アート・カルチャー– category –
-
日本の伝統工芸とデジタルカルチャーが融合する「初音工房 KIMONO SHOW 2025 KYOTO」開催決定!現地企業とのコラボや、京都市内を巡るスタンプラリーも実施
株式会社糸口 初音ミクが公式アンバサダーに就任 初音工房 KIMONO SHOW 2025 KYOTO 実行委員会(本社:京都府京都市、代表 藤井浩一)と株式会社糸口(本社:東京都中央区、代表取締役 渡辺一誠)は、2025年6月21日(土)から29日(日)までの9日間、京... -
アイデムフォトギャラリー[シリウス]山本純一 写真展 「カムイの天空−宇宙の聲−」期間:2025年5月22日(木)~6月4日(水)
株式会社アイデム 求人広告を企画・発行する株式会社アイデム(新宿区新宿 代表取締役:椛山亮)https://www.aidem.co.jp/が運営するフォトギャラリー[シリウス] https://www.photo-sirius.net/ は山本純一 写真展 「カムイの天空−宇宙の聲−」を5月22日... -
東急の無人レンタル施設へ、安心運営を目的として顔認証のオンライン本人確認サービスを提供
株式会社Liquid ~ユーザーの利便性を損なわず、シームレスに審査完了できる点が決め手に~ ELEMENTSグループの株式会社Liquid(本社:東京都中央区、代表取締役:長谷川 敬起、以下「Liquid」)は、この度、東急株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長... -
【6/21(土)大阪松原市にてアートが楽しめるワークショップを開催】COOK’s Kitchen lanthanum Block Party
株式会社アートローグ ミューラルアーティストのCOOKワークショップ & レゲエライブin まつばランタンフェスティバル 大阪府松原市と大阪関西国際芸術祭実行委員会は、2025年6月21日(土)に、『まつばランタンフェスティバル』内の阪南大学4号館にて、... -
【入場無料】ART BASE KMYから福岡全域へ。JTL ARTが展開するアートの連鎖。5月~6月、福岡市内各地で展示イベント連続開催― 大丸福岡天神・ART BASE KMY・福岡国際センター ―
株式会社JTL ART 地域のアート文化を活性化するために、多様な参加機会を提供いたします。 福岡市内各地でアートを身近に楽しめる1ヶ月——。JTL ARTが手がける5月〜6月のアート企画は、すべての展示が入場無料。博多のアート拠点「ART BASE KMY」や大丸福岡... -
東京都浅草にて、アートと日本文化が融合した「T8 ASAKUSA」 が5月23日(金) オープン!
TAS ― 参加型ワークショップで「旅の思い出」を残す ― 1. 概要 創業46年の老舗インバウンド(訪日客)旅行会社「株式会社ティ・エ・エス」(所在地:東京都中央区銀座、代表取締役 友瀬 貴也)は、東京都台東区浅草にてArt Cafe 「T8 ASAKUSA」(所在地... -
ウィーン発、東京、そして全国へ――奇跡の融合!オペラ×バレエが魅せる、新次元の舞台芸術 東京二期会オペラ『イオランタ/くるみ割り人形』
公益財団法人東京二期会 【東京】2025/7/18(金)・19(土)・20(日)・21(月・祝) 【愛知】7/26(土) 【大分】8/2(土) 東京二期会オペラ『イオランタ/くるみ割り人形』メインビジュアル ウィーン・フォルクスオーパー&ウィーン国立バレエ団との共同制作 ... -
愛知にて初開催!日本が誇る妖怪美術に没入できる『動き出す妖怪展 NAGOYA 〜Imagination of Japan〜』の、お得な前売券を5月23日(金)より発売開始!
テレビ愛知株式会社 動き出す妖怪展 NAGOYA 実行委員会 (テレビ愛知・一旗・時事通信社)は、2025年7月19日(土)から2025年9月23日(火・祝)まで『動き出す妖怪展 NAGOYA 〜Imagination of Japan〜』を、名古屋市の金山総合駅前の金山南ビル美術館棟(... -
原田ちあき×キンコーズ “ドロドロカラフル”な企画展開催5月19日より新宿ツクルで『平気だよ、白馬の王子様なんかいなくても。』
キンコーズ・ジャパン株式会社 キンコーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 浩基、以下 キンコーズ)は、人気イラストレーター・漫画家の原田ちあき氏とコラボレーションした新作展示&オリジナルグッズ作成体験が楽しめるイ... -
【神戸から発信する新たな挑戦】2箇所のレンタルギャラリーがOPEN
株式会社Olinks The essaysー100年の歴史を感じさせる重厚感もありつつナチュラルさを演出する「arch Gallery」、洗練されたクリアな空間「ROHKE Gallery」 この度、株式会社Olinks(兵庫県神戸市)はレンタルギャラリーを展開するThe essays(https://the-es... -
【岡山大学】力を合わせて大綱引き!三朝「陣所」祭りで地域文化を体験
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 5月 18日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の日本人学生7人と留学生14人の合計21人が、全学共通科目の実践型多文化共修授業「... -
【岡山大学】岡山大学図書館 第34回知好楽セミナー「絶望から希望を生み出すスラムの学校・マゴソスクール~キベラスラムと共に歩んだ30年~」〔5/21,水 ハイブリッド開催〕
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 5月 17日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の図書館(中央図書館)では、第34回知好楽セミナー「絶望から希望を生み出すスラム... -
『2k540ファンファーレ -made in 高架下-2025』イベント開催
株式会社ジェイアール東日本都市開発 5月23日㈮~25日㈰イベントラインナップ公開&事前申込開始! ■JR秋葉原~御徒町駅間高架下にある“日本のものづくり”がコンセプトの商業施設『2k540 AKI-OKA ARTISAN(ニーケーゴーヨンマル アキオカ アルチザン)』(以降、「2k540」)... -
「横浜レキハク・パートナーズ」寄附・会員制度がスタートしました【横浜市歴史博物館】
公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 制度内容や魅力的な特典内容についてお知らせします。 横浜市歴史博物館は、令和7年(2025)1月31日にむかえた開館30周年を期に、新たな寄附・会員制度「横浜レキハク・パートナーズ」を始めました。今年度から受付を... -
「第2回 世界牛乳の日 NFTデザインコンテスト」に30作品が集結
株式会社農情人 コミュニティ投票を開始、あなたの一票で酪農の未来を応援! 農業×web3を推進するコミュニティ、Metagri研究所(運営:株式会社農情人、本社:千葉県船橋市、代表取締役:甲斐雄一郎)は、6月1日の「世界牛乳の日」を記念して開催した「第2... -
あなたの“回復”が、日本の文化財を守る― 京都・非公開寺院で開催される、身体・感覚・社会性を整える没入型ウェルネス体験を開催!
株式会社HYS 株式会社HYSが社会貢献団体「39ループ」に参画し、収益の一部を文化財修繕費に寄付するチャリティイベントを企画2025年5月21・22日、完全予約制・1日最大3組限定で開催 ■ 美とは、自己を取り戻す静かな行為である 現代社会を生きる私たちは、... -
つくる冒険 日本のアール・ブリュット 45 人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。
一般財団法人日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 滋賀県立美術館所蔵 日本財団コレクション 函館巡回展 開催のお知らせ 齋藤 裕一《ドラえもん》2003~2006年 滋賀県立美術館蔵 撮影:大西暢夫 写真提供:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 日本財団... -
アライテツヤ プロデュース「キスしていいですか。」EXHIBITION 2025 Season1開催決定
株式会社IDEA PACKAGE 未公開撮り下ろしカット多数展示!最新で最高の原石たち【犬塚心、小森香乃、崎浜梨瑚、末永澪璃、西山蓮都、早瀬憩、原田花埜、萌亜】をモデルにアライテツヤが新たな物語を紡ぎ出す!! 写真家アライテツヤが描く、誰かの日常、誰... -
「パリ管弦楽団メンバーによる公開マスタークラス」開催!
公益財団法人東京都歴史文化財団 パリ管弦楽団の管楽器プレイヤーが、オーケストラ作品を公開レッスン! 2025年6月17日(火) 13:00開始 会場:めぐろパーシモンホール 小ホール フレンチ・エスプリと卓越した演奏を誇るパリ管弦楽団。音楽監督・指揮... -
練馬区立美術館が中高生に向けた連続講義「中高生の美術ゼミ」をスタートします。
練馬区立美術館 練馬区立美術館(東京都練馬区貫井)は、2025年6月から2026年1月にかけて中高生を対象にした「美術」に関連する連続講義を「中高生の美術ゼミ」と称して開催します。 練馬区立美術館は、2029年度の開館を目指して、2025年度途中からリニュ... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】「飛騨春慶弦楽器」の演奏会を開催
高山市 飛騨春慶弦楽器 5月25日に、高山市と(一社)高山市文化協会による飛騨春慶弦楽器活用事業として、プロの奏者(オーケストラ・アンサンブル金沢)による「飛騨春慶弦楽器」の出前コンサートを開催します。 飛騨春慶弦楽器は、平成25年に製作さ... -
【申込受付中】こども向けの狂言体験ワークショップを開催します!
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 伝統芸能を身近に感じる特別な夏休みに! 狂言とは、歌舞伎や文楽よりも古く、650年以上前から能と一緒に演じられてきた日本の伝統芸能のひとつ。「学校で習った」「聞いたことはある」けれど、実際に狂言に触れたこ... -
中北紘子個展「Shangri-La ~桃源郷~」5月21日より開催
株式会社ステディスタディ 2025.5.21(水) – 2025.5.27(火) 大丸心斎橋店 本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカにて開催 “Chandelier”-no.20241212- 2024年 910mm x 910mm Oil, Silver leaf, Pearl on canvas 「作為と無作為の共存」をテー... -
5月31日(土)・6月1日(日)「むさしフェス」を開催
株式会社ジェイアール東日本都市開発 武蔵浦和駅前が最大級に盛り上がる2日間! 株式会社ジェイアール東日本都市開発は、2025年5月31日(土)・6月1日(日)に開催される「むさしフェス」(主催:むさしフェス実行委員会)を共催し、様々な地域の方と共... -
競争力を共創するデザインカンファレンス「CREATIVE COLLECTION 2025」を京都・東京の2都市で開催
ビビビット 「競争力を共創する」を合言葉に、30以上の企業・団体が業界の垣根を超えて集結! 株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役:神埜 雄一、証券コード:4293)の連結子会社で、ポートフォリオを介したデザイナーと... -
松村咲希による個展「Trace – 地に触れる」をGallery & Restaurant 舞台裏(麻布台ヒルズ内)で2025年6月4日(水)より開催
株式会社The Chain Museum 京都を拠点に活動、近年では台湾やフィリピンなど海外のアートフェアでも目ざましい活躍を見せる松村咲希による新作を含むラインナップを発表します。展示作品はArtStickerにて販売予定です。 株式会社The Chain Museum(本社:... -
『フェルメール The Greatest Exhibition(ザ グレイテスト エキシビジョン)-アート・オン・スクリーン特別編-』のアンコール上映が決定 !
ライブ・ビューイング・ジャパン https://liveviewing.jp/vermeer-encore/ フェルメール史上最大規模の展覧会を追ったアートドキュメンタリーを映画館で再び! 7月4日(金)より公開となる『クリムト &THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』。 美術... -
ニューバランス5名の気鋭アーティストと協働した展覧会「GREY ART MUSEUM」が本日よりオープン
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 アートプロジェクト「MEET YOUR ART」を協働パートナーに、小笠原周、金子英、品川亮、津田道子、長島伊織が新作を発表。「WALL_alternative(西麻布)」にて5月31日(土)まで。 エイベックス・クリ... -
“幸福の神様”ビリケンさんが渋谷に初降臨!「BILLKEN CREATORS OSAKA @ SCRAMBLE books&」開催決定
田村駒株式会社 期間:2025年5月22日(木)~28日(水)会場:渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン9階TULLY‘S COFFEE commu square内 SCRAMBLE books& 「ビリケンさん」のライセンス事業を展開する田村駒株式会社(所在地:大阪府大阪市、... -
全長約13mの巨大壁面アートが大阪・関西万博に登場!ヘラルボニー契約作家・田﨑飛鳥氏の「森の道ー青い森」を展示
ヘラルボニー 『Study : 大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ART』会期中、夢洲にて10月13日まで公開 株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県盛岡市/代表取締役Co-CEO:松田 崇弥・松田 文登/以下、ヘラルボニー)は、大阪・関西万博にて開催されている『Stu... -
イケメン役者育成ゲーム『A3!』の書店コラボキャンペーンを5月30日より全国567書店で開催!
日本出版販売株式会社 ~描き下ろしイラスト入りオリジナルカードプレゼント、POPUP SHOPの開催も~ 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:富樫 建、略称:日販)は、株式会社リベル・エンタテインメント(代表取締役社長:林田 浩太郎)が運営するイ... -
“Slow Photo”の子ども写真、スタジオコフレが福岡県2店舗目となる「天神スタジオ」を2025年5月30日(金)にオープン!
株式会社キャラット ~お子さまの成長の節目は、ゆったりと時間が流れるプライベート空間で。⾊合いにも質感にもこだわったコフレオリジナルのお⾐装で七五三やバースデーフォト、お食い初めなども~ 01_スタジオコフレ天神スタジオmain 株式会社キャラッ... -
特別展「正倉院 THE SHOW」大型スクリーンで上映する映像の一部を紹介する動画を本展公式サイトで公開!
正倉院「THE SHOW」広報事務局 スペシャルコラボ企画や展示とあわせて楽しめるオリジナルグッズも続々登場! 6月14日から大阪歴史博物館で開催される特別展「正倉院 THE SHOW —感じる。いま、ここにある奇跡—」では、宝物を360度からスキャンして取得され... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】「魂の悦びの解放」を描く芸術家SAORI KANDAの個展開催が決定!
株式会社ジーン アーティストSAORI KANDAの魂で描く愛のエネルギーが福岡に広がる展覧会 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年7月12日(土)より、SAORI KANDAの個展を開催致します。 SAORI KANDAは、「魂の... -
【京都 蔦屋書店】NYを拠点に活動する93歳の前衛アーティスト、篠原有司男の個展「青春真っ只中!」を5月29日(木)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《雪原を走る野生の七面鳥》2013/approx.H183×W340㎝/キャンバスにアクリル絵の具 ©Ushio + Noriko Shinohara Courtesy of ANOMALY 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・... -
UltraSuperNew、渋谷オルタナティブスペース「Kura」での第8弾展覧会を開催。光が織りなす空間アート作品を展示。
UltrasuperNew株式会社 鑑賞者の視点や光によって絶えず表情が変化する、中国出身の現代抽象画家のリン・ショウキによる最新作品を展示。 UltraSuperNewは、東京・渋谷のオフィス併設のオルタナティブスペース「Kura」にて、5月30日(金)から6月14日(土... -
【応募締切5/25】賞金100万円授与、アート×サイエンスの新たな才能を発掘!
株式会社アートローグ 「Study:サイエンス・アートアワード」5月25日(日)23:59まで!締切迫る!多くのクリエイターの挑戦をお待ちしています。 Study:大阪関西国際芸術祭 実行委員会(株式会社アートローグ内 本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:... -
京都・伏見稲荷大社の境内を「3Dガウシアンスプラッティング」でメタバース空間内に再現
大日本印刷(DNP) 文化遺産のメタバース空間構築を通じて文化観光の振興に貢献 大日本印刷株式会社(DNP)は、文化遺産の保存・継承・利活用を目的としたデジタルアーカイブと、文化観光の振興、および地域の活性化に寄与する事業を展開しています。その... -
Blooming UPs採択企業発表!
株式会社アートローグ 〜プログラム参加企業の採択がされました〜 大阪関西国際芸術祭実行委員会(事務局:株式会社アートローグ、理事長:鈴木大輔)は、さくらインターネット株式会社との共催により実施するアクセラレーションプログラム「Blooming UPs... -
5月17日(土)よりチケット発売開始! 星田英利主演、人気漫画のメディア化に関わる人間模様を描いた会話劇舞台
合同会社ワンダーワークス 2025年7月18日(金)~7月27日(日)、シアター風姿花伝にて、星田英利主演、wonder×worksの八鍬健之介作・演出による新作舞台『The Work』を開催いたします。 明日5月17日(土)よりチケット発売が開始されます。 ◇出... -
高さ9.5M巨大なアヒルのアート作品《ラバー・ダック》。ホームタウン・北加賀屋にて8日間の特別展示&新作グッズ販売
千島土地株式会社 千島土地株式会社(大阪市住之江区)は、クリエイティブセンター大阪開設20周年記念プロジェクト「北加賀屋BIG★BANG」の一つとして、所有するアート作品《ラバー・ダック》を2025年6月2日(月)か... -
ちゆう 初の写真 /イラスト展 【 私の仮面 】開催
株式会社AMANATION 6月14日(土)〜 6月15日(日) at MIL GALLERY 2ND 株式会社AMANATION (本社:東京都渋谷区、代表取締役:小島純矢 北尾周也 ) は、2025年6月14日(土)・15日(日)の2日間、MIL GALLERY 2NDにてちゆう 初の写真 /イラスト展 【 私... -
勅使河原宏 生誕100周年記念プロジェクト「Hiroshi Teshigahara : Visionary Worlds」始動!
一般財団法人草月会 開幕展として「SA NI HA | さには」を2025年6月7日- 7月6日まで草月会館1階草月プラザ天国」にて開催 いけばな草月流第三代家元である勅使河原宏(1927–2001)は 2027 年に生誕 100 年を迎えます。映画、絵画、いけばな、竹のインスタ... -
【初公開!】2025年10月グランドオープンを迎える八芳園の「メインロビー」の一部 組子職人による組子装飾の制作過程を公式You Tubeにて初公開
八芳園 組子一筋40年の福岡県大川市を代表する職人が手掛ける高さ約4メートルの組子細工がロビーの3面を彩る!水墨画を組子細工で表現する繊細な作業の様子を公式YouTubeにて初公開 総合プロデュース企業 株式会社八芳園(代表取締役社長:井上義則、東京... -
JR山手線が、ヘラルボニーが主催する「HERALBONY Art Prize」仕様に!5月15日より期間限定運行、展覧会開催に先駆けた特別ラッピング
ヘラルボニー トレインチャンネルにて、JR東日本賞受賞作家・生田梨奈子氏のプロモーションムービーも放映 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)が主催する国際アートアワードの展覧会「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition Presented by 東京建物... -
描く喜び、観る楽しみ 第31回たちかわアートギャラリー展
立川市役所 立川市地域文化振興財団では、「描く喜び、観る楽しみ」をテーマに全応募作品を一堂に展示する、市民公募による絵画展『第31回たちかわアートギャラリー展』を5月17日からたましんRISURUホールにて開催します。 たちかわアートギャラリー展の様... -
【監修者による講演会&オリジナルグッズの販売決定!】マニアックすぎるムシの世界へようこそ特別展「昆虫 MANIAC」
大阪市博物館機構 会期/2025年7月12日(土)~9月23日(火・祝)会場/大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階) 昨年夏に東京・国立科学博物館で開催され、来場者数は20万人を突破。大好評を博した昆虫をテーマに... -
観光施設など県内14カ所が赤色に点灯!自然災害や人道危機に思いを馳せるきっかけに
日本赤十字社神奈川県支部 赤十字では、2018年から全国各地の歴史的建造物やランドマークとなる建物等をシンボルカラーである“赤色"に点灯することで、― 国内外の自然災害、世界の人道危機で苦しんでいる人に思いを馳せて欲しい ―という強い願いを発信して... -
「第四回AIアートグランプリ」応募要項発表。5部門を設け8月1日から作品エントリー受付開始。作品テーマは「きせき」。
株式会社ゼルペム 新しく「動画短編部門」「動画長編部門」「静止画部門」「娯楽部門」「技術革新部門」の5部門を設置。 人間による表現手段としてのAIの積極的な活用の方向性を探り、AIを活用したアーティストを育成することを目的とした「第四回AIアー... -
【NHKカルチャー】お笑い芸人で芥川賞作家のピース・又吉直樹さんと、新書大賞2025受賞ほか多方面で活躍する書評家・三宅香帆さんによる貴重な対談が実現。【7月26日(土)15時~】
株式会社エヌエイチケイ文化センター 「ことば」にこだわるお二人が紡ぎだすクロストーク! 又吉直樹さん 三宅香帆さん 会 場 受 講 詳細はこちら オンデマンド受講 詳細はこちら 『火花』で芥川賞を受賞し、芸人そして作家としても活躍中のピース...