アート・カルチャー– category –
-
国内最高峰の舞踊コンクールの感動が再び!「第82回全国舞踊コンクール アンコール公演」【前売券販売中】
東京新聞 邦舞から洋舞まで 気鋭の踊り手が競演 今回の出演者(一部) 受賞者が再び舞台へ―感動の再演 国内最大規模・最古の歴史を誇る「全国舞踊コンクール」。1939年に始まった本コンクールは、若手舞踊家の登竜門として、東京バレエ団ゲスト・プリ... -
【国立科学博物館】特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」最新ビジュアル公開!さらに夜間開館の実施も決定!
TBS 2025年7月12日(土)の開催が迫り、特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」の最新ビジュアルを本日6月9日(月)に公開しました。さらに、8月と10月の一部日程で夜間開館の実施が決定! 【公式サイト:https://hyogakit... -
あばれる君がアンバサダーに就任。国立科学博物館「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」7月12日(土)より開催
TBS 国立科学博物館で7月12日(土)より開催「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」のアンバサダーにあばれる君が就任! 国立科学博物館(東京・上野)は、特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」を2025年7月12日(土)から10月13日(月・祝)まで開催... -
Konel.Milanoが誕生
株式会社コネル 欧州でのブランド展開を推進する現地チームが発足 クリエイター集団Konel(コネル)は、欧州でのクリエイティブ体制を強化するために、イタリア・ミラノに現地チームを発足させます。2018年から日本発コンテンツの欧州展開を支援してきた菊... -
「ららテラス北綾瀬」内にキッズフォトの「スタジオキャラット」と振袖レンタルと撮影の「振袖スタジオラブリ」を6月24日(火)オープン!
株式会社キャラット 01_スタジオキャラット_振袖スタジオラブリ_ららテラス北綾瀬_main 株式会社キャラット(本社:奈良県香芝市、代表取締役社長:佐野 隆之)は、北綾瀬駅エリアに新たにオープンする新ランドマーク「ららテラス北綾瀬」内に、フォトスタジ... -
「ラガディ・アン&アンディ展」神戸北野美術館にて開催決定!
株式会社SCコミュニケーションズ ラガディ・アン&アンディ展 〜ラガディ・アンに囲まれた優しい時間~ 神戸北野美術館(所在地:神戸市中央区北野町2-9-6)は、今年で127年を迎える歴史ある洋館で、2025年7月4日(金)から8月31日(日)まで、アメリカ生... -
[新店]香港の人気エリア「銅鑼湾(Causeway Bay)」に新スタジオオープン(2025年6月7日)
株式会社ABC Cooking Studio ABCクッキングスタジオは、6月7日(土) に香港の中心地・銅鑼湾に位置する大型商業施設「Hysan Place(ハイサンプレイス)」7階に、新店舗「ABC Cooking Studio Hysan Place Studio」をオープンいたしました。 香港は国際的... -
不動産投資支援事業を展開するフェイスネットワーク スフィーダ世田谷FCのホームゲームのオープニングアクトとして「夢ダン 2025」受賞アーティストがダンスパフォーマンスを披露!
㈱フェイスネットワーク 東京の城南3区エリア(世田谷区、目黒区、渋谷区)を中心に、主に新築一棟RCマンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:蜂谷 二郎、以下「当社」という... -
夏休みにピッタリ! “さわれる・学べる・楽しめる 昆虫展” 「夏休み!ふれあい昆虫ランド」8月1日(金)~ 8月18日(月)星ケ丘三越
メ~テレ 6月11日(水)~ 前売券販売開始! メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)は、 “さわれる・学べる・楽しめる 昆虫展” 「夏休み!ふれあい昆虫ランド」を星ヶ丘三越で開催します。 世界の珍しいカブトムシやクワガタムシなど24種類の生体を展示。... -
盛岡市水道事業90周年記念事業として、岩手県在住作家・小林覚氏のアートが彩る『耐震不凍給水栓』が誕生!
ヘラルボニー 地震発生時や冬期間にも水を安定供給できる市民のライフラインが、異彩を放つアートを纏った街のシンボルに 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、盛岡市上下水道局と共創し、地震などの災害に備えて盛岡市内72カ所の指定緊急避難... -
一旗プロデュース「飛鳥Ⅲ オリジナルパフォーミングアーツ」の演目「MYSTERIO −ミステリオ−」の初演が2025年7月24日(木)に決定。「飛鳥Ⅲ」の「リュミエールシアター」でロングラン上演。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 謎とロマンあふれる古代メキシコ文明をテーマに、太陽やジャングル、原色の動物たち、神々への祈りなど魅惑的なカルチャーとダンスでミステリアスな物語を織り成すオリジナル作品。ダンスと幻想的な映像が融合。 飛鳥Ⅲ オリジ... -
ドラえもんたちがミュシャ、モネ、クリムトの世界に!『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』名画アートシリーズ第二弾、全5作品が発売開始!
株式会社版三 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』オープニング映像から生まれたアート作品、ジークレー版画とファブリックボード全5種を2025年6月12日(木)正午より「版三 浮世絵工房」にて発売スタート。 「映画ドラえもん」シリーズ45周年記念作『... -
「ART×LIFE 終わりなき素材の息吹 ――中国現代アート作品展」#日中友好会館美術館(東京都文京区にて)2025.7.5(土)~8.3(日)
日中友好会館美術館 ダイナミックなミクストメディアの作品で感じる素材の生命力 本展では、中国文化芸術発展促進会に所属し、中国各地で活躍する17人のアーティストによるミクストメディア作品をご紹介します。絵画、インスタレーション、映像など、複... -
アイデムフォトギャラリー[シリウス]小城崇史 写真展「TOKYO, Multi Layered City Vol.2 (Crossing)」 期間:2025年6月12日(木)~6月18日(水)
株式会社アイデム 求人広告を企画・発行する株式会社アイデム(新宿区新宿 代表取締役:椛山亮)https://www.aidem.co.jp/が運営するフォトギャラリー[シリウス] https://www.photo-sirius.net/ は小城崇史 写真展「TOKYO, Multi Layered City Vol.2 (... -
【開催レポート】書の新たな地平を拓く対話 ——企画展「書の地形学」トークイベント
株式会社ジーン 書と現代美術、その新たな交差点を探る 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」にて、2025年5月10日(土)に企画展「書の地形学」の関連企画としてトークイベントを開催いたしました。 「書の地形学... -
花のある、小倉へ。火災で焼失した魚町銀天街に、新たな名所「コクラワー」巨大壁画アートが誕生。
株式会社陶器の戸田 ~小倉の街に、新たな希望の花が咲く~ 株式会社陶器の戸田は、2025年6月29日(日)より、北九州市小倉北区、魚町銀天街・魚町みらい広場にて、芸術家・イナタカユキ氏による、高さ7M幅20Mの北九州最大級のミューラルアート「コクラワ... -
7/11(金)より 京都で開幕「やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ」|美術館「えき」KYOTO
株式会社ジェイアール西日本伊勢丹 2025年7月11日(金)~8月24日(日)会期中無休 JR京都駅ビル内・美術館「えき」KYOTO アンパンマンの生みの親・やなせたかし(1919-2013)の初の大規模巡回展です。漫画家、詩人、絵本作家、イラストレーター、デ... -
「東京ドーム×LLAC」特別コラボNFTを東京ドームシティで無料・数量限定配布! 6月9日-15日
株式会社むらかみかいぞく “猫のように生きる”がコンセプトのNFTプロジェクト『Live Like A Cat(LLAC)』は、2025年6月9日(月)〜15(日)に東京ドームとのコラボNFTを、東京ドームシティにて無料・数量限定で配布します。(株)東京ドームのNFT企画「TOKY... -
bud brandが2026ミラノデザインウィーク出展作品を公募!2026のテーマは “ 吊る×暮らしのアイテム”
一般社団法人 日本DESIGN BANK グランプリ受賞者には賞金30万円!! 一般社団法人 日本 DESIGN BANK(所在地:東京都渋谷区)は、2026年4月21日より開催される、世界最大級のデザイン&アートの祭典「Milano Design Week 2026(ミラノデザインウィーク202... -
アートとお湯が出会う街角体験| Jinny Street Gallery × 小杉湯原宿「ゆあそび」展
Jinny Street Gallery Project 神宮前二丁目の路上アートギャラリー「Jinny Street Gallery」では、2025年6月20日(金)から、新たな展示「ゆあそび(湯遊び)」をスタートします。 今回の展示は、原宿の新スポット・東急プラザ原宿「ハラカド」内に昨年オ... -
大人のための文化・教養誌『サライ』。最新号では「本格焼酎」を大特集。香りと味に驚愕!気鋭の蔵元による銘柄を味わい尽くす!
株式会社小学館 『サライ』 7月号、小学館より 6月9日発売。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 『サライ』2025年 7月号 2025年6月9日発売 価格1000円(税込) 小学館 ・・・・・・・・・・・・・・・ 『サライ』公式サイト… サライ.jp htt... -
【池袋東武 6F 1番地 サロンドデコール】メルヘンの巨匠【葉祥明 作品展】6/5(木)~6/18日(水)まで開催中。25年に発表した新作版画3点は必見。葉祥明の爽やかな癒しの世界にようこそ。
株式会社アートプリントジャパン 会期:6/5(木)~6/18日(水)まで 会場:池袋東武 6F 1番地 サロンドデコール ジェイクの素敵な出会い 88,000円 税込 額装完成品 25年新作『の三重奏』 71,500円 (税込 額装完成品) 25年新... -
市内最高峰の匠の技をぜひ、見て・触れて・体験してください「かわさきマイスターまつり」を開催します!
川崎市 12回目の開催!かわさき名産品に認定された和菓子販売や、ヘラ絞り体験などを実施。 様々なマイスターの逸品の展示マイスターによる実演も 川崎市が認定した市内最高峰の匠「かわさきマイスター」の最大の祭典「かわさきマイスターまつり」を開... -
17LIVE ぽらりすぱれっと特別企画!『「ぽらりすぱれっと」新人Vライバー ビジュアル共創クリエイター公募イベント』6月6日から開始
ForCreators株式会社 日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」を運営する17LIVE株式会社と、コンテンツクリエイターのためのプラットフォーム「ForCreators」を運営するForCreators株式会社は、このたび、17LIVE株式会社と株式会社N Craft.が... -
【愛知県豊田市】豊田市美術館開館30周年記念コレクション展「VISION 星と星図」を開催します!
豊田市 豊田市美術館は、開館30周年を記念したコレクション展「VISION 星と星図」を以下の通り開催します。10か月間開催する本展覧会は3つの会期から成り、各会期ごとにそれぞれ、豊田市美術館を特徴づけてきた作品群や当館展示室にあわせて制作されたイン... -
川崎市×筑波大学デザイナーのアイデアが川崎のまちを駆け抜ける!川崎市自動運転バスデザインコンペ開催!
川崎市 みんなに受け入れられる自動運転バスのラッピングモデル構築に取り組みます。 川崎市はこの度、筑波大学公共心理研究室(谷口綾子教授)、独立行政法人交通安全環境研究所が主催する「自動運転バスデザインコンペ」と連携した取組を進めます。優... -
【展覧会】125年の歴史を持つ日本画材メーカーが主催する「ホルベイン・スカラシップ展 2025」ホルベイン アートスペース(大阪) にて開催!
ホルベイン画材株式会社 日本老舗画材メーカーのホルベインが運営するアート系奨学制度「ホルベイン・スカラシップ」に選ばれた若手作家によるグループ展。作家やアートナビゲーターをゲストにトークイベントも開催! 2025年6月19日から6月23日まで、ホル... -
人気クリエイターと『IdentityV 第五人格』のコラボ企画第3弾「第五人格OSAKANEO」開催決定!
Tohakusha.Inc 2025年6月25日(水)〜7月8日(火) よりハンズ対象店舗にて先行販売!後日、特設ECサイトでも受注予定 株式会社灯白社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小木曽一輝)は、『Identity V 第五人格』と国内外で活躍する著名クリエイター(現代ア... -
UESHIMA MUSEUM 「創造的な出会いのためのテーマ別展示」開催のお知らせ (2025年6月21日(土)より一般公開開始)~ジェームズ・タレル常設展示スタート~
株式会社UESHIMA UESHIMA MUSEUM “Thematic Exhibitions for Creative Encounters” starting from June 21, 2025 この度、UESHIMA MUSEUM(https://ueshima-museum.com)では、2025年6月21日(土)より、新コレクション展「創造的な出会いのためのテーマ別展... -
【OPEN】森と花の絵本ミュージアムGarden Lei(ガーデンレイ) 開館しました《広島県世羅町》
株式会社 世羅高原農場 築40年以上の美しい佇まいのレストランが絵本ミュージアムに生まれ変わりました レストランの外観はそのままに、館内を絵本ミュージアムに改装 広島県世羅町に「森と花の絵本ミュージアムGardenLei」がオープンしました。世羅町で40... -
“推し活中断経験者”は約40%。中断率は男性の方がより多い|推し活に関する調査 2025
株式会社ネオマーケティング 推し活熱がクールダウン傾向にある中、“キャラの推し活”は根強い人気。 生活者を中心にしたマーケティング支援事業を提供する株式会社ネオマーケティング(所在地:東京都渋谷区)は2025年4月24日(木)~2025年4月28日(月)... -
お笑いタレント・ゆりやんレトリィバァが毎日登場! さらに俳優・柄本時生、Toua(とうあ)がゲスト出演。世界を感じるスタジオライブもお届け。
J-WAVE(81.3FM) J-WAVE『PEOPLE’S ROASTERY』6/9(月)~12(木)オンエア ゆりやんレトリィバァ、柄本時生、Toua(とうあ) ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週月曜~木曜13:30-16:00に放送中のワイド番組『PEOPLE’S ROASTERY』(ナビゲーター:長井優希乃)... -
横須賀市3館連携「昭和100年めぐり」の開催について
横須賀市 令和7 年は、昭和元年から数えてちょうど100 年目にあたります。この節目に、中央図書館、自然・人文博物館、教育研究所の3 館が連携し、特別企画「昭和100年めぐり」を開催し、各館ならではの視点から「横須賀の昭和」をご紹介します。ぜひこの... -
「新宿歌舞伎町春画展」チケット販売スタート|浦上満氏、林靖高(Chim↑Pom from Smappa!Group)らのコメント&展示作品の一部を公開
Smappa!Group いよいよ動き出す、夏の春画展。喜多川歌麿、葛飾北斎、歌川国芳など、江戸時代に制作された春画が歌舞伎町に Smappa!Group(東京都新宿区)は、2025年7月26日(土)~9月30日(火)に開催予定の「新宿歌舞伎町春画展 ― 文化でつむぐ「わ」の... -
中北紘子個展 “mizu tekiteki” 6月13日(金)より開催
株式会社ステディスタディ 2025年6月13日(金)~6月20日(金) 猫屋町ビルヂング(広島市中区)にて。初日にトークイベントも開催する 「作為と無作為の共存」をテーマに制作を続ける中北紘子。儚さのなかに確固とした強さを持つものに惹かれ、これまで花、柳... -
こうの史代さんが“漫画の舞台”を案内!原画展とあわせて、作品世界を巡る旅へ。京都府福知山市noteにて「こうの散歩」公開!
京都府福知山市 こうの史代さん「福知山には、日本の原風景があると思うんです」 記事内には、最新作『空色心経』の一部ページも掲載 京都府福知山市は、市在住の漫画家・こうの史代さんが自身の漫画の舞台を歩きながら案内する様子をまとめた記事「こう... -
『2025 Miss SAKE Japan最終選考会 』にてオンライン配信決定!
一般社団法人Miss SAKE 日本の伝統ある文化「日本酒」の魅力を発信するアンバサダーの誕生を世界中からご覧いただけます このたび、一般社団法人Miss SAKE(東京都港区港南一丁目9番36号、代表理事:大⻄美香)は、来る6月13日(金)に『2025 Miss SAKE Ja... -
100年先の未来をつくる若者たちによる夏祭り「ナナナナ祭2025 渋谷未来博」の概要と全プログラムを発表<7月7日、11〜13日の4日間>
100BANCH 100BANCH GARAGE ProgramのDemo Day&文化祭ーー子どもも大人も楽しめる26プログラムと創造性の源を探るカンファレンスイベント ナナナナ祭2025キービジュアル パナソニックが100周年を迎えることを機に2017年に渋谷に開設した未来創造拠点「100B... -
tHE GALLERY OMOTESANDOにて、6月20日(金)より、企画展「イスとアート展」を開催。
tHE GALLERY HARAJUKU 【 企画展 "イスとアート展" 】 2025年6月20日(金)よりtHE GALLERY OMOTESANDOにて、 tHE GALLERY OMOTESANDOと株式会社ソーシャルインテリアによる企画展「イスとインテリア展」を開催いたします。 本展は、アート作品と国内外の... -
東京都庭園美術館 夏の展覧会「建物公開2025 時を紡ぐ館」にあわせて、建築意匠のミュージアムグッズを新発売
株式会社オークコーポレーション ポストカード、マスキングテープ、アートマグネットの3種を展開 東京都庭園美術館(所在地:東京都港区)では、2025年6月7日(土)~8月24日(日)にかけて「建物公開2025 時を紡ぐ館」を開催します。 これに際して、株式会... -
「第17回中村キース・ヘリング美術館国際児童絵画コンクール」作品募集が6月7日からスタート
中村キース・ヘリング美術館 ― 今年のテーマは「やさしさ」 ― 中村キース・ヘリング美術館(山梨県北杜市小淵沢町)では、2025年6月7日[土]より、「第17回 中村キース・ヘリング美術館国際児童絵画コンクール」の作品募集を開始いたします。(応募締切... -
続報:【国立アイヌ民族博物館】第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」 展示観覧無料のお知らせと新着情報
公益財団法人アイヌ民族文化財団 国立アイヌ民族博物館第10回特別展示(続報) ウィーン万国博覧会 会場写真(部分)/東京国立博物館所蔵 Image:TNM Image Archives 先般お伝えいたしました、国立アイヌ民族博物館第10回特別展示に関する情報につきまし... -
イラストレーター・南夏希氏の個展『眩しい木もれ日』を「軽井沢書店」で7月10日から開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ―原画やグッズの販売、コラボカフェメニューも登場― カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長兼CEO:髙橋 誉則)は、「目で見るハッピー」をコンセプトに魅力的な... -
上位入賞作品が“絵はがき”になります 第16回「阪急ええはがきコンテスト」を実施します あなたのとっておきの場所や風景を募集!
阪急電鉄株式会社 阪急電鉄では、地域(まち)の魅力を再発見し発信するイベント「阪急ええはがき※コンテスト」を実施します。 このコンテストは、当社沿線の地域(まち)のお気に入りのシーンをオリジナルの写真や絵画にして、100字以内の思いやメッセー... -
~なにわ歴博の「宝」を一挙公開~大阪市博物館機構 連携企画 大阪歴史博物館 特別企画展「大阪の宝 in 大阪歴史博物館」を開催します
大阪市博物館機構 大阪歴史博物館では、令和7年(2025)9月13日(土)から10月13日(月・祝)まで、6階特別展示室において、特別企画展「大阪の宝 in 大阪歴史博物館」を開催します。 大阪市博物館機構では、2025年大阪・関西万博開催にあわせて、... -
【長崎県・新上五島町】町立奈良尾図書館で山本二三が描いた『奈良尾神社のアコウ樹』を常設展示へ
一般社団法人 新上五島町観光物産協会 昨年、新上五島町で開催した展覧会の反響を受け、山本二三美術館より寄贈 このたび、新上五島町は山本二三美術館(長崎県五島市)より、画集『五島百景』に収録された「奈良尾神社のアコウ樹」(複製画)の寄贈を... -
夢洲に130mの巨大プロジェクションマッピング誕生 MEGA CANVAS、6月6日より一般公開― 大阪・関西万博東ゲート横から、関西の魅力を世界へ発信 ―
一般社団法人関西イノベーションセンター 一般社団法人関西イノベーションセンター(理事長:早乙女 実)は、大阪府(知事:吉村 洋文)との共催により、夢洲に位置する物流施設の壁面を活用した大規模プロジェクションマッピング「MEGA CANVAS(メガキャ... -
『Disney』×人気アーティスト『松本セイジ』の書店限定カラーのグッズが、6月20日より対象の書店にて新発売!
株式会社マリモクラフト オリジナル描き下ろしアートが書店限定の「パステルカラー」で新登場! 株式会社マリモクラフト(本社:東京都江東区)は、松本セイジ氏の描き下ろしアートを使用した、書店限定の「パステルカラー」のグッズ『Disney Design Colle... -
クリエイター向けイベント開催スペシャルイベント 「どんな環境でも自然光を再現できる!ライティング撮影 実況解説講座」
株式会社CREAVE Snapmartスペシャルイベント!7月4日(金)20時よりオンライン開催・アーカイブ配信あり クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題の解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)... -
パソナハートフル『アート村作品展 ~早田龍輝個展~』 東京・南青山にて6月11日(水)より開催
株式会社パソナグループ 株式会社パソナグループの特例子会社である株式会社パソナハートフル(本社:東京都港区、代表取締役会長 深澤旬子)は、パソナハートフルに所属する障害を持つアーティスト社員早田龍輝が描いた絵画 約20点を展示する『アート村作...