医療・病院– category –
-
グローバルに医療機器を製造・販売するResMed(レスメド)社と、睡眠障害や呼吸器疾患治療の仕組み構築に向けた共同取組を開始
株式会社ナインアワーズ 株式会社ナインアワーズ(東京都千代田区、代表取締役CEO:松井隆浩、以下「ナインアワーズ」)は、睡眠時無呼吸症候群(SAS)や慢性呼吸器疾患(COPD等)の医療機器をグローバルに製造・販売するレスメド株式会社(東京都千代田区... -
女性特有の病気での手術と入院を手厚く補償する「私らしく生きるための女性専用医療保険」をフェリシモ「ライフアシストクラブ」が新メニューとして販売開始
株式会社フェリシモ 「私らしく生きるための女性専用医療保険」の正式名称は東京海上日動火災保険の「団体総合生活保険」です フェリシモが展開する、暮らしを彩るアイテムや暮らしに役立つサービスが利用できる「ライフコンシェルジュ」の保険商品を取り... -
第9回 日本最大級ヘルステックグローバルカンファレンス「Healthtech/SUM」、ピッチコンテスト最優秀賞は「iSurgery株式会社」
メドピア株式会社 メドピア、日本経済新聞社共催イベント 審査員満場一致の高評価を獲得! メドピア株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 CEO:石見 陽)と日本経済新聞社(東京都千代田区、代表取締役社長:長谷部 剛)は、2023年12月11日(月)・12... -
【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2023年12月8日現在)
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 12日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 岡山県ホームページに公開されているデータ(*)を用いて、岡山県内の感染状況と医療提供体制の分析を岡山大学と岡山大学病院のサポートのもと... -
肥満症の新薬が30年ぶりに公的医療保険適用に
医療法人社団青泉会 下北沢病院 人生100年時代を歩き続けるための処方箋を 医療法人社団青泉会 下北沢病院は、2024年1月よいベストウエイト外来を開設します。同外来は、肥満症の患者様に専門家が食事、運動療法を提案し、必要に応じて新しい注射薬「ウゴ... -
リリモアクリニック内科歯科、予防医療の観点から不眠診療を開始
リリモアクリニック内科歯科 様々な疾患の原因となる睡眠不足を患者様の状態に合わせてサポート リリモアクリニック内科歯科(東京都新宿区 院長:各務康貴)は患者様に向けて、予防医療の観点から不眠診療を開始する旨をお知らせします。リリモアクリニ... -
12月14日 i-Mall クリスマスツリー点灯式を開催!
医療法人医誠会 ~竣工後 初のクリスマス ゲスト歌唱では元タカラジェンヌも参加~ 医療法⼈医誠会(⼤阪府⼤阪市 代表者:⾕幸治)は、2023年 12⽉ 14⽇(木)の16:30より⼤阪市北区南扇町にある「i-Mall(アイモール) 医誠会国際総合病院」にてクリス... -
携帯型散薬鑑査装置「コナミルモバイル」販売開始のお知らせ
株式会社ウィズレイ 分光分析を用いた散薬識別機能により、散薬調剤や錠剤粉砕調剤に関わる不安や労力を解消!薬局DX化や薬剤師の対人業務シフトをサポートします! 株式会社ウィズレイは2023年12月12日(火)、携帯型散薬鑑査装置「コナミルモバイル」お... -
呼吸器外来のご案内【MYメディカルクリニック横浜みなとみらい】
医療法人社団MYメディカル 医療法人社団MYメディカル(本社:東京都渋谷区、理事長:水谷 佑毅)が展開する診療所の一つ、「MYメディカルクリニック横浜みなとみらい」では12月より呼吸器内科外来の受け入れを積極的に実施しております。 呼吸器内科とは 呼... -
東京大学医学部発のメディカル睡眠テックのACCELStars、独立行政法人日本貿易振興機構の「日 ASEAN におけるアジア DX 促進事業」に採択
ACCELStars 東京大学医学部発のMedical Sleep Techスタートアップである株式会社ACCELStars(読み方 アクセルスターズ)(本社:福岡県久留米市、代表取締役社長:宮原禎)は、このたび、日本貿易振興機構(ジェトロ)が、一般財団法人海外産業人材育成... -
高血圧診療での新たな個別化医療の確立 原発性アルドステロン症への地域・施設間差をなくす診断モデルを開発 -医療費削減に貢献!-
国立大学法人千葉大学 日本において約4,300万人いるとされている高血圧患者さんの約10%に当たる430万人以上の方が、「原発性アルドステロン症 (PA)」(注1,2)という病気が原因であると推定されています。PAによる高血圧は手術によって治癒しうる病気で... -
早期胃癌の異所性異時性再発の原因の一端を解明 ピロリ菌除菌後の背景胃粘膜の炎症の継続が関与
国立大学法人千葉大学 早期胃癌に対して内視鏡的治療後にピロリ菌除菌を行っても、異所性異時性の再発(注1)を来すことがありますが、このメカニズムは明らかにされていません。今回、千葉大学大学院医学研究院 長島有輝特任助教、中川良特任准教授、加藤... -
IDグループ、献血DAYを開催
株式会社インフォメーション・ディベロプメント 輸血用血液不足の解消に寄与 株式会社インフォメーション・ディベロプメント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 竹原 智子 以下、当社)を含むIDグループは、中期経営計画において「SDGs戦略」を掲げ... -
【12月16日(土)10時】「聖隷浜松病院脳卒中市民公開セミナー」開催 医師らによる講演 ミニ劇場・体験コーナーも実施
社会福祉法人 聖隷福祉事業団 寒さの厳しくなりつつある今だからこそ!脳卒中にならないように、脳卒中を再発しないために、一緒に学んでいきましょう! 社会福祉法⼈聖隷福祉事業団 総合病院聖隷浜松病院(静岡県浜松市)は、「第12回 脳卒中市民公開セ... -
【JPIセミナー】「大阪・中之島 未来医療国際拠点 ”Nakanoshima Qross(中之島クロス)” その進捗と今後の展開について」2月7日(水)<東京開催>
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 大阪・北区の中之島に建設中の「Nakanoshima Qross(中之島クロス)」は、世界的にも珍しい臨床と研究が一体となった一つ屋根の下的な医療国際... -
AIが医療業界を変える!Shinwa Wise HoldingsグループがAIを活用した医療分野に進出!
Shinwa Wise Holdings株式会社 「1000年の医療を変える」が合言葉のAI-BOXを用いたサービスを提供。将来的にはメタバース空間内でも診断ができるように、リアルと仮想空間をつなぐインフラ関連のシームレス化にも取り組んでまいります Shinwa Wise Holding... -
【イベントレポート】11/15開催Web講演会「病院『換気』〜冬場のCOVID19対策のポイント〜」
独立行政法人国立病院機構九州医療センター 冬を乗り越える クラスターを防ぐ病院の換気対策とは? 独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター(所在地:福岡市中央区地行浜1丁目8番地1号、院長:岩崎 浩己 いわさき・ひろみ、以下「同センター」)は、... -
歯科矯正中に痛みを感じた人はおよそ8割。痛みを感じた期間は?どんな痛み?
医療法人社団スマイルデザイン 「歯科矯正の痛み」に関する調査 自由が丘矯正歯科クリニック(所在地:東京都世田谷区、院長:成田 信一)は、歯科矯正の経験がある方を対象に「歯科矯正の痛み」に関する調査を実施しました。マスク生活の長期化や安価な治... -
生成AI、専門医の診断を超える・・・か?! TXP Medicalが大規模言語モデル(GPT-4)を用いた診断・トリアージ精度に関する論文を発表
TXP Medical GPT-4の診断・トリアージ精度は専門医資格を有する医師と遜色がなく、人種・民族的バイアスに対して影響を受けにくい可能性を示唆。 医療データプラットフォーム事業を推進するTXP Medical株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:園... -
アイリス、埼玉県の栄東中学校・高等学校の生徒向けに未来を創る先進的社会テーマのキャリア授業を実施
アイリス株式会社 未来の日本を担う中学生・高校生に執行役員 田中が医療AIの未来像を講義 AI医療機器を開発するアイリス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:沖山翔、以下アイリス)は、次世代型教育プログラムを提供する株式会社ミエタ(本社:東... -
展示会出展「CareTEX(ケアテックス) 名古屋」
エレクター株式会社 【新製品】再加熱ワゴン「マルチサーブ」を展示します エレクター株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:柳屋 司)は、2024年1月25日(木)26日(金)に、名古屋市中小企業振興会館<吹上ホール>で開催される「CareTEX(ケア... -
障がい当事者、医療関係者へ介助犬啓発を~高知ハビリテーリングセンター・近森リハビリテーション病院(高知県)~社会福祉法人日本介助犬協会
社会福祉法人 日本介助犬協会 ●介助犬は肢体不自由者の障がいに合わせてオーダーメイドで育成をしている為、医療関係者との連携が必要不可欠●高知県での介助犬誕生を目指して、障がい当事者や医療関係者への介助犬啓発活動を12月21日(木)に実施予定 介... -
【クリニックの公式LINEアカウント】でデジタル診察券・診療予約・リマインド通知・個別メッセージ通知など公式LINEアカウントを最大限活用するLINE診療予約システム
ハヤレジ株式会社 ハヤレジ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:藤本俊克)はクリニックの公式LINEアカウントを最大限活用する予約システム「コノヒ」の販売を開始しました。 クリニックの公式LINEアカウントをどのように活用すればいいかわからな... -
⽣成AIで急速に変わる医療業界の未来⽇本マイクロソフト・⼤⼭⽒とメドピアCEO・⽯⾒が語る
メドピア株式会社 12⽉12⽇(⽕)20︓00 「MedPeer Style」にて配信 メドピア株式会社(東京都中央区、代表取締役社⻑ CEO︓⽯⾒ 陽、以下メドピア)は、『医療業界における⽣成AI活⽤の今と未来を語る|メドピア×マイクロソフト対談』を2023年12⽉12⽇(... -
株式会社ロカオプ、クリニック経営者向けセミナーに登壇 – “医業”のDX化とクリニック集患の新戦略
株式会社ロカオプ 株式会社ロカオプ、12月19日(火)開催のクリニック経営者向けDX化セミナーに登壇し、クチコミ対策による効果的なクリニック集患方法をご提案いたします。 株式会社ロカオプは、2023年12月19日(火)にオンラインで開催される「クリニック経... -
慢性腎臓病診断直後の方向けの生活・治療情報をまとめたガイド<基本セット>12月11日より提供開始
一般社団法人ピーペック ~患者と医療者でつくった、生活に寄り添う新しいサポートツール~ 一般社団法人ピーペック(東京都世田谷区・代表理事 宿野部武志)が運営する、腎臓病と透析をしている方向けウェブサイト「じんラボ」の10周年記念企画である「wi... -
吉成名高さんが医療脱毛『メンズエミナルクリニック』のアンバサダーに就任!
メンズエミナルクリニック 2023年12月8日(金)から公式サイトにて公開 全国に57院展開中のメンズ医療脱毛クリニック『メンズエミナル』は、アンバサダーとして格闘家(ムエタイ選手:ラジャダムナン2階級制覇)の吉成 名高(よしなり なだか)さんを起用... -
12/14(木)14:00・女性活躍のために解決すべき課題を紐解くセミナーを開催。来期の予算取りに間に合う!組織改革と女性特有の健康課題の重要性とは
株式会社リンケージ オンライン診療など健康支援プログラムを提供する株式会社リンケージ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:生駒恭明)は、株式会社Surpass(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石原亮子)と共同で、2023年12月14日14時から、「来... -
「Child Death Review シンポジウム」を開催します~「CDR=こどもの未来を守る社会づくり」 として広がる輪~
こども家庭庁 こども家庭庁では、令和2年度より、予防可能なこどもの死を防ぐため、複数の関係者で死因等の検証を行い、効果的な予防策を導き出す「予防のためのこどもの死亡検証(CDR:Child Death Review)体制整備モデル事業」を複数の都道府県におい... -
訪日インバウンド医療プラットフォームを提供するワンメディカ、シリーズAでANRI等から総額3.5億円の資金調達を実施
株式会社ワンメディカ 日本の医療を世界へ。訪日インバウンド医療領域におけるNo.1プラットフォーマーを目指し、経営幹部候補などの人材採用を強化 訪日医療プラットフォームを提供する株式会社ワンメディカ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:鳥巣知得、... -
順天堂大学に難病の遺伝子パネル検査の解析ソフトウエアを提供開始
ジーネックス株式会社 ジーネックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:八木研・飯田敦、以下「ジーネックス」)は、順天堂大学(東京都文京区、学長:新井一)との間で、2023年11月から順天堂大学が実施するミトコンドリア病遺伝子パネルシーケ... -
【事後レポート】浅田レディース品川クリニック×Oggiリアルイベント「卵子の加齢と未来の選択肢」
医療法人 浅田レディースクリニック ~不妊治療経験者のゲスト杉浦由佳子さんも知らなかった“正しい卵子の知識”に参加者も驚き~ 不妊治療専門のクリニック 医療法人浅田レディースクリニック(所在地:東京都港区他全国3院)は、11月20日(月)19時より... -
オリンパス、「Dow Jones Sustainability World Index (DJSI World)」に3年連続で選定
オリンパス株式会社 オリンパス株式会社(以下、オリンパス)は、世界の代表的なコーポレート・サステナビリティ評価指標である「Dow Jones Sustainability World Index (DJSI World) 」および「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index (DJSI Asia P... -
日本政策投資銀行による「DBJ健康経営(ヘルスマネジメント)格付」を取得
日本調剤株式会社 日本調剤株式会社 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:三津原 庸介、以下「日本調剤」)は、株式会社日本政策投資銀行(本社所在地:東京都千代田区大手町、代表... -
香川県に介助犬の誕生を!四国介助犬キャラバン香川県でフィナーレ(日本介助犬協会)
社会福祉法人 日本介助犬協会 ●香川県の介助犬実働数は0頭。介助犬の存在を多くの方に知ってほしい。●(福)日本介助犬協会が12月24日(日)~25日(月)に香川県に滞在し、四国地方にて介助犬の普及・啓発活動を行う「四国介助犬キャラバン」を実施する。 社会... -
医療事務講座(通学コース・通信コース)受講料最大50%OFFキャンペーン開始 修了生80万人以上、契約医療機関約8,000ヵ所の実績で資格取得・就職までバックアップ
株式会社ニチイ学館 ニチイの医療事務スタッフとして就職すると受講料最大20,000円をキャッシュバック 医療、介護、保育サービスなどを全国で提供する株式会社ニチイ学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 信介)は、12月11日(月)より、「医療... -
【学会発表報告】12月2日開催、日本性感染症学会 第36回学術大会にて性感染症検査キット「スマルナチェック」を用いた検証結果が発表されました
株式会社ネクイノ 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一 、以下ネクイノ)が運営する、スマホでピルの相談・診察・処方まで行えるオンライン・ピル処方サービス「スマルナ(※1)」が提供する、自宅で性感染症検査ができる「スマルナチェック」... -
【調査レポート】整体・整骨院のどんな内容の口コミを参考にする?1位は「効果」でした!
株式会社レビュー 株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「口コミの森」(https://jafmate.co.jp/review/)は、日本全国の20代以上の方を対象に「整体・整骨院のどんな内容の口コミを参考にするか」についての... -
第3の二重術「自然癒着法」が新登場
SBC メディカルグループ株式会社 ~まぶたの厚み除去と埋没法の組み合わせで厚めの一重を理想の二重へ~ 二重術を受けた2.5人に1人が選ぶ「SBC湘南美容クリニック」 *(運営:SBCメディカルグループ、本社:東京都新宿区、代表:相川佳之)は、二重が映える... -
ベトナム「ハノイ国家大学医科薬科大学」への細胞培養研究所設立支援に伴う調印式を2023年12月18日(月)に実施
株式会社ASメディカルサポート 「ASメディカルサポート」による「ハノイ国家大学医科薬科大学」への細胞培養研究所設立支援に伴う基本合意書調印式 日本国内における幹細胞培養の実績を評価され、ベトナムの国家大学でNo.1の教育の質を誇る大学であり、ベ... -
がん治療や生活の悩みをオンラインで いつでも専門家に相談できる「浜松オンラインがん相談 for 浜松医大」サービス提供開始
ZINE ~浜松医大の専門家とCancerWithが取り組む 新しいがん相談のカタチ~ 国立大学法人浜松医科大学医学部附属病院腫瘍センターと、株式会社ZINEは、「浜松オンラインがん相談 for 浜松医大」のサービス提供を開始いたします。▼浜松オンラインがん相談 f... -
南高井病院(愛媛県松山市)にて介助犬啓発イベントを開催!~県内に1頭しかいない介助犬を知ってほしい~
社会福祉法人 日本介助犬協会 ●愛媛県内の介助犬実働数は1頭のみと実動頭数が少なく、認知度も低いと考えられるため、介助犬の認知度向上を目的としたイベントを開催。●社会福祉法人 日本介助犬協会(以下、協会)主催の四国地方にて介助犬の啓発活動を行... -
経済産業省主催「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」としてデントレ®が、歯科業界初の認定講座に◎転職希望者に対して最大70%の講座費用サポートを行います。
株式会社トゥーマップ デントレは、スキルアップしたい歯科衛生士のための総合研修・実習サービスです。2016年より歯科衛生士基礎研修を開始し、2023年9月現在累計受講歯科衛生士は4,500名を突破しました。 歯科衛生士の復職・転職支援を行う株式会社トゥー... -
アイリス執行役員 井口聖一朗が、日本証券業協会ワーキング・グループ委員に就任
アイリス株式会社 AI医療機器を開発するアイリス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:沖山翔、以下アイリス)は、経営管理部門執行役員 井口聖一朗が2023年12月付で日本証券業協会「社債市場の活性化に向けたインフラ整備に関するワーキング・グル... -
2024年度診療、介護報酬、障害サービス(トリプル)改定の動向をつかむ「看護必要度ステップアップ研修」のご案内をいたします
ヴェクソンインターナショナル株式会社 ヴェクソンインターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:兼久隆史)は、2024年1月20日(土)から一般社団法人日本臨床看護マネジメント学会とヴェクソンインターナショナル株式会社が共催し、講... -
メディカルアパレルブランド「クラシコ」12月15日(金)に、東海地方で初となる常設店舗を名古屋栄のラシックにてオープン
クラシコ株式会社 イタリアンテーラード仕立てのスタイリッシュな白衣や大人気のジェラート ピケとのコラボレーションアイテムをラインナップ テーラード技術を取り入れた白衣を中心に、メディカルアパレルの企画・製造・販売を行うクラシコ株式会社【創業... -
ドクターズ株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社が2024年に提供開始する医療DXを実現する新たな医療機関向けサービス“CONASAS”の事業展開を支援
ドクターズ株式会社 デジタルヘルスサービスの開発からプラットフォーム提供に至るまでデジタルヘルス領域のあらゆる総合支援を行う、ドクターズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO: 柳川 貴雄、以下「ドクターズ」)は、戦略・企画立案フェー... -
美容クリニック経営者・医師向けセミナーイベント「medicalforce美容医療ミライ会議 in OSAKA」の開催が決定
株式会社メディカルフォース 自由診療向けのオールインワンSaaS「medicalforce」を提供する株式会社メディカルフォース(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:大嶋 翼)は、クリニック経営者・医師をはじめとするクリニック関係者向けのセミナーイベン... -
「線虫N-NOSE」新CMに歌手の五木ひろしさんを起用
株式会社HIROTSUバイオサイエンス 「独唱 五木ひろし」篇が12月10日(日)より、放映開始 株式会社HIROTSUバイオサイエンス(本社:東京都千代田区、代表者:広津崇亮、以下当社)は、当社が開発・提供する線虫がん検査「N-NOSE(エヌノーズ)」の新CMを、... -
「第51回日本頭痛学会総会」における糸魚川総合病院との共同研究成果発表について
日本システム技術株式会社 ~メディカルビッグデータ「REZULT」を活用した分析結果~ 当社と勝木 将人先生(糸魚川総合病院、諏訪赤十字病院 脳神経外科・頭痛外来)との間において実施中の「片頭痛と、片頭痛医薬品および薬物乱用頭痛の関連性」に関する...