アート・カルチャー– category –
-
多摩美術大学、創立90周年記念事業を始動 —100周年を見据え、歴史と未来をつなぐ「TAMABI BEYOND」—
多摩美術大学 建学の精神「自由と意力」のもと、多岐にわたる記念展、式典、新校舎建設などを通じて、次世代の芸術・デザインを拓く 多摩美術大学 創立90周年記念ロゴマーク | デザイン:大貫卓也名誉教授 学校法人 多摩美術大学(所在地:東京都世田谷区... -
『サウナの後は、ゆるっとごリラックス。』まもるさんファン待望の“湯上がりステテコ”がパシオス限定で6月中旬から新登場!
株式会社パイン・クリエイト ととのい系サウナブランド【ごリラックス】と【ファッションプラザ パシオス】のコラボアイテムが6月中旬から、パシオス全店とECサイトにて好評販売中! サウナや温泉の後のリラックスタイムにぴったり! まもるさんファン待望... -
ユネスコ本部と共同の国際チャリティープログラム「トリビュート21」プレートに、西野亮廣さん、田中達也さんをはじめ話題のアーティスト6名による新作が登場!
株式会社フェリシモ さまざまなアーティストによるデザインプレートの購入価格の一部を世界遺産の保全と価値向上の取り組みに活用。少しずつ気持ちを集めて世界をよくする体験を。 フェリシモがユネスコ本部と共同で29年間実施している国際チャリティープ... -
【6/20リニューアル】BiVi二条と「京都絢爛」がデジタルコラボレーション。 京友禅の“柄”を現代へ昇華するアートブランドが施設を彩る
株式会社伊地智写真型製作所 BiVi二条が“デジタルアート空間”に。現代の絢爛が五感に響く、映像体験を全館で展開。 株式会社伊地智写真型製作所(本社:京都市左京区/代表:伊地智 勲)が展開するアートブランド「KYOTO KENRAN − 京都絢爛」は、2025年6月... -
横浜のアートイベント検索サイト ヨコハマ・アートナビ 「夏休み 横浜で子どもと楽しむアートイベント特集」公開のご案内
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 「ヨコハマ・アートナビ」は、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団が運営するウェブサイトです(編集:株式会社シーブレイン)。展覧会、コンサート、ダンス・古典芸能・演劇などの公演、ワークショップといった... -
【新商品発表】夢や憧れ、願いをカタチにする『アークレイ』より2026新作『ペットシリーズ』をリリース
株式会社COURAGE(カレィジ) 大切なペットのお気に入りの一枚をお部屋に飾ったり身に着けられたりできる新アイテムが登場。 「写真には、カタチにしてこそ生まれる価値がある」「1000枚のデータより1冊のARK RAY」を理念に掲げる株式会社COURAGEのフォト... -
森のホール21主催「サンドアートの世界へようこそ ~砂と音楽が織りなすファンタジー~」
松戸市 動物や自然、童話や愛などをテーマにした砂絵を、生演奏にのせてお届けする「サンドアート」の世界をお楽しみください 千葉県松戸市、森のホール21・小ホールにて「サンドアートの世界へようこそ ~砂と音楽が織りなすファンタジー~」を開催し... -
デジタルファッションに取り組む株式会社harmonyがオーバーオールを再解釈、メタバース向けに販売
harmony inc. シグネチャーライン第二弾はミリタリーオーバーオール この度、デジタルファッションとは何かを探究し、次世代のファッションインフラの構築を目指す株式会社harmony(本社:東京都港区、代表取締役CEO:原島篤史)は、当社を代表するシグネ... -
“七転び八起きの日”祈念イベント「Re-challenge 山口」開催
一般社団法人the Organic 〜2025年7月8日(火)、山口県長門市で開催〜 2025年7月8日(火)14時より、山口県長門市の『ルネッサながと』にて、"七転び八起きの日"を祈念するイベント「Re-challenge 山口」を開催いたします。 本イベントは、「七転び八起き」... -
ギグワークス・アドバンス、第23回【東京】総務・人事・経理WEEK春に出展
ギグワークス株式会社 ギグワークス・アドバンス株式会社(ギグワークス株式会社(東証スタンダード 2375)子会社本社:東京都港区、代表取締役社長:稲村勝巳、以下GWA)は、2025年 6 月 25 日(水)~27 日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催さ... -
展覧会「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」を開催 7月19日から【静岡市・駿府博物館】
株式会社静岡新聞社 国民的キャラクターの生みの親「ひこねのりお展」懐かしのあのキャラから宇宙まで、新作も多数展示 静岡県の景勝地「三保松原」をイメージした作品 ⓒmeiji adⓒTODA&HIKONE 公益財団法人 静岡新聞・静岡放送文化福祉事業団が... -
【今週末より開催】UESHIMA MUSEUM 「創造的な出会いのためのテーマ別展示」開催のお知らせ
株式会社UESHIMA 2025年6月21日(土)より一般公開開始 ~ジェームズ・タレル常設展示スタート~ ジェームズ・タレル「Boris」2002年 この度、UESHIMA MUSEUM(https://ueshima-museum.com)では、2025年6月21日(土)より、新コレクション展「創造的な出... -
ヘンリック・ヴィブスコフによる光のアート・インスタレーション《Circle Dome Square(静かに向き合うための場所) 》公開中
ルイスポールセンジャパン株式会社 Verner Panton Design AG 推奨インスタレーションとして、デンマーク・コペンハーゲンのデザインイベント<3daysofdesign 2025>の開催にあわせて発表 ヘンリック・ヴィブスコフ 《Circle Dome Square(静かに向き合うた... -
“あかり”にあなたらしさをのせて。★ファミリー部門を新設★美濃和紙あかりアート展 作品募集!
一般社団法人美濃市観光協会 応募締切:2025年9月2日(火)必着 ※作品写真は9月30日(火)必着 自由な発想で、“あかり”をかたちにしてみませんか? 素材は、美濃の伝統・美濃和紙。あなたのアイデアや感性を存分に生かせる、あかりのアート展です。 応募... -
シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]アート・インキュベーション・プログラム|2025年度 アーティスト・フェロー5組が決定!
公益財団法人東京都歴史文化財団 4年目を迎えるCCBTの「アート・インキュベーション・プログラム」。2025年度アーティスト・フェローは、上田麻希、岸裕真、土井樹、藤嶋咲子、山内祥太の5組に決定! シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT](以下... -
タグチアートコレクション収蔵作品を活かした、多彩なプログラムを実施。「ミネバネ!現代アート タグチアートコレクション」展
一般社団法人アーツプラス現代芸術研究所 アーティストによるワークショップや小学生鑑賞ツアーなどを通じて、こどもから大人まで現代アートをもっと身近に。展覧会は、秋田県立美術館、秋田市立千秋美術館で7/19開幕。 この度、タグチアートコレクション... -
「第73回SBIアートオークション|Modern and Contemporary Art」
SBIアートオークション株式会社 時間をほどく、視線を結ぶ―夏の訪れとともに楽しむアートの世界 SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2025年7月12日(土)および13日(日)に「第73回SBIアートオークション|Mo... -
[京都精華大学]京都精華大学ギャラリーTerra-S 企画展「スケッチーズ|八瀬の石黒さん家から見た世界」を開催
京都精華大学 (2025年6月27日(金)- 8月3日/入場無料) このたび京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)は、「スケッチーズ|八瀬の石黒さん家から見た世界」を開催します。 「京都精華大学ギャラリーTerra-S」は、京都精華大学が運営する大学ギ... -
今の時代だからこそ向き合いたいスヌーピーたちの言葉がGinza Sony Parkに溢れる。『スヌーピーは、今日も語る。 – PEANUTS 75th Anniv. -』
ソニー企業株式会社 10人のゲストキュレーターと探る、スヌーピーの言葉の世界。 7月16日(水)~8月11日(月・祝)@Ginza Sony Park https://www.e-tix.jp/snoopy-thinks-again-today/ Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)と株式会社ソニー・クリエイ... -
居住人口500名未満の村にアーティスト・クリエイターが短期移住!?「Katsurao Collective(カツラオコレクティブ)」2025 プログラムが始動
一般社団法人葛力創造舎 福島県双葉郡葛尾(かつらお)村に、現代アート作家やプロダクトデザイナーなど、多様なクリエイティブ人材が滞在。活動報告やワークショップを村内外で展開し、原子力災害の被災地から新たな価値を創出します。 葛尾村の名産「メ... -
アートと社会を捉える2つの講座を開講。受講生募集開始!
公益財団法人東京都歴史文化財団 新たな視点で社会にアプローチする手法を学ぶ 「新たな航路を切り開く」ビジュアルイメージ Photo: Chihiro Minato 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、東京都とともに、地域社会を担うNPOと協働... -
「みんなでつくる県民ホールアイデアコンテスト」を実施します
神奈川県 未来の県民ホールをあなたの夢で描こう! 神奈川県立県民ホール本館の建替えにあたり、今年度中に新しい県民ホールが目指すべき方向性や求められる機能等を整理した基本構想を策定する予定です。この基本構想に県民の皆様からの意見を反映させ、... -
この夏、ケパランに会いに行こう! 新実演「ケパラン音頭」やワークショップを開催
日本科学未来館 初のオリジナルグッズの販売も決定 日本科学未来館(略称:未来館 館長:浅川智恵子)は、オリジナルパートナーロボット「ケパラン」の新実演「ケパラン音頭」を2025年7月16日(水)から開始します。また8月には、ケパランを実際に動かすこと... -
アーティスト・髙野詩音による新作個展「Whispers」を2025年7月19日(土)よりGALLERY ROOM・A(浅草)にて開催
株式会社The Chain Museum 本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートス... -
第6回電竜戦TSEC指定局面と香落ち戦の開催(2025年6月28日~6月29日)
特定非営利活動法人AI電竜戦プロジェクト 「香落ち戦」は将棋AIとは初めての大会となります 特定非営利活動法人AI電竜戦プロジェクト(理事長:松本 浩志)は、第6回電竜戦TSEC指定局面と香落ち戦を2025年6月28日(土)~6月29日(日)に開催いたします。TSE... -
海のアートカード『SEA PHOTO CARD』完成のお知らせー写真を見つめて海とのつながりを考える
みなとラボ 写真家による海の写真100点がカードに!学校や社会教育施設、書店などでの海の学びを深めるための教材として貸し出しを開始。 「海と人とを学びでつなぐ」をテーマに活動をおこなう一般社団法人3710Lab(みなとラボ、代表理事:田口康大)では... -
AiRK × 西神中央ホール 共同プロジェクト ワーク・イン・プログレス公演『WONDERGROUND in KOBE』開催のお知らせ
株式会社シアターワークショップ ダンスプラットフォーム「WONDERGROUND」と森山未來が、神戸の街をリサーチし創り上げるダンスパフォーマンスを6月21日(土)に西神中央ホールにて開催 AiRK × 西神中央ホール 共同プロジェクト ワーク・イン・プログレス... -
「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」岩井俊二のスペシャルサポーター就任、フォトスポットや会場限定のオリジナルグッズ、コラボカフェ「喫茶 高畑勲展」のメニューを発表!
森ビル株式会社 麻布台ヒルズ ギャラリー(麻布台ヒルズガーデンプラザA MB階)は、2025年6月27日(金)から9月15日(月・祝)まで、「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」を開催します。 今回は、岩井俊二のスペシャルサポーター就任、展覧... -
企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者招待展」7月19日より開催! 受賞作家の作品が一堂に!!
株式会社小学館 2025年7月19日(土) ~10月5日(日) 上野・藝大アートプラザにて開催(入場無料) 「アートで毎日を特別な日に」をコンセプトに、小学館と東京藝術大学の協働事業として東京藝術大学美術学部構内(台東区・上野)で運営するギャラリー「藝大... -
入場無料!光や音、食体験で五感を刺激する新感覚フードフェス「脳汁横丁」脳汁屋台&メニュー第1弾公開!
Afro&Co. 第1弾は、アイスマン福留、5歳、さかな芸人ハットリ、なぞのデザイナー、MAX鈴木、マナリスの6名のクリエイターとコラボした脳汁屋台&メニューを公開! 株式会社マルハン(本社:京都・東京)の東日本カンパニー(社長:韓 裕、以下マルハ... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】現在開催中のC.P.S グループ展「COMPLEX」オリジナルグッズ販売&ノベルティのご案内
株式会社ジーン コンプレックスに寄り添う、C.P.Sによる特別なノベルティ。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では6月12日(木)〜6月26日(木)の期間中、韓国・ソウルを拠点に活動する〈C.P.S(Complex Seoul)〉... -
【新商品】夢や憧れ、願いをカタチにする『アークレイ』より2026新作『ウエディングシリーズ』をリリース
株式会社COURAGE(カレィジ) ウエディング誌編集部とのコラボレーションにより誕生したデザイン性の高いシリーズが新登場! 「写真には、カタチにしてこそ生まれる価値がある」「1000枚のデータより1冊のARK RAY」を理念に掲げる株式会社COURAGEのフォト... -
【壁画アート×地域活性】新篠津村の自治センターをアートで彩る! 道内最大級の壁画で観光振興を推進
JAPAN AX PROJECT株式会社 星降る場所をテーマとした約146㎡の壁画で新篠津に観光名所を ミューラル(壁画)アートを多角的に展開しているJAPAN AX PROJECT株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:山田真史 )は、昨年に続き“地域の観光振興”を目的に... -
宝物をファッションへ昇華! 特別展「正倉院 THE SHOW」にて篠原ともえさんが新作ドレスを披露
正倉院「THE SHOW」広報事務局 本展のオフィシャルサポーターに俳優の鈴木福さんが決定 6月17日(火)、正倉院1300年の物語を最新のデジタル技術を駆使した手法で紹介する展示イベント、特別展「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」の記者... -
StockGraphyとBAGAN HOUSE、バガン漆器における3Dデジタルアーカイブ活用の検証を開始
株式会社StockGraphy 株式会社StockGraphy(東京都 台東区 代表取締役:坂口秀之)は、ミャンマーの伝統工房であるThe Bagan House Lacquerware enterprise(ミャンマー マンダレー地方、CEO:Ma Maw)と連携し、バガン漆器の3Dデジタルアーカイブ活用の... -
【長崎歴史文化博物館】開館20周年記念特別展「こわ~いおばけ浮世絵」開催
株式会社乃村工藝社 施設運営事業 奇々怪々なおばけとの出会いを楽しもう 長崎歴史文化博物館では、2025年7月5日(土)より開館20周年記念特別展「こわ~い おばけ浮世絵」を開催します。 江戸人が創り出したおばけ。四世鶴屋南北の幽霊芝居や曲亭馬琴の... -
【銀座三越 本館7階 ギャラリー】丁子紅子 日本画展 ―はなことば―儚くも美しい女性像を日本画で表現する作家・丁子紅子氏による個展を6/18(水)~6/23(月)開催決定。新作ジクレー版画も発表。
株式会社アートプリントジャパン 最新作を含む約20点の日本画作品と今展に合わせて制作されたジクレー版画16種も発表。 6/21(土)・6/22(日)各日午後1時~1時30分ギャラリートークも開催。 「ほほえみ。」2024年制作 花は美しい。 美しさに命... -
イラストレーター・江川あきらさんが直接指導!「迫力のあるキャラクターの描き方」講座【 7/6(日)開催】
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京渋谷、理事長:吉田東吾、以下AMG)は、イラストレーターの江川あきらさんをゲストに迎えるオープンキャンパスを開催いたします。 江川あきらさんが直接指導!イラス... -
アートと音楽の融合。MUSASHIの感性で彩られたあのピアノが世界のMUSASHI個展に登場!
株式会社 石富プロパティー グランフロント大阪のイベントで誕生したストリートアートピアノが大阪・関西万博に。 グランフロント大阪のうめきた広場に展示されたMUSASHIのストリートアートピアノ 大阪・関西万博で7月9・10日に開催する『世界のMUSASHI... -
6月29日は『星の王子さま』の日!新商品発売&『星の王子さま』書店限定ポップアップショップ、新規3店舗開催決定!
株式会社マリモクラフト 6月29日の『星の王子さまの日』を記念して、6月26日から描き起こしデザインの「トレーディングフレームマグネット」と星の王子さまコラボ「ツバメノート(A6サイズ)」を発売いたします! 株式会社マリモクラフト(本社:東京都江... -
永守コレクションギャラリー 2025年 夏の特別展「からくり博覧会2025」ー動くもの、回るもの、古今東西のからくりを紹介!ー
公益財団法人永守文化記念財団 会期:2025 年 7 月 17 日(木)~2025 年 9 月 30 日(火) 会場:永守コレクションギャラリー 夏の特別展「からくり博覧会2025」ポスター 【企画展の代表的な展示作品(オルゴール、からくり人形)】 茶運び人形 ... -
おがわじゅり競走馬イラストグッズ6月28日(土)から発売【報知新聞社】
株式会社報知新聞社 ソダシ、イクイノックス、ドウデュースら6頭のアクリルスタンドなど 「ターフィーショップ」と通販など 「スポーツ報知」を発行する報知新聞社(代表取締役・長谷川剛)は、馬イラストレーター・おがわじゅりさんが実在競走馬を描い... -
中目黒にギャラリースペース『calif art gallery』を6月22日オープン
株式会社ビーズインターナショナル Mid-Century MODERN とともに、新しいライフスタイルを提案 ストリートブランドXLARGE、Xgirl、MILKFED.、SILASなどを運営する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)は、ギ... -
特別展「誕生55周年記念 Hello! セサミストリートの世界展」
東大阪市民美術センター セサミストリートの仲間たちが東大阪にやってくる! 思いやりや優しさ、インクルージョンといったメッセージを伝え続けてきた、世界150以上の国と地域で愛されるセサミストリートの世界を紹介 TM and ⓒ 2025 Sesame Workshop 1969... -
第15回わたしの「ふる里自慢」絵画コンクールを開催!綿半と飯田市の共催!子どもたちの「気づき」から、ふる里の魅力を未来へつなぎます
綿半ホールディングス株式会社 綿半と飯田市の共催!子どもたちの「気づき」から、ふる里の魅力を未来へつなぎます。★参加者全員に「綿半オリジナルスケッチブック」をプレゼント★ 綿半ホールディングス株式会社(東証プライム 代表取締役社長:野原勇... -
ヘラルボニー、世田谷区と地域共生社会の実現に向けた「世田谷たがいちがいプロジェクト」を開始。アートを起点に多様性を感じられるまちづくりを推進
ヘラルボニー 商店街を彩るアートポスター掲示やワークショップを通じて多様性とつながりを育む新プロジェクト 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、6月18日(水)よりヘラルボニーがプロデュースする世田谷区の「地域共生社会プロモーション」... -
サッポロフラワーカーペット2025、札幌市北3条広場ほか市内全5会場で6/27(金)〜29(日)開催!
札幌駅前通地区活性化委員会 メインカーペットが決定!市民ボランティアや近隣地域の方々など延べ500名の皆さまとともに、大きなフラワーカーペットを制作いたします。 サッポロフラワーカーペット2019[撮影:Doppietta photo] 「フラワーカーペット... -
渋谷・原宿から未来を創る!宇宙桜グランプリ2025 & キャットウォークプロジェクト始動
EduSpark Corporation 渋谷キューズにて「そらこや✴︎トーク」シリーズでオープンスクールイベントを連続開催! キャットウオークプロジェクトは、次世代ユニバーサル・スクールの実現に向けて、 六本木東京猫美術展においてレジェンド・アニメータ... -
「死はひとつではない」アンドロイド・マリアが誕生、渋谷慶一郎が挑む最新人型ロボットが示す次なる可能性
アタック・トーキョー株式会社 2025年11月5日(火)に都内コンサートホールにて本格デビューを予定 ©︎ATAK 音楽家・渋谷慶一郎が代表を務めるアタック・トーキョー株式会社(ATAK)は、最新の人型ロボット「アンドロイド・マリア」を発表、2025年6月初旬に... -
【YUGEN Gallery】2025年6月21日(土)開催!“見えない”海の肖像と、写真の本質をめぐる対話── 蓮井幹生 × 広川泰士 スペシャルトークイベント【参加費無料/予約受付中】
株式会社ジーン 原発と向き合う海景写真《十七の海の肖像》を前に、「自然」と「写真」を問う写真家ふたりの対話 展示風景 YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)は、現在開催中の写真家・蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」にて、蓮井幹...