医薬・製薬– category –
-
芦田愛菜さんが“医次元の力”で日本の皮膚トラブルを救う⁉新CM「日本の皮膚トラブル」篇 4月2日(火)より放映開始
シオノギヘルスケア株式会社 芦田さんが手に入れたい“力”は「瞬間移動ができる力」 シオノギヘルスケア株式会社(本社:大阪府大阪市中央区北浜2丁目6番18号、代表取締役社長:吉本 悟)は、湿疹・皮膚炎治療薬「リンデロンVs」シリーズの新TVCM「日本の皮... -
日本初*「腸内細菌叢バンク」が始動
メタジェンセラピューティクス株式会社 ~2024年4月より、腸内細菌ドナー候補者の登録受付を開始~ 腸内細菌研究に基づいた医療・創薬を推進するメタジェンセラピューティクス株式会社(本社:山形県鶴岡市、代表取締役社長CEO:中原拓)は、2024年4月2日... -
足白癬・爪白癬の実態と潜在罹患率の大規模疫学調査(Foot Check 2023)の結果公表
科研製薬株式会社 -日本人の7人に1人が足白癬、13人に1人が爪白癬- 科研製薬株式会社(本社:東京都文京区、社長:堀内 裕之、以下「科研製薬」)は、足白癬・爪白癬の実態と潜在罹患率の大規模疫学調査(Foot Check 2023)の結果が、日本臨床皮膚科医... -
この春、新しい一歩を踏み出す人を応援する「お守り」の巨大ピールオフ広告が駅構内に登場!「どんな時も、力を出しきれますように。」「お守り」を剥がすとリアルに届いた応援メッセージが出現する仕組みに
サノフィ株式会社 2024年4月1日(月)から2024年4月7日(日)まで東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて交通広告掲出 エスエス製薬株式会社(サノフィグループ、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ニクヒレッシュ・カルラ)の解熱鎮痛薬ブラ... -
巻き爪ちゃんと一緒に”巻き爪治療”の大切さを学ぶ100日間!SNS企画「100日後に恋が叶う巻き爪ちゃん」4月2日(火)より100日間毎日動画投稿を開始
マルホ株式会社 合計1000名に当たる!X(旧twitter)「応援コメントキャンペーン」もスタート 皮膚科学に特化する製薬会社であるマルホ株式会社(本社所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 杉田淳)は、巻き爪患者の病院受診を促す啓発プロジェクト... -
佐藤薬品工業がコーポレートブランドとして「さとやく」を4/1から展開開始
佐藤薬品工業株式会社 ~皆様により親しまれるブランド「さとやく」を核に成長戦略を加速~ 佐藤薬品工業株式会社(本社:奈良県橿原市 代表取締役:佐藤雅大)は、全社ブランドとして「さとやく®」でのブランディングを開始します。 消費者への佐藤薬品... -
共同研究者募集! 乳歯幹細胞培養上清液が世界を救う株式会社再生医学研究所は創薬化を目指します
SAISEIKEN アルツハイマー・脳梗塞後遺症・ALSなど難病治療を成功させ100年時代の健康格差を減らす医師・獣医師・歯科医を募集 当社は、4月1日を夢を発信する日としようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースが「株式会社再生医学研究所... -
さとやくオンラインショップを4月1日から全面リニューアル
佐藤薬品工業株式会社 ~オープンを記念して1ヶ月間のクーポン・お試し品のプレゼントキャンペーンを実施~ 佐藤薬品工業株式会社(本社:奈良県橿原市 代表取締役:佐藤雅大)は、オンラインショップを自社の愛称である「さとやく®」を冠した「さとや... -
「ワークサポート応援金」創設と従業員に対するがん保険加入のお知らせ
あすか製薬ホールディングス株式会社 あすか製薬ホールディングスの子会社である、あすか製薬株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:山口 惣大、以下「あすか製薬」)は、様々なライフイベントにより一時的に職場を離れる従業員に代わり、業務を... -
社長を朝ドラのヒロインにしたい!
Y&S株式会社 開発者であり創業者のドラマのような波乱万丈に満ちた人生を本当のドラマにすることがY&S株式会社の夢なのです。 歯周病治療の特許を取得した口腔ケア用品“デンタアプローチ”の開発者である社長を朝ドラのヒロインにしたい!デンタアプロ... -
大人女子の不調を漢方でケア。ハッピーに働き続けることができる世の中を実現します。
株式会社日日漢方 日日漢方は、「働く女性全てハッピーに働き続けることができるための漢方薬店」を目指しています。体と心を整えることで、前向きに自分自身の道を選択することができるようにサポートしていきます。 当社は、4月1日を夢を発信する日にし... -
リガクは、X線分析の世界一のソリューションパートナーとなり「視るチカラで、世界を変え」ます!
リガク・ホールディングス株式会社 ▲リガクでは、夢を発信して現実にするという会社一丸の決意を込めて、従業員も自分の夢をメッセージ化しました 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリースは「リガ... -
「どこでも万博」が2030年サウジアラビア万博の公式コンテンツに!
スペシャルキッズ未来構想チャレンジコンソーシアム 2025年に開催のバーチャルツアーが日本から世界へ!スペシャルキッズたちにリヤドと世界各地をつないだ万博体験を提供します! 当団体は、「April Dream 4 月 1 日は、夢の日。」に参加しています。この... -
紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ(第7報)
小林製薬株式会社 小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩)が、2024年3月22日付「紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ」の第1報から同29日付の第6報までのお知らせにてご報告した件に関し、追加でご報告申し上げます。 1.健康... -
コーポレートサイトを全面リニューアル。ウェブアクセシビリティを考慮し、4年ぶりに一新
第一三共ヘルスケア株式会社 より多くの生活者にとっての「健やかなライフスタイルをつくるパートナー」を目指して 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、社長:内田高広、以下「当社」)は、より多くの生活者にとって見やすく使いやすいコ... -
オンラインピル診療サービス「エニピルforキャリア」、福利厚生としてだいこう証券ビジネスとDSB情報システムへ提供開始
株式会社セレス 株式会社セレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都木 聡、証券コード:3696、以下セレス)の連結子会社である株式会社サルース(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:志賀 勇佑、以下サルース)は、同社が運営するオンラインピル診... -
アステナグループ、ファインケミカル事業の3社が「CPHI Japan 2024(国際医薬品開発展)」に共同出展
アステナホールディングス株式会社 アステナホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:瀬戸口 智、証券コード:8095)のファインケミカル事業を担う、スペラファーマ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:岩城 慶太郎)、... -
日本発祥「置き薬」でアフリカ54ヵ国を健康と笑顔でいっぱいに!
NPO法人 AfriMedico 江戸時代発祥の置き薬システムを現代版・アフリカ版へと進化させ、アフリカ全土の約15億人へ健康と笑顔を届けます。 手洗いうがい、感染予防。軽い怪我や急な熱にはまず家の薬を。AfriMedicoは「現代版置き薬」でそんな日本のよくある... -
健康な未来のために、“伝えたい”をお手伝い。情報やデータを共有することで、QOL(クオリティオブライフ)とその先にある一人一人が健康に暮らす社会を実現します!
株式会社CMCエクスメディカ このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。 このプレスリリースは、株式会社CMCエクスメディカの夢です。 April Dreamプロジ... -
EP綜合は、株式会社EPLinkへ
株式会社EPLink 社名変更およびコーポレートサイト全面リニューアルに関するお知らせ 国内最大のSMO(治験施設支援機関)の株式会社EPLink(本社:東京都新宿区、代表取締役:山本賢一)は、創業25年を迎える本年を新たな創業の期と捉え、2024年4月1日に商... -
一般用SARSコロナウイルス抗原検査キット「BIOCREDIT Covid-19抗原検査キットNasal(一般用)」 発売のお知らせ
株式会社サンオクス 株式会社サンオクス(本社:東京都、以下「サンオクス」)は、「BIOCREDIT Covid-19抗原検査キット Nasal(一般用)」(以下、本製品)の取り扱いを開始しました サンオクスは、「BIOCREDIT Covid-19抗原検査キットNasal」の日本での... -
ドローンを使った医薬品配送実証実験に参画 さくら薬局グループ
クラフト株式会社 さくら薬局グループは、2024年2月27~28日福島県南相馬市で実施された「ドローンを使った医薬品配送の実証実験」に参画しました。この実験は、NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)から委託された日立製作所・損... -
「光を利用した治療技術の実用化を促進し、これまで治療のできなかった患者さんに有効な治療法を提供する」ことを目指す名古屋大学発ベンチャーのイルミメディカル株式会社は、1.7億円の資金調達を完了しました
イルミメディカル株式会社 世界初の「血管内から血管外組織に光を届ける」医療技術開発を行うイルミメディカル株式会社(所在地: 愛知県名古屋市)はシードラウンドの資金調達にて約1.7億円の資金調達を完了。開発を一層の加速化へ 「光を利用した治療技... -
世界のスマホを個人データ貯蓄・AI処理のパーソナルデータセンタに!!
株式会社 ミルウス エッジとクラウドの最適データ配置およびAI処理分散でプライバシーを保護しながら、大規模化するデータセンタの膨大な消費電力を軽減 April Dream: ミルウスの夢は途上国を含む世界中の人々のスマホに生まれてから現在までのバイタル・... -
漢方で日本の健康寿命をのばす!
ジェーピーエス製薬株式会社 こだわりの漢方薬をつくりつづけて64年。ジェーピーエス製薬は、漢方によるセルフメディケーションを推進し、日本の健康寿命の延伸に貢献します。 ジェーピーエス製薬株式会社(本社:神奈川県横浜市/代表:菊地敏夫 以下、... -
Nice to H.U. 「はじめまして」で未来を守る。H.U.グループは臨床検査というパートナーとして、人々の健康と未来を守りたい
H.U.グループホールディングス株式会社 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「H.U.グループ」の夢です。 当社は、受託臨床検査、臨床検査薬事業を中心とするヘルスケアグループです。... -
【岡山大学】脂質シグナルSphK2/S1Pによるアストロサイト機能スイッチ! ~多機能性を持ったアルツハイマー病治療標的としての期待~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 31日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> アルツハイマー病(AD)は診断時には、神経細胞の障害に加え、慢性炎症を誘発するアストロサイトの活性化などの病態を持つ複合的な疾... -
【岡山大学】悪性末梢神経鞘腫で腫瘍が悪性化するメカニズムの1つを新たに発見
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 31日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> 悪性末梢神経鞘腫瘍は非常に稀な悪性腫瘍ですが、手術後の再発や多臓器への転移をしやすく、医療技術が進歩した現代でも未だに予後の... -
【岡山大学】SGLT2阻害薬の新しい腎保護作用メカニズムを発見
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 31日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> 細胞内の小胞体タンパク質であるGRP78が、糖尿病関連腎臓病では近位尿細管細胞から尿中に分泌され周辺の尿細管細胞に炎症を拡大する... -
ブラッコ・ジャパン単独による製品販売の開始について
ブラッコ・ジャパン株式会社 ブラッコ・ジャパン単独による製品販売の開始について2024年3月31日ブラッコ・ジャパン株式会社ブラッコ・ジャパン株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:坂本哲章、以下ブラッコ・ジャパン)は 、このたび、エーザイ株式会... -
【岡山大学】唾液を用いて下咽頭がんを早期に発見可能! ~唾液中DNAメチル化評価による早期下咽頭がんの低侵襲で簡便なスクリーニング方法~
国立大学法人岡山大学 岡山大学と広島市民病院の共同研究成果プレスリリースです2024(令和6)年 3月 31日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント> 下咽頭がんは頭頚部がんの中でも高頻度かつ予後不良とされていますが、簡便... -
AIと遺伝子情報を用いた精神科薬物治療の個別最適化に関する共同研究を開始
国立大学法人千葉大学 千葉大学病院とNTTライフサイエンスが4月1日より開始 千葉大学病院(病院長 横手幸太郎)と、NTTライフサイエンス株式会社(代表取締役社長:是川幸士、以下、NTTライフサイエンス)は、遺伝子情報と人工知能(AI)を用いた精神科薬物治療... -
紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ(第6報)
小林製薬株式会社 小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩)が、2024年3月22日付「紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ」、同25日付の第2報、同26日付の第3報、同27日付の第4報及び同28日付の第5報にてご報告した件に関し、追加... -
【mederi for biz】低用量ピルを利用したPPIH社の女性従業員の約8割が「仕事のパフォーマンス向上」と回答
mederi株式会社 mederi fori bizが女性社員の生理トラブルにまつわる悩みを解決し、仕事のパフォーマンス向上に寄与している結果が明らかに オンラインピル診療サービスを提供するmederi株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:坂梨亜里咲、以下mederi... -
がんの細胞死を制御するタンパク質の新たなしくみを解明~HDM2をターゲットとした新たな抗がん剤開発への応用に期待~
国立大学法人千葉大学 千葉大学大学院薬学研究院 西田紀貴教授、趙慶慈助教、医学薬学府博士課程3年の渡邉一樹氏らのグループは、理化学研究所 杉田有治主任研究員らとの共同研究により、がん抑制因子p53(注1)の分解を誘導するタンパク質HDM2(human doub... -
日本政策投資銀行の「DBJ環境格付」取得のお知らせ
株式会社シード コンタクトレンズの製造販売を行う株式会社シード(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:浦壁 昌広、東証プライム市場:7743)は、2024年3月29日(金)に株式会社日本政策投資銀行(本店:東京都千代田区、代表取締役社長:地下 誠二、... -
代表取締役の異動(追加選定)および役員の異動に関するお知らせ
シミックホールディングス株式会社 当社は、4月1日付で代表取締役の追加選定および役員の異動を行いますので、下記の通りお知らせいたします。 1.代表取締役の異動(追加選定)(1)新任代表取締役の氏名・役職名 新役職名 氏名 旧役職名 代表取締役 C... -
OTC医薬品「マイティア」ブランドの販売に関するお知らせ
第一三共ヘルスケア株式会社 千寿製薬と第一三共ヘルスケアが販売提携 <2024年4月11日(木)リニューアル発売> 千寿製薬株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:吉田周平、以下:千寿製薬)と第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、代... -
モデルナ、「スパイクバックス®筋注」の通常承認取得 4月からの任意接種に向けてワクチンを引き続き供給
Moderna, Inc. Moderna Inc.(以下、「モデルナ」)の日本法人モデルナ・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:長山和正、以下、「モデルナ・ジャパン」)は特例承認を受けていた「スパイクバックス®筋注」の通常承認を3月27日付けで取得したこ... -
モジュラス株式会社、2024年3月11日にアリヴェクシス株式会社に社名変更
アリヴェクシス株式会社 新コーポレートロゴ モジュラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO 木村 俊)は、2024年3月11日付にて、社名をアリヴェクシス株式会社(以下、「当社」といいます。)に変更いたしましたのでお知らせいたします。 ■ 概... -
原因不明の腹痛と急性肝性ポルフィリン症の診断に関する後方視的研究の結果を発表
Alnylam Japan株式会社 臨床現場における急性肝性ポルフィリン症 (AHP) の認識の低さが重要な課題として浮き彫りに- Alnylam Japan 株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長 岡田 裕、以下「アルナイラム」) は、3 月29 日に開催される第28 回日本... -
3/29(金)関東地区保管センター 細胞・検体保管サービス -80℃帯、-30℃帯、5℃帯の個体管理(チューブ単位)保管サービスを新たに開始
株式会社NXワンビシアーカイブズ 2024年3月29日(金)より、関東地区保管センターにて提供している細胞・検体保管サービスにおいて-80℃、-30℃、5℃の温度帯においても、新たに個体管理(チューブ単位)サービスを開始します。 凍結以外の細胞・検体の温... -
地域の皆様に、健康づくりのキッカケを灯す「あかり薬局 春日井店」4月1日(月)グランドオープン!
株式会社フラッグス 「健康経営優良法人ブライト500」を4年連続認定取得した株式会社フラッグスが運営するあかり薬局。健康のプロが近隣のクリニックと地域の皆様の健康を支えるパートナーとなり、寄り添うサポートを提供します。 あかり薬局とは あかり薬... -
抗酸化サプリメントTwendee Xは指定難病「全身性強皮症」を安全に治療できる可能性が示されました
公益財団法人 ルイ・パストゥール医学研究センター 公益財団法人 ルイ・パストゥール医学研究センター 抗酸化研究室(本社:京都府京都市 主席研究員:犬房 春彦)は、全身性強皮症モデルマウスにおいて抗酸化配合剤「Twendee X」が全身性強皮症の進行抑制... -
神戸医療産業都市推進機構とセレイドセラピューティクス、体外増幅ヒト造血幹細胞を利用した血管再生製品開発に関する共同研究契約を締結
セレイドセラピューティクス株式会社 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構(理事長:本庶佑)とセレイドセラピューティクス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:荒川信行)は、共同研究契約を締結しましたのでお知らせします。 本研究では先端医... -
<「フェムケア×漢方薬」シリーズ第2弾>“女性の不調”と漢方薬について解説
クラシエ薬品株式会社 ~自分で漢方薬を選ぶ方法や服用方法について医師がアドバイス~ 主なトピックス:1.半数以上が女性特有の症状向けの漢方薬を認知、服用理由は月経対策が上位に 2.医師監修:自分で漢方薬を選ぶときのアドバイス 3.症状・体... -
再生医療研究のオーガンテックと韓国の医療機器メーカーOrgan Eco Tech 三次元人工皮膚製造のライセンス契約締結のお知らせ
株式会社オーガンテック 動物実験に代わる技術のグローバル展開でアニマルフレンドリーな社会を目指す 再生医療の研究開発を通じて、世界の人々の健康と生活の質の向上を目指す株式会社オーガンテック(本社:東京都中央区、代表取締役:小川美帆、近藤嵩... -
寿五郎、地方部への就職、転職を目指す薬剤師のサポートを強化
株式会社寿五郎 〜 Uターン、Iターン、Jターン就職で地方地域の人材不足問題に貢献〜 薬剤師に特化した人材紹介・採用コンサルティング事業を行う株式会社寿五郎(本社:東京都豊島区、以下「寿五郎」)は、本日、Uターン、Iターン、Jターン就職を希望する... -
紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ(第5報)
小林製薬株式会社 小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:小林章浩)が、2024年3月22日付「紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ」、同25日付の第2報、同26日付の第3報、及び同27日付の第4報にてご報告した件に関し、追加でご報告申し上... -
「感染症パンデミック時の貼るワクチン接種」社会実装に向けて躍進
コスメディ製薬株式会社 コスメディ製薬の「溶解型マイクロニードル」が第49回発明大賞にて発明功労賞を受賞 コスメディ製薬株式会社(本社:京都市 代表取締役社長:権 英淑)は、日本発明振興協会(東京都渋谷区 会長:石井卓爾氏)と日刊工業新聞社共...