アート・カルチャー– category –
-
【DIOR】バチカン図書館で『En Route』展を開催
クリスチャン・ディオール合同会社 © BIBLIOTECA APOSTOLICA VATICANA 2025年ジュビリーの祝祭の一環として、バチカン図書館は「Pilgrims of Hope(希望の巡礼者たち)」というテーマを、旅についての考察を紡ぎながら、学術的な視点と世俗的な視点を融合... -
【ロエベ】LOEWE FOUNDATION Craft Prize 2025のファイナリストを発表。日本からは国別最多の5名が選出。
LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社 ロエベ ジャパン LOEWE FOUNDATIONは、Craft Prize 2025のファイナリスト30名を発表します。 日本から国別最多となる5名が選出。ファイナリストの作品は、2025年5月30日から6月29日まで マドリードのティッ... -
13DAY(いちぞうデイ)講座「もっと知りたい小林一三」を開催します
阪急阪神ホールディングス株式会社 公益財団法人 阪急文化財団が運営する池田文庫では、阪急東宝グループ(現阪急阪神東宝グループ)の創業者として知られる小林一三(こばやしいちぞう)の事績や生涯を学ぶ講座を、2025年度も一三の名前にちなんで 毎月13... -
宇多田ヒカル 写真集・写真展「HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES」限定グッズ情報公開
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 大阪にて特別インスタレーションもスタート New Gallery(Sony Music Entertainment (Japan) Inc.)は、宇多田ヒカルの全国ツアー「SCIENCE FICTION TOUR 2024」を9人の写真家の視点で記録した写真集及び... -
AWARE: Archives of Women Artists, Research and Exhibitions ウェブサイトの日本語セクションを開設
株式会社ステディスタディ フランスの非営利団体「Archives of Women Artists, Research and Exhibitions(AWARE)」は、これまで美術史に記述されてこなかった女性アーティストの功績に光を当てることを目的に2014年にフランスのキュレーターで美術史家の... -
【両備文化振興財団】范曽美術館(岡山市東区)が西大寺会陽にあわせて本日2月14日(金)~3日間特別開館 開館40周年を記念し初公開作品も展示
両備ホールディングス株式会社 《三宝太監鄭和下西洋図(さんぽうたいかんていわせいようくだりのず)》を開館40周年記念で初公開 范曽美術館(公益財団法人両備文化振興財団、所在地:岡山市東区西大寺上1丁目 両備バス西大寺バスセンター2階、館長:小嶋... -
さいたま市立漫画会館で収蔵品展 楽天の世界漫遊<総集編>展を開催します
さいたま市 さいたま市立漫画会館は、日本近代風刺漫画の祖である北沢楽天(きたざわ らくてん)の晩年の邸宅跡地にできた日本初の漫画に関する公立美術館です。 令和7年2月22日(土)~6月29日(日)に収蔵品展 楽天の世界漫遊<総集編>展を開催します。... -
【新商品】“思い出に「カタチ」を与える”アークレイより、素材をいかした木製カバーアルバム「ウッドシリーズ」が100通りのデザインパターンで新登場
株式会社COURAGE(カレィジ) 木製パネルを表紙に使用したオリジナル製本のフォトアルバム「ウッドシリーズ」がARK RAY(アークレイ)より登場。繊細で複雑なレーザー加工による100通りのデザインがラインアップしました。 「写真には、カタチにしてこそ生... -
さいたま市岩槻区で第22回「人形のまち岩槻 まちかど雛(ひな)めぐり」を開催します(2/22~3/9)
さいたま市 人形のまち岩槻の早春の行事である「まちかど雛めぐり」を開催します。 まちかど雛めぐりでは、岩槻駅前通りの商店街など約60店舗で雛人形が飾られ、料亭や酒造には可愛らしく華やかな「つるし雛」も観ることができます。また、おひなさまの絵... -
文化芸術 委託・補助事業を募集します
埼玉県ふじみ野市 総額358万円 ふじみ野市では、アーティストが自ら企画提案する演奏会やアートワークショップを委託する「ふじみ野市文化芸術企画提案型委託事業」および、学生やアマチュアのサークル、個人が自主的・創造的に行う文化活動を補助する「... -
【応募総数2,650点】「HERALBONY Art Prize 2025 Presented by 東京建物|Brillia」に、世界65の国と地域から作品が集結
ヘラルボニー 第1回を大きく上回る応募数、グランプリ作品は東京・岩手・パリで展示予定 株式会社ヘラルボニーが主催する国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2025 Presented by 東京建物|Brillia (ヘラルボニー・アート・プライズ ニーマルニーゴー... -
小・中・高校向け写真コンテスト「はたらくすがた」名古屋市内で子どもたちがとらえた大人の“働く姿”の写真展を開催
株式会社アイデム ~「はたらくすがた」応募作品7,407点から選ばれた入選作品48点を展示~ 総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区 代表取締役社長:椛山 亮)は、「第19回アイデム写真コンテスト『はたらくすがた』」の入選作品展を、名... -
総合開館30周年記念 TOPコレクション 不易流行
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館総合開館30周年を記念した特別なコレクション展 公式ウェブサイト https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-5069.html 植田正治〈風景の光景〉より 1970-80年 ゼラチン・シルバー・プリント山元... -
「新収蔵 ピカソ ヴォラール連作100」開催中
ポーラ美術館 ピカソの版画芸術の最高傑作を箱根で初公開 ギャラリートークも ポーラ美術館(神奈川県・箱根町、館長:野口弘子)では、「新収蔵 ピカソ ヴォラール連作100」を開催中です。このたび当館のコレクションに加わった、ピカソの版画芸術の最... -
クリエイター向けイベント開催 『クライアント評価が高いmiiさんが教える!SNS向けコスメ撮影入門講座』
株式会社CREAVE 3月11日(火)20時よりオンライン開催!無料・アーカイブ配信あり クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、3月11日(火)20時よ... -
「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s」2階観覧無料エリアの展示詳細が決定!
「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s」広報事務局 建築家ミースの未完プロジェクト「ロー・ハウス」の世界初となる原寸大展示のほか、住まいの実空間を堪能するVR体験や、名作家具を体感できるコーナーも。 2025年3月19日(水)から6月30日... -
一旗プロデュース「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025」の来場者数が15万人を突破。プロジェクションマッピングとレーザーマッピングを融合させたダイナミックな演出。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 現存国宝5天守の一つ国宝 松本城の天守や石垣にダイナミックなデジタルアート映像を投影。先端技術を駆使し、天守でのプロジェクションマッピングとレーザーマッピングを融合させた迫力ある光の演出に大きな反響。 株式会社一... -
「パンどろぼう展」の広島会場の開催が決定!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)は、絵本シリーズ「パンどろぼう」から、「パンどろぼう展」の最新情報を一挙公開いたしました。 パンどろぼう展の巡回展の新たな会場として広島会場の開催が決定しました。 チケット情報などの... -
「パンどろぼう展」の広島会場の開催が決定!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)は、絵本シリーズ「パンどろぼう」から、「パンどろぼう展」の最新情報を一挙公開いたしました。 パンどろぼう展の巡回展の新たな会場として広島会場の開催が決定しました。 チケット情報などの... -
にしむらゆうじ描き下ろし!記念フレーム切手とオリジナルグッズを日本郵便株式会社が運営する「郵便局のネットショップ」にて受注受付中!
株式会社レッツマーケティング にしむらゆうじ描き下ろし、配達員になった「スタジオUG」の仲間たちが記念フレーム切手や日付印など全13商品になって新登場! オリジナルグッズの商品企画及びトータルプロデュースを⼿掛ける株式会社レッツマーケティング... -
「少年ジャンプ+ 10TH ANNIVERSARY POP UP SHOP」が東京駅一番街いちばんプラザにて2月21日(金)より期間限定で開催決定!
株式会社マリモクラフト 会場限定商品や先行販売商品をご用意しました!さらに、ご購入特典として先着で「オリジナルステッカー」をプレゼント! 株式会社マリモクラフト(本社:東京都江東区)は、漫画誌アプリ「少年ジャンプ+」の10周年を記念して、東京... -
【新発見】X線CT解析により、縄⽂⼈が籃胎漆器の編みかごを修理した痕跡を初めて発見!
一戸町 今回の発見は、日本列島での縄文時代のかご作りにおいて、縄文人がかごの破損を修理した初めての事例となりました。縄文人のものづくりや使用に対する意識を考える上で重要な知見として、今後の活用が期待されます。 概要 御所野縄文博物館、金沢... -
親子で楽しむ人気シリーズ「日本昔ばなしのダンス」蓮田市に登場!
公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団 「子どもと大人のためのダンス『日本昔ばなしのダンス』」川村美紀子振付『じごくのあばれもの』/黒須育海振付『ごんぞうむし』(2/22 蓮田市総合文化会館ハストピア) 子どもと大人のためのダンス 日本昔ばなしのダンス... -
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours結成9周年を記念したカード型のアクリルスタンド。アニバーサリーネックレスが首元に輝く描き下ろしイラストを使用
株式会社ユートレジャー 2025年3月19日(水)まで予約受付 株式会社ユートレジャー(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊藤 崇史)は、「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボレーションアイテム「アクリルスタンド アニバーサリーネックレスver.」の... -
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours結成9周年を記念したアクリルスタンド。アニバーサリーネックレスが首元に輝く描き下ろしイラストを使用。2025年3月19日(水)まで予約受付
株式会社ユートレジャー 高海 千歌、桜内 梨子、松浦 果南、黒澤 ダイヤ、渡辺 曜津島 善子、国木田 花丸、小原 鞠莉、黒澤 ルビィ 株式会社ユートレジャー(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊藤 崇史)は、「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ... -
写真展「CONVERSE ALL STAR LGCY by NOLAN ZANGAS」の開催決定
コンバースジャパン株式会社 CONVERSE STORE HARAJUKUにて2/28(金)より開催。 The ALL STAR that embodies the timeless legacy of CONVERSE. ブランドのレガシーを体現する新たなオールスター「ALL STAR LGCY(オールスター LGCY)」。 アーカイブへの... -
浮世絵復刻版第二弾!写楽の役者絵と英泉・国貞・広重の美人画が江戸伝承手彫り手摺りによって当時の趣のままに再現
株式会社版三 令和の版元・株式会社版三が浮世絵の復刻版・第二弾として役者絵や美人画を2025年2月14日(金)より発売開始します。 江戸のメディア王・蔦谷重三郎の活躍を描いたNHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の影響により、浮世絵への再注... -
一旗プロデュース「高田本山専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂 デジタルアートナイト 2024 国宝御影堂 プロジェクションマッピング」の公式記録映像を公開。巨大な国宝建造物に文化財のデジタル映像を投影。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2024年11月15日(金)〜17日(日)に真宗高田派本山 専修寺(三重県津市)で開催。専修寺が誇る文化財の意匠をモチーフとしたデジタルアートによるプロジェクションマッピング映像を投影。 株式会社一旗(代表取締役:東山武... -
豊臣秀吉が築き、全国から150を超える武将オールスターが集結した「肥前名護屋城」を舞台に、3月22日(土曜日)『名護屋城大茶会』を開催!歴史界のビック3も登場!
佐賀県 舞台は、佐賀県唐津市にある「肥前名護屋城」。約430年前、太閤秀吉が徳川家康や前田利家をはじめとした全国の150を超える武将を集め、人口二十万人を超える巨大都市を築きました。人々の交流によって茶の湯や能などの華やかな文化が花開いたとい... -
世界初(※)、3Dプリンタでカスタマイズ可能なネジ穴付きの器『Corcelain』が予約発売開始&デザインコンペでアイデアを募集
肥前吉田焼産地再生チャレンジ推進協議会 世界的なメイカーコミュニティ・MakerWorldとデザインコンペティションを開催。日本の伝統工芸と、世界中のクリエイターの共創がスタート。 佐賀県嬉野市の吉田エリアでは、400年の伝統を持つ肥前吉田焼の次の100... -
SFT GALLERY(国立新美術館 スーベニアフロムトーキョー内)にて開催中の「日本各地 郷土玩具をあつめて」 2月19日(水)から後期ラインナップを展開
株式会社ウェルカム 国立新美術館内にあるミュージアムショップ 「スーベニアフロムトーキョー」で現在開催している「日本各地 郷土玩具をあつめて」 では、2月19日(水)より後期として新たなラインナップを展開いたします。 2024年1月22日からスタートした... -
ついに2/14(金)開幕「行方不明展 名古屋」 新作の展示やグッズも
テレビ愛知株式会社 「行方不明展 名古屋」2/14(金)~3/30(日)名古屋市中区・大須商店街 仁王門ビル ホラー作家・梨×株式会社闇×大森時生(テレビ東京)による、あらゆる「行方不明」をテーマにした展覧会「行方不明展」。2024年夏に開催した東京会... -
締切迫る!日本発の自動車映像の祭典「International Auto Film Festa 2025」エントリー作品募集中。
International Auto Film Festa クルマ(自動車)がテーマの映像であれば、個人制作の作品はもちろん、CM、MV、PV、ドラマ、CG、アニメなど、これまで受賞・ノミネートされています。応募締切は2025年2月28日。 現在、63カ国から273本を超える作品がエント... -
【2月13日(木)募集開始】クリエイティブ・エコノミー特化型ビジネスコンテスト「StARTs UPs」開催決定!#芸術祭でビジコン
株式会社アートローグ 応募締め切りは2025年3月31日(月)。最終審査を通過したファイナリストが、7月23日(水)に「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」アートフェア会場でプレゼンテーションを行います。 Study:大阪関西国際芸術祭実行委員会(株式会社アート... -
香りをテーマにしたLIFE MAGAZINE『Proust』創刊号発行
Horizon株式会社 2025年2月13日発行。メゾンのオートクチュールコレクションショー特集等のコンテンツを随時配信 ●TOPIC①『Proust』創刊号2025年2月13日(木)発行 ●TOPIC② 創刊号コンテンツ随時配信 ●TOPIC①『Proust』創刊号2025年2月13日(木)発行 香りのデ... -
【2月14日〜16日】代々木第一体育館にて、Art Culture Stree. vol.6 を開催いたします!
株式会社EmpaC マルチクリエイターYUUKIと、YUUKIのフレンズが創りだすアート・カルチャー・音楽・ライフスタイルをたのしんでいただけるイベントです! 株式会社EmpaC(東京都品川区五反田 代表取締役 松山真衣)は、クリエイター・YUUKI(ex-CH... -
5つの都立博物館・美術館での9つの展覧会が無料に!18歳以下対象の「Welcome Youth(ウェルカムユース) 2025」を開催
公益財団法人東京都歴史文化財団 ~人気声優の村瀬 歩さん・安済 知佳さんによるSound AR™コンテンツも同時提供!~ 公益財団法人東京都歴史文化財団は、18歳以下の若い世代が気軽にアートと出会い、感性や視野を広げる機会を提供するために、2025... -
2 月16日(日曜日)は横須賀美術館無料観覧日です
横須賀市 2月16日(市制記念日[2月15日]に直近の日曜日)は、横須賀美術館(横須賀市鴨居4-1)を無料開館いたします。開催中の企画展、所蔵品展、谷内六郎〈週刊新潮 表紙絵〉展すべて無料でご覧になれます。気軽にアートに親しめる日として、この機会に、... -
【3月3日は桃の節句】春の風物詩『桃の節句展』東大阪市指定文化財・旧河澄家で今年も開催
一般社団法人 東大阪ツーリズム振興機構 地域活性化を目的とし、東大阪公式観光情報サイト『ピカッと東大阪』を中心に「東大阪」にまつわる情報を幅広く発信する一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構(所在地:東大阪市・理事長:高橋一夫)は、市指定文... -
アーティストのためのトークイベント+交流会「Artist Park Project vol.4」。第4回目のゲストは「yuta okuda」
株式会社The Chain Museum 会場は六本木にある飲食&アートギャラリー「アートかビーフンか白厨」。 スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」がサポート。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chai... -
【岐阜県飛騨市】24時間世界中いつでもどこからでも文化財にアクセス!飛騨市の主要文化施設をバーチャル空間で公開
岐阜県飛騨市 岐阜県飛騨市教育員会では、公立小松大学次世代考古学研究センター・産業技術総合研究所のご協力により市の主要な3文化施設をバーチャル空間で公開しました。 バーチャル空間で再現された飛騨みやがわ考古民俗館内 背景 「飛騨みやがわ考古... -
大阪で韓国パク・シニャン作家の作品世界と出会う
駐大阪韓国文化院 2.15(土)~3.22(土) 大阪韓国文化院 ミリネギャラリーにて、「K-ARTとの出会い」企画 第1弾として有名俳優でもあるパク・シニャン作家の「第4の壁」展示開催 ―2.14(金)プレイベント「アーティスト・ギャラリートーク」で日本の観覧客と... -
モナリザ…ではなくモニャリザ!国内外で≪CAT ART≫を展開するシュー・ヤマモトによる個展 “MEOWSEUM@GINZA”、ギャラリー上田(銀座)にて2月17日より開催
ギャラリー上田 日本、韓国、台湾、中国にて総動員200万人のビジュアルアーティストが銀座での初個展を開催 シュー・ヤマモト展 "MEOWSEUM@GINZA" 真珠のイヤリングをした少女猫 / ヨハネス・フェルネーコ 作 モニャ・リザ / レオナルド・ニャビンチ 作 牛... -
Wonderlabo Holdings、YOUTRUST主催イベント「GROWTH 祭 TOKYO 2025」事前インタビューを公開
株式会社Wonderlabo マーケティング教育事業等を行うWonderlabo Holdings株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:廣野裕之、以下「当社」)は、2025年2月14日(金)・15日(土)に株式会社YOUTRUSTが主催する「GROWTH 祭 TOKYO 2025」(https://lp-a.... -
ArtXがインタビュー動画を公開。笹川直子氏が語る、アートコレクターとしての想い。
ArtX株式会社 ArtXは、新たにアートアドバイザリー事業を始動し、コレクター インタビューも第二弾を迎える。株式会社クイーン代表笹川直子さんのアートへの想い、ご自身のコレクションへの姿勢に迫る。 【dialogue: roots and fruits】 ArtXは、それぞれ... -
新アートイベント『ARTLit OSAKA 2025』出展クリエイター募集中!大阪”うめきた”で気軽に楽しめるアートを
テレビ大阪株式会社 2025年5月3日(土祝)-4日(日祝)@コングレスクエア グラングリーン大阪 2025年5月、テレビ大阪はポップアートに注目した展示販売イベント・ARTLit OSAKA 2025(アートリット・オオサカ)を初開催いたします。3月21日(金)開業予定の新施... -
「あしたの畑」 、間人の4つのアートサイトを3月1日から期間限定公開 ― 建築家 アンナ・へリンガー、陶芸作家 マーティン・ローチとの共同プロジェクトのプロセスを初展示―
NPO法人TOMORROW NPO法人TOMORROW(理事長 徳田佳世/副理事長 徳山豊、西沢立衛/理事 中田英寿)が主催する「あしたの畑」は、3月1日(土)~3月16日(日)に京都府京丹後市間人(たいざ)地区の4つのアートサイトを期間限定で公開します。 「あしたの畑... -
【Coloso】受講生急増中!『人体ドローイング』『Blenderアニメーション制作』講座の受講生が6,500人突破
DAY1 COMPANY Inc. 合計受講生数6,500人突破!Colosoの人気講座『人体ドローイング』と『Blenderアニメ制作』を徹底解説! オンライン学習プラットフォーム「Coloso(コロソ)」は、登録者数70万人を誇るイラスト系YouTuber hideによる人物画講座と、映像... -
今春3/1に誕生の現代美術館「ハイパーミュージアム飯能」。湖上に浮かぶ奇跡の島「宇宙猫の島」への特別上陸ツアーや限定グッズ、自然の中で体験できるデジタルアートプロジェクト情報初公開!
株式会社ムーミン物語 -ムーミンバレーパークとのお得なセットチケットも本日2/13から販売開始!- 株式会社メッツァ(代表取締役社長:望月潔)が運営する北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」(埼玉県飯能市)は、2025年3月1日(土)に開... -
一旗プロデュース「KUNIYOSHI IMMERSIVE ART(国芳 イマーシブアート) in 歌川国芳展」を4月25日〜6月15日まで北海道立近代美術館で実施。立体映像空間で浮世絵の世界に没入。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 「動き出す浮世絵展」スピンオフ作品を展覧会「浮世絵スーパークリエイター 歌川国芳展」の展示のひとつとして実施。「宮本武蔵の鯨退治」「相馬の古内裏」など国芳の傑作の数々50点以上がダイナミックに躍動。 株式会社一旗...