アート・カルチャー– category –
-
現代アート美術館のKAMU kanazawaと、旗を媒体とした新プロジェクト「TOWN hack Flag Art Project with MITANISANGYO」を始動
三谷産業株式会社 初回はライアン・ガンダーの「Inside the periphery」を6月4日より公開 三谷産業株式会社(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照、以下 三谷産業)は、setchu株式会社(本社:石川県金沢市/代表:林田 堅太郎)が運営する私設... -
【55周年記念】サニパック応援団長が集結!KizunaAI×シナモロール コラボ企画開催!
日本サニパック株式会社 コラボ限定描き下ろしデザインのスマホ・PC壁紙無料配布&限定グッズが当たるキャンペーンも! 日本サニパック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井上充治、以下 サニパック)は、本日5月28日(水曜)をもって設立55... -
大暮維人×大森記詩「SCALE GIRLS / SCALE ARMS」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーでスタート
株式会社集英社 2025年6月3日(火)〜9月21日(日)。マンガ×アート×プラモデル……。ジャンルを横断する展覧会を、麻布台ヒルズの集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで行います。 大暮維人×大森記詩「SCALE GIRLS / SCALE ARMS」 「SCAL... -
アニメ界の巨人 前田真宏、その唯一無二の創造の軌跡に迫る「雑・前田真宏」展 福岡PARCOにて開催決定!
株式会社パルコ ― サイン会開催&GEEKS RULE限定商品も登場 ― © Mahiro Maeda 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、アニメーション監督・前田真宏〈株式会社カラー所属〉の初となる展覧会「雑・前田真宏展」を池袋PARCOでの好評開催を経て、福岡PARCO... -
大滝詠一によるナイアガラ・レコード50周年を記念し、神保町・New Galleryにて特別企画展『Eiichi Ohtaki’s NIAGARA 50th Odyssey』開催決定
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 東京都千代田区・神保町にて2024年3月開廊、アートの新たな可能性を提案する気鋭 のギャラリー「New Gallery」。 “日本ポップス界の巨人”・大滝詠一氏による自身のレーベル「ナイアガラ・レコー ド」の50... -
カメラマンの“視点”を、未来のスタジオへ─
株式会社クライマーズ 総合型エンターテインメントスタジオへの進化プロジェクト、始動 株式会社クライマーズ(所在地:東京都港区、代表取締役:上野山 裕二)は、表参道・北参道エリアに展開する撮影スタジオ「スタジオピーク」を拠点に、「カメラマンの... -
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』名画アートシリーズ第一弾発売開始、ムンク「叫び」、フェルメール「牛乳を注ぐ女」などの6作品が登場!
株式会社版三 ドラえもん達が名画の世界に飛び込んだ『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』オープニング映像のアート作品、ジークレー版画とファブリックボード6種を5/28(水)正午より「版三 浮世絵工房」にて発売開始。 「映画ドラえもん」シリーズ45周... -
FeverによるCandlelight®が【1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 茶屋町スロウデイ2025】で日本初となる屋外コンサートを開催
Kzemos Japan合同会社 今年の茶屋町スロウデイでは、Feverによるキャンドルと生演奏が織りなす特別なひと時をお楽しみいただけるCandlelightコンサートをお届けします。 大阪梅田・茶屋町エリアの企業、地域団体、学校及び行政が集い、街の連携と賑わいの... -
「猫又おかゆ特別1面新聞」5月28日ぴあアリーナMM周辺で販売
株式会社報知新聞社 インタビュー記事を掲載 スポーツ報知を発行する報知新聞社(代表取締役社長・依田裕彦)は5月28日にぴあアリーナMMで開催される猫又おかゆ2nd Live.「ぺるそにゃ~りすぺくと」を記念して、エリア特別1面新聞を発売します。今ライ... -
Photomaticで「愛の不時着」コンテ作家カンスク氏の描き下ろしフレーム、絵コンテ展示とともに登場
ピックハイブ株式会社 韓国ドラマの世界を表現したフレームは2025年6月1日(日)から キタムラ・ホールディングス グループのピックハイブ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼COO:大迫 由典)が運営する韓国発のセルフフォトブース「Photomatic... -
「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」21_21 DESIGN SIGHTにて開催
WOW inc. 2025年7月4日より、ワウ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋裕士、以下「WOW」)が展覧会ディレクターを務める「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」が21_21 DESIGN SIGHTにて開催されます。 自然の力が脅威となり、... -
内田博氏の個展「小さな油彩画2025」を軽井沢コモングラウンズで5月28日から開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ―細密なタッチで油彩画を描く洋画家・内田博氏による「小さな油彩画」シリーズ― カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長兼CEO:髙橋 誉則)は、洋画家の内田博氏... -
「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」スマートフォン向けFateRPG「Fate/Grand Order」とのコラボレーションが実現!
ラムセス大王展 ファラオたちの黄金 実行委員会 / NEON JAPAN 株式会社 オリジナルグッズ付きチケットは6月1日(日)12:00より、オリジナルコラボグッズは6月14日(土)より販売開始 ラムセス大王展 ファラオたちの黄金 実行委員会とNEON JAPAN 株式会社... -
6/19を「縄文の日」に。エドワード・モースが大森貝塚を発見した日を記念日へ
縄文ドキドキ会 縄文ドキドキ会が「縄文の日」記念日を広く共有されるよう呼びかけ 「縄文の日」ロゴ画像 6月19日はエドワード・モースが大森貝塚を発見したとされる日です。 1877年、モースは横浜から新橋へ汽車で向かう途中、地層に「貝塚」が露出してい... -
日本画体験空間「野の間(ののま)」福岡・六本松に6月6日(金)オープン
合同会社野の画家 福岡発の日本画専門オープンアトリエ。少人数・完全予約制のプライベート空間で行う、本格的な日本画作品づくり 福岡の下町、六本松の路地裏のオープンアトリエ、日本画体験空間「野の間」 合同会社野の画家(福岡県福岡市、代表:金石美... -
【2025年9月発売予定】「にっぽん地名根付」発売予告のご案内
イエロー株式会社 伝統とぬくもりを感じる木札デザインに、和風のひもを組み合わせた“和の心”あふれるアイテム ファッション・アパレル雑貨を中心に企画・製造・販売など、国内外のブランドのOEM事業を手掛けるイエロー株式会社(本社:東京都渋谷区 代表... -
Shinwa Wise Holdings株式会社の普通株式に対する公開買付けの結果に関するお知らせ
Catalyst Art Investments株式会社 Catalyst Art Investments株式会社(本社 東京都港区、代表取締役 米田 岳)及びニューホライズンキャピタル株式会社(本社 東京都港区、代表取締役 安東 泰志)が運営するニューホライズン4号投資事業有限責任組... -
CIBONE O’TE ニューヨーク・ブルックリンに2025年4月26日(土)増床オープン
株式会社ウェルカム CIBONE Brooklynが新しいコンセプト”日本的思考の輸出”のもとCIBONE O’TE(シボネ オーテ)に名称変更。面積を約2倍に広げ、日々の生活に寄り添う商品を充実させ増床オープン。 50 Norman外観 「50 Normanについて」 CIBONE O’TE(前CI... -
大丸神戸店初登場!ゆるいタッチが愛らしい♡ MIND WAVE キャラクター POP-UP SHOP
株式会社 大丸松坂屋百貨店 会期:2025年5月28日(水)→6月9日(月) 時間:10時〜19時 ※最終日は18時閉場 場所:本館9階 エスカレーター横特設会場 マインドウェイブのキャラクターによるPOP-UP SHOPが大丸神戸店で初開催します。 人気商品をはじめ、催事... -
Kyoto Station Building Fashion Cantata WEEK 2025
JR西日本 京都ならではの上品で雅やかな和装文化と、芸術的な音楽の融合によって、国内外との文化交流を図り、日本の古き良き伝統を京都から広く発信することを目的としたファッションショー「Fashion Cantata from KYOTO」の開催にあわせて、『京都駅ビル... -
「MEGA CANVAS」プロジェクトにKAKUSINの参画が決定
株式会社カクシン ~大阪・関西万博会場入口横に巨大プロジェクションマッピングが登場~ 株式会社カクシン(本社:東京都港区、代表取締役:太田 高揚)は、一般社団法人関西イノベーションセンター(所在地:大阪府大阪市中央区、理事長:早乙女 実)が2... -
名古屋・愛知の方々から愛されている9の企業や団体、スポーツチームとのコラボレーション企画を実施 BEAMS JAPAN「大名古屋展2025」を8月1日(金)より開催
株式会社ビームス テーマは「かぶけ! 名古屋・愛知」名古屋グランパス「鯱の大祭典」と連動し、伝統的な市松模様をアレンジした記念ユニフォームをデザイン 株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:設楽洋)が日本の魅力を発信するBEAMS JAPA... -
住友生命とヘラルボニーが届ける、唯一無二の表現を続けるアーティストたちのドキュメンタリーシリーズ『ROUTINE FILMS』がスタート
ヘラルボニー アーティストたちの“日常と表現の記録”をYouTubeで公開 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は住友生命保険相互会社(以下、住友生命)と共創したドキュメンタリーシリーズ『ROUTINE FILMS』のYouTube公開を、5月27日(火)本日より... -
『第8回全国動画クリエイト甲子園 』開幕!中学生も参加可能になり、学校・地域・社会の魅力を中高生の目線で表現!大会を盛り上げるアンバサダーにはウンパルンパ・吉田いをんが就任
カンコー学生服 https://youtubekoshien.k-manabonect.co.jp/ 菅公学生服株式会社のグループ会社で、生きる力を育む「ひとづくり」で豊かな未来社会の実現を目指すカンコーマナボネクト株式会社(本社:岡山市北区駅元町 会長:尾崎 茂)は、この度、中高... -
子どもも大人も楽しめる藤田貴大の名作が、この夏、6年ぶりに春秋座へ―瓜生山サマーパークプログラム「めにみえない みみにしたい」8月5日に上演!
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 5/28(水)よりチケット一般発売開始!! 演出家・演劇作家の藤田貴大(マームとジプシー)が2018年に発表した、自身初となる「こどもから大人まで楽しめる」演劇作品『めにみえない みみにしたい』が2年ぶりの上演&... -
“推し”を見つける京版画展「押忍!! 京版画」開幕!
株式会社京都産業振興センター 京都伝統産業ミュージアムで、今注目の木版アートを展示販売中(6/22まで) 会場の展示風景 京都伝統産業ミュージアム(所在地:京都市左京区/運営:株式会社京都産業振興センター)にて5月24日(土)から、京版画の“いま”... -
三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠」展 開幕直前最新情報
三菱一号館美術館 三菱一号館美術館(東京・丸の内)は、2025年5月29日(木)~9月7日(日)まで「オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠」展を開催します。開幕に先立ち、展覧会に関連した... -
家業の新常識をつくるデザインプロジェクト NEW NORMAL、周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」 にて 初の期間限定ストアとミラノ凱旋展を開催
soell株式会社 過去に発表されたプロダクトを限定ストアで販売するほか、ミラノデザインウィークで初披露した作品を日本で初めて展示。 会期中は企業×デザイナーによるトークイベントを開催 家業の新常識をつくるデザインプロジェクト NEW NORMAL は、来... -
「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」を6月28日から福岡・JR博多シティで開催。着物来場キャンペーンを実施。東京やミラノで25万人以上動員した浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2025年6月28日(土)〜8月17日(日)までJR九州ホール(JR博多シティ 9F)(福岡県福岡市)で開催。葛飾北斎、歌川広重など世界を魅了する浮世絵の数々が躍動するイマーシブ(没入型)展覧会。 株式会社一旗(代表取締役:東... -
【動き出す浮世絵展 FUKUOKA】浮世絵が“没入型アート”として、福岡で蘇る。6月28日(土)よりJR博多シティで開幕!
テレビ愛知株式会社 動き出す浮世絵展FUKUOKA実行委員会(JR博多シティ、KBC、シーズライブ、一旗、テレビ愛知)は、2025年6月28日(土)から、浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」を、JR九州ホール(J... -
Alice NFT × ファミマプリントコラボ企画が5月27日からスタート 全国のファミリーマート店舗にて、全11種類のオリジナルブロマイドが登場!
SLASH VISION PTE. LTD. SLASH VISION PTE. LTD.(シンガポール、代表取締役社長:佐藤 伸介、以下「当社」)は、2025年5月27日(火)から全国のファミリーマート店内マルチコピー機「ファミマプリント」サービスにて、Aliceオリジナルブロマイド全11種類... -
2025年5月28日(水)より齋藤帆奈個展「Co-consuming / Mutual Traces」を歌舞伎町のデカメロンで開催
Smappa!Group 新宿・歌舞伎町「デカメロン」にて、真性粘菌とアーティスト自身との協働によって生まれる新たな試み《Mutual Traces》を初公開 2025年5月28日より、新宿・歌舞伎町のアートスペース「デカメロン」にて、齋藤帆奈(さいとう・はんな) による... -
競走馬グッズブランド『UMAbred』がPOPUP開催!歴代のダービー馬をフィーチャーした「ダービーUMA POPUP!」は5/31〜新宿マルイアネックスで開催決定!
株式会社ジェンコ テーマに合わせた競走馬アイテムを販売。また今回が初登場となる競走馬も多数。新宿会場では4月に発売した皐月賞POPUPアイテムも販売予定! 新宿マルイアネックスにてダービーPOPUPを5/31~開催。マルイシティ横浜にてオークスPOPUPを5/30... -
「米価を下げるより所得を上げよう」OVER ALLs、全社員の給与10%アップを決定。
株式会社OVER ALLs ミューラル(壁画)アートカンパニーの株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人、以下「OVER ALLs」)は、昨今の物価高、中でも米の価格が高騰していることを受けて、全社員の給与を10%アップすることにしました... -
2025年6月4日~6月22日まで「イグーネ荒井(宮城県仙台市)」で大柳暁「Aki Oyanagi solo exhibition」を開催します
株式会社開日ホールディングス 大柳暁「Aki Oyanagi solo exhibition」 「仙台市営地下鉄東西線でつなぐART企画」として、大町西公園駅にあるGallery TURNAROUNDと荒井駅にあるイグーネ荒井の2会場で、大柳暁(おおやなぎ あき)の個展を同時開催します。... -
Alice NFT × LAWSON PRINTコラボ企画が5月27日からスタート 全国のローソン店内マルチコピー機にて、全11種類のオリジナルブロマイドが登場!
SLASH VISION PTE. LTD. SLASH VISION PTE. LTD.(シンガポール、代表取締役社長:佐藤 伸介、以下「当社」)は、「LAWSON PRINT」サービスにて、Alice NFTとのコラボブロマイド全11種類の販売を2025年5月27日(火)より全国のローソン店内マルチコピー機... -
【湘南 蔦屋書店】鎌倉在住の絵本作家、北村人さんによるポートレート制作イベントと、お子様向けワークショップを6/14(土)、15(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 今春リニューアルオープンした児童書フロアを彩る、北村人さんの壁画と共にお楽しみください。 ポートレート制作イベント お子様向けワークショップ 湘南 蔦屋書店(神奈川県藤... -
浜松国際ピアノコンクールの新しい審査委員長が決まりました
浜松市 第13回浜松国際ピアノコンクール(2027年)審査委員長についてのお知らせです。 5月26日に開催された浜松国際ピアノコンクール実行委員会において、第13回浜松国際ピアノコンクール(2027年秋開催予定)の審査委員長に児玉桃氏が選任されましたの... -
メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)で展示会「gggBooks特集」を5/27~8/28に開催
大日本印刷(DNP) グラフィックデザインの百科事典と呼ばれる「gggBooks」140号を記念して展示・販売 大日本印刷株式会社(DNP)は、東京・銀座で運営しているアート関連施設「メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)」にて、2025年5月27日(火)~8月2... -
13メートルの火事絵巻が“動き出す”──本来の絵巻鑑賞&映像演出付きオンラインLIVEツアー『江戸大火 絵巻異聞』6/13開催(立花家史料館)
公益財団法人立花財団 江戸時代の大火、火消、町人たちを描いた絵巻を、“繰りながら”読み解く90分。動画的演出も交えた「江戸アニメーション」の魅力を体感。 オンラインで“繰って味わう”絵巻体験──立花家史料館によるLIVEイベント『江戸大火 絵巻異聞』(... -
「NEW WORLD」展や「カフェゼミ #67」などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2025年6月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
【廃棄米を活用した紙】kome-kami 浮世絵ホワイトの印刷サービスを正式に提供開始
株式会社 高速オフセット kome-kamiナチュラル&浮世絵ホワイト印刷サンプルセットの無料郵送も開始。ポストカードとしてもお使いいただけるサンプルです。 株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:島田 智、以下高速オフセット)では、サステ... -
WHAT CAFE、アートキュレーター野間博尊氏がセレクトした若手作家のグループ展を6月27日(金)より開催
寺田倉庫 「動き」を捉えたアーティスト16名による約130作品を展示販売 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するアートギャラリーカフェ「WHAT CAFE(ワットカフェ)」は、2025年6月27日(金)から7月8日(火)まで、アート... -
“日本最大級の文具の祭典”がこの夏、東京で開幕!「文具女子博トーキョー」見どころ発表!
日販セグモ株式会社 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2025年6月26日(木)~29日(日)の4日間、有明GYM-EX(東京都江東区)にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博トーキョー」を開... -
【防災万博 5月28日】防災イベントでギネス記録クラス152後援
株式会社Meta Heroes 【神戸市・宇部市 現役市長の登壇/小学生~大学生による防災ピッチコンテスト/テクノロジー・AI、メタバースの活用成功事例紹介】 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。株式会社Meta Heroes(本社所在地:大阪府大阪... -
【浮世絵×最新技術】北斎の浮世絵と光琳の風神雷神図を、最新レーザー技術で水晶に刻んだ純国産アート『石世絵』。東京ソラマチで初公開&EC受注販売を開始
株式会社めのや 第一弾として、葛飾北斎の《冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏》、尾形光琳の《風神雷神図屏風》を再現。 株式会社めのや(島根県松江市)は、日本美術の名画を水晶の中に彫刻した純国産アート作品「石世絵(いしよえ)」を発表いたしました。 第... -
こどもと大人の ”BUDDIES” が運営する1日限定のカフェ、SANDO FES 西参道 に出展!
一般社団法人 We are Buddies We are Buddiesと東京渋谷ローターアクトクラブが共同企画 2025年6月1日(日)、東京都渋谷区で開催される地域イベント「SANDOフェス」にて、一般社団法人We are Buddies(所在地:東京都渋谷区)と東京渋谷ローターアクトク... -
ミニ写真パネル展を開催します!【横浜開港資料館】
公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 横浜エクセレンスB2昇格・B3完全優勝おめでとう! 写真提供 横浜エクセレンス 横浜エクセレンスB2昇格・B3完全優勝を記念して、ホームタウンパートナーである当財団は、ミニ写真パネル展示を横浜開港資料館旧館記念ホ... -
「レベチ犬」LINE無料スタンプの無料配布を開始|不動産クラウドファンディング「LEVECHY「(レベチー)」
株式会社LEVECHY 「LEVECHY」LINE公式アカウントに友だち登録した⽅限定で、LINEスタンプを無料で配布いたします 株式会社LEVECHY(所在地:東京都港区赤坂、代表取締役:高 将司、以下「当社」)は、2025年5月27日(火)より、当社が運営する1万円から始... -
1000年の歴史を持つ伊勢型紙が6月20日(金)-22日(日) 東京・日本橋にやってくる! 伊勢型紙の美と技に触れる特別な3日間!【入場無料】
伊勢形紙協同組合 伝統工芸「伊勢型紙」が、暮らしや空間を彩る現代アート・ピースとして進化。その魅力を体感できる展示会 伊勢形紙協同組合(三重県鈴鹿市 理事長 小林満)が「伊勢型紙 東京展 2025」を令和7年(2025年)6月20日(金)から22日(日)ま...