アート・カルチャー– category –
-
G-STARがアーティスト Bram Van Breda との『The Art of RAW』コラボレーションを発表
ジースター インターナショナル株式会社 G-STARが2023年に始動したアートシリーズ ”The Art of RAW“。このプログラムは、 デニムの無限の可能性を模索し、廃棄デニムをアート作品やデザインオブジェに変えるプラットフォームを、クリエイティブな若⼿アー... -
G-STARがアーティスト Bram Van Breda との『The Art of RAW』コラボレーションを発表
ジースター インターナショナル株式会社 G-STARが2023年に始動したアートシリーズ ”The Art of RAW“。このプログラムは、 デニムの無限の可能性を模索し、廃棄デニムをアート作品やデザインオブジェに変えるプラットフォームを、クリエイティブな若⼿アー... -
山陽新幹線 全線開業50周年企画展「影面(かげとも)の道から山陽新幹線へ」を開催 会期:2025年1月11日(土)~2025年5月25日(日)
株式会社ゼンリン ゼンリンミュージアム(福岡県北九州市、館長:佐藤渉)は、2025年1月11日(土)~5月25日(日)まで、山陽新幹線の全線開業50周年※を記念した企画展「影面(かげとも)の道から山陽新幹線へ」を開催します。本企画展では、「影面の道」... -
山陽新幹線 全線開業50周年企画展「影面(かげとも)の道から山陽新幹線へ」を開催 会期:2025年1月11日(土)~2025年5月25日(日)
株式会社ゼンリン ゼンリンミュージアム(福岡県北九州市、館長:佐藤渉)は、2025年1月11日(土)~5月25日(日)まで、山陽新幹線の全線開業50周年※を記念した企画展「影面(かげとも)の道から山陽新幹線へ」を開催します。本企画展では、「影面の道」... -
SHORT SHORTS による「ART × SHORT FILM ギャラリー」が1月9日から期間限定で登場!森村泰昌さん、束芋さんら全12名のアーティストによるアート映像作品が集結!
株式会社パシフィックボイス 解体予定のマンションに展開されるアートプロジェクト「アートゴールデン街」での企画。1月15日(水)にはLiLiCoさん×束芋さんのトークイベントも 株式会社ビジュアルボイス(渋谷区:代表取締役 別所哲也)は、国際短編映画... -
【京都府】創作活動を奨励し、現代アートの未来を拓く登竜門「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2025 マイナビ ART AWARD」開催決定
京都府 「ARTISTS' FAIR KYOTO 2024 マイナビ ART AWARD」 最優秀賞 志賀耕太《SPIRAL JETTY MONJA》 「マイナビ ART AWARD」授賞式を臨済宗大本山 東福寺で開催 歴史ある京都を舞台にしたアーティスト主導のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2025(ア... -
島根県立美術館 企画展「平山郁夫 未来へのキャラバン」
島根県 ― シルクロードから日本、そして出雲へ ― 平山郁夫《パルミラ遺跡を行く・朝》2006年 平山郁夫シルクロード美術館蔵 171.1×364.0cm 島根県立美術館では、「平山郁夫 未来へのキャラバン-シルクロードから日本、そして出雲へ-」を1月17日(金... -
「モノを残すことの価値を問うアーカイブ研究会」を1月25日(土)に開催
NPO法人アーツセンターあきた プロジェクト「1/1000油谷コレクション」の一環として、モノを残すことの価値を問うアーカイブ研究会を1月25日(土)に秋田市文化創造館で開催します。 秋田市在住のコレクター 油谷満夫さん(90歳)が収集する50万点を超える... -
ホビー用カスタマイズデスク 『Hobby Studios』 がGSIクレオスより誕生。「Makuake」にてクラウドファンディングプロジェクトを公開中!
株式会社GSIクレオス 模型用の塗料や工具を扱うブランド「Mr.HOBBY」を運営する株式会社GSIクレオス(東京都港区/代表取締役 社長執行役員 吉永直明)は、このたび新たにホビー用カスタマイズデスク 『Hobby Studios』を提案いたします。クラウドファ... -
【Age.3 と世界へ】月間2万個売れる揚げサンドの“パッケージデザイン”に挑戦しよう!― 駆け出しイラストクリエイター&デザイナー大募集! ―
株式会社ANCHOR 月間約2万個販売される大人気の揚げサンド《 Age.3(アゲサン)》で、揚げサンドの袋デザインを手がけてみませんか? 「クリエイター応援プロジェクト」が始まります! 世界に広がる揚げサンドのブランド力を武器に、イラストクリエイター... -
ワンタッチ式はんこに環境に配慮した再生素材を使用した新色が登場!「キャップレス9 バイオマスプラスチック」発売
シヤチハタ株式会社 ユーザーファーストを追求し次の100年も「しるしの価値」を提供し続けるシヤチハタ株式会社※1(代表取締役社長 舟橋 正剛 本社:愛知県名古屋市)は、この度、片手でスマートになつ印ができる「キャップレス9」に、再生可能な有機資... -
<ABCクッキングスタジオとカゴメの共同企画>ABCの生徒100名を対象に「野菜一日これ一本」を活用した食生活改善企画を実施し、食事での野菜摂取意識が高まり、野菜摂取レベルが上昇したことを確認
株式会社ABC Cooking Studio 株式会社ABC Cooking Studio(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長 兼 CEO : 志村なるみ、以下ABC)とカゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山口聡、以下カゴメ)は、2024年8月に、野菜の日(8月31... -
中高生対象 第4回「学校制服フォトコンテスト」応募開始 新テーマは「#私たちのキセツ」 春・夏・秋・冬部門を新設 応募期間を約5か月延長 受賞者は30名程度を予定
カンコー学生服 特設サイト:https://kanko-gakuseifuku.co.jp/uniform_photo/entry/ 子どもたちの夢と学びを応援する菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾崎 茂 以下:カンコー学生服)は中学生・高校生を対象とした第4回「学... -
東京藝術大学を中心とした産学官共創プロジェクト「ART共創拠点」に参画
大日本印刷(DNP) 「文化的処方(社会的処方の一種)」に「みどころシリーズ」を活用 大日本印刷株式会社(DNP)は、人と人のつながりや地域資源の活用によって、健康の増進や、QOL(Quality Of Life:生活の質)およびウェルビーイング(幸福)の向上を... -
アニエスべー ギャラリー ブティックにて展覧会『Writing Unbound』を開催
アニエスベージャパン株式会社 アニエスベーと読み解くフランスのストリート文化—美術家・大山エンリコイサムのスタジオがディレクションする特別展 アニエスベー ギャラリー ブティックでは2024年12月21日(土)から2025年2月9日(日)まで、大山エンリ... -
【京都岡崎 蔦屋書店】京都を拠点に活動する美術家 神馬啓佑の個展「カンバセーション・ピース」を12/25(水)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 家族肖像画をテーマにした新作シリーズ約10点をお楽しみいただけます。 「Conversation Peace(blue bird)」(H220mmxW333mmxD20mm / Oil on canvas / 2024) 詳細情報 京都岡崎... -
【銀座 蔦屋書店】江戸時代から能登・輪島の地で7代続く、木と漆の老舗工房による輪島塗フェアを12月20日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 蘇生・創作・輪島塗 〜「輪島キリモト」の挑み〜 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、「蘇生・創作・輪島塗〜『輪島キリモト』の挑み〜」を、2024年12月20日(金)~2025年1月3... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】空前絶後の墨絵アーティスト、西元祐貴の個展を2月に開催。
株式会社ジーン 世界が注目するアーティスト。ホームタウンである福岡で始動。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年2月13日(木)より、西元祐貴の個展を開催致します。 龍や虎、武士、現代のアスリートを... -
カレンダー、ドラゴン、クリスマスのオーナメントまで、金沢美大の学生が考えて作った商品をテスト販売!「KANABI STEP 2024」オープン
STEP KANABI 金沢美術工芸大学と石川県立図書館でPOPUP SHOPも実施 STEP(金沢美術工芸大学 視覚デザイン専攻、代表:樺島 脩、本部:石川県金沢市)が運営するプロトタイプ公開サイト「STEP(ステップ)」が、2024年12月17日(火)から公開されました。そ... -
形を超え、モノの真実を探る新たな作品展をJinny Street Galleryで披露
Jinny Street Gallery Project 渋谷区神宮前二丁目に位置している路上ギャラリー「Jinny Street Gallery」 にて、東京を拠点に活動するアーティスト、伊佐治雄悟による新しい作品展「Life of Things」が開催されます。本展で伊佐治は、日常的に目にする物... -
「マティス ― 色彩を奏でる」展 開催レポート
ポーラ ミュージアム アネックス 赤ちゃん鑑賞会や、高齢者を対象にした対話型鑑賞会を実施 高齢者を対象にした対話型鑑賞会の様子 ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)は、ポーラ銀座ビル15周年を記念し、ポーラ美術館が所蔵する20世紀を... -
「こびとづかん」のオリジナルグッズが12月27日より未来屋書店の対象店舗にて先行発売決定!
株式会社マリモクラフト カクレモモジリなど人気のコビトがグッズになって登場!未来屋書店限定グッズや、うれしいお買い上げ特典もご用意しております♪ 株式会社マリモクラフト(本社:東京都江東区)は、「こびとづかん」のオリジナルグッズを2024年12月... -
大物漫画家&注目アーティスト40名以上が集結する年賀アート展「MANGA×NENGA 〜クリエイターたちの年賀状展〜」をギャラリーゼノンにて初開催!
株式会社コアミックス 漫画出版社・コアミックス(東京都武蔵野市)が運営する「ギャラリーゼノン」にて、「年賀」をテーマにしたアート展が初開催されます。 2025年のお正月は、ギャラリーゼノンで特別なアート体験を。 このイベントでは、原哲夫、北条司... -
【岡山 夢二生家記念館・少年山荘】夢二生誕140年記念 夢二生家企画展「冬のけしき」
両備ホールディングス株式会社 2024年12月17日(火)~2025年2月24日(月・祝)夢二生家記念館・少年山荘にて開催 夢二郷土美術館(所在地:岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信、運営:公益財団法人両備文化振興財団)では、瀬戸内市にある別館の夢... -
出水ぽすか氏が審査員を務める、高校生のためのイラストコンテスト「21世紀アカデメイア高校生限定イラストコンテスト」が『GENSEKI』にて開催!
viviON クリエイタープラットフォーム『GENSEKI』(運営:株式会社viviON、所在地:東京都千代田区、代表取締役:明石耕作)は、この度学校法人21世紀アカデメイアと共同で、高校生を対象としたイラストコンテスト『21世紀アカデメイア高校生限定イラストコ... -
地域課題の解決を目指す 「地域デザインファクトリー佐賀」 「中山間地域における農業の魅力発信」のPRポスターが完成!
クリエイターズマッチ 佐賀県×地元クリエイターが「中山間地域との距離感をRethink」! プロフェッショナル人財の育成を通じて、クリエイターに新たな働き方を提案する株式会社クリエイターズマッチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:呉京樹、以下、「... -
美弥るりか 写真展 初開催「The World of “REFURBISH”」
株式会社REVIVE 12月20日~25日 GALLERY FELES OMOTESAND 美弥るりか 芸能生活20周年の記念に制作された写真集「REFURBISH(リファービッシュ)」 (内容・スタッフセレクトなど美弥るりか本人が長年温めてきた企画を全てセルフプロデュースで形に... -
「人形のまち岩槻×その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」コラボイベントを開催します(1/10~3/9)
さいたま市 さいたま市岩槻のまちを巡りながら「着せ恋」の世界を楽しめる! © 福田晋一/SQUARE ENIX・「着せ恋」製作委員会 さいたま市の岩槻も舞台になっているTVアニメ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」とのコラボレーションイベントを... -
名鉄瀬戸線とSTATION Ai、台湾を繋いだボーダレスなデジタルギャラリーを開設
株式会社IDEABLE WORKS 2月4日からTechGALA特別展示企画としてオープニングイベントを開催 ART CONNECT(TechGALA特別展示企画) 株式会社IDEABLE WORKS(京都府京都市、代表取締役:寺本大修)は、「アートと社会をより良く結びつけ、誰もが幸せを実感で... -
脱力系音楽バラエティ『お坊さんミュージック!2025年お正月特別編』 絶賛公開中の話題作!映画「ナミビアの砂漠」「大きな家」との夢のコラボが実現!
株式会社TBSラジオ 公開直後から大きな反響を呼んだふたつの話題作、映画「ナミビアの砂漠」「大きな家」と「お坊さんミュージック」の夢のコラボが実現! 2025年のお正月、およそ1年半ぶりにまさかの復活。 お坊さんミュージックの簡単な歴史 2022年... -
鈴木マサル「CERAMIC ART EXHIBITION -平面と立体の境界-」2025年1月9日(木)から 2月24日(月)まで瀬戸市のSTUDIO 894 ギャラリーで開催
株式会社中外陶園 鈴木マサルさんを迎え、トークイベントも1月12日(日)14時より開催 瀬戸のやきもの体験型複合施設 STUDIO 894(スタジオヤクシ)は、2025年1月9日(木)から2月24日(月)まで、鈴木マサル「CERAMIC ART EXHIBITION -平面と立体の境界-... -
【受賞作品発表】縦型動画研究コミュニティ5期生 11月の受賞作品を発表!
株式会社CREAVE クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、12月10日(火)に縦型動画研究コミュニティ5期生 11月課題テーマ「イラストと文字... -
韓国で大人気「JOGUMAN」のFAN+Lifeオリジナルグッズが新登場!
カルチュア・エンタテインメント株式会社 『JOGUMAN』 FAN+Lifeオリジナルグッズ 公式サイトhttps://fantasulife.com/blogs/news/joguman2412 韓国で大人気「JOGUMAN」のFAN+Lifeオリジナルグッズが新登場! カルチュア・エンタテインメント株式会社は... -
地域とつながる冬の煌めき!第2回i-Mallクリスマスツリー点灯式
医療法人医誠会 地域住民と共に迎える心温まるクリスマスイベントが今年も開催 医療法人医誠会(本社:大阪府大阪市、代表者:谷 幸治)は、医療複合施設「i-Mall」にて、2024年12月9日(月)に第2回クリスマスツリー点灯式を開催しました。本イベントは、... -
【YUGEN Gallery】絵はこんなにも自由でハッピー! 観る人みんなが癒されるアーティスト、GAKUの個展開催
株式会社ジーン 世界が注目する“自閉症アーティスト”。2025年、新たなチャレンジとなる展覧会。 YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)では2025年2月7日(金)より、アーティストGAKUの個展を開催致します。 頭に浮かんだ色とイメージを... -
「文具女子博2024」に過去最多の52,000名が来場!2025年、大阪と福岡での開催が決定!1月には「オンライン文具女子博」も
日販セグモ株式会社 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2024年12月12日(木)~15日(日)の4日間、パシフィコ横浜 展示ホールC・Dにて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博2024」を開催... -
KITTE大阪に貴重な近代建築である旧大阪中央郵便局保存建屋を活用したデジタルアート空間が誕生
NEORT ➖クリエイティブスペース『AxCROSS(アクロス)』の運用開始にあわせて、リアルタイム生成されるデジタルアートの展示を開始➖ デジタルテクノロジーを駆使した新しいアートのためのプラットフォームを運営するNEORT株式会社(代表取締... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】写真家・今城純の個展「BLUE」を12月20日(金)より開催。ポーランドで撮影した新作シリーズを発表。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 本展に合わせて刊行した同タイトルの写真集も販売。 OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都 渋谷区 渋谷PARCO2階)では、写真家・今城純の個展「BLUE」を2024年12月20日(金)〜2025年1月15日(水... -
アイデムフォトギャラリー[シリウス]第7回「笹本恒子写真賞」受賞記念展 遠藤 励 写真展 「MIAGGOORTOQ(ミアゴート)」期間:2024年12月19日(木)~12月25日(水)
株式会社アイデム 求人広告を企画・発行する株式会社アイデム(新宿区新宿 代表取締役:椛山亮) https://www.aidem.co.jp/ が運営するフォトギャラリー[シリウス] https://www.photo-sirius.net/ は第7回「笹本恒子写真賞」受賞記念展 遠藤 励 写真... -
シネマ歌舞伎 『源氏物語 六条御息所の巻』 来年9月26日(金)公開決定!ポスター・チラシビジュアル 解禁!
松竹株式会社 坂東玉三郎 市川染五郎 出演!連日完売の話題の公演を映画館で! 来年9月26日(金)公開決定! 歌舞伎を映画館で楽しむ映像コンテンツ「シネマ歌舞伎」。今年10月、歌舞伎座を熱狂させ連日完売となった大人気公演『源氏物語 六条御息所の巻... -
【展覧会】舘鼻則孝の個展「Under the Sun and Moon」がKOSAKU KANECHIKAにて11月22日から12月26日まで開催。新作30点と過去の代表的なアーカイブが公開中。
NORITAKA TATEHANA K.K. 展覧会が開催されているKOSAKU KANECHIKAは、天王洲エリアで注目のアートスポットTERRADA ART COMPLEX 5階の現代美術画廊。舘鼻則孝は、同画廊で10度目の個展開催となる。 ©︎NORITAKA TATEHANA K.K., Courtesy of KOSAKU KANECHIKA... -
ディズニーのオフィシャルアーティスト・ロメロ ブリットが手がけた版画・アートグッズのPOPUPストア、北千住マルイにて開催!
株式会社マルゼキ 幸せに満ち溢れたアートグッズPOPUPストアが北千住マルイ2階、2024年12月17日(火)〜12月26日(木)10:00〜20:00(最終日18時まで)の期間限定で開催いたします。 特別なペイントを施したディズニーキャラクターたちのフィギュアは限定生産さ... -
【岡山大学】岡山大学「TEDx Okayama University Student Speaker Competition」を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 12月 15日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年11月24日、本学津島キャンパスの岡山大学創立五十周年記念館金光ホール... -
アトア周辺が温かい光に包まれる『イルミネーション』がパワーアップ!
株式会社アクアメント ― 夜は19時まで営業中 ― 冬のデートはアトアがおすすめ!4階ROOFTOPからは神戸港の夜景を一望できます。 AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区、以下アトア)は、夜19時まで営業しており、4階ROOFTOPから神戸港の夜景が一望できる他... -
【ガラス越しに人だかり!】クラファン最終日!残り20%!テスト展示が見せた驚異の熱狂
株式会社Portable クラウドファンディングの最終局面を迎えた話題の新プロジェクトが、先日実施したテスト展示で大盛況を記録しました。 予想外に多くの方がガラス越しに詰めかけ、展示会場内外に人だかりができるほどの熱狂ぶり。 本記事では、その臨場感... -
「第20回NFD全国高校生フラワーデザインコンテスト」兵庫県立有馬高等学校の板谷 由菜さんが文部科学大臣賞、愛知県立豊田北高等学校の八木 野の花さんが農林水産大臣賞に輝く!
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会 多様性とSDGsを彩る若き才能の祭典、名古屋で未来への創造性を開花。昨年の同コンテストで銅賞に輝いた2人が、今年ついに悲願の金賞を受賞。 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称:NFD、所在地:東... -
「印象・派対 : ポーラ美術館コレクション 印象派から現代アートへ」2025年1月22日(水)上海博物館東館にて開幕
ポーラ美術館 ポーラ美術館、上海博物館、日本経済新聞社は「印象・派対 : ポーラ美術館コレクション 印象派から現代アートへ」を2025年1月22日(水)から4月21日(月)まで、上海博物館東館で開催いたします。本展覧会は、ポーラ美術館の海外における... -
【開催中】一旗プロデュース「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025」を長野県松本市で開催。プロジェクションマッピングとレーザーマッピングを融合させたダイナミックな映像を投影。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 現存国宝5天守の一つ国宝 松本城の天守や石垣に葛飾北斎や歌川広重の信州ゆかりの浮世絵、松本市の伝統工芸、北アルプスの花々のデジタルアート映像を投影。インタラクティブコンテンツも。公式記録写真を公開。 株式会社一旗... -
渋谷に新たなカルチャー発信基地となる“テントシアター”が誕生!「渋谷 ドリカム シアター supported by Page30」2025年4月11日〜6月1日期間限定OPEN決定!
株式会社K2Pictures ここは「夢のはじまる場所」 。35周年を迎えたDREAMS COME TRUEの全面協力を得て、「映画」「音楽」「演劇」「ダンス」「ファッション」「食」、多彩なジャンルが混じり合うスポットが誕生する 渋谷 ドリカム シアター ロゴ 常に文化の... -
「ペルソナ」、「真・女神転生」等で注目の気鋭クリエイターが描き下ろし!忠臣蔵記念碑が「忠臣蔵サミット」にてお披露目
株式会社アクリルコンプレックス 株式会社アクリルコンプレックス(本社:東京都江戸川区)は、「第三十三回義士親善友好都市交流会議(以下、「忠臣蔵サミット」)」の開催を祝した記念碑を製作。忠臣蔵ゆかりの地・兵庫県加東市の大悲山 観音寺(〒673...