アート・カルチャー– category –
-
【参加者募集!】「家」でのケアに関するあなたの物語を語っていただけませんか?@アートセンターBUG
株式会社リクルートホールディングス 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:出木場 久征)が運営するBUGと一般社団法人ハイドロブラストでは、「家」でのケアにフォーカスした、インスタレーション作品「サ... -
【NHKカルチャー】音楽プロデューサー渋谷ゆう子講師による「もっと知ればもっと分かる『第九』徹底講座」【2024年12月14日(土)13時半~】
株式会社エヌエイチケイ文化センター 初演から200周年を迎える「ベートーヴェンの交響曲第9番」。年末の定番曲としても親しまれている「第九」について深掘りします。 2024年12月14日(土)13:30より配信、見逃し配信有りのオンライン講座です。講師は、... -
「星の王子さま」の儚く美しい世界を描く。スティーブン・チョイ(Steven Choi)の日本初の展覧会が東京・二子玉川で開催!【入場無料】
Syncircle Design Company Limited 香港出身のアーティスト、スティーブン・チョイ(Steven Choi)が描く「星の王子さま」作品の日本初の展覧会が、2024年12月13日(金)より東京の二子玉川 蔦屋家電 E-room1で開催されます。(入場無料) スティーブ... -
障がいのある子どもたちの絵画コンクール 「第23回キラキラっとアートコンクール 優秀賞作品展」開催
三菱地所株式会社 ~12月11日(水)より ひろしま美術館からスタートし、高松・横浜・札幌で展開~ 三菱地所株式会社は、12月11日(水)から来年1月末にかけて、全国4会場にて「第23回キラキラっとアートコンクール優秀賞作品展」を開催します。「キラキラ... -
大日本印刷 「第24回Japan Expo Paris」の公認代理店に
大日本印刷(DNP) SEFA EVENT社と提携し、出展企業の支援と日本の魅力の世界への発信を推進 大日本印刷株式会社(DNP)は、日本の文化とエンターテイメントをテーマとしたヨーロッパ最大級のフェスティバル「第24回Japan Expo Paris」の公認代理店になる... -
カイカイキキ独自のふるさと納税プラットフォーム「カイカイキキふるさと納税」のサービス開始!
有限会社カイカイキキ このたび有限会社カイカイキキは、独自のふるさと納税プラットフォームである「カイカイキキふるさ と納税(Kaikai Kiki Hometown Tax Donation)をリリースしたことをお知らせいたします。 サイトURL:http://htd.kaikaikiki.com カイ... -
令和6年度プンカㇻ協働展示「Punkar network×MIE2024 三重から北海道へ-アイヌ文化と出会った人々-」 11月29日より開催
公益財団法人アイヌ民族文化財団 国立アイヌ民族博物館 2024プンカㇻ協働展示 アヌココㇿ アイヌ イコロマケンル 国立アイヌ民族博物館(館長:佐々木史郎、所在地:北海道白老郡白老町)は、2024年11月29日(金)から2025年1月19日(日)まで、2024プンカㇻ協... -
島根県立石見美術館企画展「石岡瑛子 Iデザイン」の開催について
島根県 没後10年を経て国内外から再び注目を集める石岡瑛子(1938-2012)。広告、舞台、映画など表現のジャンルから国境までを超え、世界的に活躍したデザイナーです。 本展では瑛子が、東京を拠点にしていた1960-80年代の仕事を中心に、センセーションを... -
京都人の建前から本音を見抜く“いけず体験イベント”「この先いけずな京町家」開催決定
ない株式会社 失われゆく“京都的な日常会話”をフォーマット化して継承する狙い 「つまらない」「みっともない」など、あらゆる「ない」からコンテンツの企画・制作を行う「ない株式会社」(所在地:大阪市淀川区、代表:岡シャニカマ)と京都のデザイン会... -
「かおノート」「しろくまのパンツ」等で人気の絵本作家 tupera tupera×コピックのコラボキャンペーン第2弾決定!自由なアイデアで「アクレアフレンズ」を描いた方に豪華賞品をプレゼント
株式会社トゥーマーカープロダクツ 特製ワークシートのダウンロードが可能になりました!SNSに投稿すると、抽選で豪華賞品が当たります URL:https://copic.jp/campaign/acreafriends/ 現在世界70カ国以上で販売されている画材ブランド「コピック」 を取... -
『シェイク! 未来つなぐ会議2024』が12月14日(土)13:00~18:30に神戸市「Stage Felissimo」で開催
株式会社フェリシモ これから新たなことに挑もうとしている人に一歩を踏み出す勇気を与える、スタートアップ、ベンチャー、アトツギ、CVC、一般、学生、誰でも分け隔てなく参加できるイベントです フェリシモの施設「Stage Felissimo」にて、『シェイク! ... -
もふもふ可愛いシマエナガまみれ♪シマエナガマーケットOPEN!
株式会社ことりカフェ 都内に2店舗、ことりカフェプロデュースの「シマエナガマーケット」が登場! ジュンク堂書店 池袋本店 2階カウンター前フェア会場 「小鳥たちを眺めながら、まったりコーヒータイム♪」をコンセプトにした「ことりカフェ上野本店」(ht... -
日台震災復興支援イベント 「洄瀾生活節 collab with Japan」に出展いたしました
有限会社高鳥紙業 和のテーブルウェアの文化を台湾で発信 紙器・包装資材の製造、販売等を行う有限会社高鳥紙業(所在地:福井県小浜市、代表取締役:高鳥義雄)は、2024年10月25日(金)から11月24日(日)に台湾花蓮市の花蓮将軍府1936で開催された、震災復興... -
12月20日(金)~12月25日(水)より「CONTRAST」にてグループ展「NEO KAWAii vol.2」が開催!
株式会社LWArt 観覧無料の現代アートグループ展 現代アートのグループ展・企画展を中心に展開する株式会社LWArt(以下LWArt)の代表取締役社長:小川 将司と、新進気鋭の出版会社である株式会社游藝舎の代表取締役:今井昂洋は、「CONTRAST」にて、総勢6組の... -
アーティストの登竜門となるアートフェア「Independent Tokyo 2025」が出展者の募集をスタート!
株式会社タグボート 国内最大級の若手アーティストによるアートフェアを今年も8月に開催! 株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、2025年8月2日(土)~3日(日)に、浜松町にある東京ポートシティ竹芝で「Independent Tokyo 2024... -
アーティストの登竜門となるアートフェア「Independent Tokyo 2025」が出展者の募集をスタート!
株式会社タグボート 国内最大級の若手アーティストによるアートフェアを今年も8月に開催! 株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、2025年8月2日(土)~3日(日)に、浜松町にある東京ポートシティ竹芝で「Independent Tokyo 2024... -
フィリップス・ニューヨーク、ルーシー・リー作品に特化したアメリカ初のオークションを開催
Phillips Auctioneers Limited アジア重要コレクションからのシングルオーナーセール、陶芸家の30年以上にわたるキャリアを網羅 ジョージ・ナカシマ・ウッドワーカーズで撮影されたボウルのセレクション フィリップスは、12月11日午前10時(東部標準時間... -
屋上庭園で期間限定ショップ「HEAVENLY GIFT SHOP」がオープン
GINZA SIXリテールマネジメント株式会社 ヤノベケンジの代表作「SHIP’S CAT」のクリスマスオーナメントやフィギュアなどを発売 12月6日(金)よりGINZA SIX ガーデンにて期間限定ショップがオープン。ヤノベケンジの代表作「SHIP’S CAT」のクリスマスオー... -
親子で簡単!「卓上クリスマスツリーワークショップ」を開催!
PoC合同会社 世界にひとつだけのクリスマスツリーを作って、心あたたまるホリデーシーズンを過ごしませんか? CRAFT HOUSE(東京世田谷区奥沢3丁目)は、2024年12月7日(土)より、『親子で簡単!卓上クリスマスツリーワークショップ』を開始します。 世界... -
かながわ信用金庫にて 横須賀美術館 パネル展を開催します
横須賀市 ~特集「かながわ散歩」にちなみ、かながわ信用金庫と初コラボ企画~ 現在、横須賀美術館では、地階所蔵品展示室にて、特集展示「かながわ散歩」を開催しています。 このたび、横須賀市に本店を置く、かながわ信用金庫との初のコラボレーション企... -
かながわ信用金庫にて 横須賀美術館 パネル展を開催します
横須賀市 ~特集「かながわ散歩」にちなみ、かながわ信用金庫と初コラボ企画~ 現在、横須賀美術館では、地階所蔵品展示室にて、特集展示「かながわ散歩」を開催しています。 このたび、横須賀市に本店を置く、かながわ信用金庫との初のコラボレーション企... -
かながわ信用金庫にて 横須賀美術館 パネル展を開催します
横須賀市 ~特集「かながわ散歩」にちなみ、かながわ信用金庫と初コラボ企画~ 現在、横須賀美術館では、地階所蔵品展示室にて、特集展示「かながわ散歩」を開催しています。 このたび、横須賀市に本店を置く、かながわ信用金庫との初のコラボレーション企... -
新春ミニ展示「巳年展」~蛇にちなんだいろいろな標本~を開催します
大阪市博物館機構 会期:令和7年1月5日(日)~1月26日(日)/場所:大阪市立自然史博物館 本館1階 出入口付近 2025年(令和7年)は「巳年」。大阪市立自然史博物館では、令和7年1月5日(日)から1月26日(日)まで、本館出入口付近の展示... -
2025 蛇年限定版コレクションが登場
モレスキン ジャパン株式会社 モレスキンジャパン株式会社(所在:東京都港区)は、2024年12月3日(火)より、2025年の干支「蛇年」を祝う限定版コレクションとホリデーシーズンを彩るフェスティブノートブックを発売します。 【蛇年限定版コレクション】 ... -
本日開幕!ミュシャにおぼれる、圧倒的イマーシブ空間「グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ」俳優の塩野瑛久さんが開幕に先立ち来場
株式会社東急文化村 2024年12月3日(火)〜2025年1月19日(日) ヒカリエホール(渋谷ヒカリエ9F) パリのグラン・パレ・イマーシブが手掛けた、巨匠・ミュシャのイマーシブ展覧会「グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ」が、本日12月3日(火)からヒ... -
Ginza Sony Park グランドオープン前の特別プログラム 『ART IN THE PARK (工事中)』に1万人以上が来園!
ソニー企業株式会社 Ginza Sony Parkは、2025年1月のグランドオープンに向けて工事中の建物を特別に開放し、Ginza Sony Parkと縁の深い3名のアーティスト、SHUN SUDO、山口幸士、玉山拓郎を迎えたプログラム『ART IN THE PARK(工事中)』を2024年11月19... -
DNPメディア・アートが「表現工房」のコレクション展「RE:LIGHT」を開催
大日本印刷(DNP) 3年間の活動で制作した11人の写真家との共創作品を展示 大日本印刷株式会社(DNP)グループの株式会社DNPメディア・アート(DMA)は、2021年から続けている写真中心のアート作品や各種コンテンツの創作活動「表現工房」のコレクション展... -
日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」(エンタメ・アート部門)に選出!!
WALL SHARE ㊗️㊗️㊗️ Innovation from the WALL ㊗️㊗️㊗️ 「Innovation from the WALL」をミッションにミューラル(壁画)のプロデュース事業を展開するWALL SHARE株式... -
わらび座とヘラルボニーによる、境界を越えた”劇場体験”の創造を目指す新企画『イーハトーブシアター』始動!
ヘラルボニー 第一作目は、宮沢賢治の童話世界を描く、「真昼の星めぐり」the Musical 2025年7月より全国ツアー 「人の生きる糧になる芸術の創造」を目指す一般社団法人わらび座(以下:わらび座)と、「80億人の異彩がありのままに生きる社会の実現」を目... -
わらび座とヘラルボニーによる、境界を越えた”劇場体験”の創造を目指す新企画『イーハトーブシアター』始動!
ヘラルボニー 第一作目は、宮沢賢治の童話世界を描く、「真昼の星めぐり」the Musical 2025年7月より全国ツアー 「人の生きる糧になる芸術の創造」を目指す一般社団法人わらび座(以下:わらび座)と、「80億人の異彩がありのままに生きる社会の実現」を目... -
わらび座とヘラルボニーによる、境界を越えた”劇場体験”の創造を目指す新企画『イーハトーブシアター』始動!
ヘラルボニー 第一作目は、宮沢賢治の童話世界を描く、「真昼の星めぐり」the Musical 2025年7月より全国ツアー 「人の生きる糧になる芸術の創造」を目指す一般社団法人わらび座(以下:わらび座)と、「80億人の異彩がありのままに生きる社会の実現」を目... -
「余白のアートフェア / MARGINAL ART FAIR 福島広野」全参加アーティストが決定!
セイタロウデザイン 招待アーティスト24名・公募アーティスト30名の54組が参加 「余白のアートフェア / MARGINAL ART FAIR 福島広野」は、被災地から始まる新しい形のアートプロジェクトとして、福島県双葉郡広野町を舞台に2025年1月25日(土)・26日(... -
日本のトレンド2位を記録!ホロライブ 星街すいせい×相模原市× JAXA コラボキャンペーン 実施結果
相模原市 Xでの165万回を超えるインプレッション数や、YouTubeのライブ配信での同時視聴者数約2.1万人(最大)などを記録。 令和6年10月21日に情報解禁し、11月10日まで実施した本コラボキャンペーンについて、企画全体の実施結果及びサプライズ特別企画と... -
電通デジタル、ハプティクス(触覚伝達)技術による新しい鑑賞方法で視覚障害者とともにアートを“体感”できるイベント「ENTOUCHABLE MUSEUM -超さわれる美術館-」を開催
株式会社電通デジタル 触って、聞いて、アートを全身で体感できる不思議な美術体験を提供 株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、NPO法人八王子視覚障害者福祉協会(所在地:東京都八王子... -
ポーラ文化研究所が「男性の化粧」の変遷について講演
ポーラ文化研究所 日本化粧品専門店協会 主催「2024 CoReシンポジウム」にて 株式会社ポーラ・オルビスホールディングスで化粧文化に関する研究活動を行うポーラ文化研究所(東京・港区)は、2024年11月14日(木)に開催された一般社団法人 日本化粧品専... -
DeNAとグッドスマイルカンパニーが共同出資会社を設立、スポーツ、アニメ、漫画、ゲーム領域におけるグッズ企画製造事業を展開
株式会社グッドスマイルカンパニー 株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡村 信悟、以下 「DeNA」)と株式会社グッドスマイルカンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩佐 厳太郎、以下「グッドスマイルカンパニー」)... -
テレビ出演でも話題!創業100年の氷屋が楽天ストアで氷のギフト『氷華®』を販売開始!記念セールで氷のフレグランス『香氷華®』を大幅割引!クリスマスプレゼントにもぴったり!
株式会社小野田商店 普通のギフトでは残せないインパクトと思い出を! 今年創業100周年を迎えた製氷メーカー、株式会社小野田商店は、氷のギフト「氷華®」を取り扱う「小野田商店 楽天市場店」を2024年12月にオープンしました。これを記念して、特別キャン... -
<「2024パラアート TOKYO 第11回国際交流展」>国内外総数761点の応募作品から「アデランス賞」を発表
株式会社アデランス ~受賞作品『チューリップと鳥』(谷口将郎さん作)は「CSRレポート」の表紙に採用~ 毛髪・美容・健康・医療のウェルネス事業をグローバル展開する株式会社アデランス(本社:東京都品川区、代表取締役社長 鈴木 洋昌)は、CSR・SDG... -
【NHKカルチャー】世界で大ヒット!2024年版ドラマ「SHOGUN将軍」の時代考証を担当した講師がドラマで描かれた戦国時代末期の日本について歴史的側面から詳しく解説【12月21日(土)10:30】
株式会社エヌエイチケイ文化センター 国際日本文化研究センター副所長フレデリック・クレインスさんによる特別講座「『SHOGUN将軍』で描かれた戦国期日本」まもなく開催! お申込みはこちらから(会場での受講) お申込みはこちらから(オンライン受講) ... -
【銀座 蔦屋書店】ユーモアと想像力を散りばめて社会風刺に満ちた世界観を描くアーティスト、大岩オスカールの個展「ライトショップ」を12月21日(土)より開催。20日(金)夜にはトークイベントも決定。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) “Light Shop Oscar Oiwa Exhibition” 《Light Shop (Red)》(2024) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZASIX 6F)では、アーティスト、大岩オスカールの個展「ライトショップ」“Light Shop Osca... -
47都道府県の「意志」あるものづくりから、これからの「クラフト」を考える展覧会
ディアンドデパートメント株式会社 「NIPPONの47 2025 CRAFT」渋谷ヒカリエ8F・d47 MUSEUMで 11/29(金)-3/16(日) 開催 47都道府県をテーマにしたミュージアム「d47 MUSEUM」では、2024年11月29日 (金)より2025年3月16日 (日)まで、第35回企画展となる「NIP... -
芸術家・SAORI KANDAが世界最大級のアートフェア「アートバーゼル・マイアミビーチ」に参加決定
株式会社ジーン 国際的な舞台での日本人女性アーティストの活躍。魂の悦びを解放するエネルギーを放つ。 現代アートギャラリーYUGEN Galleryの取扱作家、SAORI KANDA(神田さおり)が、2024年12月6日(金)〜12月8日(日)アメリカ・マイアミビーチで開催... -
武蔵野坐令和神社でしか手に入らない、成蹊大学との共同プロジェクトのおみくじ「千年和歌みくじ」が、ご自宅で楽しめる占いカードになって紀伊國屋書店限定で発売!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)と、株式会社紀伊國屋書店(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤則幸男)は、 武蔵野坐令和神社でしか手に入らない「千年和歌みくじ」... -
関東三大イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」 約500機のドローンで、すみっコぐらしのキャラクターが夜空を彩る 「すみっコぐらしさがみ湖ドローンライトショー」が開催!
サンエックス株式会社 次回12月7日(土)、12月8日(日)開催予定 サンエックス株式会社(本社:東京都千代田区、以下 サンエックス)は、「さがみ湖MORI MORI」(神奈川県相模原市)で実施している「さがみ湖イルミリオン」にて、「すみっコぐらしさがみ... -
「 YAMAPフォトコンテスト 2024 with Google Pixel 」を開催
ヤマップ 『特別な時間』を映しだした1枚を大募集 2024年12月31日(火)まで YAMAPフォトコンテスト 2024 with Google Pixel 「地球とつながるよろこび。」を企業理念に掲げアウトドア事業を行う株式会社ヤマップ(福岡市、代表取締役CEO 春山慶彦、以下... -
2025年1月18日(土)~2月24日(月祝) 世界自然遺産の沖縄本島北部を会場とする地域芸術祭が本年度も開催 やんばるアートフェスティバル 2024-2025
吉本興業株式会社 浅田政志、Chim↑Pom from Smappa!Group、海外から黄海欣、Henning Wagenbreth などもラインナップ! やんばるアートフェスティバル2024-2025_キービジュアル design by d&department design/kenmei.nagaoka photo by chyoji naka... -
一旗プロデュース「徳川将軍家菩提寺 成道山大樹寺 デジタルアートナイト 2025」を開催。山門のプロジェクションマッピングと40年以上非公開の重要文化財の杉戸絵をデジタル技術で再現した夜間特別拝観。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. プロジェクションマッピング・夜間特別拝観とあわせて重要文化財・多宝塔を含む境内のライトアップ、本堂内の「灯火献灯」、伝統の食文化を体験できる飲食エリア、プレミアム拝観ツアーで文化や歴史を五感で堪能。 株式会社一... -
【ウポポイ】東京公演 カムイとアイヌの物語「イノミ」恵比寿での開催が決定。来年1月6日(月)参加受付開始。
公益財団法人アイヌ民族文化財団 メインビジュアル 公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区:常本照樹理事長)が運営するウポポイ(民族共生象徴空間)は2025年3月5日(水)に東京・恵比寿で伝統芸能上演「イノミ」を含む特別公演を開催します。北... -
品川港南で幻想的な街体験を!「KŌNAN XR -Touch the City」、品川シーズンテラスの「品川イルミネーション2024」と同時開催!
クオルエリアマネジメント株式会社 「XRイルミネーション 水の精霊と光の旅」 品川シーズンテラスで開催される「品川イルミネーション2024」点灯式と同時スタート!XRによる美しい光と水の演出が品川港南の夜を幻想的に表現。スマホをかざすと、各スポット... -
高槻市のスペインバルシェフ檜尾信吾さんがパエリアの世界大会3位を市長に報告
高槻市 世界27カ国44名の中から見事第3位を獲得 令和6年12月2日(月曜日)、高槻市内にある「Spanish bar & cafe NEUTRAL」に勤めるパエリア職人の檜尾信吾さんが高槻市役所を訪問し、スペインのバレンシアで今年9月に行われた「World Paella DayCup20...