地、駒沢のカフェ「空想地図」を愛する人の、愛する人による、愛する人のためのイベント!◆参加者が汗をか... -
東京都ビジネスサービス、NFTアート第10弾『ひよこの秋』の販売開始
東京都ビジネスサービス株式会社 東京都が出資する第三セクター企業である東京都ビジネスサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:根津史明、以下「当社」)は、「Adam byGMO」にて、当社社員が制作した新作NFTアート第10弾として『ひよこ... -
「KDDI MUSEUM」累計来館者数1万人を達成
KDDI株式会社 KDDIは2023年12月20日、日本の国際通信の歴史に関する企業ミュージアム「KDDI MUSEUM」(所在地:東京都多摩市)の累計来館者数が2023年12月19日に1万人を達成したことをお知らせします。記念すべき1万人目の来館者は、千葉県からお越しにな... -
【calif ART GALLERY】『Study:大阪関西国際芸術祭』に協賛
株式会社ビーズインターナショナル ストリートアパレルブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを展開する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)が運営する『calif ART GALLERY(カリフアートギャラリー... -
【NPO法人ぷるすあるは】8作目の心理教育絵本『こころにケガをしたらートラウマってなんだろう?』をゆまに書房より刊行
NPO法人ぷるすあるは イラストを担当する精神科看護師と児童精神科医がタッグを組んで制作 メンタルヘルスに関する絵本制作を行うNPO法人ぷるすあるは(さいたま市、代表理事 北野陽子)は、子どものトラウマをテーマとした絵本を、2023年11月25日、ゆまに... -
特別展「海―生命のみなもと―」の名古屋展が2024年3月16日(土)より名古屋市科学館で開催
株式会社winkey この度、名古屋市科学館では2024年3月16日(土)から6月9日(日)まで特別展「海―生命のみなもと―」を開催いたします。 企画趣旨 海は、水惑星地球の象徴であり、地球上のあらゆる生命のみなもとです。海は、地球表層の物質とエネルギーの... -
株式会社TANK、人形アニメーション作家の秦景子さんと業務提携
株式会社TANK CSR活動の一環として生物多様性や自然保護の大切さをアートを通して広く伝える 株式会社TANKが人形アニメーション作家、ペインターの秦景子さんと業務提携。業務提携後の作品第一弾として、標高2,600メートルに広がる平原、雲ノ平で撮影した... -
stuは生成AIを活用したAI動画生成イテレーションシステム「SyncFlow AI」を開発 千葉県誕生150周年記念『en Live Art Performance』に技術提供
株式会社stu 「SyncFlow AI」により、クリエイターのイマジネーションの実現をサポートします。 「エンターテインメントの再発明」をミッションに掲げる株式会社stu(本社:東京都渋谷区、CEO:黒田貴泰)は、生成AIを用いたAI動画生成イテレーションシス... -
VALT JAPAN、定期清掃を行っているシェアハウスTOKYO<β>の住環境向上のため、障がいを抱えるアーティストと協働したクリーンアートプロジェクトを開始
VALT JAPAN(株) ~アーティストは長谷川諒氏。三好不動産と就労困難者の新たな活躍の機会を創出〜 VALT JAPAN株式会社<東京都千代田区:代表取締役小野貴也>は、株式会社三好不動産<福岡県福岡市:代表取締役三好修>とともに、三好不動産が運営するT... -
【開催中】『テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ』 クリスマス・お正月キャンペーンのお知らせ
株式会社京都新聞社 ~大阪中之島美術館のイルミネーションの話題もご紹介!~ 大阪中之島美術館(所在地:大阪市北区/館長:菅谷 富夫)は、現在開催中の『テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ』(京都新聞ほか主催)の関連企画として、1... -
【開催中】『テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ』 クリスマス・お正月キャンペーンのお知らせ
株式会社京都新聞社 ~大阪中之島美術館のイルミネーションの話題もご紹介!~ 大阪中之島美術館(所在地:大阪市北区/館長:菅谷 富夫)は、現在開催中の『テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ』(京都新聞ほか主催)の関連企画として、1... -
大谷大学博物館開館20周年記念 京都を学ぶ 拓本からみる京の梵鐘 【内覧会のご案内】2024年1月12日(金)10:30~11:30
学校法人真宗大谷学園 大谷大学 2023年度冬季企画展 2024年1月13日(土)~2月17日(土)開催 大谷大学(所在:京都市北区 学長:一楽 真)は、2024年1月13日(土)~2月17日(土)の期間、大谷大学博物館にて開館20周年を記念した2023年度冬季企画展「京... -
藤森工業、第75回 全国カレンダー展 第1部門「実行委員会奨励賞」受賞のお知らせ
藤森工業株式会社 2024年 110周年を記念し書家・金澤翔子さんとコラボレーションしたオリジナルカレンダー 藤森工業株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:布山 英士、以下 藤森工業)の 2024年ZACROSオリジナルカレンダー「ZACROS CHRONICLE」が... -
村松亮太郎のアート『DANDELION PROJECT』、2023年は世界15箇所で展示
株式会社ネイキッド 今冬は、UAE・シャルジャ、台湾・台北、日本・大阪万博記念公園 太陽の塔前などで展示中 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、2020年のコロナ禍にスタートした弊社創業者であり... -
【YUGENGallery】2024年のオープニングはヨーロッパで高い評価を獲得している中村穣二。個展「CANDY」<2024年1月26日(金)〜2月5日(月)>
株式会社ジーン 絵筆を使わず、指で描く独自のスタイルによる描き下ろし新作を展示。花を 指にアクリル絵具をつけ、まさにダイレクトなストロークで抽象めいた肖像画を描く画家、中村穣二。MikikoFabiani(フランス)やKaplanprojects(スペイン)といった... -
【アーティゾン美術館】展覧会を何度もご覧いただけるお得な「展覧会パスポート2024」を2024年1月4日より販売開始!
公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館 アーティゾン美術館(東京・京橋)は、このたび新しい取り組みとして、2024年1月4日[木]−2025年2月9日[日]に開催するすべての展覧会を何度でもご覧いただけるお得な「展覧会パスポート」を、2024年1月4日[木... -
世界を繋ぐ参加型アート『DANDELION PROJECT』、2023年は世界15箇所に植樹中
株式会社SK FINANCIAL GROUP HOLDINGS 今冬は、UAE・シャルジャ、台湾・台北、日本・大阪万博記念公園 太陽の塔前などで展示 公益財団法人 KAWAJIRI FOUNDATIONのファウンダーとして教育分野での支援、またアートの新潮流をサポートする新世代ギャラリス... -
京菓子展 一席一菓 あつらえのかたち
株式会社いろいろ さまざまな分野で活躍する9名が、茶席における「亭主」となり、職人と対話しながら、大切なお客さまを迎えるためにあつらえた菓子を展示します。 有斐斎弘道館では、2013年から公募展として開催してまいりました「京菓子展」の10周年を記... -
【YUGEN Gallery】2024年「辰年」を記念して、人気墨絵アーティスト・西元祐貴の新作を含む「龍」作品を販売開始
株式会社ジーン 2023年12月19日(火)よりYUGEN Galleryにて干支フェアを開催。辰年にちなんだ、新作を含む龍の作品を販売開始! 2024年の干支「辰」特集!新作も発表 西元祐貴は、イタリアの高級スポーツカー〈フェラーリ〉のイベントでのライブペインテ... -
【銀座 蔦屋書店】ミヤケマイ個展「ものがたりがはじまる Long Long Time Ago」を12月28日(木)より開催。既存の区分を越え媒体を問わない表現方法を用い美の表現を追求する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、ミヤケマイの個展「ものがたりがはじまる Long Long Time Ago」を、FOAM CONTEMPORARYにて、2023年12月28日(木)~2024年1月24日(水)の... -
前向きになれるおみくじで怪運?歳末も正月も妖怪で。「妖怪詣」
小豆島ヘルシーランド株式会社 2023年12月25日(月)〜2024年1月14日(日)開催 香川県・小豆島の「迷路のまち」(土庄本町)にある妖怪美術館(小豆島ヘルシーランド株式会社)は、今年一年の締めくくりと新年の始まりを妖怪とともに楽しく過ごしていただくた... -
【集客・マネタイズに困っている駆け出しのアーティスト向け】オンライン×リアルマーケティングを活用した超実践ノウハウ「アーティストのためのセルフプロモーションオーダーメイドプログラム」をスタート。
合同会社トップアーティストライフ 2023年12月19日(火)、合同会社トップアーティストライフは、オンライン×リアルマーケティングを活用したアーティストのためのセルフプロモーションオーダーメイドプログラムをスタートいたします。 【ターゲット】 音楽... -
家樹株式会社、日系人調査(Japanese Ancestry Research)を正式リリース
家樹株式会社 家系図作成の家樹-Kaju-がグローバル展開を本格スタート。北米、南米、ハワイ、アジアを中心に世界中にいる日系人(日本にルーツを持つ外国人)への調査、世界の系図研究者や企業との提携を進めてまいります。 Japanese Ancestry Research 日... -
クリエイティブユニット ahd osaka がサインデザインを手がけた「MIZUNO ENGINE」が3つのアワードで各賞を受賞
阪急阪神ホールディングス株式会社 阪急阪神マーケティングソリューションズ内のクリエティブユニット ahd osaka がサインデザインを手がけたイノベーションセンター「MIZUNO ENGINE(ミズノエンジン)」。3つのアワードで受賞が決定したことをお知らせい... -
【バレエダンサー募集】舞台を盛り上げませんか?_バレエガラコンサートvol.28 in 神奈川
マーティ株式会社 皆様の「踊りたい!」を叶えるバレエガラコンサート。2024年3月9日(土)に、神奈川県川崎市で開催される今回のバレエガラコンサートは、プロフェッショナルダンサーの出演者を募集します。創作作品の発表や新しいジャンルへの挑戦、ご自身... -
男の子も肌補正メイクを付ける時代に。写真工房ぱれっとの成人新スタイル
有限会社三景スタジオ 写真工房ぱれっとでは二十歳の集い当日の着物レンタルや前撮り受付中です。よりこだわりのあるスタイルで成人の記念撮影をご提案します 2024年二十歳の集いの当日のレンタルや撮影にご来店される成人男子が増えています。今や振袖同... -
TOPPAN、介護施設向けオンライン初詣イベント「増上寺と雅楽で迎える新年のしらべ」を開催
TOPPANホールディングス株式会社 介護施設でのレクリエーションとして利用できるオンラインイベントとして、利用者のウェルビーイングに貢献、参拝記念品などをお届け TOPPANホールディングス株式会社のグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文... -
Sony Park Mini 冬の連続プログラム第2弾 銀座の地下駐車場に角打ちができるコンビニ !?「SHOPPE 西銀座駐車場店」12月19日(火)~28日(木)開催
ソニー企業株式会社 https://www.sonypark.com/mini-program/list/043/ 10坪の実験的POP-UPスペースSony Park Mini(ソニーパークミニ)は、2023年の暮れから2024年新春にかけて、新たな冬のすごし方を提案する連続プログラムとして、「花」「新解釈のコン... -
サイエンスアート作品「Black Hole Recorder」が渋谷区共催のアートイベント“DIG SHIBUYA”連携プロジェクト(公募)に展示決定
理化学研究所 数理創造プログラム 理化学研究所数理創造プログラム(iTHEMS)と外部クリエーターが2021年に制作 2024年1月12日(金)から14日(日)の3日間、渋谷区立勤労福祉会館にて体験型展示を実施 国立研究開発法人理化学研究所数理創造プログラム(以... -
2024年2月1日(木)ダンスdeエノコレ~ダンス・音楽とつなぐ大阪府20世紀美術コレクション~開催について
吉本興業株式会社 大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]では、このたび、一般社団法人全日本 洋舞協会との協働事業としてギャラリーを舞台に大阪府20世紀美術コレクション作品とフルートの生演奏の中、ダンスを即興で踊るイベントを開催します。 ... -
アイデムフォトギャラリー「シリウス」年頭企画展・長倉洋海 写真展「地球に謳う」 期 間:2024年1月5日(金)~1月17日(水)※日曜休館
株式会社アイデム 株式会社アイデム(東京都新宿区 代表取締役社長:椛山亮)が運営するアイデムフォトギャラリー「シリウス」は、2024年1月5日(金)~1月17日(水)、年頭の特別企画写真展として、長倉洋海 写真展「地球に謳う」を開催します。アイデムフ... -
地図作りの“技術と情熱”に触れる企画展江戸時代の地図づくり 集めた赤水・歩いた伊能会期:2024年1月13日(土)~2024年5月12日(日)
株式会社ゼンリン ゼンリンミュージアム(福岡県北九州市、館長:佐藤渉)は、2024年1月13日(土)~5月12日(日)まで、江戸時代を代表する地図製作者として日本の地図作りに技術と情熱を注いだ、長久保赤水(ながくぼ せきすい)と伊能忠敬(いのう た... -
【京都岡崎 蔦屋書店】長くクリエイティブの現場で活躍してきた谷田一郎が、現代美術家としての活動開始から1周年を記念し、12月27日(水)より関西で初の個展「青蓮華」を開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都岡崎 蔦屋書店(京都市左京区ロームシアター京都 パークプラザ1階)ギャラリーENでは、現代美術家・谷田一郎 個展「青蓮華」を2023年12月27日(水)~2024年1月16日(火)の期間、開催しま... -
ART×Techイベント“DIG SHIBUYA”プログラムを発表
SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会 公園通りの大型アート、深夜の渋谷スクランブル交差点での街頭ビジョンジャックなど最新カルチャー目白押し:2014年1月12日(金)〜1月14日(日)開催 SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会(所在:東京都渋谷区、実行委員長:大西... -
foriioが鷹の爪団とコラボ!IPをフル活用した二次創作NFTプロジェクト始動!
株式会社foriio 株式会社foriio(代表:山田寛仁、本社:東京都新宿区)は、株式会社ディー・エル・イー(本社:東京都 千代田区、代表取締役: 小濱 直人、以下 DLE)が展開する「秘密結社 鷹の爪」の公式NFTプロジェクト「TAKANOTSUME DAN NFT」(以下、鷹の... -
【開催報告】「Podcast Weekend 2023 Winter」が閉幕。来場者3,500名動員、ポッドキャスター総勢およそ320名が参加!
株式会社雑談 国内最大規模となるポッドキャスターによるリアルイベント「Podcast Weekend 2023 Winter」が12月16日、大盛況のなか無事終了いたしました! Podcast Weekend 実行委員会と株式会社雑談(代表取締役 渋谷 優)主催、国内ポッドキャスター総勢... -
1stセール完売のNFTプロジェクト「IRI-DO(アイリダ)」NFTホルダーと共に創る縦型WEBコミックの配信が2024年2月に決定!コンテンツ制作に参加できる新NFTコレクションも12/20販売。
株式会社東北新社 株式会社東北新社(本社:東京都港区・代表取締役社長 小坂恵一)は、NFTプロジェクト「IRI-DO(アイリダ)」の2ndコレクションEDO TOKYOの販売を12月20日(水)に開始します。そして、東北新社が企画、株式会社ディー・ビジュアルが制作し... -
【Nishikigoi NFT発行2周年】新年会「暗号迎春 錦鯉村民新年会」を東京にて開催決定。
株式会社クリプトヴィレッジ 株式会社クリプトヴィレッジ(代表取締役社長:林 篤志、本社:新潟県長岡市山古志)が発行するデジタル関係人口を増幅させることを目的としたNFT「Nishikigoi NFT」の発行2周年を祝い新年会を東京で開催いたします。地域住民やデ... -
タトゥーアーティストTAPPEIの3回目となる個展 ”BRAIN”が心斎橋PARCOにて開催決定!!
株式会社パルコ 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区、以下パルコ)は、2024年1月5日(金)から1月14日(日)の期間、心斎橋PARCO4階のSkiiMa Galleryにて、タトゥーアーティスト、グラフィックデザイナーとして活動するTAPPEIの3回目となる個展、TAPPEI 3r...